1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:54:20.40 ID:dOz4ayZF9
元日本代表MF香川真司(33)がベルギー1部シントトロイデンを退団し、古巣のC大阪に復帰することが28日までに決定的となった。複数の関係者が明かした。香川は10年夏にC大阪からドイツ1部ドルトムント入りし、イングランドの名門マンチェスターUなど6カ国でプレー。実に12年半ぶりのJリーグ復帰となる。地元メディア「HBVL」も同日、Jリーグに復帰すると報じていた。
【写真】C大阪時代の香川真司…またこの姿が見られる
ギリシャ1部PAOKを退団して昨年1月にシントトロイデンに加入した香川は、2季目を迎えた今季はリーグ戦12試合に出場して2得点。昨年11月には慢性的な痛みを抱えていた足を手術した。リハビリを終えて今月に復帰し22日ヘント戦でベンチ入りしていた。
C大阪は昨季J1では5位と躍進し、ルヴァン杯は準優勝、天皇杯8強。復帰するレジェンドとともに17年の2冠(ルヴァン杯、天皇杯)以来となるタイトル奪取を目指す。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/29(日) 2:00
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1c1d20e06c9cb2a1c307abcda1bcc4f26deda9
※関連スレ
【サッカー】香川真司、シント=トロイデン退団か 「日本のJリーグ復帰」とベルギーメディア報道 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674890798/
【写真】C大阪時代の香川真司…またこの姿が見られる
ギリシャ1部PAOKを退団して昨年1月にシントトロイデンに加入した香川は、2季目を迎えた今季はリーグ戦12試合に出場して2得点。昨年11月には慢性的な痛みを抱えていた足を手術した。リハビリを終えて今月に復帰し22日ヘント戦でベンチ入りしていた。
C大阪は昨季J1では5位と躍進し、ルヴァン杯は準優勝、天皇杯8強。復帰するレジェンドとともに17年の2冠(ルヴァン杯、天皇杯)以来となるタイトル奪取を目指す。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/29(日) 2:00
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1c1d20e06c9cb2a1c307abcda1bcc4f26deda9
※関連スレ
【サッカー】香川真司、シント=トロイデン退団か 「日本のJリーグ復帰」とベルギーメディア報道 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674890798/
85: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:09:59.58 ID:JSzpNEWP0
>>1
まだ33なのか
まだ33なのか
262: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:50:35.43 ID:9brd8vQ80
>>1
レバンドフスキとは大きな差がついたな
不摂生が祟ったか?
レバンドフスキとは大きな差がついたな
不摂生が祟ったか?
450: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:57:47.55 ID:osvkplor0
>>1
これは観に行くわ!!
あと乾は?
これは観に行くわ!!
あと乾は?
453: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:00:13.72 ID:mHmswv430
>>450
乾はJ2の清水
乾はJ2の清水
5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:55:57.94 ID:/m7kpZZe0
シンジられん
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:56:30.93 ID:jvlg0d4R0
トータルで見たら長谷部と比べどっちが上なんやろか?
118: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:17:03.07 ID:4huch+ZY0
>>9
トータルで比べなくても長谷部
トータルで比べなくても長谷部
174: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:29:43.96 ID:iCB/Nuam0
>>9
終わり良ければ全てよし考えるなら長谷部
終わり良ければ全てよし考えるなら長谷部
234: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:43:19.97 ID:1hE93u200
>>174
長谷部はその後のキャリアも確約してくれてるから
長谷部じゃね?
経営側なのか、コーチングなのかは決まって無いけど、欧州でこの規模のクラブでその立場に立てる日本人は少ない
長谷部はその後のキャリアも確約してくれてるから
長谷部じゃね?
経営側なのか、コーチングなのかは決まって無いけど、欧州でこの規模のクラブでその立場に立てる日本人は少ない
454: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:00:20.48 ID:X3M3jomZ0
>>9
瞬間的な活躍でいえば香川以上に活躍した日本選手はいないけど
トータルで考えると香川以上の活躍した日本選手は結構いるだろ
瞬間的な活躍でいえば香川以上に活躍した日本選手はいないけど
トータルで考えると香川以上の活躍した日本選手は結構いるだろ
509: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 12:40:12.38 ID:yWWbTGrC0
>>9
長谷部のドイツ語がネイティブレベルってこともトータルして?
長谷部のドイツ語がネイティブレベルってこともトータルして?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:56:33.10 ID:+7gzNa1B0
香川のゴムパッチンで気が抜けてるセレッソの選手たちに喝をいれてほしい
12: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:57:04.44 ID:iXE26j9Z0
どれくらい劣化してるのかな
岡崎も帰ってこないかね
岡崎も帰ってこないかね
752: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:43:30.47 ID:4ml7AGtN0
>>12
まあ、役に立ってるからな岡崎
香川はヤバい
まあ、役に立ってるからな岡崎
香川はヤバい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:57:14.46 ID:mfZzpHJt0
2009年、ベアスタで見た香川と乾はほんとに凄かった
うまく言えないけどとにかく上手い
でも乾はブチキレて退場し鳥栖がATでひっくり返したことで仙台に優勝をかっさらわれるという最高の週末だった
うまく言えないけどとにかく上手い
でも乾はブチキレて退場し鳥栖がATでひっくり返したことで仙台に優勝をかっさらわれるという最高の週末だった
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:57:23.29 ID:wryDxTy90
西澤
大久保
柿谷
乾
山口
香川←New
大久保
柿谷
乾
山口
香川←New
17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:57:30.36 ID:EH1IgUMj0
やっぱセレッソか
イニエスタも今年までの可能性高いし神戸で一緒にプレーするところ観たかったな
イニエスタも今年までの可能性高いし神戸で一緒にプレーするところ観たかったな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:57:35.00 ID:jAxBYAm00
長友でさえ東京でパッとしないのに無理だわ。引退するために戻ってくるようなもん
25: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:59:05.03 ID:LRQxcISA0
>>18
いや当然そのために戻ってきたんだろ
日本で引退よ
いや当然そのために戻ってきたんだろ
日本で引退よ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:58:28.68 ID:2v6l7JWs0
岡崎は乾もいるからエスパルスじゃね
318: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:05:36.05 ID:ekD3eo380
>>21
エスパルスはあれだけ出ていく時に問題になったのに無理ではw
エスパルスはあれだけ出ていく時に問題になったのに無理ではw
331: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:11:05.57 ID:p+e87Zz70
>>318
岡崎とは和解してるよ
岡崎とは和解してるよ
757: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:50:58.94 ID:SZjTn90r0
>>318
言うてもオフに帰国した時、清水のグランドで練習してたで
そこまで険悪ではないと思う
言うてもオフに帰国した時、清水のグランドで練習してたで
そこまで険悪ではないと思う
29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 09:59:52.47 ID:Xbikcd700
まだ33だからな
働き盛りで今がピークよ
働き盛りで今がピークよ
30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:00:19.36 ID:uSFqFvCB0
キレで勝負してた選手は早熟だ
Jても通用しない
Jても通用しない
35: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:01:07.62 ID:GZgAigON0
△は何しとんねん
36: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:01:09.88 ID:cZHNALX/0
香川は表情が実に素晴らしい
37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:01:12.64 ID:DdDaJpfr0
彼以上のキャリアは日本にいない
38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:01:18.45 ID:RxRhtid60
戦力にならんと分かっていても歓迎ムード作らないといけないのは辛いな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:02:24.90 ID:yEKrlqMd0
攻撃の流れを遅くするのが想像できるな
香川にパス出してもダイレクトで戻されるか、2タッチくらいしたあとバックパスするかだよ
香川にパス出してもダイレクトで戻されるか、2タッチくらいしたあとバックパスするかだよ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:02:53.38 ID:C7u+dCld0
ベルギーで微妙だった奴等は戻ってもみんな微妙だが香川はどうなるか
54: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:04:47.94 ID:2v6l7JWs0
トトロは鎌田冨安遠藤が大当たりすぎたな
今も林が地味に活躍してるが、協会枠上田の記事しか見ないな
今も林が地味に活躍してるが、協会枠上田の記事しか見ないな
350: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:16:35.79 ID:AQt0K/Yw0
>>54
林はいい選手だよなルックスもいいし
もう少しクローズアップしてほしい
林はいい選手だよなルックスもいいし
もう少しクローズアップしてほしい
357: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:19:53.31 ID:7EKqfAEh0
>>350
林は期待されてたポストがちょっと駄目だし、だったら得点力に優れてる上田の方がいいとなったんだと思う
林は期待されてたポストがちょっと駄目だし、だったら得点力に優れてる上田の方がいいとなったんだと思う
56: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:05:18.43 ID:Vu43tg4g0
香川ってなんであんな一瞬で衰えたの?
59: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:05:45.15 ID:2v6l7JWs0
>>56
怪我
怪我
66: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:06:37.43 ID:MPvk4pAy0
>>59
私生活の乱れだろ
私生活の乱れだろ
409: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:40:17.87 ID:WzGo2JKn0
>>56
全盛期のゴール集見たらわかるけどほとんどがエリア内でおこぼれもらってただけ
優秀な味方が守備してボール運んでもらう
自分は体を寄せられないエリア内でおこぼれ待ち
全盛期のゴール集見たらわかるけどほとんどがエリア内でおこぼれもらってただけ
優秀な味方が守備してボール運んでもらう
自分は体を寄せられないエリア内でおこぼれ待ち
668: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 15:44:26.50 ID:U7U4lcio0
>>409
いやでも変なフェイント入ってたり
難しいことさらっとやるタイプ
いやでも変なフェイント入ってたり
難しいことさらっとやるタイプ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 10:06:09.05 ID:YSNFARF40
長谷部ってやっぱり凄いんだな
あの年齢で出場してブンデス上位でバイエルンと分けれるんだから
あの年齢で出場してブンデス上位でバイエルンと分けれるんだから
394: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 11:34:37.87 ID:ZdpPfLIA0
>>61
身体以外も非常に骨太な人だと思う。
身体以外も非常に骨太な人だと思う。
696: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 16:51:05.14 ID:N+BEpB0y0
歴代TOP3
1.中田
2.俊輔
3.香川
だな
1.中田
2.俊輔
3.香川
だな
701: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 17:05:19.92 ID:bTLaM8660
>>696
俊輔より、インテル長友とアーセナル冨安の方が欧州のキャリアは上な気がする
俊輔より、インテル長友とアーセナル冨安の方が欧州のキャリアは上な気がする
716: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 17:38:44.44 ID:yaFReH120
>>701
先達がいるからこそ後に続く人たちがいる
むしろ越えてないほうが進歩してないって意味で良くないわけで
先達がいるからこそ後に続く人たちがいる
むしろ越えてないほうが進歩してないって意味で良くないわけで
743: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:18:30.30 ID:kbNNFITK0
>>696
中田…伊リーグ優勝
岡崎…英リーグ優勝
香川…独、英リーグ優勝
長谷部…独リーグ優勝、UEFAリーグ優勝
小野…UEFAカップ優勝
吉田…これと言って特に無し
本田…これと言って特に無し
中村…これと言って特に無し
長友…これと言って特に無し
鎌田、南野、堂安、久保、冨安、三笘、遠藤の評価はこれからだと思うけど
当時のクラブやリーグの格、スタメンレギュラーかどうかで全く評価も変わって来るとは思うけどタイトル取った日本人はどれも凄いとは思う
中田…伊リーグ優勝
岡崎…英リーグ優勝
香川…独、英リーグ優勝
長谷部…独リーグ優勝、UEFAリーグ優勝
小野…UEFAカップ優勝
吉田…これと言って特に無し
本田…これと言って特に無し
中村…これと言って特に無し
長友…これと言って特に無し
鎌田、南野、堂安、久保、冨安、三笘、遠藤の評価はこれからだと思うけど
当時のクラブやリーグの格、スタメンレギュラーかどうかで全く評価も変わって来るとは思うけどタイトル取った日本人はどれも凄いとは思う
753: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:45:05.40 ID:ksek/T850
>>743
優勝は所属チームに左右されるから
そこは確定的には重要ではない。
マラドーナでさえナポリ時代は優勝が2回しかない。
同時代にマラドーナより優勝を手に入れた選手は数多いる
優勝は所属チームに左右されるから
そこは確定的には重要ではない。
マラドーナでさえナポリ時代は優勝が2回しかない。
同時代にマラドーナより優勝を手に入れた選手は数多いる
760: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 19:01:14.73 ID:2v6l7JWs0
>>753
そういう強豪チームに所属できるのが実力なんだろ
J下位チーム所属選手とか普通はダメだろ
そういう強豪チームに所属できるのが実力なんだろ
J下位チーム所属選手とか普通はダメだろ
764: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 19:10:46.30 ID:tryLASQ80
>>760
そうなの?
じゃバイエルン宇佐美も評価しないとね
そうなの?
じゃバイエルン宇佐美も評価しないとね
766: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 19:13:38.02 ID:QztQEocw0
>>764
ミラン10番の本田さんもなw
ミラン10番の本田さんもなw
767: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 19:14:52.48 ID:rBNjLBox0
>>696
こうやな
1本田
2稲本
3中田
こうやな
1本田
2稲本
3中田
697: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 16:51:40.93 ID:52W/NUrZ0
ビッグニュースだろ
699: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 16:54:52.62 ID:eCJ59m550
将来フロント入りさせるつもりなのかな
戦力としては考えてないだろう流石に
戦力としては考えてないだろう流石に
723: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 17:47:52.55 ID:ddQIud8I0
香川はマンUというかモイーズに全てを破壊された
モイーズはマンU自体を破壊した
モイーズはマンU自体を破壊した
724: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 17:48:16.33 ID:RfjCZj5r0
楽しみだな
香川で日本人のレベルかなりあがったからな
香川で日本人のレベルかなりあがったからな
746: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:31:26.64 ID:M3bjsFd00
神戸でいいやん
756: 名無しさん@恐縮です 2023/01/29(日) 18:47:14.34 ID:eO0lm73U0
まあハメス・ロドリゲスとか
線香花火のように短命な選手は余所にもいる
線香花火のように短命な選手は余所にもいる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674953660/
コメントする