1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:03:44.57 ID:1nBrIOHK9
同僚の三笘薫とともに評価が急騰しているブライトンのエクアドル代表MFモイセス・カイセドが
現地1月27日、自身のインスタグラムを更新。移籍の容認を訴えた。

英紙『Evening Standard』などによれば、21歳のカイセドを巡っては、アーセナルとチェルシーが獲得に動いており、
前者が6000万ポンド(約96億円)のオファーを出したものの、7500万ユーロ(約120億円)の値札をつけたブライトンが拒否。
その前には後者が5500万ポンド(約88億円)の口頭でのオファーを出して、こちらも失敗しているという。

これを受けて、カイセドは「プレミアリーグに来る機会を与えてくれた(オーナーのトニー・)ブルーム氏とブライトンに感謝している。
彼らのために常にベストを尽くしてきたと感じている。僕はいつも笑顔で心を込めてサッカーをしている」と切り出し、こう綴った。

「僕はエクアドルのサンタドミンゴで貧しい家庭に育てられた10人兄弟の末っ子だった。
夢は常に、エクアドルの歴史の中で最も多くの賞を受賞した選手になることだ。

ブライトンに記録的な移籍金をもたらすことができ、誇りに思う。
これにより、彼らはそれを再投資し、クラブが成功し続けるのを助けることができる」

最後に「ファンは僕を心に留めてくれたし、これからもずっと僕の心の中にいる。
なぜ僕がこの素晴らしいチャンスを掴みたいかを理解してくれるのを願っている」と締めくくっている。

ここまではロンドンの両雄に対して徹底抗戦の構えのブライトンは、このカイセドの意向を受けて、態度を軟化させるのか。
レアンドロ・トロサールに続いて主軸を放出するのか、注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5808c800eb0b8d159ebe482d73c1a4433b80a379

「ファンの理解を願う」三笘薫の同僚カイセド、今冬の退団希望を表明…ブライトンは約96億円のオファーを拒否か
https://news.yahoo.co.jp/articles/841401eb959f11ed9bc895f5894894c042737f11

30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:13:29.03 ID:+RYi3jBv0
>>1
こりゃ三笘も希望した移籍は出来なさそうだな

91: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:30:00.52 ID:b2XIt7dM0
>>1
コメント力高いな
こう言えばアンチは湧かないな

488: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:46:35.75 ID:s9sB6JR20
>>1
>>21歳のカイセドを巡っては、アーセナルとチェルシーが獲得に動いており、
>前者が6000万ポンド(約96億円)のオファーを出したものの、7500万ユーロ(約120億円)の値札をつけたブライトンが拒否。

96億円と120億円の差ならなんとか埋まりそうではあるけどな
というかカイセドってまだ21歳なのかよw
ワールドカップ含めて27歳ぐらいの落ち着きだと思ってたよw

あとは三笘も引き抜かれそうでブライトンも必死なのかね
今のブライトンは良いチームだからな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:05:22.81 ID:b4aYwfNj0
アーセナルとチェルシーが120億受け入れれば良いだけの話だろ

504: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:51:56.69 ID:1MoPnIko0
>>2
そうだよね、なんか売らないみたいなニュアンスだけど、120億なら買えるじゃん

4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:07:10.08 ID:Di3Az87A0
また干されるのか

7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:08:16.26 ID:Di3Az87A0
こいつが90億なら三苫は100億だろ
日本人てだけでバカにされて40億になりそうだが

15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:10:16.49 ID:nboYc2cn0
>>7
年齢と残りの契約年数も絡んでくる

193: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:57:18.66 ID:VM3NolAq0
>>7
前めの選手は20歳ピークで
30歳で減価償却する感じの値付けなんちゃう

246: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:17:41.57 ID:dAalC6Yz0
>>7
年齢考えろ

しかもエクアドル人だから
イギリス人やブラジル人のように高騰しにくい

407: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:18:25.91 ID:+/1wlVLo0
>>7
日本人というより年齢だろ
年齢に関してはアフリカンリスクもあるけど

8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:08:28.22 ID:8BJGLOkO0
三苫まだ売れないのか

9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:08:36.25 ID:UsgQTLxT0
海外ってこういう造反には容赦ないんだっけ?

483: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:44:32.28 ID:nRtQSIPo0
>>9
中田がローマ移籍したときペルージャの地元サポーターは
選手としては上のチームに行ったほうがいいから仕方ないよねと

485: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:45:43.27 ID:VM3NolAq0
>>9
ブライトンサポは慣れてるから
もう悟りの境地で送り出してくれる

489: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:47:18.57 ID:EnB1LLuc0
>>9
容赦ないっていっても結局換金しか手段ないしな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:09:24.03 ID:Di3Az87A0
ビッククラブの左空いてるのリバプール シティ マンユー
本気で三苫を取るて言ってないから

256: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:20:40.97 ID:NKsZqs+X0
>>11
そりゃ最低でも丸一年活躍しないとな
もっと若ければ別だけど

556: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:20:30.80 ID:OlarzdJ90
>>256
そこまで待っていたらもっと高騰する可能性もあるからな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:09:26.96 ID:khuIYkK10
三苫はあのレギュラーボランチ2人が移籍したら自分も移籍したほうがいい
本来ビッククラブじゃないとあんな質の高いボールは出てこないからな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:11:09.62 ID:fU/VJxCg0
日本のクラブは安く売りすぎ
ブライトンを見習え

27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:13:06.29 ID:D22vDED50
>>17
年俸と残りの契約年数を見たら妥当な額だけどな
それに競合もしていなければ額があがることもない

237: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:12:12.05 ID:XxeWkx0d0
>>17

国内から三苫は4億円、カイセドは8億円で売られた。
元は大差ない

18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:11:13.24 ID:+FSUEhPX0
アーセナルはブライトンから獲得しまくる戦略だな
トロサール、カイセド、三笘、ファーガソンを全て獲得したらめちゃくちゃ強いからな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:14:28.05 ID:Di3Az87A0
三苫は一年やった実績の方がいい
未だと30億移籍金で買い叩かれる

39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:15:24.14 ID:U+MupBEt0
ブライトンはいいオファーきたらちゃんと売るけど値切らないからな
ククレジャもベンホワも高かったし

42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:16:01.01 ID:PtOqjPls0
こら三笘もサウジに売られるもあるかもな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:16:07.75 ID:+b8VB3FC0
ライスも取ろうとしてたけど
ライスはターンオーバーやカップ戦要員受け入れないだろうし
ジャカとパーティは外せないしカイセドの方がいいんだろな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:16:30.94 ID:22Rlcn9H0
カイセドもEL置き土産に移籍したらいいんだよ
冬移籍なんて早過ぎる

46: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:17:04.09 ID:WyNaGVGU0
クラブの年齢構成的にカイセドは売らないでしょ
まだマクアリスタの方が可能性ある

51: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:17:52.33 ID:U+MupBEt0
>>46
ブライトンは契約時にオファーあったらちゃんと出しますよ、を織り込んでる可能性あるけどね
ククレジャはそれだった

48: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:17:19.27 ID:Vi8RIhcq0
ブライトンの屋台骨だろ
三笘も機会を逃すと泥船になりかねん

60: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:22:44.92 ID:MigL2qTm0
ヴァーディは何年か前アーセナル拒否したな
実力あるのにビッグクラブ行かずキャリア終わりそうだな

135: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:41:01.83 ID:P9xWG1JK0
>>60
準フランチャイズプライヤーみたいなキャリアの終え方も悪くなかろう

128: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:38:52.43 ID:Fo87AYwE0
カイセドいなくなったらブライトンガタガタになりそうだな

305: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:34:54.48 ID:8g6ffkYj0
マクアリスターも24だし今夏に絶対出ていくけどその時に三笘も移籍出来るか
田中碧はポテンシャルあるし今取って転売するのも有りだぞ

335: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:45:58.09 ID:3oDSdTOi0
>>305
田中取っても売れないだろ
プレミアの下位相手でも出せないレベルじゃねぇか

306: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:35:10.07 ID:pscRv3+n0
90億+冨安でどうよ?
ブライトン欲しいだろ冨安?

337: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:46:23.76 ID:gheLttYi0
https://twitter.com/i/status/1610914749339811843

このパスもカイセド

カイセドはこういうパス得意
日本代表じゃ誰も出せないパス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

382: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:01:17.59 ID:gbiDNp+/0
>>337
鎌田がフランクフルトでやってたわ

396: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:06:30.67 ID:LP5brpkj0
>>337
この間の選手権決勝の東山のボランチ
こういう良いパスガンガン出してて
Jに行かないって話だったから
Jのスカウト勢は何処見てるんだろうな?
俺なら即声かけるわ

349: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:49:30.09 ID:Pk5ZywBi0
カイセド実は過大評価説もある?

395: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:05:55.58 ID:LG6BfxWx0
>>349
素人が見てもわかるぐらい上手い選手だよ
その場面の最適解なプレイをほぼ完璧にこなす
特に最終ラインに近いところでロストやミスしたら失点やむ無しってところでスラスラとピンチを回避するからね
無駄なバックパスもしないし
ビィエラを現代にバージョンアップしたような選手だわ

350: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:49:30.42 ID:12ZMcrSR0
でもこの意思表明って百点満点じゃないか
野心と才能に溢れる若い選手なんだ、更なる高みを目指して当たり前だろう

357: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:52:28.99 ID:bLUoDmpI0
>>350
別にユース時代から育ててもらってるわけじゃないしな

351: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:49:30.61 ID:KLd8mdzj0
スレタイ見た時三笘がカイセドもオファー出したアーセナルに対して断りのコメントしたのかと思った

378: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 14:59:30.78 ID:hpdP/Txs0
ブライトンは真面目にtop6を狙うべき
こいつ抜けたらブライトンの弱体化は深刻なものになる

381: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:00:40.81 ID:CguXvR0X0
カイセドは100億円以上の価値あるよ

383: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:01:36.79 ID:hzTqvxGd0
チェルシーこれ払いそうじゃない?

471: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:39:54.46 ID:4KJV5Xya0
三笘もまあ移籍は上手くやってくれよ
いいチーム行っても姐さんや香川みたいになったらキャリアが狂うし

486: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:45:49.76 ID:nOBrOTsq0
でも三苫へのアシストはエバートン戦のぐらいじゃねカイセド

500: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:50:58.75 ID:12KfGxXc0
三笘は年齢的にそんなつかないわあと2年でビッククラブへの扉は閉じる

523: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:05:56.97 ID:JD9/JbJp0
バルサ「三苫?無料なら貰うけど」

525: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:06:51.95 ID:dYuq/6rp0
本田さんに分析して欲しい

537: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:12:26.54 ID:t6xbxwWb0
トロサール34億とカイセド96億
ブライトンは誰か引っ張って来れる?

542: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:15:48.21 ID:ZD+LTH+a0
>>537
それだけ金入ればブライトンはまた若くて可能性ある選手を引っ張って来れるだろう
ブライトンは非常に良いチームに成長しつつあるがまだビッグクラブではないからな上位チームからの引き抜きは仕方ない

553: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:19:13.60 ID:4KJV5Xya0
>>537
ガチャはいずれ外れるけど
ドルトムントみたいに継続して上手く立ち回ればなのかね
中堅チームが解体されるのはあるあるだけど

575: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:36:43.63 ID:/J2yAt5t0
シティとアーセナルの試合見たか?退屈で眠たくなったろ?
あそこに三笘がいたら眠気ぶっとぶ

580: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:39:25.93 ID:yU/bCF240
>>575
デブライネが三笘の真似してカットインしてたな
でもシュート下手だから外してた笑

597: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:53:16.97 ID:RpQVSKCF0
>>575
なんかグリーリッシュって献身的に守備をやってくれるどうのこうので評価されてるけどそれって要は突出した個の打開力、攻撃力がないってことよね
野球でも守備走塁が上手い選手とかってよく紹介されるけど要はそいつはただの打てない雑魚
結局打てる奴が正義、サッカーでも個の打開力が正義
三笘がシティ行けば余裕でスタメン取れるのになあ

591: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:48:00.96 ID:O3jShF/v0
自己中な選手増えたな最近、サッカーに限らず
NBAなんかもひどいワガママ言ったもん勝ち

600: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:56:16.83 ID:xpPXCF/I0
ブライトンが転売クラブだから空きが出て三笘が試合に出れたわけだしそれが嫌なら上位目指してるクラブでまずはスタメン争いに勝たないとな

602: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:00:55.85 ID:+8dICqDE0
「ミトマはとても速く、ハードワークもする」無双する三笘薫をリバプールのレジェンドが激賞!発掘したブライトンにも賛辞「見つけられるのが素晴らしい」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125681
 そんな25歳に賛辞を贈ったのが、リバプールとイングランド代表のレジェンドOBであるジョン・バーンズ氏だ。『BonusCodeBets』に次のように語っている。
「ミトマはとても速くて直線的だ。彼はとてもハードワークをするし、自分の役割をよく理解している。ブライトンにとって素晴らしい補強だった」
 バーンズ氏は「ブライトンがこのような選手を見つけられるのは素晴らしい。彼らは選手をかなり安く手に入れ、うまく成長させて、高値で売却しているんだ」とコメント。クラブの"慧眼"を感心している。

609: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:08:43.59 ID:AmnNXCiR0
ってことは三笘は150億でシティ?

612: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:10:08.05 ID:wmpdwywM0
カイセドの元値8億ってブライトン商売上手すぎ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674878624/