1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:04:55.52 ID:ZqcutHZ+9
2000年の日本ダービー馬アグネスフライト(牡26)が11日、北海道日高町の社台ブルーグラスファームで死んだ。年明けに起立不能な状態となり、安楽死の措置がとられた。

1997年3月2日生まれの栗毛、父はサンデーサイレンスで、祖母アグネスレデイー、母アグネスフローラともに桜花賞馬の良血馬。栗東・長浜博之厩舎に所属し、00年2月に新馬戦を制し、4戦目の京都新聞杯で重賞初制覇。続く日本ダービーでは河内騎手(現調教師)が騎乗して、皐月賞馬で武豊騎乗のエアシャカールをハナ差で下し、母子3代クラシック制覇の偉業を成し遂げた。ただ、日本ダービーの後は勝ち星を挙げられず、03年阪神大賞典13着を最後に引退。通算成績は14戦4勝でうち重賞は2勝。総獲得賞金は2億9919万3000円。

引退後は日高スタリオンで種牡馬となったが、1歳下の全弟アグネスタキオンの成功と対照的に産駒に恵まれず、11年の種付けを最後に社台ファームで乗馬に転向。15年9月には乗馬も引退し、社台ブルーグラスファームで功労馬になっていた。

◆社台ファーム場長・東礼治郎氏「一昨年夏に体調を崩しましたが、ここまで丈夫に過ごしてきました。感謝の気持ちでいっぱいです。安らかに眠ってほしいと思います」

https://www.sanspo.com/race/article/general/20230111-DTSFEP2DENNHZBYN44WY4ULZTQ/

70: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 00:07:35.93 ID:S0tj/xA+0
>>1
アグネスレディーが勝ったのはオークスで、桜花賞は勝ってないじゃん。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:05:41.80 ID:aka/rLyQ0
ご冥福をお祈りします

3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:07:42.14 ID:zSwjBrZh0
河内の夢か 豊の意地か

4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:08:00.42 ID:889KmSfF0
長生きしたほうだな

5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:08:23.24 ID:nCVDawwL0
河内の夢はどうだ!

6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:12:56.67 ID:JL+SGm2E0
この世代はエアシャカールといい酷かったな。
お疲れ様でした。安らかに

8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:13:05.63 ID:0E3oZ+8A0
河内はダービー取って本当に燃え尽きたな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:14:52.13 ID:KlNgeTk70
あの幻の三冠馬と言われた馬か?と思ったけど、あれはアグネスタキオンだったな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:17:25.12 ID:H/Q4LKm50
>>10
ジャングルポケットやクロフネを子供扱いしてたからな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 22:57:23.84 ID:wDe0lnV00
>>10
>>13
万全でダービー出てもジャングルポケットには勝てなかったと思ってる
出て欲しかった

15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 21:20:45.28 ID:xpdEB6jy0
>>10
アグネスタキオンは既に…

92: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 05:44:34.99 ID:TbWJtXE80
>>10
タキオンは絶対に三冠取ると信じて後楽園で100円の馬券を100枚買った
三冠セットなら2000円くらいで売れると踏んでたのに

買うのに時間かかるし換金も面倒だったな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 22:16:04.24 ID:/P9YmjCg0
ダービーというレースを勝ちにいったエアシャカール
エアシャカールだけに勝ちに行った河内洋

50: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 22:23:43.56 ID:8cYvxNaq0
強さでもデジタルだろ
秋天でオペラオーぶっさしたのは忘れられん

64: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 23:32:39.34 ID:BN6PplcR0
四勝しかしてなかったのか‥‥

83: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 01:39:46.31 ID:ndcs1ZhG0
🐎 馬の年齢
1年で5歳経過=73日で1歳経過
0歳(当歳)・・・・・・・・0~4歳
1歳・・・・・・・・・・・・・5~9歳
2歳・・・・・・・・・・・10~14歳
3歳・・・・・・・・・・・15~19歳
以降1年で4歳経過
4歳・・・・・・・・・・・20~23歳
5歳・・・・・・・・・・・24~27歳
6歳・・・・・・・・・・・28~31歳
以降1年で3歳経過
7歳・・・・・・・・・・・32~34歳
8歳・・・・・・・・・・・35~37歳
9歳・・・・・・・・・・・38~40歳
以降 生涯1年で2歳経過
10歳・・・・・・・・・41~42歳
11歳・・・・・・・・・43~44歳

⭐ 10歳馬以降の年齢の数式は
(馬齢-9)×2+40=多い方の年齢
参考
http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/umabunka/07-kyoushitsu/03-issyou/

🔶 73日で1歳・・・・3歳馬の場合
15歳・・・・・・・・・・・3/14まで
16歳・・・・・・・・・・・5/26まで 皐月賞・桜花賞
17歳・・・・・・・・・・・8/7 まで  ダービー・オークス
18歳・・・・・・・・・10/19まで 菊花賞・秋華賞
19歳・・・・・・・・・12/31まで

さらに細かく算出したい場合・・・

🔶 誕生日は(73日で1歳なので)
1/1~3/14まで ±0歳
(全体の約14.75%)
3/15~5/26まで -1歳
(全体の約79.5%)
5/27~8/7まで -2歳
(全体の約5.75%)

84: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 01:39:53.79 ID:ndcs1ZhG0
🔶 高齢馬は(182~183日で1歳経過なので)
⭐印の数式 に当てはめて…

アローハマキヨ
40歳2ヶ月20日・・・・101歳
1979.05.14~2019.08.03
(誕生日の日付で 低い方の年齢)

シンザン
35歳3ヶ月11日・・・・91歳
1961.04.02~1996.07.13
(誕生日の日付で 低い方の年齢 )

シンボリルドルフ
30歳6ヶ月21日・・・・82歳
1981.03.13~2011.10.04
(経過6ヶ月21日で 高い方の年齢)


🐶🐱 因みに猫と小型犬(9kg:柴犬まで)の

20歳・・・・・・・・・・・・・・・・96歳 相当

🔶 3歳以降の年齢の数式は・・・
(年齢-2歳)×4+24=多い方の年齢
参考
https://www.kao.co.jp/nyantomo/cat/life/category01/02/

85: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 01:49:30.06 ID:/cd4Ef/X0
河内の夢か…
三宅アナ、これを機にもう一度実況してくれないかな

86: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 02:03:46.20 ID:i4TnkKXh0
もうアグネスフライトが26歳だったのか。
何もかも懐かしい。

98: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 10:44:56.59 ID:Z5fnfpX00
ダービー、JC、有馬記念を勝ったのはルドルフ、テイオー、ディープだけ

104: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 19:55:28.37 ID:1V173LLt0
アグネスデジタル史上最強説あるよな

106: 名無しさん@恐縮です 2023/01/12(木) 21:59:10.38 ID:itgsWcNT0
アグネススペシャルには敵わない
喋るんだからな

110: 名無しさん@恐縮です 2023/01/13(金) 01:29:39.96 ID:RzDoi9B80
エアシャカールの三冠をハナ差で阻止した功績は
とてつもなく大きい

112: 名無しさん@恐縮です 2023/01/13(金) 11:59:08.63 ID:8bFNbpU50
フライトが差し切らなかったらシャカールの斜行で降着になるところだったからな
ダービーで1位入線降着とか前代未聞だしあれは譲るしかないよ

113: 名無しさん@恐縮です 2023/01/13(金) 13:20:54.08 ID:vH+3tfiR0
武がそんな甘いわけない
フライトがJCも勝ってたら翌年強奪するまである

114: 名無しさん@恐縮です 2023/01/13(金) 14:31:03.33 ID:qoe/byne0
譲るような場面あったか?と思ってレース見直したら最後までガンガン追い比べしてて笑った
それにしてもあの頃の歓声は凄まじいボリューム

115: 名無しさん@恐縮です 2023/01/13(金) 14:37:46.25 ID:qoe/byne0
あの頃の武豊は頂点極めて尚貪欲で
良く思わない競馬ファンも多かった
今のファンには想像つかんだろう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673438695/