1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:02:24.03 ID:Z4fasehb9
サッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会を戦った日本代表の森保一監督(54)が18日、NHK「サンデースポーツ」に出演。

日本時間19日午前0時にキックオフする決勝アルゼンチン―フランスの勝敗を予想した。
番組冒頭、「国民の皆さん、カタールのワールドカップでは日本一丸の応援、そして共闘ありがとうございました」と視聴者にメッセージを送った指揮官。
決勝について「サッカーの本質である局面局面の勝負が本当に面白いんだろうなと思いますし、最後まで勝つために魂のぶつかり合いを期待したい」と語った。
36年ぶり3度目の優勝を狙うアルゼンチンについて、指揮官は「強いと思いますね。前線にいいコンビネーションを持っている。決定力のある前線の選手を持てているのは強み」と語り、
FWリオネル・メッシとFWフリアン・アルバレスのホットラインに期待。

史上3チーム目の連覇に挑戦するフランスについては「総合力の選手層が図抜けてる」と評した。

そして「アルゼンチンは相手の良さを止めることに長けているチーム。
フランスの攻撃力は本当に素晴らしいが、フランスの攻撃力を止めて、エムバペを止めて、
アルゼンチンが勝つような、そんな厳しい戦いになると思っています」とアルゼンチンの優勝を予想。

コメンテーターを務めるパラトライアスロン選手の谷真海から「監督ならメッシをどのように起用しますか?」と問われると、

「“戦術メッシ”にしますね。1試合で1得点、2得点絡んでくれるんで、そこはもうメッシを生かす戦術をとります」と答え、スタジオを沸かせていた。

12/18(日) 22:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71a7e3271c836c7c739a84bcc92a653355f8825

43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:31:52.82 ID:XcL09LvF0
>>1
ほとんど守らないから日本は点は取れてもその分失点も増えるだろうな

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:03:43.55 ID:DcTswi930
お前はいつでも選手任せだろ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:05:19.35 ID:755FXTU90
戦術三笘だしな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:05:40.48 ID:xmi0uxCZ0
最近のサッカーは1人に頼りすぎるチームは負ける

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:05:53.17 ID:ERS4wljr0
攻撃の形作れないもんなぁ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:05:59.12 ID:QznUxX8R0
前半から戦術三笘しろよ

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:06:49.23 ID:YnHczp700
形を作るのはほんまでけへんよな

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:06:54.01 ID:K56/HFr+0
結局三笘の使い方も中途半端に終わったのに

10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:08:38.02 ID:tqtjQaZr0
前半:戦術伊東
後半:戦術三笘

これしか持ってないもんな

58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:42:39.53 ID:+1MFY6hN0
>>10
アジア予選でやってきたことそのままやってるな、ある意味4年間一貫してる

20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:19:21.76 ID:ZALr8T8s0
久保「俺じゃダメか?」

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:20:18.29 ID:G7uekm6s0
結構は個の力がないとどうにもならん
中田ヒデを超える選手が出てこない限りこれ以上は無理だろ

35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:29:18.91 ID:3/A8SrJk0
>>22
鎌田、三笘は超えたわ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:30:01.15 ID:3wzEfvBu0
>>22
逆だろ、個の力で負け試合覆しただろ
個で何も出来なかったコスタリカには負けた

31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:28:26.68 ID:3/A8SrJk0
メッシをジョーカーにするんだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:35:03.26 ID:FwRS89D70
今までも日本代表は戦術乾、戦術本田言われてただろ

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:37:45.64 ID:Lp2UbPz90
日本にメッシがいてワントップにおいても、ひとりだけプレスしないんだろうな。とりあえずボールもったらメッシに渡すのを徹底すれば勝てるんだろうか?

61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 23:44:18.22 ID:q92tGEg10
後半メッシですね

76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 00:25:09.30 ID:7yTWmlhO0
メッシが疲弊しないようにどんだけ周りが走っているか
戦術メッシにしない理由がない

78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 01:16:38.73 ID:fv6gjfuz0
そうするしかないし
だから現代的なサッカーしたいメガクラブの一流監督は
欲しがらないわけで

82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:24:10.04 ID:KyzUJO7e0
戦術カズ
三浦カズ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671372144/