1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:09:15.20 ID:Gh4OlIFn9
現地時間12月18日にカタール・ワールドカップ(W杯)の決勝戦で、36年ぶりの優勝を目ざすアルゼンチン代表と大会連覇を狙うフランス代表が対戦した。
試合は、アルゼンチンがリオネル・メッシとアンヘル・ディ・マリアのゴールで2点をリードしたものの、
フランスはキリアン・エムバペの2ゴールで同点に。
その後、延長戦に入り、メッシのゴールでアルゼンチンが勝ち越したが、 フランスはエムバペが再びPKを決めて3-3に追いついた。
激しい点の取り合いになった激戦はPK戦の末、4-2でアルゼンチンが勝利。
悲願のW杯制覇を果たした。
ここまで5得点を決めて、得点ランキングトップで並んでいたメッシとエムバペ。
この決勝では、メッシが2ゴール、エムバペがハットトリックを達成。
惜しくもW杯連覇とはならなかったが、 エムバペは今大会7試合で8ゴールをマークし、得点ランキング単独トップで得点王に輝いた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
12/19(月) 3:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af33e4129465bd04c6d3ca80480854663103945
https://i.imgur.com/YCouR5R.jpg
https://i.imgur.com/j2wK0ja.jpg
試合は、アルゼンチンがリオネル・メッシとアンヘル・ディ・マリアのゴールで2点をリードしたものの、
フランスはキリアン・エムバペの2ゴールで同点に。
その後、延長戦に入り、メッシのゴールでアルゼンチンが勝ち越したが、 フランスはエムバペが再びPKを決めて3-3に追いついた。
激しい点の取り合いになった激戦はPK戦の末、4-2でアルゼンチンが勝利。
悲願のW杯制覇を果たした。
ここまで5得点を決めて、得点ランキングトップで並んでいたメッシとエムバペ。
この決勝では、メッシが2ゴール、エムバペがハットトリックを達成。
惜しくもW杯連覇とはならなかったが、 エムバペは今大会7試合で8ゴールをマークし、得点ランキング単独トップで得点王に輝いた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
12/19(月) 3:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af33e4129465bd04c6d3ca80480854663103945
https://i.imgur.com/YCouR5R.jpg
https://i.imgur.com/j2wK0ja.jpg
86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:20:25.52 ID:8rh0eg8v0
>>1
ネイマール「俺だけ仲間外れだ…」
ネイマール「俺だけ仲間外れだ…」
170: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:30:16.56 ID:sGnOmuKy0
>>1
MVPでマクロンに祝福されるも
笑顔なし
MVPでマクロンに祝福されるも
笑顔なし
341: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:50:09.34 ID:mLzlW3R60
>>170
得点王じゃね
得点王じゃね
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:10:11.67 ID:AxgNM/bL0
すごいね、MVPですか?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:10:22.82 ID:2WFdm/VU0
どーでもいい
日本人はWBCの銀河系軍団に夢中
日本人はWBCの銀河系軍団に夢中
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:11:46.09 ID:lHkRYqGD0
>>6
夢中で夜更かししてんじゃねーかwww
夢中で夜更かししてんじゃねーかwww
976: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:04:55.95 ID:MieGOAlO0
>>10
草
草
74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:19:21.16 ID:aE01MCyp0
>>6
ウェッブ宇宙望遠鏡でも見えない距離の銀河ですね
ウェッブ宇宙望遠鏡でも見えない距離の銀河ですね
102: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:21:47.62 ID:OYJJfG2F0
>>6
かわいい
かわいい
182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:31:36.79 ID:sGnOmuKy0
>>6
ワールドカップ決勝の数字に勝てるといいですね
ワールドカップ決勝の数字に勝てるといいですね
532: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 04:17:34.45 ID:lRDF0jv+0
>>6
どこの銀河ですか?
どこの銀河ですか?
975: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:04:32.06 ID:MieGOAlO0
>>6
素直になれよ(笑)
この試合だけはアンチ云々なんてマジで雪解けなのわかってんだろうに(笑)
素直になれよ(笑)
この試合だけはアンチ云々なんてマジで雪解けなのわかってんだろうに(笑)
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:12:14.87 ID:DOV9sCbe0
エンバペはPSGさっさと出よう
914: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:53:44.06 ID:Qfd5/LFK0
>>11
レアル断ったしもうないでしょ
レアル断ったしもうないでしょ
923: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:59:33.64 ID:ADEGOAGU0
>>914
いやでもこの業界なんでもありだから分からんよ
エンバペだって今回でいつまでもパリで甘えちゃダメだと痛感したろうし、バロンドール獲りたきゃペレスの政治力も必要だし
いやでもこの業界なんでもありだから分からんよ
エンバペだって今回でいつまでもパリで甘えちゃダメだと痛感したろうし、バロンドール獲りたきゃペレスの政治力も必要だし
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:12:19.32 ID:yaTaXSQj0
決勝戦でハットトリックってなんやねん
それで負けるってなんやねん
それで負けるってなんやねん
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:12:43.38 ID:P8lcI2WZ0
メッシ凄まじかったが個人のレベルならムバッペのが上だったな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:14:08.41 ID:Yhz1j5nB0
>>15
悲しいかな個人でどうこうできる時代は終わってしまったのだ…
悲しいかな個人でどうこうできる時代は終わってしまったのだ…
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:14:58.51 ID:P8lcI2WZ0
>>29
昔からそうだろ
メッシクリロナの時代も周りの選手が凄まじかったし
その前の時代の選手も同じ
昔からそうだろ
メッシクリロナの時代も周りの選手が凄まじかったし
その前の時代の選手も同じ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:15:20.37 ID:TouAWlB20
>>29
どちらかと言うと、近年では個人で何とかした大会だった方だと思うが
どちらかと言うと、近年では個人で何とかした大会だった方だと思うが
131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:25:45.84 ID:QCzsOk6S0
>>39
同感です。
同感です。
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:16:46.30 ID:yCoNalBY0
>>29
個人でどうこうした2チーム
個人でどうこうした2チーム
81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:20:08.74 ID:WHY+zFoj0
>>29
エムバペの孤軍奮闘だったろ
エムバペの孤軍奮闘だったろ
269: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:43:50.64 ID:sNv2qyjF0
>>29
個人でどうこうできるなら
この20年はアルゼンチンとポルトガルで優勝回してるだろうな
個人でどうこうできるなら
この20年はアルゼンチンとポルトガルで優勝回してるだろうな
279: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:44:44.32 ID:GPaRNphk0
>>29
4年前のフランスはほぼエムバペの個人技で優勝した
どこも止められなかった
4年前のフランスはほぼエムバペの個人技で優勝した
どこも止められなかった
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:15:16.30 ID:Dp7UJVTm0
>>15
フィジカル強いタイプじゃないと無双は難しいかもね
クラブと違って決定的なパスしても味方が外す
フィジカル強いタイプじゃないと無双は難しいかもね
クラブと違って決定的なパスしても味方が外す
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:18:30.53 ID:39Btm3fR0
>>15
35歳と23歳比べてやるなや…
35歳と23歳比べてやるなや…
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:19:50.00 ID:cekcQuc10
>>66
つかエムバペは20日で24歳だぞ
同じ年齢のメッシはすでにバロンドール2回なw
つかエムバペは20日で24歳だぞ
同じ年齢のメッシはすでにバロンドール2回なw
766: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:31:33.83 ID:EH4qdg4o0
>>78
そう思うとやっぱメッシって宇宙人やなw
そう思うとやっぱメッシって宇宙人やなw
91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:20:58.16 ID:P8lcI2WZ0
>>66
条件は同じくらいだろ
サッカー選手の全盛期は怪我無ければ30歳くらい
陸上のアスリートも29歳や30歳くらいで自己記録を出しやすい
条件は同じくらいだろ
サッカー選手の全盛期は怪我無ければ30歳くらい
陸上のアスリートも29歳や30歳くらいで自己記録を出しやすい
98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:21:27.24 ID:WHY+zFoj0
>>15
エムバペが35歳で優勝したらそうかも
エムバペが35歳で優勝したらそうかも
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:12:58.02 ID:ceI5ja7K0
明らかにメッシより格上なのにクラブでメッシの変わりに守備させられてるのがないわ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:13:00.69 ID:QykN81cl0
結局Pkで決まる欠陥競技だね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:14:04.77 ID:h1XH5Pt30
>>18
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:18:21.25 ID:9REGAAT00
>>18
うーんさすがにそれは感じた
ちょっと多すぎたよな今回は特に
うーんさすがにそれは感じた
ちょっと多すぎたよな今回は特に
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:19:00.63 ID:JdBrRwQd0
>>63
なんか納得いかないモヤモヤあるよな
なんか納得いかないモヤモヤあるよな
378: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:56:07.17 ID:SfFd1VVf0
>>18
それは1994年のワールドカップ 決勝をリアルタイムで見た時に思った。
あの試合が終わった瞬間
ワールドカップ の決勝戦だけは
PK戦廃止にすべきだと思った。
そして今回の試合もリアルタイムで見て
確信に変わった。
ゴールデンゴール方式でいいから
ワールドカップの決勝戦だけは
PKで決着つけるのは間違いだと思う。
120分超えたら、ゴールデンゴール方式で
どちらかが点を入れるまでやるべき。
PK決着は
後味が悪すぎる。
それは1994年のワールドカップ 決勝をリアルタイムで見た時に思った。
あの試合が終わった瞬間
ワールドカップ の決勝戦だけは
PK戦廃止にすべきだと思った。
そして今回の試合もリアルタイムで見て
確信に変わった。
ゴールデンゴール方式でいいから
ワールドカップの決勝戦だけは
PKで決着つけるのは間違いだと思う。
120分超えたら、ゴールデンゴール方式で
どちらかが点を入れるまでやるべき。
PK決着は
後味が悪すぎる。
390: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 03:57:31.08 ID:Bz7Av/7o0
>>378
っぱサドンデス復活よな
っぱサドンデス復活よな
420: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 04:01:54.61 ID:TjJYeiBG0
>>378
さすがに延々と延長戦をやってると疲れが半端ない
ので翌日に持ち越すとかでもいいな。
さすがに延々と延長戦をやってると疲れが半端ない
ので翌日に持ち越すとかでもいいな。
436: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 04:03:43.23 ID:aqsdDcLc0
>>18
やはりしっかり決着をつける野球の方がいいよね
WBCが楽しみだよ
やはりしっかり決着をつける野球の方がいいよね
WBCが楽しみだよ
573: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 04:23:45.39 ID:RmItX/Ap0
>>18
ファウルしてなきゃ絶対得点入ってた場面以外はPKは重すぎるよな
ファウルしてなきゃ絶対得点入ってた場面以外はPKは重すぎるよな
586: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 04:25:09.48 ID:04dgG5br0
>>573
それだとエリア内はファウルやり得になっちゃうじゃん
それだとエリア内はファウルやり得になっちゃうじゃん
675: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 05:15:19.41 ID:nkxmZ5aO0
>>18
PKは1点未満にしてもええわ
結局PKでの得点少なかったアルゼンチンが勝ったからいいけど
PKは1点未満にしてもええわ
結局PKでの得点少なかったアルゼンチンが勝ったからいいけど
777: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:37:49.42 ID:fD5NYGyp0
>>18
PKは0.5点で良いだろ
実際その程度の価値しかない
PKは0.5点で良いだろ
実際その程度の価値しかない
833: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:08:18.49 ID:OCT9z/UU0
>>18
ファウルしなかったらいいだけ
ファウルしなかったらいいだけ
980: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:09:37.23 ID:Uet3gRbq0
>>18
PK戦はいずれなくなるかもな
PK戦はいずれなくなるかもな
983: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:13:07.39 ID:nA8LhaOk0
>>980
運じゃなくて実力だからなくならねーよ
運じゃなくて実力だからなくならねーよ
736: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:12:03.59 ID:oXgUDKDI0
メッシクリロナ論争もプレミアやリーガだから盛り上がったけど
なんか本当に勿体ねえな
まあ本人からしたら超絶余計なお世話だろうが
なんか本当に勿体ねえな
まあ本人からしたら超絶余計なお世話だろうが
739: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:13:52.00 ID:DqWPy5TZ0
怪我さえなければワールドカップ最多得点王も可能になったなキリアン
741: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:14:57.97 ID:FivPu1p90
メッシは代表チームに恵まれなかった
エムバペはクラブチームに恵まれなかった
エムバペはクラブチームに恵まれなかった
743: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 06:15:13.52 ID:JVeJR4kD0
面白い試合だったわ
848: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:15:33.41 ID:3lci4IFA0
エムバペやばいよな
身体能力もメンタルも常人の遥かに上だ
今のところ同世代に並ぶライバルがいないからしばらくバロンドール独占になるかもな
身体能力もメンタルも常人の遥かに上だ
今のところ同世代に並ぶライバルがいないからしばらくバロンドール独占になるかもな
858: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:19:46.63 ID:iaqSeZYG0
>>848
ライバルがいないって普段お前は何を見てるんだよ
ライバルがいないって普段お前は何を見てるんだよ
916: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 07:54:36.96 ID:6UXsQItY0
見応えあったよ
やっぱり強いところ同士の対決は楽しい
やっぱり強いところ同士の対決は楽しい
933: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:13:20.32 ID:73luvhOC0
全盛期のロナウドってこれよりスゴかったんだろ?
948: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:26:27.13 ID:Gyff28BZ0
>>933
ワールドカップにおけるパフォーマンスならロナウドよりムバッペの方が全然凄いよ
ワールドカップにおけるパフォーマンスならロナウドよりムバッペの方が全然凄いよ
949: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:32:46.83 ID:khy2yRfT0
>>948
それロナウド違いじゃないか?
それロナウド違いじゃないか?
950: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:33:17.46 ID:EaQY51o+0
>>933
足元は確実にロナウドが上
でも守備しないし消えてる時間も多かったな
今日の延長のビョンビョン跳ねてるムパッペも立派に人外してたわ
守備力もあったしなぁ
個人的には、まだ若干ロナウドかなぁ
足元は確実にロナウドが上
でも守備しないし消えてる時間も多かったな
今日の延長のビョンビョン跳ねてるムパッペも立派に人外してたわ
守備力もあったしなぁ
個人的には、まだ若干ロナウドかなぁ
936: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:18:05.60 ID:4QHSgkJG0
エムバペすげーわw
体力も凄すぎ
体力も凄すぎ
990: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:19:10.15 ID:GPiyfhdL0
MVPは誰が見てもンバッペだろ今大会
なんで…
なんで…
991: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:19:58.40 ID:xIvv6tUy0
キリアンだけ別次元だったな
連覇してほしかった
連覇してほしかった
996: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 09:24:33.78 ID:WNiTCubg0
反則級の凄さだわ
何だよあのボレーシュートは誰も止められーわ
何だよあのボレーシュートは誰も止められーわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671386955/
コメントする