1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 05:53:17.46 ID:MNS0g8qF9
「システムに大きなショックをもたらす」
ワールドカップでの活躍で、インテルに所属するオランダ代表のデンゼル・ドゥムフリースの評価は高まった。一部ではアーセナルの関心が報じられている。それは冨安健洋の去就を巡る噂にもつながった。イタリアからは、ドゥムフリースと冨安のトレード説が届いている。
だが、地元メディア『football.london』は12月15日、アーセナルに冨安を手放す理由がないと報じた。ミケル・アルテタ監督の下でプレミアリーグの首位に立つチームにとって、日本代表DFを放出してドゥムフリースを獲得するメリットはないとの見解を示している。
同メディアは「アーセナルにとって右SBは、トミヤスやベン・ホワイトで規律が取れているポジションだ。両者とも思い切って前にも出るが、主に相手の左サイドの攻撃を封じる。そして左SBがより自由に攻撃を支える」と報じた。
「ドゥムフリースとトミヤスをトレードするのは、システムに大きなショックをもたらすし、バランスを大きく傾けることになる。おそらくクラブは守備の均衡をとるためにトミヤス級の左SBの獲得に投資を余儀なくされるだろう。トミヤス自身が左SBとしてプレーし、特にリバプール戦で活躍したことを考えれば皮肉だ」
さらに、football.londonは「おそらく、アーセナルに先見の明があったという賛辞として受け止めるのが、インテルのトミヤスに対する関心の可能性に対して最も良いアプローチだ。アルテタは攻撃的な右SBのエクトル・ベジェリンからトミヤスとホワイトに切り替えたのである」と続けた。
「PSV時代に(ドゥムフリースが)右SBを務めたのは確かだが、彼のプレーは直近でより攻撃的になっている。報じられた金額で取引をまとめるのは、丁寧に言って疑問符がつく」
「アーセナルにはトミヤスという多才的な財産がある。売る理由がない」
ドゥムフリースは決勝トーナメントのアメリカ戦でゴールを挙げるなど活躍した。冨安はコンディションの問題もあり、本人が納得するパフォーマンスを見せられなかった。ワールドカップでのインパクトという点では、ドゥムフリースに軍配が上がるのかもしれない。
だが、地元の記者は、アーセナルが必要とする貴重な戦力は冨安とみているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa43da00103003eeb693822f5187ea2f6e63cf2
ワールドカップでの活躍で、インテルに所属するオランダ代表のデンゼル・ドゥムフリースの評価は高まった。一部ではアーセナルの関心が報じられている。それは冨安健洋の去就を巡る噂にもつながった。イタリアからは、ドゥムフリースと冨安のトレード説が届いている。
だが、地元メディア『football.london』は12月15日、アーセナルに冨安を手放す理由がないと報じた。ミケル・アルテタ監督の下でプレミアリーグの首位に立つチームにとって、日本代表DFを放出してドゥムフリースを獲得するメリットはないとの見解を示している。
同メディアは「アーセナルにとって右SBは、トミヤスやベン・ホワイトで規律が取れているポジションだ。両者とも思い切って前にも出るが、主に相手の左サイドの攻撃を封じる。そして左SBがより自由に攻撃を支える」と報じた。
「ドゥムフリースとトミヤスをトレードするのは、システムに大きなショックをもたらすし、バランスを大きく傾けることになる。おそらくクラブは守備の均衡をとるためにトミヤス級の左SBの獲得に投資を余儀なくされるだろう。トミヤス自身が左SBとしてプレーし、特にリバプール戦で活躍したことを考えれば皮肉だ」
さらに、football.londonは「おそらく、アーセナルに先見の明があったという賛辞として受け止めるのが、インテルのトミヤスに対する関心の可能性に対して最も良いアプローチだ。アルテタは攻撃的な右SBのエクトル・ベジェリンからトミヤスとホワイトに切り替えたのである」と続けた。
「PSV時代に(ドゥムフリースが)右SBを務めたのは確かだが、彼のプレーは直近でより攻撃的になっている。報じられた金額で取引をまとめるのは、丁寧に言って疑問符がつく」
「アーセナルにはトミヤスという多才的な財産がある。売る理由がない」
ドゥムフリースは決勝トーナメントのアメリカ戦でゴールを挙げるなど活躍した。冨安はコンディションの問題もあり、本人が納得するパフォーマンスを見せられなかった。ワールドカップでのインパクトという点では、ドゥムフリースに軍配が上がるのかもしれない。
だが、地元の記者は、アーセナルが必要とする貴重な戦力は冨安とみているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa43da00103003eeb693822f5187ea2f6e63cf2
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 05:54:51.42 ID:FJSaR0ZN0
そりゃ
よかったな
よかったな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 05:56:34.65 ID:x+cLAfo10
稼働率がなぁ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 05:59:25.43 ID:QD0v3JKU0
俺が見たら大体ベンホワイトが試合出てる
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:03:02.84 ID:hvSoVVIZ0
攻撃センス0
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 07:29:46.43 ID:+7KzbVsh0
>>6
えっ?
えっ?
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:22:34.24 ID:ZXc9j9MC0
>>28
クロアチア戦のPA内での横パスは失望したゾ
クロアチア戦のPA内での横パスは失望したゾ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:06:38.67 ID:dGyGHT1I0
こりゃトレード成立だわ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:07:38.61 ID:tQ5Yi1Jv0
ドゥンフリーズと冨安って全くタイプ違う選手だな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:08:02.36 ID:LAROqfE30
年の半分くらいは怪我っていう、かなりアーセナルらしい選手にはなったよな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:08:34.17 ID:o4vC9Zqe0
スミスロウかマルティネッリ
オフにどちらか引き抜かれるやろな
オフにどちらか引き抜かれるやろな
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 08:38:54.40 ID:mU87Pz3B0
>>10
まあスミスロウだな
まあスミスロウだな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:09:16.07 ID:GhxG30Mw0
稲本と富安だけが戦力になった日本人か
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:29:33.31 ID:oDw4i8cH0
プレミアのエースたちをあれだけポケットしてきたもんな
筋肉とかこれから出来上がってプレミアに慣れていく年齢だし
それだけすごいからアルテタも冨安が怪我するまで使いまくってしまのもわかる
筋肉とかこれから出来上がってプレミアに慣れていく年齢だし
それだけすごいからアルテタも冨安が怪我するまで使いまくってしまのもわかる
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:30:19.51 ID:Nc6PKt6j0
スペなのが1番の問題
この点は大きい
どこかうちならケガさせない自信がある
って言うような強豪クラブがあるならそこに取ってほしいけど
この点は大きい
どこかうちならケガさせない自信がある
って言うような強豪クラブがあるならそこに取ってほしいけど
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:33:55.81 ID:ERkq6LLT0
CBで使ってくれるチームと
怪我させないような優秀なフィジカルコーチやメディカルトレーナーいるチームに行ってほしい
怪我させないような優秀なフィジカルコーチやメディカルトレーナーいるチームに行ってほしい
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:45:38.88 ID:wRzY6+Z+0
>>15
アーセナルのメディカル優秀だぞ
アーセナルのメディカル優秀だぞ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 06:37:08.66 ID:o4vC9Zqe0
本職CBの選手を4人並べる4バックには驚いた
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 07:09:31.58 ID:mEPceMFO0
アーセナルってどうも他のチームよりも怪我人率が高い気がする
スミスロウとかティアニーとか冨安とかいつもいない
ベストメンバーがわからん
スミスロウとかティアニーとか冨安とかいつもいない
ベストメンバーがわからん
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 07:32:08.49 ID:H3syBqoq0
>>21
ジェズスもW杯中に負傷離脱したな
ジェズスもW杯中に負傷離脱したな
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:30:53.66 ID:OJ6JjIC00
>>21
データ的には高く無いぞ
少なくとも2020年にフィジコ変えてからはな
他クラブ見てみ
データ的には高く無いぞ
少なくとも2020年にフィジコ変えてからはな
他クラブ見てみ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:52:57.43 ID:9ih030Qo0
>>21
昔から変なクラブだよな
プレミアがおかしいのかも知らんが
昔から変なクラブだよな
プレミアがおかしいのかも知らんが
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 07:17:38.47 ID:ApnYSZao0
CBで起用してくれるクラブに行くべきだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 07:21:47.09 ID:WTmFLnyd0
冨安は5試合ぐらい出たら怪我するイメージ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 08:34:09.89 ID:psKVnDb50
日本人市場価値ランキング
1.鎌田大地:約42億円(アイントラハト・フランクフルト)
2.冨安健洋:約35億円(アーセナルFC)
3.久保建英:約16億8000万円(レアル・ソシエダ)
4.堂安律: 約16億8000万円(SCフライブルク)
5.南野拓実:約14億円(ASモナコ)
6.伊東純也:約12億6000万円(スタッド・ランス)
7.板倉滉:約10億5000万円(ボルシア・メンヒェングラートバッハ)
8.守田英正:約9億8000万円(スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル)
9.遠藤航:約9億1000万円(Vfbシュトゥットガルト)
10.三笘薫:約8億4000万円(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC)
11.古橋亨梧: 約8億4000万円(セルティックFC)
12. 伊藤洋輝:約7億7000万円(Vfbシュトゥットガルト)
13. 奥川雅也:約7億円(アルミニア・ビーレフェルト)
14. 中村敬斗:約5億6000万円(LASKリンツ)
15. 菅原由勢: 約5億6000万円(AZアルクマール)
16. 前田大然:約4億9000万円(セルティックFC)
17. 浅野拓磨:約4億2000万円(VfLボーフム)
18. 旗手怜央:約3億5000万円(セルティックFC)
19. 三好康児: 約3億5000万円(ロイヤル・アントワープFC)
20. 中島翔哉: 約3億5000万円(アンタルヤスポル)
21. 酒井宏樹: 約3億5000万円(浦和レッドダイヤモンズ)
22. 武藤嘉紀:約3億800万円(ヴィッセル神戸)
23. 橋本拳人: 約3億800万円(SDウエスカ)
24. 上田綺世:約2億8000万円(サークル・ブルッヘ)
25. 藤本寛也: 約2億8000万円(ジル・ヴィテンセFC)
26. 原口元気: 約2億8000万円(FCウニオン・ベルリン)
1.鎌田大地:約42億円(アイントラハト・フランクフルト)
2.冨安健洋:約35億円(アーセナルFC)
3.久保建英:約16億8000万円(レアル・ソシエダ)
4.堂安律: 約16億8000万円(SCフライブルク)
5.南野拓実:約14億円(ASモナコ)
6.伊東純也:約12億6000万円(スタッド・ランス)
7.板倉滉:約10億5000万円(ボルシア・メンヒェングラートバッハ)
8.守田英正:約9億8000万円(スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル)
9.遠藤航:約9億1000万円(Vfbシュトゥットガルト)
10.三笘薫:約8億4000万円(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC)
11.古橋亨梧: 約8億4000万円(セルティックFC)
12. 伊藤洋輝:約7億7000万円(Vfbシュトゥットガルト)
13. 奥川雅也:約7億円(アルミニア・ビーレフェルト)
14. 中村敬斗:約5億6000万円(LASKリンツ)
15. 菅原由勢: 約5億6000万円(AZアルクマール)
16. 前田大然:約4億9000万円(セルティックFC)
17. 浅野拓磨:約4億2000万円(VfLボーフム)
18. 旗手怜央:約3億5000万円(セルティックFC)
19. 三好康児: 約3億5000万円(ロイヤル・アントワープFC)
20. 中島翔哉: 約3億5000万円(アンタルヤスポル)
21. 酒井宏樹: 約3億5000万円(浦和レッドダイヤモンズ)
22. 武藤嘉紀:約3億800万円(ヴィッセル神戸)
23. 橋本拳人: 約3億800万円(SDウエスカ)
24. 上田綺世:約2億8000万円(サークル・ブルッヘ)
25. 藤本寛也: 約2億8000万円(ジル・ヴィテンセFC)
26. 原口元気: 約2億8000万円(FCウニオン・ベルリン)
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 08:39:50.51 ID:HJq3lRNM0
とりあえず割れ物注意のシールは貼っとけ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:16:36.30 ID:rweRxvtu0
能力は申し分けどスペなのが気がかりなんだよな
クラブがどう思ってるのか
クラブがどう思ってるのか
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 09:30:52.23 ID:9nLvNj9a0
冨安はフル稼働出来ないのが足枷だよな、実力あるのにもったいない
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 10:31:55.56 ID:b9+fPd8U0
なんかプレミアって怪我多いイメージがある
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:28:43.81 ID:0hZwdnuY0
>>42
他のリーグに比べると体がデカく感じる。
三笘も胸が厚くなったし。
その分だけコンタクト時の負荷も増すから怪我もしやすくなるんだろうけど。
他のリーグに比べると体がデカく感じる。
三笘も胸が厚くなったし。
その分だけコンタクト時の負荷も増すから怪我もしやすくなるんだろうけど。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 10:38:41.53 ID:L4yPCg9B0
冨安のスペ体質って治ってないのに無理して出るから?だとしたらまず完治させてほしいわ
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:12:05.78 ID:LV6LkK8F0
冨安がアーセナルから栄転するとしたらもうレアル、バルサ、シティ、リバポぐらいなのか
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:13:39.78 ID:iXxl68cl0
最早名前だけで借金まみれのバルサは栄転なのか?
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 12:22:44.08 ID:2nEYK0z20
アーセナルはダンフリースみたいなWBをDFとして獲得する事はないだろ
ましてや相手のウイングに絶対的な強さを発揮する冨安を差し出してまで
ましてや相手のウイングに絶対的な強さを発揮する冨安を差し出してまで
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/20(火) 01:15:19.94 ID:XGLtgVes0
>>49
稼働がちゃんと出来るなら手放す理由はないだろうけどな
2、3試合出ると怪我して1ヶ月、2ヶ月離脱とかやってるからどう思ってるのかわからんぞ
稼働がちゃんと出来るなら手放す理由はないだろうけどな
2、3試合出ると怪我して1ヶ月、2ヶ月離脱とかやってるからどう思ってるのかわからんぞ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 13:14:44.19 ID:UJ4LFiWn0
日本代表だけは頑張ってると思ってたけどクロアチア戦があまりにも酷くて
まぁ怪我してお休みばっかりだし、計算は出来ない選手
まぁ怪我してお休みばっかりだし、計算は出来ない選手
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 13:45:31.17 ID:30QFUhcZ0
クロアチア戦は長友と鎌田があのクロスを上げさせたのが悪いとか言われてるけどあれはCBが弾き返すボールだよな
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 17:58:17.88 ID:9mPsa0Jb0
>>56
ついてたのは伊東だよ
ついてたのは伊東だよ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 17:23:25.50 ID:0qEdoghn0
幼少期にあまり食べてなかったとか体質遺伝的に身長は伸びるけど横には成長しないタイプかな
こんな感じの人は30越えてから急に筋肉がつきだす
こんな感じの人は30越えてから急に筋肉がつきだす
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 18:12:32.08 ID:uj6cM7PA0
まあ必要だと思うんだけどね
いるときといないときでディフェンスの安定具合全然違うもんな
いるときといないときでディフェンスの安定具合全然違うもんな
63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 18:46:47.03 ID:8rxuzk/60
放出は十分ありうるよ
こんだけスペだと使い辛いしな
スペをプレミアの激しい肉弾戦のせいにして他国へ売り出せば高く売れるだろ
セリエ出戻りがいいよ
ミランかインテルで
ユベントスは3部落ちするかもしれないから回避
こんだけスペだと使い辛いしな
スペをプレミアの激しい肉弾戦のせいにして他国へ売り出せば高く売れるだろ
セリエ出戻りがいいよ
ミランかインテルで
ユベントスは3部落ちするかもしれないから回避
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671223997/
コメントする