1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:07:49.54 ID:wXGgqwwe9
https://i.imgur.com/6ZDlpJr.jpg

今月3日に韓国の仁川で行われたプロボクシングのスーパーバンタム級10回戦、
前WBO世界バンタム級王者ジョンリール・カシメロ(33=フィリピン)とWBO世界スーパーバンタム級8位(当時)・赤穂亮(36=横浜光)の試合結果が
「ノーコンテスト」から「カシメロの2回KO勝ち」と変更された。

元WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪氏(31)が代表を務めるトレジャー・ボクシング(TB)・プロモーションが21日、ツイッターで公表した。

試合は2回、スリップ気味のダウンと判定されたカシメロが猛反撃。
赤穂をストップ寸前まで追い詰める中、後頭部に数発のパンチが当たり、
残り45秒では右腕が後頭部に叩きつけられたため染谷路朗レフェリーが試合を中断して赤穂を休ませた。
しかし、コーナーでいすに座った赤穂は立ち上がれずに試合続行不可能と判断され、ローカル・コミッションであるKBMの・ルールで「ノーコンテスト」と発表された。

この日のTBプロモーションの発表では、KBMにより裁定が変更されたという。
赤穂は8日に自身のYouTubeチャンネルで「ノーコンテストってなりましたけど、自分としては自分の負け」と認め、カシメロのパンチで顎を骨折していたことも明かした。

12/21(水) 21:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6208f620047a0408d73656a9ad0f8e9652b7a41

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:11:52.85 ID:N773JfrI0
あれは酷かったもんな

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:13:38.52 ID:PjBIYQ990
これは当たり前
赤穂の力でカシメロとのマッチメイクは無謀
何を考えてカシメロと戦ったのか?
大人と子供、プロと素人位の差があったわ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:32:58.34 ID:CLoZnzFm0
>>6
やる前はいい勝負と言われてたよ
カシメロはガードに穴あるからいい試合になる

ただ実際はカシメロディフェンスめちゃくちゃうまいやん
当たらない位置に常にいる
評価上がったわ。これは井上も脅威になるかもな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:38:50.80 ID:1HymVgir0
>>21
もうカシメロとはやらんよ。

27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:43:17.12 ID:CLoZnzFm0
>>24
そろそろ勝てそうな相手としかやらないという訳にはいかんから
やったほうがいいと思うわ。調整試合に適任
既に階級合わせてるネリよりはまだカシメロ体出来てないはず
いきなりもう上の階級でもやれる体のフルトンとか無謀

29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:44:32.55 ID:BI7PCLVk0
>>27
勝てそうな相手ってカシメロのことかな

32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:46:18.58 ID:CLoZnzFm0
>>29
スーパーバンタムでは多分そうなるよ
カシメロが一番まだ攻略しやすい

31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:45:29.44 ID:A+Ynoikp0
>>27
カシメロも「勝てそうな相手」

35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:49:17.80 ID:CLoZnzFm0
>>31
全然勝てると思うよ
ただモロニーやバトラーやダスナリマスに勝ち筋なんて最初からなかったけど
カシメロは倒す可能性も持ってる
しかもドネアと違いどこも壊れてない全盛期
そういう相手と井上は戦った経験ないのが怖いね

80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:23:19.13 ID:1HymVgir0
>>35
カシメロがベルト持ってりゃやる。
持ってないからやらない。それだけの話。

104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:49:46.40 ID:qJPdb3Kb0
>>21
動画見直したが、カシメロは全弾フルスイング、赤穂も返しはフルスイングでスリリングな試合展開だった。
たしかに技術差はあったが、
2Rのカシメロの(つんのめり)ダウンで長丁場で試合を進める赤穂のプランが崩れたのもあるだろ

25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:40:09.53 ID:XiT9ZYUg0
>>6
カシメロがプロなのはいいとして赤穂が素人?
それじゃあ9位以下はどうなるんだ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:14:37.37 ID:1HymVgir0
ガード全然出来てなかったしな。
あんだけ頭下げて後頭部晒してたらなあ。

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:22:18.14 ID:Uhb4E4mI0
顎にそんなに良いパンチ入ってたっけか

94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:20:17.72 ID:EZyp1G1A0
>>9
グローブタッチ無視された時じゃないかな

10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:22:22.95 ID:8Z1iNrET0
ボクシング全然知らんのやが日本人VS外人のレフェリーが日本人って普通の事なん?

11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:22:57.84 ID:L83zYE6j0
なんで韓国で試合やったの?

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:25:37.28 ID:Q4TO6ziP0
>>11

元世界チャンプの伊藤が新しくプロモーターとして参戦して、そのタニマチが韓国のカジノらしい

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 08:36:33.58 ID:Vo0jDglu0
>>16
誰のタニマチなのかは知らんがちょうど試合ちょっと前のタイミングでこのホテルのカジノで朝倉未来がわざとらしく動画取ってたな
あれ宣伝だったんかな大勝ちとかしてて変にできますやらせ臭かったから覚えてるわ

51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:36:08.90 ID:hzqMDF/i0
異例の展開だ。

韓国のローカルルールにより無効試合の裁定が下された赤穂対カシメロのスーパー
バンタム級のノンタイトル10回戦の公式試合記録が、試合から18日が経過して
カシメロの2回KO勝利に変更された。

すでにKBMからの報告により公式記録が変更されている「BOXREC」に掲載された
説明によると、「2ラウンドで赤穂は、誤ってカシメロに後頭部を殴られ、戦闘不能と
なったためノーコンテスト(無効試合)となった。(その後の)精査の結果、赤穂は
すでに(他のパンチで)ダメージを受けていた。赤穂の降参は後頭部へのパンチに
よるものではない。そのため試合結果は、ローカルコミッションのKBMによって
『ノーコンテスト』から『カシメロのKO勝利』に変更された」という。

JBC管轄の試合では、同様のケースで試合結果が変更されることはありえない。
しかも、試合をさばいた染谷レフェリーが、10カウントを数えたわけではないので、
変更するにしてもTKO勝利が相当だが、なぜかKBMはKO勝利に公式記録を変更した。


K国なんかで試合するからこうなる

52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:38:21.29 ID:Ure64D8f0
>>51
TKOかKOかに拘る理由がわからん

89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:53:25.38 ID:9yjxEjba0
>>51
けっきょく、韓国ルールの詳細が分からないままだった
おそらく、偶然のバッティングによる試合続行不能と同じような扱いなんだろうけど

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:49:32.41 ID:AghORD4v0
カリメロもアホだわ
井上とやってりゃ6000万以上は稼げた
それが赤穂とやることになるのんて、ギャラ100万くらいですかね?

68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 11:07:58.42 ID:jNuKIFvN0
>>54
順番に両方やって稼ごうと考えるのが普通だろw

71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 11:14:49.66 ID:AsUnQkwX0
>>54
わりとギャラはよかったんじゃないかな
赤穂も今まで目にした事のないギャラって言ってたぐらいだし

56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:57:00.80 ID:dvSSH4xY0
負けるのはしょうがないにしてもあれじゃあなぁ

57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:00:04.81 ID:SFT+BAfH0
京口も負けたしユーチューバーはやっぱあかんな

66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 11:01:44.86 ID:jyq6ck5f0
>>57
まあ京口は闘志みせた

67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 11:05:13.07 ID:jNuKIFvN0
後頭部パンチが反則になるのに異論はない
しかし相手に自ら背を向けたときに
やむを得ず貰う偶発的な後頭部パンチは
反則をとるべきではない
むしろ選手を守る観点からすれば
後頭部パンチを貰いそうになる前に
つまり相手に背を向けた時点で
スタンディングダウンをとるべき

79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:21:20.83 ID:O1Jmdh6L0
後頭部だけパンチパーマなのがドレスコードにひっかかったって話かと思ったよ

84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:29:20.88 ID:qCDFj6190
赤穂が思ってたよりずっと弱かったな
もうちょい接戦になると思ってただけにがっかりした

85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:42:07.92 ID:GDfOMHHI0
>>84
カシメロが強いんだよ
二人のレコード見てみなよ

86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:45:54.21 ID:V9NEQfYi0
まあま実力に差があったしこれはしゃあない
というより勝てる要素なんて無かった

88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:47:19.26 ID:rqdUeShP0
次に武居がカシメロとやったら勝てる?

93: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:19:17.82 ID:EZyp1G1A0
>>88
こないだの試合見る限りまだまだ無理かと

96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:21:25.60 ID:FNv6ps1o0
>>88
ジャブすら出さずにサークリングしてるだけだし
カシメロにあれやったらタコ殴りになるだろ

95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:21:24.59 ID:EZyp1G1A0
カシメロはまずネリとやってくれ

98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:31:05.80 ID:EZyp1G1A0
カシメロより明確(ダウン獲った)にリゴンドーに勝った、アストロ何たらというフィリピン人選手に興味がある

101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:46:22.09 ID:qJPdb3Kb0
手続きに時間掛かったな。
あれは赤穂がしゃがんだタイミングでセコンドがタオル入れるべきだった

102: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:48:33.18 ID:h6PW+SKe0
>>101
逆にあれをノーコンテストにする意味がわからなかった
日本人レフェリーによる赤穂贔屓の判定
負け1つで傷が付くようなキャリアでもないし
最初から棄権で負けとけよって話だわ

106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:53:37.73 ID:qJPdb3Kb0
>>102
韓国のローカルルールを採用したのが間違い。JBCならトラブルで5分のリカバリタイムで試合継続できない場合は負けだからな。
赤穂は完璧に記憶飛んでたみたいだから、継続不能の判断でセコンドがタオル投入すべきだった

105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:51:37.38 ID:KqjLAuEH0
後頭部に当たったのは確かだけど効いたパンチじゃなかったのに勝てないと思って逃げたからな

108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:59:57.86 ID:qJPdb3Kb0
>>105
赤穂のウェービングが真っ直ぐ頭下げる形だから、両フックをフルスイングで連打して振り切るカシメロのパンチが後頭部にあたり安いんだよね。

実際に効いたのは止められる20秒ぐらい前に、赤穂がカシメロにクリンチにいって腰砕けになった時に、カシメロの両フックが後頭部にあたったように見えるから、それだろな

109: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 14:00:21.84 ID:9yjxEjba0
赤穂の言い分は
レフリーがラビットパンチと言ってるから利用して休もうとした
休んでるうちにダメージが大きくなった
もうダメだ、と諦めたらノーコンテストになった
て感じだったな

んでも、本当に2Rで棄権するか疑問ではある
多少ダメージがあったにしろポイントはリードしてるし、普通は続行する
「反則で負けたら言い訳できる」て頭によぎったかな
ボクシングよりもYouTubeがメインになってしまってたんかね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671664069/