1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 13:18:55.03 ID:2xDuQFra9
2023年01月22日
ラグビーリーグワンで前代未聞のアクシデントが発生した。1月15日、広島市内にあるバルコムBMWスタジアムで行われたNTTリーグワン3部、中国RR(中国電力)―昭島WG(栗田工業)で、選手の「圧力」によって中国RRのゴールポストが折れてしまったのだ。
後半18分、9点差を追う青いジャージーの昭島WGが左サイドラインアウトからモールで赤いジャージーの中国RRのゴール前に迫った。両チームあわせて15人近い選手が塊となったままゴールポストに接触。音を立てながら折れてしまった。競技規則に則ったゴールポストを使用していたが、選手の体重に耐えられず、折れてしまったとみられる。競技規則では、ゴールポストは高さ3.4m以上、クロスバーは高さ3m、幅5.6mという規定はあるものの、ポールの直径の長さや材質などは特に決められていないという。
「バキバキバキって音が聞こえてきて、人生で初めて見ました」
倒れゆくポールを間近で見た中国RRの右WTB中野将宏はリーグワンの公式HPにそうコメントをのこした。幸い、選手や競技場関係者にけが人はいなかった。
本来であれば代わりのポストを設置して試合を再開したいところだったが、かわりのポストはなく、隣接するラグビー場のポストも規格が合わなかったため、マッチコミッショナーやレフェリーなどが対応を協議。ポストの状況やルールの確認、両チームへの説明などに時間を費やし、約20分間中断後、試合は再開された。
折れたゴールポストは取り外し、昭島側のゴールポストだけを使う変則ルールとなった。両チームともにドロップゴールによる得点はナシ、昭島WGのゴールキックは昭島側のゴールポストを使った。
再開後、昭島SGは後半18分、ゴールポストが折れたプレーで奪ったトライによるゴールキック、および試合終了間際の同43分とゴールキックが2度あり、昭島側のゴールポストに向かって蹴り、ともに成功した。試合は中国RRが36―24で昭島SGを下した。
1月22日にも同じバルコムBMWスタジアムでSA広島(マツダ)-九州KV(九州電力)が予定されている。アウェー戦に挑む九州KVには2015年ラグビーW杯の日本代表で南アフリカ代表から歴史的勝利を奪ったときのメンバー、WTB山田章仁が在籍する。山田も22日の試合に備えて“倒壊映像”を見ていた。
「びっくりしました。折れるものなんですね。5歳でラグビーをはじめて30年以上プレーしていますけど、(ゴールポストが折れてしまったシーンを見たのは)初めて。けが人が出ていないみたいなので良かったです。普段はどこにトライするかはあまり気にしませんけど、(ゴールポストが設置されているエリアの)真ん中付近にトライしに行くのはためらうかもしれません(笑)」
22日の試合にむけてリーグワンは新しいポストを用意し、予定通り、試合は開催できそうだ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/290966?page=1
https://cldx.friday.kodansha.co.jp/fridaydigital/image/private/t_og_image_faces/wpmedia/2023/01/CT9R0519.jpg
ラグビーリーグワンで前代未聞のアクシデントが発生した。1月15日、広島市内にあるバルコムBMWスタジアムで行われたNTTリーグワン3部、中国RR(中国電力)―昭島WG(栗田工業)で、選手の「圧力」によって中国RRのゴールポストが折れてしまったのだ。
後半18分、9点差を追う青いジャージーの昭島WGが左サイドラインアウトからモールで赤いジャージーの中国RRのゴール前に迫った。両チームあわせて15人近い選手が塊となったままゴールポストに接触。音を立てながら折れてしまった。競技規則に則ったゴールポストを使用していたが、選手の体重に耐えられず、折れてしまったとみられる。競技規則では、ゴールポストは高さ3.4m以上、クロスバーは高さ3m、幅5.6mという規定はあるものの、ポールの直径の長さや材質などは特に決められていないという。
「バキバキバキって音が聞こえてきて、人生で初めて見ました」
倒れゆくポールを間近で見た中国RRの右WTB中野将宏はリーグワンの公式HPにそうコメントをのこした。幸い、選手や競技場関係者にけが人はいなかった。
本来であれば代わりのポストを設置して試合を再開したいところだったが、かわりのポストはなく、隣接するラグビー場のポストも規格が合わなかったため、マッチコミッショナーやレフェリーなどが対応を協議。ポストの状況やルールの確認、両チームへの説明などに時間を費やし、約20分間中断後、試合は再開された。
折れたゴールポストは取り外し、昭島側のゴールポストだけを使う変則ルールとなった。両チームともにドロップゴールによる得点はナシ、昭島WGのゴールキックは昭島側のゴールポストを使った。
再開後、昭島SGは後半18分、ゴールポストが折れたプレーで奪ったトライによるゴールキック、および試合終了間際の同43分とゴールキックが2度あり、昭島側のゴールポストに向かって蹴り、ともに成功した。試合は中国RRが36―24で昭島SGを下した。
1月22日にも同じバルコムBMWスタジアムでSA広島(マツダ)-九州KV(九州電力)が予定されている。アウェー戦に挑む九州KVには2015年ラグビーW杯の日本代表で南アフリカ代表から歴史的勝利を奪ったときのメンバー、WTB山田章仁が在籍する。山田も22日の試合に備えて“倒壊映像”を見ていた。
「びっくりしました。折れるものなんですね。5歳でラグビーをはじめて30年以上プレーしていますけど、(ゴールポストが折れてしまったシーンを見たのは)初めて。けが人が出ていないみたいなので良かったです。普段はどこにトライするかはあまり気にしませんけど、(ゴールポストが設置されているエリアの)真ん中付近にトライしに行くのはためらうかもしれません(笑)」
22日の試合にむけてリーグワンは新しいポストを用意し、予定通り、試合は開催できそうだ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/290966?page=1
https://cldx.friday.kodansha.co.jp/fridaydigital/image/private/t_og_image_faces/wpmedia/2023/01/CT9R0519.jpg
29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 15:16:37.70 ID:jtl6Qinq0
>>1
何これ?
客が1人も居ないやん
無観客試合?
何これ?
客が1人も居ないやん
無観客試合?
50: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 00:15:15.95 ID:s8nYQhNG0
>>29
そう、無観客試合だ
そのスタジアムの周辺だけ突然コロナウイルス濃度が極端に濃くなって
クラスター大爆発したんで急遽そうなった
本来なら満員札止めの大人気カード
そう、無観客試合だ
そのスタジアムの周辺だけ突然コロナウイルス濃度が極端に濃くなって
クラスター大爆発したんで急遽そうなった
本来なら満員札止めの大人気カード
58: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 12:20:49.05 ID:3e8boZ+p0
>>1
スクールウォーズの折れたゴールポスト思い出した人いるだろw
スクールウォーズの折れたゴールポスト思い出した人いるだろw
3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 13:21:30.83 ID:m+j0/cqj0
板垣恵介
55: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 12:15:13.19 ID:VlgF6Z5N0
>>3
俺も思った。
俺も思った。
7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 13:28:44.96 ID:6I2Oht610
刃牙ってまだやってるの?
宮本武蔵は終わったんだよね?
宮本武蔵は終わったんだよね?
27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 15:05:18.42 ID:YYqHdtJ10
>>7
いつの話してんの?
武蔵さんは刃牙によって昇天しました
いつの話してんの?
武蔵さんは刃牙によって昇天しました
10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 13:34:20.28 ID:wqwlvGfO0
勇次郎は頑丈そうなモノを見つけるとすぐ素手でぶっ壊せるか試すからな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 14:08:10.88 ID:CLaQBDkV0
ドロップゴールはどうしたんだ?
47: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 21:41:07.55 ID:z7eJRg+H0
>>18
ナシって言ってたじゃん
だがそもそも全くみないなリーグ戦では
W杯だと少しあるかも
ナシって言ってたじゃん
だがそもそも全くみないなリーグ戦では
W杯だと少しあるかも
31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 17:00:17.04 ID:3ZuxXu430
五郎丸さんはまだ元気でやってるのかな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 17:43:03.94 ID:7UysF3PB0
https://youtu.be/9kHyDtixXmc
動画の4分30秒あたりから
動画の4分30秒あたりから
59: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 12:23:45.83 ID:Q79F7qr20
>>36
この程度で簡単に倒れちゃうってヤバいな
この程度で簡単に倒れちゃうってヤバいな
62: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 12:51:27.90 ID:IlTN/YEN0
>>36
バイプが破断してるやん
バイプが破断してるやん
38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 17:58:38.67 ID:AK1vZVz50
川浜高校なみの壊れ具合だな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 18:17:23.39 ID:Er4Mpj3g0
内田の親父がやってる工務店でなおしてもらえよ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 19:02:09.43 ID:ngp6APqi0
アメリカのカレッジフットボールなら勝利に興奮した観客が毎週ゴールポストを
倒してるが
倒してるが
48: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 22:57:13.21 ID:9h9dAzVZ0
動画見てみたらゴールポスト思った以上に細くてびっくりした
これまで折れてないほうがびっくりだわ
これまで折れてないほうがびっくりだわ
66: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 16:52:01.06 ID:61ot4NQU0
いやいや企業名も外してないで
「三菱重工相模原ダイナボアーズ」みたいに企業名、地域名、チーム名の3点セット
あまりに長すぎるから皆短縮して呼ぶが
三菱呼びする奴も、相模原呼びするやつも、ダイナボアーズ呼びする奴も出現してもう訳が分からん
「三菱重工相模原ダイナボアーズ」みたいに企業名、地域名、チーム名の3点セット
あまりに長すぎるから皆短縮して呼ぶが
三菱呼びする奴も、相模原呼びするやつも、ダイナボアーズ呼びする奴も出現してもう訳が分からん
70: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 22:03:37.57 ID:Oyq4syue0
男「どっから泳いで来たんだ?」
吉川「中国」
男「上海か?」
吉川「広島」
生きるなら劇的!すかんぴんウォーク
吉川「中国」
男「上海か?」
吉川「広島」
生きるなら劇的!すかんぴんウォーク
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674361135/
コメントする