1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:41:48.75 ID:ivBLBQyl9
ボクシング前WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太(36=帝拳)が今月中旬、
米オーランドで開催された第100回WBA総会に参加したと明かした。

23日に都内のWOWOWで「エキサイトマッチ総集編」の収録に参加。
元3団体統一ヘビー級王者ホリフィールド氏と対面し、WBAのメンドーサ会長から「君を誇りに思う。現役続行でも、引退決断でも幸運を祈る」とエールを送られたという。
村田は「今日も収録で(ゴロフキン戦を)見返し、いろいろな感情がわく。このままで終われないとか。悩ましい進退を抱えている」と心境を口にした。

12/23(金) 18:58 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c8248664dffb5254a8e261e7d8a9a43f80e467

10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:46:30.86 ID:fm6OuJK30
>>1
もう十分だろ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:43:02.95 ID:V+qkvUe20
もう引退したかと思った

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:43:37.18 ID:K6DReE9w0
試合が面白くないんだよ

30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:06:18.07 ID:3W0F6UTc0
>>6
ここ3戦くらいは面白かったよ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:46:18.92 ID:ONtk/kpV0
まあ相当金をかけて仕立てられたからそう簡単にはやめさせてもらえないわな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:47:23.56 ID:m5BBis900
被弾覚悟のスタイルだからパンチドランカーならないか心配

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:49:19.33 ID:zPqbi1UE0
ゴロフキンは世界戦25試合してるけど、その中でも村田は上位レベルで健闘したからな

19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:50:09.60 ID:xsY/QbTi0
ゴロフキン戦は心が熱くなる試合だった
でも、もう止めた方がいいと思う

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:52:01.57 ID:QdkKpo110
こびとの統一なんかしてる井上より全然凄いわ

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 21:52:55.16 ID:+fufZIvf0
どちらにせよ応援したい
あれだけゴロフキンにどつかれて死ぬ思いはしただろう

26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:00:11.65 ID:Jrvcd5qy0
いやいや試合後しばらくしても呂律おかしかっただろ
ドランカーなる前にやめとけ

29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:02:58.53 ID:ucf4yWE70
日本人離れした体の強さあるけどスピードないから超一線級とやるときついだろう

32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:08:22.78 ID:83tpUN8g0
この階級で村田に続く20代の選手が日本にいないのが辛いよな…、だから現役で頑張って欲しいと思ってしまう

34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:10:32.50 ID:K6DReE9w0
>>32
もう36だぞ、引退させてやれ

37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:11:25.67 ID:ucf4yWE70
>>32
そもそもミドルでオリンピックメダル取れるようなのが村田が初だしね

36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:11:07.41 ID:xHJhl9e+0
ディフェンスが駄目ですね

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:17:26.76 ID:LtkRZCc/0
行けばわかるさ

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:35:18.61 ID:tC1VYavt0
無理やろ
伸びしろはあの一戦で見えた気がする

48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:42:10.50 ID:cIbNFQrY0
アマでもプロでもものすごい実績を残してるから
ダメージを残さないで引退して
アマとプロの架け橋になって欲しい

52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 22:56:47.52 ID:E16SoIWx0
村田て実績は残してるし顔も男前なのに
イマイチ支持の薄いボクサーだったな

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 23:11:16.32 ID:9Xjz6FOY0
村田のボディはマジで効くんだなとそれは伝わった。

55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 23:15:02.69 ID:Gf8ocKI40
村田の身体に井上の才能があったら良かったのに

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 23:29:59.83 ID:xtukTZvt0
素人の俺から見ると、なんつーか、空手みたいな打ち方っぽい感じ

63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 23:39:44.47 ID:vhUfmQnf0
>>60
空手でもあんな感じのテレフォンパンチは打たないよ
脇を上げて今からストレート打つよーていうテレフォンパンチのクセが治らなかった
パワーがあったんでガードの上から効かすことはできたけど、レベルが上の方に行けば通用しないわな

62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 23:31:48.09 ID:QGFVjt1Q0
アマチュアの時にアトエフ2回ボコってるだけあってフィジカルやプレッシャーの強さはゴロフキンに勝ってたな、技術や総合力に差がありすぎてボコられたけど
技術はないけどこのフィジカルとパワーがあれば並王者レベルならみんなパワー負けすると思うし村田は歴代の世界王者の中でも平均以上の実力はあると思うわ

66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/24(土) 00:05:39.14 ID:4SZTLFWC0
佐藤が東洋では無敵で意気揚々と世界戦やったらシュトルムにジャブだけでボコられた時は日本人じゃ無理ゲーと思った
それに比べたらよくやったよ

71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/24(土) 00:33:48.65 ID:+aiIgrOC0
ビッグネーム以外のツキナミのチャンピオンにチャレンジするなら、まだわずかながらチャンスはあるだろ
もうひと花咲かせるか無名に引導を渡されるか、迷うところだな

72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/24(土) 00:37:56.87 ID:/OYH1erB0
あの試合は凄く良かったな
リングガール?が泣いたのも、ゴロフキンが最大限の敬意を表してくれたのも、会長がエールを送ったのも当然の立派な戦いっぷりだった

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671799308/