1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 20:56:21.49 ID:+VtrcaGe9
2023年6月末でフランクフルトとの契約満了、去就が注目

ドイツ1部フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が来夏のボルシア・ドルトムント加入に近づいているとイタリアメディア「Sportitalia」が報じた。

鎌田は2023年6月末でクラブとの契約満了を迎えることから去就が注目されており、

これまでイングランド1部トッテナムやイタリア1部ローマなどからの関心も伝えられていた。
同メディアはツイッターで「今回のワールドカップ(W杯)の日本代表で最も興味深い選手の1人である
鎌田大地がボルシア・ドルトムント加入に向けて前進した」とし、
26歳のMFが来夏に移籍金ゼロでのドルトムント行きが近づいていると伝えた。
昨シーズンはフランクフルトのUEFAヨーロッパリーグ初制覇に貢献。
UEFAチャンピオンズリーグにも参戦している今季は公式戦22試合で12得点4アシストと出色のパフォーマンスを披露。
カタールW杯でも日本の4試合すべてに先発出場した。

https://i.imgur.com/Ej5jYkM.jpg

12/15(木) 20:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c0da244dcf4ca0bc4486c291b5b13afed5d33c

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:01:21.14 ID:79E0COhR0
世界最高峰のKリーグいけよ

114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:52:44.89 ID:j+zJd+OS0
>>3
今でもACLに出るような全北とかに日本人選手(A代表歴なし)いるね。

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:01:46.36 ID:ILf0wQne0
ドルトムントがCL取れるか次第かな
CL厳しそうだけどね

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:03:23.76 ID:8xJ+4x7K0
プレミアじゃ通用しなそうだしいいかもな

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:06:24.18 ID:lSfUPB5C0
大してフランクフルトと変わらなくないか

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:08:19.97 ID:5My2Tap+0
ただの確変や専用機の可能性も捨てきれないから、もうフランクフルトのレジェンド目指して骨埋めた方が良くね?
移籍失敗したら取り返せるような年齢でもないし

11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:09:13.60 ID:sUtwufw20
似たようなブンデスのチーム行くよりセリエA行く方がよくね

13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:11:05.50 ID:SvmHQmZ40
グラスナー監督は先週のインタビューで
CLでやりたいなら移籍は必然でブンデスなら
バイエルン、ドルトムント、ライプツィヒ、レバークゼンに行くべきだろうと話している
https://www.fr.de/eintracht-frankfurt/eine-diktatur-eintracht-frankfurt-trainer-oliver-glasner-interview-ohne-diskussion-waere-es-91955452.html

92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:05:32.62 ID:gWqfnJQp0
>>13
あれ?今ここで出れてんのに金も落とさず出てくなら残り干すよ?って言ってる記事見た気が

117: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 18:09:07.07 ID:y3t8iq4J0
>>92
あれは誤訳か気持ちに反してインタビュー誘導されちゃったかどっちか
7月に移籍しそうだった鎌田を監督が説得してる
このままフランクフルトにいればCLに確実に出られると
フリーで移籍されても鎌田がCLで活躍したら
元は取れるとSDも説得してる

18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:13:18.64 ID:QAIw3AMB0
まあプレミアじゃ無理だろうから賢明な判断だ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:16:20.36 ID:K7B62kAT0
ブンデスリーガやCLでゴールしまくってるすげえ奴がいるみたいな設定だったのにこいつが?ってガッカリレベルだったからな
頑張って欲しい

69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:51:46.58 ID:5v3E5IzZ0
>>21
設定じゃなくてマジだからw
日本代表自体がもっと高い位置で攻撃出来ないと活躍出来ないんだろうな

23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:18:38.76 ID:Q8AYZ9aZ0
鎌田がドルトムントのユニ着たら香川のコスプレじゃん

25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:20:22.35 ID:UD2VCThk0
この人が少しでも活躍してくれたら日本はベスト8行けたのにな。というか、クロアチア同点ゴールの緩いプレスなんなの?

26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:21:05.72 ID:HyevG2OU0
何人鎌田いるんだよ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:30:21.48 ID:8ZeXrcXT0
意外と合うんちゃうか

35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:35:03.86 ID:K26AkrPm0
本田コースに入っちゃったw

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:39:10.61 ID:qPxDXDQY0
光らせてもらってただけで自分では輝けないって
バレちゃったからねわ
どうなんだろうね
何戦もあのまんまだからたまたまってこともないし

41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 21:49:16.17 ID:ugk0lbJ40
フランクフルトも早く放出して移籍金ゲットがええやろ

94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:26:51.88 ID:h6u7S4vR0
>>41
そのつもりで移籍金半額にしたのにそれでも買い手がつかず売れ残った

96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:37:24.19 ID:9ZGDfl/d0
>>94
半額て要するにいくらくらいなの
去年1000万ユーロくらいなら買い手ついたのかな?
今となっては\0じゃ無いとどこも手上げないんだろ
実質市場価値は南野以下かもしれん

44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:00:04.25 ID:wDgFgoNQ0
ライプチッヒを叩いて潰したんでマジでバイエルン以外は横一線なんだよね。ただもっと若い内ならともかく、この年でドルトムントだと見切られ早いぞ

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:05:27.86 ID:Z9AJPT3d0
0円移籍は行った先で大事にされないよ

49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:09:32.73 ID:BDRbgOVT0
鎌田は
なんとなく
セリエでいいと思う
それでダメなら神戸か浦和あたりだな
たぶん次回のワールドカップ鎌田は
出れない

51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:15:52.84 ID:Rk7Vd2Qk0
香川と顔の系統似てる

53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:17:10.08 ID:C+MqK9sC0
現地でこの話即否定されてるけど

56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:26:42.89 ID:sTuhestU0
ドルトムントは三笘狙いじゃなかった?

59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:30:00.71 ID:06bB4qMY0
YouTubeで鎌田のバルサ戦見たけど
スペースが空きまくってるから
今振り返るとあのプレーだとワールドカップは無理だなあ
て思えるわ

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:31:32.74 ID:rqS43NIV0
>>59
そもそもボールタッチが大きいときが多すぎ

70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 23:00:54.25 ID:ugk0lbJ40
>>60
ボールタッチ粗いよな
バイタルエリアであれやられるとチャンスがひゅーとしぼむ

64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 22:36:47.66 ID:o91sjZmt0
鎌田は中田や本田タイプだと思われがちだが
実体はでっかい後期香川
敵のいないところで受けて当たる前に捌くスタイル
これを可能にするためには味方との連携とスペースが必要で
コスタリカ戦みたいにスペースねぇ、
相馬堂安?ほとんど一緒にやってねぇみたいなチームだと役立たず
あの試合は鎌田を使うならリンクマン役として仲良し南野と
中盤に降りてくるポストタイプの大迫が必要だった
まあだからこそドルトムントはわりと合うかもしれないな

74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 23:17:26.53 ID:5ljBQfhy0
ドルトムントくんだりで無駄に過ごす時間はないだろ
香川も言ってたろ、マンUでガラタサライに勝った時に「ドルならガラタに負けてた」と
プレミアで芽が出なかったら、ドルで7番付ければいいんだよ

108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:18:27.48 ID:zZgaL/2r0
>>74
それを言った年にドルトムントはCL準優勝したというオマケ付き

79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 23:32:08.75 ID:IYhRj87K0
ベンフィカ行こうとしてたくらいだからリーグにはこだわってないだろうな
CLに毎年確実に出場できようなチームが最優先なんだろう

84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 23:42:37.69 ID:hZwi02ke0
ベンフィカに売ればよかったのに

89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:01:21.07 ID:u8KWTOQR0
日本人市場価値ランキング

1.鎌田大地:約42億円(アイントラハト・フランクフルト)
2.冨安健洋:約35億円(アーセナルFC)
3.久保建英:約16億8000万円(レアル・ソシエダ)
4.堂安律: 約16億8000万円(SCフライブルク)
5.南野拓実:約14億円(ASモナコ)
6.伊東純也:約12億6000万円(スタッド・ランス)
7.板倉滉:約10億5000万円(ボルシア・メンヒェングラートバッハ)
8.守田英正:約9億8000万円(スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル)
9.遠藤航:約9億1000万円(Vfbシュトゥットガルト)
10.三笘薫:約8億4000万円(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC)
11.古橋亨梧: 約8億4000万円(セルティックFC)
12. 伊藤洋輝:約7億7000万円(Vfbシュトゥットガルト)
13. 奥川雅也:約7億円(アルミニア・ビーレフェルト)
14. 中村敬斗:約5億6000万円(LASKリンツ)
15. 菅原由勢: 約5億6000万円(AZアルクマール)
16. 前田大然:約4億9000万円(セルティックFC)
17. 浅野拓磨:約4億2000万円(VfLボーフム)
18. 旗手怜央:約3億5000万円(セルティックFC)
19. 三好康児: 約3億5000万円(ロイヤル・アントワープFC)
20. 中島翔哉: 約3億5000万円(アンタルヤスポル)
21. 酒井宏樹: 約3億5000万円(浦和レッドダイヤモンズ)
22. 武藤嘉紀:約3億800万円(ヴィッセル神戸)
23. 橋本拳人: 約3億800万円(SDウエスカ)
24. 上田綺世:約2億8000万円(サークル・ブルッヘ)
25. 藤本寛也: 約2億8000万円(ジル・ヴィテンセFC)
26. 原口元気: 約2億8000万円(FCウニオン・ベルリン)

90: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:03:31.16 ID:5GYQnVFp0
鎌田ってサラリー数千万しか貰ってないらしいぞ
もっと貰えるとこに移籍した方がいいやろ

100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:55:46.69 ID:x8bO1ihB0
鎌田を見下してる阿呆が多すぎ
ブンデスで今一番ホットな選手なのに

ブンデス前半戦 キッカー平均採点ランキングTOP10
1位 鎌田大地(アイントラハト・フランクフルト) 2,55
2位 グレゴール・コベル(ボルシア・ドルトムント) 2,59
3位 コロ・ムアニ(アイントラハト・フランクフルト) 2,61
4位 ジャマル・ムシアラ(バイエルン・ミュンヘン) 2,63
5位 ヤン・ゾマー(ボルシア・メンヒェングラートバッハ) 2,65
6位 ヨシュア・キミッヒ(バイエルン・ミュンヘン) 2,70
7位 ザヴェル・シュラーガー(ライプツィヒ) 2,75
8位 クーン・カステールス(ヴォルフスブルク) 2,77
8位 マルヴィン・シュヴェーベ(FCケルン) 2,77
10位 レロイ・サネ(バイエルン・ミュンヘン) 2,80


シュート決定率も欧州5大リーグでムバッペ・ハーランドら抑えての第一位
ボランチとしてワールドレベルを披露してるのが鎌田大地

101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 00:56:30.48 ID:x8bO1ihB0
>>100
これだけの選手がフリーで獲得出来るってんだから、そりゃあらゆる有名クラブが飛びつくわな

105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 05:29:10.52 ID:4JL2DwEk0
>>100
W杯見た後だと、周りに絶好のアシストしてくれる選手がいるんだろうなくらいの感想しか出てこない

106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:01:17.76 ID:hk6zyqPI0
フランク以外の4大でどれだけやれるか見てみたい

112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:50:20.09 ID:MdaHxrnx0
>>106
監督が限られた人員の中で鎌田の王様システムやってくれてるだけだから他のクラブ行っても駄目だと思うけどな
日本代表ですら活躍できてない

116: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 16:10:13.70 ID:4x59+S1c0
>>112
代表は力発揮できないように監督がしてる
ワールドカップがーって聞き飽きた
鎌田より浅野の方が上と思ってるんだろ

107: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:06:58.37 ID:oDieHw000
ドルトムントなら絶対に行け
活躍したらビッグクラブ選び砲台
フランクではまだ信用されない

109: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:31:34.25 ID:wTwE/URn0
>>107
ドルからビッグクラブ行くのって20代前半じゃないか

113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:19:34.82 ID:CPQwDU+10
ドルトムントのロゴってバルタン星人やな

120: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 23:57:23.98 ID:x8bO1ihB0
ワールドカップでの鎌田を批判してる奴はわかってねーな
システム面で犠牲になってたのも知らずに
鎌田と久保は黒子の役割を受け入れて十分貢献してたわ
ただゴールアシスト決める事だけが活躍じゃないからな

121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 01:10:54.63 ID:N7U3EisS0
>>120
久保まで一緒に持ち上げるのはやめてくれ

124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 16:49:26.62 ID:SEQmR40a0
>>120
ドイツ戦は黒子すらできてない。守備も攻撃も存在が空気。これなら南野の方が全然良かった。

127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 19:31:01.02 ID:28gailtw0
>>124
ドイツ戦はシュートに至る一連のプレーが4つはあるが?

122: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 15:29:22.44 ID:4U2R1zfk0
バルサの噂もあるんか
流石にないとは思うが

126: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 17:22:56.62 ID:iwFD/fjX0
W杯では本当に期待外れだったな。
最後まで有効に機能しなかった。

128: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 21:37:42.07 ID:oGFV3Mlw0
鎌田は守田の不調を被った所もあるな

何度も何度もブロック間で受けに来てるのに
楔のパスが来ないシーン多すぎ

遠藤と田中碧じゃパス出せないし

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671105381/