1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:06:43.46 ID:uK5wCxkN9
ドイツ1部Eフランクフルトの日本代表MF鎌田大地(26)に来夏のスペイン1部バルセロナが入りが浮上した。
今季の鎌田はここまでリーグ16試合で7得点をマークし、
欧州チャンピオンズリーグでも決勝トーナメント進出を果たすなど、好パフォーマンスを発揮。

日本代表として臨んだカタールW杯では決勝トーナメント進出に貢献した。

一方でEフランクフルトとの契約は2023年6月末までとなっており、
今季終了後には移籍金なしのフリーで他クラブに移籍することができる。

このため、多くの欧州クラブが鎌田に熱視線を注いでいる。
これまでにイタリア1部ACミランやローマ、スペイン1部ビリャレアル、セビリア、ポルトガル1部ベンフィカ、
イングランド・プレミアリーグのエバートン、トットナム、リーズなどからの興味が伝えられる中、
ドイツ1部の強豪ドルトムント入りが有力と各メディアで報じられている。

しかし、地元メディア「FrankfurterRundschau」は「(代理人の)トーマス・クロートとロベルト佃のアドバイスを受けた鎌田はいくつかのチームから関心を持たれているため、
クラブを選択することができる。ドルトムントに加えて2つの欧州トップクラブが争奪戦に参加している。
その1つは(この記事を)読んで驚かれるだろう。バルセロナだ」と報じた。
鎌田は昨季に優勝した欧州リーグ(EL)の準々決勝でバルセロナと対戦した際、ゴールを決めるなど大活躍。
高い評価を受けたようだ。
もちろん、Eフランクフルトもチーム最高給となる年俸400万ユーロ(約5億8000万円)を提示し、契約延長を求めている。

鎌田自身は「この冬に移籍するつもりはない」と今季残留を宣言しているが、契約満了の6か月前から他クラブとも自由に交渉が可能になるため、今後の動向が注目される。

https://i.imgur.com/rsmL3vw.jpg

12/16(金) 10:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d699781464255f007613df9dadb6fe91db6280f

376: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:56:36.59 ID:EwncO7Lt0
>>1
ビッグクラブも良いけどレギュラーになれんだろうな?
飼い殺されるくらいならスタメンでやれる中堅クラブでやってほしい

558: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:48:28.80 ID:jC/qqNDX0
>>1
RCDエスパニョール・デ・バルセロナ?

665: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:19:32.67 ID:OVhcf7eq0
>>1
なんでやろ
ホントこういうところの仕組みが分からん

いきなりビッグクラブに移籍して「えええ!」ってビックリして

活躍できたのって長友だけよな

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:07:37.02 ID:eLIFkc5/0
欧州では評価されてるんだわ
久保と鎌田はW杯では損な役回りばかりだった

76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:33:25.92 ID:fAOCsNgP0
>>2
むしろチームで中心なのに代表での損な役割でも腐らず走れてたのが印象いいんじゃないか?

174: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:04:02.67 ID:xES2k4Nr0
>>76
そう思う

348: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:49:43.12 ID:NZ8bNf980
>>76
鎌田なんか全く走ってないやんw
軽くランニングしてただけでプレスサボった結果クロアチアにドフリーでクロス上げさせて失点したし

353: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:51:02.32 ID:TFpL+Bmb0
>>348
なぜトップ下があそこで守備してるw長い走行距離の証拠。

395: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:00:32.05 ID:JE+FMgYE0
>>353
堂安も同じようなとこで守備するがやらかしてないぞ

667: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:20:05.35 ID:7hvqXx1p0
>>348
あれの責任はDF陣にあって鎌田のポジショニングが悪いわけでもない
チームで守るのに闇雲にプレスするのが正しいと思ってるのは素人だけ

727: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 18:05:58.30 ID:834PsLQt0
>>667
スペイン戦の堂安の得点の時も鎌田だけユルユルプレス
Abemaの全体カメラで見ると森保がダイチ、ゴーって言ってる

931: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 08:09:54.45 ID:guomy4rg0
>>667
ブロックで守るのかマークで守るのかも
統一性や明確な基準がない
だからマーク受け渡しの失敗が多い
森保が一番悪いが
最終的に戦術を決めてる吉田と長友も悪い

720: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:59:39.69 ID:m+Bn1YEl0
>>348
あれはペリシッチがうますぎね?w

113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:44:56.36 ID:XGaQ7VH/0
>>2
それも多少はあるけど、不甲斐ないプレーだったのは確かだろ
パスミスしまくってたし

234: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:19:03.84 ID:0hnq+Dv90
>>113
ほんとにな
役回りとか言い訳でしかない
単純にミスが多かった

373: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:56:02.77 ID:9HSNWwNd0
>>2
これは本田も言ってたな
まあ交代選手が活躍したからそれも含めてチーム

487: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 13:33:37.29 ID:kHaYIZUj0
>>2
まあ絶望的に森保(の戦術)と合わないんだと思う

524: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:04:13.37 ID:Iv/Vk/9K0
>>2
実際そうだと思うよ
本田も今回のやり方はテクニカルな選手を犠牲にしてる部分があると言ってた

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:09:33.47 ID:RBKa9jnu0
代表だとあれだけメンバー変えてたら機能しないだろ
三笘鎌田伊東で長く連携取らせてた方が絶対に強かっただろ
久保なんてスペイン戦後に不満爆発してたからな

757: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 19:02:47.52 ID:EVWX9CbZ0
>>4
そもそも鎌田の本格起用は予選終了後からじゃなかったっけ?

759: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 19:05:33.88 ID:y3t8iq4J0
>>757
本格起用なんて本線前は一度もされてない
鎌田だけでなく3バックも同様

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:09:57.03 ID:YhdSMjsH0
飛ばし飛ばし

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:10:25.13 ID:rxZlNZxY0
え?決勝トーナメント進出に貢献!?

14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:13:25.32 ID:BTrfMYok0
>>6
戦術面では

81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:35:12.87 ID:cnKBTGvy0
>>6
よく読め
ワールドカップの話じゃないぞ

100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:42:04.79 ID:/y20iPiK0
>>81
お前こそよく読め

160: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:59:29.94 ID:GZ16JGtW0
>>81
欧州チャンピオンズリーグでも決勝トーナメント進出を果たすなど、好パフォーマンスを発揮。

日本代表として臨んだカタールW杯では決勝トーナメント進出に貢献した。

248: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:22:01.38 ID:lc6178Pc0
>>6
でもスペイン戦のシステムは
鎌田がフランクフルトのシステムを提案したからな
なので貢献はしている

11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:12:30.70 ID:gt4jtU+b0
バルサ金ないからな
移籍金かからないからあり得るかもね

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:28:46.96 ID:ciJXJZjw0
>>11
日本のスポンサーも連れてくるし
あり得るかもな

65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:30:33.16 ID:t7k73BWT0
>>60
あの差別騒動で楽天降りたのにスポンサーになるとこないだろ

766: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 19:22:25.13 ID:Zw+gdE/y0
>>11
そう、久保もそうだがブラジル人取るよりかなり安いんだよな

94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:39:32.05 ID:pdPO0vpF0
クロアチア戦での切り返しシュートが入ってればな

95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 11:40:21.19 ID:mtIqkZAC0
鎌田ってコミュ力無いからフランクフルトも長谷部居て馴染んでいった感じで移籍失敗しそうなんだけど

331: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 12:46:09.21 ID:utfHLGb30
>>95
無愛想で言う事きかないから
トレーナーにまで嫌われてた
長谷部が間を取り持ってなけりゃ
速攻放出されてた

568: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:54:05.97 ID:ux/H5Svk0
フリーなら鎌田が行きたいならバルサは絶対取ると思うぞ

ただ転売の可能性は高いから止めとけ

571: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:55:52.36 ID:bS1Y4GuH0
鎌田バルセロナなんて東スポネタだろ?
特にW杯のこの時期の移籍ネタで、バルセロナなんて一番ネタになりやすいチームで
鎌田本人が一番草生やしてそうだが

572: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:56:20.75 ID:fBZE/LB+0
無いとか言ってるやつらの方こそ分かって無いな
シティレアルあたり以外は取れるもんなら取るぞタダで取れるならバルサなんて金無いから尚更
合わなかったら売れば良いだけだし

577: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 14:58:34.17 ID:M+crP4w40
>>572
通用しなくて価値落ちても20億は固いしな

585: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 15:03:33.30 ID:jC/qqNDX0
>>577
バルサでそこそこ活躍したオーバメヤンがチェルシーに売られた移籍金が17億円くらいなのに鎌田が全然活躍てきなくて20億でどこが買うんだ?

588: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 15:04:57.76 ID:M+crP4w40
>>585
年齢が違いすぎるしアロンソおまけについてなかったか?

589: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 15:05:57.94 ID:J0OPnkjE0
>>585
今の鎌田の価値40億だから20億でもかなり下がってるだろ

641: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:00:25.81 ID:fRAkFFnJ0
これは驚いた👄
でも、フィットするかも)ー

645: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:05:34.05 ID:AwQZRD3w0
鎌田としてはこのままシーズン終了まで突っ走るだけ
日本代表でドイツ、スペイン倒して箔が付いたし

来季は好きなとこに行けるで🤗

661: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:17:31.43 ID:YTxQovuZ0
鎌田がビッグクラブに行く方法これしかないからな
契約を更新しなかったのは良い判断だと思う

662: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:17:40.93 ID:AwQZRD3w0
冨安もゴールを決めた田中碧も売り飛ばされそうで悲しいね

663: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:17:54.41 ID:cE4x7v9O0
ブンデス見てないから鎌田のよさがイマイチわからん

666: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 17:19:40.17 ID:AwQZRD3w0
>>663
ELとCLも観てないならどうしょうもないわ
日本代表戦しか観ないニワカって言われてもしょうがないわ

743: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 18:44:35.10 ID:G1RVn5lv0
ELで負かした相手、金が無い、CL敗退
移籍するメリットがあまりない

745: 名無しさん@恐縮です 2022/12/16(金) 18:48:42.19 ID:834PsLQt0
ポゼッション70%のチームなんてなかなか無いからな
自分に自信があるなら行ったほうがいい

844: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 01:14:30.40 ID:2GFIOxdM0
マジかよ
ワールドカップでほぼ何もできなかったのに

845: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 02:06:26.68 ID:b9DqJKBo0
実現したらWOWOW入るわwww

856: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:32:23.21 ID:oDw4i8cH0
バルサもスペイン代表ももう倒したし行かないと思うけどね
プレミアのCLクラブだと思うよ
交代枠増えて補強したいしたけど金はかけると後々きつくなるから
安くて中盤どこでもできる戦力の鎌田はどこもほしがるだろうな

866: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:13:18.76 ID:tjZNan8H0
欧州リーグ優勝&CLトーナメント進出
の立役者
ブンデスリーグ平均採点ナンバーワン
セリエAの名門ローマのモウリーニョ
「鎌田は獲得したいが手が出ない」

W杯しか見てないニワカは田中蒼や堂安以下だと
思ってるだろうが、比較にならないほどヨーロッパで
は評価されてる選手

879: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 10:49:17.85 ID:9xcHZBrO0
>>866
サッカーキング
去就注目のフランクフルトMF鎌田大地、来夏のドルトムント加入が濃厚に?
23時間前

888: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:30:52.13 ID:aQw3Eqgk0
>>866
W杯見て評価下がったろな
チーム変わるとなんもできんのやなってな

867: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:15:31.52 ID:v8ssqDIp0
うちがw杯の戦犯買うかね?

869: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:25:01.45 ID:2tVpQ5Ea0
なおブンデスにレンタルされる模様。までがセットやろ

872: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 10:07:52.06 ID:6JbveRtx0
試合でれんの?

884: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 11:56:21.88 ID:gQ2tA1vb0
バルサは無料で取って売る生業だからな

885: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 11:58:37.32 ID:g6mE0jQF0
まあ世界的なプレイヤーでもクラブでは輝いているけど
代表だとイマイチというタイプの選手いるからな
でも呼ばなければいけないし、スタメンに起用されるのが何とももどかしい

894: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 13:23:28.42 ID:21JhQDDC0
試合に出れるとこにしとけ

900: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 14:20:37.84 ID:25XDePzR0
足元上手いからバルサは合うだろうな

915: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 21:42:46.55 ID:h1yHvzUK0
>>900
バルサに行ったらずっとベンチかベンチ外だよ
ぶっちゃけフランクフルトのように信頼して使ってくれるところじゃないと真価を発揮できない
森保は信頼してないわけじゃなくて、後ろに人をいっぱい置いて守るやり方だから
前田以外のアタッカーは全員割を食う
それは三笘も伊東も久保もそう

928: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 20:21:33.45 ID:HBkeZTyK0
森保は鎌田を全く活かせない戦術だったからな
あんな戦術的に無能な監督いないぞ
三笘伊東がいなきゃ何もできないのが森保
フランクフルトは監督が優秀だな
フランクフルトの鎌田が評価されてるからバルサが獲得する可能性はあるし活躍してもおかしくない

933: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 21:50:02.99 ID:kGtnOhrd0
鎌田ってメンタルがプレーに大きく影響するっぽいよな。冷静沈着だと最強だけど、動揺したり他人の気迫に飲まれると最低になる。

934: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 21:53:42.95 ID:MlA5KIb10
ぶっちゃけ移籍金なしならどこのチームも欲しいだろ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671156403/