1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:46:14.09 ID:kOp5fGW29
[1.28 ブンデスリーガ第18節 バイエルン 1-1 フランクフルト]
ブンデスリーガは28日、第18節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地所属のフランクフルトが敵地でバイエルンと対戦した。左膝の負傷で離脱していた長谷部が3バックの中央で3か月半ぶりに先発復帰。0-1で前半を折り返す展開となったが、ベンチスタートの鎌田が後半19分から出場し、FWランダル・コロ・ムアニの同点ゴールをアシスト。1-1で引き分け、昨季まで10連覇中の王者から敵地で貴重な勝ち点1を獲得した。
長谷部は昨年10月12日のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)トッテナム戦で左膝を負傷し、そこから長期離脱を経験。2023年に入ってからの試合はベンチ入りしていたが、この日が3か月半ぶりの復帰戦となった。39歳10日での出場はフランクフルトのフィールドプレーヤー史上最年長出場だという。一方、鎌田はまさかの先発落ちとなった。
試合はバイエルンが主導権を握ったが、フランクフルトも5-4-1のブロックで落ち着いて応戦。カウンターからコロ・ムアニやFWイェスパー・リンドストロームが相手ゴール前まで侵入する場面も作った。
前半25分にはDFエバン・エンディカのフィードに抜け出したコロ・ムアニが敵陣左を攻め込み、飛び出してきたGKヤン・ゾマーのファウルを誘発。ゾマーにはイエローカードが提示された。
それでも徐々にバイエルンの勢いが強まり、前半30分にはMFヨシュア・キミッヒとFWトーマス・ミュラーが連続シュート。これはGKケビン・トラップがなんとか阻んだが、同34分には細かい崩しから右にミュラーが開くと、マイナスのクロスにFWレロイ・サネが右足で合わせ、先制ゴールを沈めた。
後半はフランクフルトが反撃を狙うなか、後半19分に{|{オリバー・グラスナー}}監督が動き、リンドストロームとMFセバスティアン・ローデを下げて鎌田とFWラファエル・サントス・ボレを投入。鎌田はボランチの一角に入った。
すると後半24分、早くも鎌田が結果を出した。カウンター気味に中盤でボールを受けた鎌田はまず右サイドに開いたコロ・ムアニに預け、そこからのリターンパスを中央でレシーブ。やや足元でボールがもたついたかと思われたが、うまく持ち直して体勢を整えると、その間にペナルティエリア左まで流れていたコロ・ムアニに鋭いパスを通した。
コロ・ムアニはDFダヨ・ウパメカノに並走されて角度のないところまで追い込まれたが、果敢に左足を一閃。ボルシアMGから加入したばかりのGKヤン・ゾマーの左脇を見事に撃ち抜いた。コロ・ムアニは鎌田に並んでチームトップの今季7ゴール目。鎌田は昨年11月9日のホッフェンハイム戦以来4試合ぶりの今季5アシスト目となった。
その後が鎌田がシャドーの位置に移り、局面で相手のプレスを剥がすプレーを見せるなど、拮抗した展開の中で存在感を発揮。アディショナルタイム3分には鎌田からのパスを受けたボレが惜しいシュートも放った。そのままタイムアップを迎え、フランクフルトが敵地バイエルン戦で勝ち点1を奪った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b20bffc62f03bfb3422fd02e1318234d7eaca7
ブンデスリーガは28日、第18節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地所属のフランクフルトが敵地でバイエルンと対戦した。左膝の負傷で離脱していた長谷部が3バックの中央で3か月半ぶりに先発復帰。0-1で前半を折り返す展開となったが、ベンチスタートの鎌田が後半19分から出場し、FWランダル・コロ・ムアニの同点ゴールをアシスト。1-1で引き分け、昨季まで10連覇中の王者から敵地で貴重な勝ち点1を獲得した。
長谷部は昨年10月12日のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)トッテナム戦で左膝を負傷し、そこから長期離脱を経験。2023年に入ってからの試合はベンチ入りしていたが、この日が3か月半ぶりの復帰戦となった。39歳10日での出場はフランクフルトのフィールドプレーヤー史上最年長出場だという。一方、鎌田はまさかの先発落ちとなった。
試合はバイエルンが主導権を握ったが、フランクフルトも5-4-1のブロックで落ち着いて応戦。カウンターからコロ・ムアニやFWイェスパー・リンドストロームが相手ゴール前まで侵入する場面も作った。
前半25分にはDFエバン・エンディカのフィードに抜け出したコロ・ムアニが敵陣左を攻め込み、飛び出してきたGKヤン・ゾマーのファウルを誘発。ゾマーにはイエローカードが提示された。
それでも徐々にバイエルンの勢いが強まり、前半30分にはMFヨシュア・キミッヒとFWトーマス・ミュラーが連続シュート。これはGKケビン・トラップがなんとか阻んだが、同34分には細かい崩しから右にミュラーが開くと、マイナスのクロスにFWレロイ・サネが右足で合わせ、先制ゴールを沈めた。
後半はフランクフルトが反撃を狙うなか、後半19分に{|{オリバー・グラスナー}}監督が動き、リンドストロームとMFセバスティアン・ローデを下げて鎌田とFWラファエル・サントス・ボレを投入。鎌田はボランチの一角に入った。
すると後半24分、早くも鎌田が結果を出した。カウンター気味に中盤でボールを受けた鎌田はまず右サイドに開いたコロ・ムアニに預け、そこからのリターンパスを中央でレシーブ。やや足元でボールがもたついたかと思われたが、うまく持ち直して体勢を整えると、その間にペナルティエリア左まで流れていたコロ・ムアニに鋭いパスを通した。
コロ・ムアニはDFダヨ・ウパメカノに並走されて角度のないところまで追い込まれたが、果敢に左足を一閃。ボルシアMGから加入したばかりのGKヤン・ゾマーの左脇を見事に撃ち抜いた。コロ・ムアニは鎌田に並んでチームトップの今季7ゴール目。鎌田は昨年11月9日のホッフェンハイム戦以来4試合ぶりの今季5アシスト目となった。
その後が鎌田がシャドーの位置に移り、局面で相手のプレスを剥がすプレーを見せるなど、拮抗した展開の中で存在感を発揮。アディショナルタイム3分には鎌田からのパスを受けたボレが惜しいシュートも放った。そのままタイムアップを迎え、フランクフルトが敵地バイエルン戦で勝ち点1を奪った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b20bffc62f03bfb3422fd02e1318234d7eaca7
77: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:01:52.01 ID:GwFDHUwu0
>>1
長谷部は結局使われるループww
長谷部は結局使われるループww
2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:47:46.75 ID:kKAQBiyG0
もちろんワクチン接種済み
19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:00:56.21 ID:l1OoEK4T0
>>2
サッカー選手はワクチン打ってない人結構いるよ
サッカー選手はワクチン打ってない人結構いるよ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:49:09.80 ID:5YIMo02o0
キング鎌田
5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:50:17.05 ID:yXal3jSp0
63: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:50:36.17 ID:Qi56Xo5O0
>>5
なんで最後のプレーでアシストついてんだ?DFが最後に触ってるやないか
なんで最後のプレーでアシストついてんだ?DFが最後に触ってるやないか
6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:50:20.27 ID:lt71CqTo0
長谷部フル出場かよ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:50:40.91 ID:GRPBGQfH0
ウィンガーの三笘のプレーと比べると
ルイコスタやカカーみたいな
オールドタイプやな
ただカウンター時に
南野や香川よりボールを運べる
ルイコスタやカカーみたいな
オールドタイプやな
ただカウンター時に
南野や香川よりボールを運べる
8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:51:41.94 ID:9ZkrzxYt0
一度代表主将復帰しませんか?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:52:47.70 ID:5ri3GnSf0
長谷部おじさん、敵地で王者を整えてしまう
10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:53:26.69 ID:w8dcDWq20
キャマダ良かった
ベンチスタートで少し頭冷やせて良かったんじゃないか
ベンチスタートで少し頭冷やせて良かったんじゃないか
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:54:08.19 ID:Kz/hwcsm0
ノールックアシスト上手すぎやん
15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:57:16.63 ID:57gu1QAo0
フェニックス長谷部
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:58:57.97 ID:nEqx3duP0
長谷部あと5年やれるな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:59:56.02 ID:7c8PfQzO0
バイエルンドロー沼にはまってるな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:04:29.62 ID:k0YuKZWh0
ブンデスリーガ3位のチームでバイエルン戦で39歳でスタメン出場する日本人
この先現れるかどうか
この先現れるかどうか
22: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:05:13.26 ID:B8TZYxhX0
バイエルン3連続ドローか
やっぱレヴァンドフスキの穴でかいの?
やっぱレヴァンドフスキの穴でかいの?
135: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:58:27.55 ID:b8Q7wdcb0
>>22
うん
うん
27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:16:38.04 ID:bFFTD+b+0
4年後の鎌田はボランチだろうから
3番手の愛理はもう終わりだな
3番手の愛理はもう終わりだな
146: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:54:10.27 ID:6AV6PtbP0
>>27
元々三番手だったかどうかすら…
ボランチはいい選手出やすいしデュフフの碧きゅんは4年後は
鎌田がボランチに降りてくるかどうか関係なくおらんと思うよ
元々三番手だったかどうかすら…
ボランチはいい選手出やすいしデュフフの碧きゅんは4年後は
鎌田がボランチに降りてくるかどうか関係なくおらんと思うよ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:18:53.62 ID:mQtWUD2n0
バイエルンとの試合でベンチって
すげー信用失ってんな
夏にはベンフィカか
すげー信用失ってんな
夏にはベンフィカか
30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:19:43.19 ID:+D4moeUI0
我らがキャプテン
長谷部誠
長谷部誠
49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:35:39.62 ID:rHLkdLX80
https://twitter.com/cobb_1884/status/1619508990177865728
ええやん
もたついたけどフェイト掛けてるしもうちょいパススピードあればまた違ったかもだけど
コロム兄のタイミングのずらしうますぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ええやん
もたついたけどフェイト掛けてるしもうちょいパススピードあればまた違ったかもだけど
コロム兄のタイミングのずらしうますぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
113: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:48:49.26 ID:0q3q9ULr0
>>49
ボールコントロールミスしてるやん
決めたコロムアニが凄いだけだな
ボールコントロールミスしてるやん
決めたコロムアニが凄いだけだな
59: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:48:05.00 ID:JUCSHGgB0
バルサ行けても動きモッサリで叩かれるだけ
60: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:48:29.91 ID:4BEzs0Iu0
鎌田がバルサに行ってもペドロと役割被るんじゃないの。
90: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:18:31.92 ID:mTWXvIlK0
早いタイミングでだしてればアシストといえなくもなかったけど
これはフォワードの人の個人技によるゴールだな
これはフォワードの人の個人技によるゴールだな
97: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:22:39.71 ID:zb63chqv0
アーセナル戦でゴール決める三笘
バイエルン戦でアシストする鎌田
日本人すごすぎるだろ
バイエルン戦でアシストする鎌田
日本人すごすぎるだろ
99: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:25:42.31 ID:zHqBN5Np0
まだ戦力になるしもう一年選手としてやってほしいな
112: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:46:38.59 ID:k/zRRcbE0
キング鎌田と皇帝長谷部が大活躍だな
フランクフルトは長谷部スタメンの方が強い
フランクフルトは長谷部スタメンの方が強い
115: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:53:41.41 ID:CeZlv76f0
長谷部W杯出れたのに
117: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:08:46.22 ID:z2byTHzB0
つーかゾマーやっぱり移籍したのか
そっちの方が何気にショック
ボルシア調子良かったのに
そっちの方が何気にショック
ボルシア調子良かったのに
136: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:02:20.77 ID:K0ffPkNu0
>>117
自分は何も事情を知らずにたまたまライブ中継見始めたら
ゾマーがなぜかバイエルンのゴール守ってて頭がパニクった
大好きな選手がイケ好かない鉄板強豪チームに移籍するってのはけっこうショック
自分は何も事情を知らずにたまたまライブ中継見始めたら
ゾマーがなぜかバイエルンのゴール守ってて頭がパニクった
大好きな選手がイケ好かない鉄板強豪チームに移籍するってのはけっこうショック
120: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:12:49.43 ID:XG5NIMMo0
スキー骨折ノイアーがいないからバイエルン連覇止まりそう
122: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:14:47.98 ID:M/cthIuZ0
長谷部すげーわ
w杯で3バックだっし、怪我なけりゃマジで森保は呼んでたかもな
w杯で3バックだっし、怪我なけりゃマジで森保は呼んでたかもな
126: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:20:02.18 ID:GIITuD8y0
総合的に長谷部が日本歴代No.1サッカー選手だろ
瞬間最大とかどうでもよくなるくらい凄い
瞬間最大とかどうでもよくなるくらい凄い
133: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:44:16.65 ID:rIYHrcxO0
クロアチア戦、長谷部がいたら勝ってたんじゃね?
134: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 13:55:09.84 ID:+1ImIcEo0
長谷部なら歴史的なベスト8を決めたかも
そういえば南アフリカでPKきめてたな
そういえば南アフリカでPKきめてたな
137: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:03:22.74 ID:SeOQTlk90
長谷部すごすぎわろた
なんなんやこの人
なんなんやこの人
138: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:11:37.34 ID:BruGcmyF0
長谷部は和製モドリッチだからな
141: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:29:32.52 ID:OIfJosCw0
本田さんに分析してもらいたい
142: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:36:55.76 ID:SeOQTlk90
>>141
心を、整える、ですね
心を、整える、ですね
144: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 14:47:51.43 ID:9qnQSiKT0
ドイツ代表戦でアシストしたようなもんだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674956774/
コメントする