1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:50:38.90 ID:Bi5x1R9c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5547a7a26b184acc4d18aed009bce222b9ed372

 2022年12月19日未明(日本時間)に行われたサッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)決勝フランス対アルゼンチン戦で、ABEMA中継での解説をつとめた元日本代表・本田圭佑さんの解説に賛否両論の声が上がっている。

■「肩入れしかしないっす」「メッシ応援しようと思ってて」

 ABEMAのW杯ゼネラルマネージャー(GM)として今大会複数試合で解説をつとめている本田さんは、的確かつユーモアを交えた解説に好意的な声が多く上がっている。しかし、決勝戦ではアルゼンチン代表を応援する発言が多すぎたとして議論を呼んでいる。

 試合開始前の18日夕方には、自身のツイッターで「W杯決勝はどっちに勝ってほしい?」とアンケートを実施。約76%のユーザーがアルゼンチンに投票したことを受け、「80%がアルゼンチンって。。今日はフランスを応援しようかな…」と投稿していた。

 試合開始直前には、スタジオで観戦していたナインティナインの矢部浩之さんから「アルゼンチンとフランス、解説で難しいとは思うんですけど、どっちかに肩入れして観てしまうとかあるんですか?」と尋ねられると、本田さんは「いやもう、肩入れしかしないっす」と断言した。

 「メッシ応援しようと思ってて、今日軽く『みんなどっち応援してほしいのか?』っていうことをSNSで聞いたらみんなアルゼンチンで。80%くらいアルゼンチンなんですよ。それ聞いた瞬間、フランス応援しようかな? と思い始めました」とした。

 矢部さんが「ちなみに私、フランスでございます」とすると、本田さんは「おお! なるほど。じゃあアルゼンチンで。VSフランスで行きましょ」とアルゼンチンを応援するとしていた。

「もう3点取って終われ、この試合!」「もうメッシに優勝させましょ」

 試合は前半17分、アルゼンチンがフランス陣内でボールを奪い、パスを繋いで最後はアンヘル・ディ・マリア選手がシュート。枠外へ飛んだが、流れるような攻撃に本田さんは「来た! 来た! 来た! バモス! アルゼンチン、バモス!」と大興奮し、「ホンマ、フランスを応援している人には申し訳ない。ごめん! ごめーん! 今日は許して!」とフランスのサポーターにお詫び。アルゼンチン贔屓を隠さなかった。

 前半21分にディ・マリア選手がファウルを誘いPKを獲得すると、本田さんは「ディ・マリア、うまいなぁ」と感嘆。PKでリオネル・メッシ選手が得点しアルゼンチン代表が先制点を挙げると「イエス! イエス!」と噛み締めるように喜び「いや、まだ喜ぶのは早い。アルゼンチンこれ喜びすぎるな、違う違う違う。まだ時間長いぞ、フランスは開き直ると厄介」とアルゼンチン代表に気を引き締めてほしいと語っていた。

 前半36分にディ・マリア選手のゴールで2-0とすると、本田さんは「行った! これ来たぞ」と興奮し「めっちゃ嬉しいなぁ、これ」と盛り上がった。アルゼンチン代表は集中した守備も見せ、「素晴らしい、アルゼンチンの守備。もう3点取って終われ、この試合!」と本音を漏らすシーンもあった。

 後半はフランスのキリアン・エムバペ選手が35分にPK、同36分にボレーで立て続けにゴールを決め、2-2に追いついて延長戦にもつれ込んだ。本田さんは「もういいでしょ、これ。もうメッシに優勝させましょ。もういいじゃないですか。フランス前回優勝してるやん」。延長後半3分、メッシ選手が勝ち越しのゴールの判定を受けると、「ほんまに? ほんまに?」と祈るような口調でリプレイを待ち、オフサイドがないことを確認すると「(オフサイドは)ない! なーい! メッシのゴールや!」と興奮した様子で語った。

 3-2でアルゼンチンがリードしているタイミングでの攻防に、「もうでもね、これもういいでしょ、これ。もうメッシに優勝させましょ。うん。もういいじゃないですか。フランス前回も優勝してるから」と発言。「もう守るだけやから、集中しろ」とアルゼンチン代表にエールも送った。

 土壇場の延長後半11分、エムバペ選手がPKを獲得すると「なんやねん! でも止められるぞ。2回目やぞ。データあるぞ。キーパー止めろお前」とPKストップを願った本田さん。それでもエムバペ選手がこれを沈め、ハットトリック達成とともに同点に追いつくと「エムバペすごいわ。これは認めざるを得ないよね」と賛辞も送っていた。


42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:08:01.40 ID:Mvb/3gXX0
>>1
>もういいじゃないですか。フランス前回も優勝してるから
これは俺もちょっと思った

296: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:18:05.21

811: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:09:55.62 ID:YU9VLYL/0
>>1
160 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:19:22.83 ID:bXduZ5KR0
本田が決勝戦でアナに何度も質問
・オフサイドディレイ
・VAR適用されるケース
・出場選手の名前
・選手交代枠(通常)
・選手交代枠(延長戦)
・もものパスはキーパーが手でボールを捕れる

前に同じことを同じアナに聞いてたなあ、と思いながら見てた
本田が本当に知らないのかわざと聞いてるのかよくわからない

827: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:14:18.31 ID:XG0PiTeO0
>>811
わざとだと思う
アナにルール説明させるために
あるいはガチでわかっちゃいるけどオフサイドディレイのシステムにイラついてるか

831: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:15:11.63 ID:YU9VLYL/0
>>827
超好意的に見ればそうなるけどw
ナチュラルに分かってなさそうな場面が多々あったと記憶

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:52:19.67 ID:oXvIWFzg0
本田はフランスを頑なに世界選抜と呼んでいた
国のチームとして認めず皮肉っていた

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:54:07.71 ID:lvdcrPJJ0
>>2
全国桐蔭的な

160: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:47:57.46 ID:4hJLR5ME0
>>2
最後は全員黒人やったしな
フランスはアレでいいんか?

229: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:01:48.90 ID:X+lS3tci0
>>160
全員フランス出身だけどな
アフリカのチームの方がフランス出身とか欧州出身の外人部隊だらけ

771: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:58:56.83 ID:817fC2EG0
>>2
ほんとに世界選抜やった

🇫🇷
🇩🇿
🇨🇲
🇸🇳
🇩🇪
🇪🇸
🇨🇮

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:52:57.49 ID:aO7lc7yE0
なんでさん付けねえの

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:55:47.34 ID:4qZItnfm0
時間が長いとか言ってたな

13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:57:01.18 ID:4BrfjHoo0
2代目松木安太郎

14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:58:39.62 ID:sNC0uC+y0
フランスに追いつかれた時はガチで体調不良になってて
心配になったわ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 13:59:17.17 ID:85LyK50i0
地上波じゃないんだから中立じゃなくても全然えぇやろ

784: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:03:28.19 ID:eWjDeVD40
>>15
ホントまじそれ

889: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:36:28.59 ID:NtKXf33W0
>>15
これやな

905: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:45:04.41 ID:ZgdBMyqJ0
>>15
それだな
選手時代の本田は好きじゃなかったけど
解説はいいと思う

915: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:56:48.21 ID:FZpmCd4G0
>>15
ほんまそれ
中立だったらわざわざAbemaみない

23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:02:06.65 ID:DLPuP5060
かわいいヤツだな

52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:13:10.97 ID:ym74tM390
それ言ったら日本戦は日本寄りの実況ばかりじゃん
自国だから許されるという理屈は通らないぞ
公平性を求めるなら自国寄りの実況すら許すなよ

それができないなら音消して観てろ

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:15:12.36 ID:RTKkebnD0
>>52
日本戦の本田は相手の穴をどうすれば日本を崩せるかとかの解説もあってわかりやすくてよかったぞ

292: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 15:17:55.58 ID:vev4r/5m0
>>52
なんで自国はだめなの?
他国同士ならイーブンじゃん

68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:18:14.65 ID:8jLv5nVX0
もの凄いいい試合だったからちゃんとした解説聞きたかったわ

73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:19:56.23 ID:4OQqDbvK0
この辺が地上波と違って楽しいのに
テレビ的に語る人多いよな

76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:21:09.98 ID:imBfbzkC0
NHKは素人向け
Abemaは玄人向け
棲み分けができていいんじゃないの?

83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:22:41.81 ID:KjbEDWhS0
>>76
逆だろ
玄人はちゃんと集中してサッカー見たいから本田の解説なんか聞いてられない

92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:25:07.84 ID:imBfbzkC0
>>83
いやいや、あのサッカー好きな人が集まってワイワイ騒ぐ感じ
さらにコメント含めて考えるコンテンツ
そう考えると玄人向けなのよ

115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:33:49.30 ID:AxE9PIwR0
評判よかったのに残念だね

121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:35:54.22 ID:0M3yRar80
本田の解説は分かりやすいしテンポもいいから。

122: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:36:26.92 ID:XkLcFuSb0
メッシに注目するのはわかるが
あまりにもアルゼンチンびいきで
そりゃ途中で体調不良になるわ

123: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:37:22.24 ID:7oX0beWU0
俺の方が本田よりサッカー見てるし本田から学ぶことはない
本田は選手の名前もロクに知らないし勉強不足すぎる

126: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:39:19.65 ID:OJhYG4zl0
>>123
想像以上に天然みたいだから監督とかはやらない方がいいかもと思った

125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:39:12.48 ID:BG2WW+SH0
ちょっと解説者としてはどうかと
一方に肩入れしすぎ

131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:40:23.87 ID:WfXQk51o0
Abemaで見てたけど、さすがにNHKに移った。
移ったら移ったで人間力もアルヘン贔屓だった。

148: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 14:44:03.62 ID:5hgCchYS0
>>131
メッシにワールドカップとってほしいと思ってたサッカー関係者は多いと思う

634: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:05:31.48 ID:Hl8gnZ3U0
本田だんだん見た目がじゅんいちダビッドソンに似てきてる気がする

654: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:18:21.16 ID:98XzLJ8Q0
きよきよしい

672: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:23:47.90 ID:86RsMEmI0
日本代表の時は面白いけど
他国の時は主観入るのが邪魔だな

687: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:28:13.86 ID:TQyie8DR0
>>672
そうそう
日本の試合は日本側に立って解説はわかる

けど他国の試合は解説者に徹しろってこと

692: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 17:30:01.64 ID:9pkfaViU0
>>687
メッシだから仕方ない

848: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:19:18.57 ID:QY1ReDI00
本田嫌いだったけど解説面白いし分かりやすい
いつも本田解説で観てた

863: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:24:45.04 ID:r1UcuCYF0
本田さんの解説おもろいわ
知り合いのおっさんが解説してるみたいでおもろいw

883: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 18:35:10.09 ID:XkLcFuSb0
本田は日本戦でも長友と吉田みたいな仲間は擁護ばかり
唾つけとけば将来自分に利益ありそうな久保とかも擁護
たまによこしまな感情押し出してくるのが本田
一般の方は少し注意してください
まあそれ以外は結構よかったな本田の解説

971: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 19:55:44.31 ID:zHp3Dc+u0
アベマとニコ動
どうして差がついた

973: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:04:42.92 ID:udB7j0Wp0
そんなん言ったら全員「解説」と名乗りながら日本戦だと100%日本寄りでしか話さないじゃん

978: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:18:38.22 ID:7C2zdUfl0
本田が中立じゃないって怒ってる人は北川さんの実況にも怒ってるの?

982: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:23:06.92 ID:mykUljvg0
>>978
はっきり言って好きではない

983: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:24:25.18 ID:dEftJvNw0
ていうか本田さんは解説だからまだ良いんだよ
北川は実況だから実況が片方に肩入れしたら滅茶苦茶になる
あんなんローマヲタしか喜ばんだろ

998: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:32:16.47 ID:+y2yd6/l0
クロアチア戦から心のメッシオタ隠しきれなかっただろw

1000: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 20:33:50.16 ID:nBi3wq5k0
本田さんなら許されるよ。気にするな。オモロかったわw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671425438/