1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:37:57.92 ID:Wlx+moLc9
岸田文雄首相は、車いすテニスの現役を引退した国枝慎吾さんに対し国民栄誉賞授与を検討するよう指示した。松野博一官房長官が3日の記者会見で明らかにした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300883&g=pol
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300883&g=pol
112: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:52:07.73 ID:X2Itu00n0
>>1
これは良いかもね
これは良いかもね
373: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:11:27.92 ID:Eh1/pGs40
>>1
遅いと思うね。この人はもっと早くに貰うべき人。
遅いと思うね。この人はもっと早くに貰うべき人。
454: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:19:23.40 ID:V5UIzogT0
>>1
急に?(カプチャギ?)
もともと国民栄誉賞って、第1代目の福田政権で人気が無くなってきたから
強引に作ったらしいけど、本当にそうなってきたなw
急に?(カプチャギ?)
もともと国民栄誉賞って、第1代目の福田政権で人気が無くなってきたから
強引に作ったらしいけど、本当にそうなってきたなw
484: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:22:17.22 ID:6ci+E4Og0
>>1
このひとが受賞するなら大阪なおみもあるなw
このひとが受賞するなら大阪なおみもあるなw
811: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:57:22.08 ID:M7J0EOyJ0
>>1
正当に評価されて良かった
正当に評価されて良かった
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:38:49.02 ID:24qtkgzU0
この人は鉄人。
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:40:05.51 ID:fmACH7nl0
支持率低迷してる時にやりたがーる
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:47:56.26 ID:ymEb3YqH0
>>9
まさにこれ
しかし国枝さんに与えて支持率を上げるパワーがあるだろうか
まさにこれ
しかし国枝さんに与えて支持率を上げるパワーがあるだろうか
143: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:54:10.26 ID:3LZ0hcbr0
>>71
支持率とかどうでもいいが国枝は貰って当然の功績だよ
支持率とかどうでもいいが国枝は貰って当然の功績だよ
935: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:13:56.15 ID:5H1jwush0
>>9
国枝が引退表明したタイミングだから自然だろ
国枝が引退表明したタイミングだから自然だろ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:40:20.97 ID:Ea9FAQve0
松野氏は授与する理由について「パラスポーツ全体の普及、スポーツの発展に極めて顕著な貢献をし、国民に夢と感動を、社会に明るい希望や勇気を与えた」と説明した。岸田文雄政権での授与は初めて。
https://www.sankei.com/article/20230203-OCIVZX7HK5MMHO5N6UUOJ637Q4/
これは妥当だな
https://www.sankei.com/article/20230203-OCIVZX7HK5MMHO5N6UUOJ637Q4/
これは妥当だな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:40:29.36 ID:P2PhHvqe0
基準を示せよ
国葬以上に総理の気分かよ
国葬以上に総理の気分かよ
538: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:27:38.68 ID:CrHiSvW10
>>12
広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者だぞ!
はなから基準なんかない
広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者だぞ!
はなから基準なんかない
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:40:45.44 ID:rzQ7Ujj70
妥当ですね
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:41:09.86 ID:Db+ivbIs0
検討されたのに受賞しなかったことあるのかな?
本人辞退以外で
本人辞退以外で
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:42:36.92 ID:hec0U4Y50
>>16
谷亮子
谷亮子
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:42:39.07 ID:F8rX7iPO0
>>16
あえて検討って言ったのは、本人が固辞する可能性があるからか
あえて検討って言ったのは、本人が固辞する可能性があるからか
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:43:43.09 ID:hec0U4Y50
>>27
検討に検討に検討を重ねるのが岸田文雄流
検討に検討に検討を重ねるのが岸田文雄流
67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:46:59.72 ID:ReBmD84r0
>>16
古関裕而
古関裕而
194: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:57:59.15 ID:/Kt46wSd0
>>16
裏では国枝に非公式に打診をして
辞退はないという感触を得ているのかもね
まあでもそこまでの根回しをしてなさそうなのが
今までの岸田なんだよなあ
裏では国枝に非公式に打診をして
辞退はないという感触を得ているのかもね
まあでもそこまでの根回しをしてなさそうなのが
今までの岸田なんだよなあ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:41:25.70 ID:F8rX7iPO0
ジョコビッチもまだできてない生涯ゴールデンスラムの達成者だからな
もっと評価されていい
もっと評価されていい
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:41:50.66 ID:ZN/kpL5R0
この人最後までカッコ良かったな
68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:47:16.19 ID:znKPjYi60
国枝慎吾の実績で言ったら妥当なんだが
現役の時にもっと評価与えとけよ
現役の時にもっと評価与えとけよ
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 16:52:30.59 ID:gnvg18a80
生きてる間に宮崎駿にやっとけよ
550: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:28:50.42 ID:aQJEf6PN0
別に人気取りの賞でもよくね
国枝が讃えられるなら何でもいいじゃん
岸田の政策に賛成反対するのと、国枝の偉業を讃えるのってまったく関係ないよね
国枝が讃えられるなら何でもいいじゃん
岸田の政策に賛成反対するのと、国枝の偉業を讃えるのってまったく関係ないよね
783: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:53:36.03 ID:dSjWIDtQ0
王さんや美空ひばりクラスだけにして欲しい
昭和時代を語るを語るにこの人抜きで語れない
少なくともそういうレベルであるべき
昭和時代を語るを語るにこの人抜きで語れない
少なくともそういうレベルであるべき
788: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:54:26.28 ID:YCgKGtCv0
>>783
王より大谷の方がどう考えても凄いぞ
王より大谷の方がどう考えても凄いぞ
792: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:55:01.30 ID:FfiXXhJ80
>>788
大谷と井上尚弥は鉄板だな
大谷と井上尚弥は鉄板だな
814: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 17:58:00.95 ID:aQJEf6PN0
>>783
平成で選ぼうぜ
イチロー
将棋の羽生
パヤオ
鳥山明
宮本茂
SMAP
よし、これでいいな
平成で選ぼうぜ
イチロー
将棋の羽生
パヤオ
鳥山明
宮本茂
SMAP
よし、これでいいな
836: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:00:43.00 ID:D6W5T1lR0
この手ので『検討した結果、やめることにしました』ってなったことあるの?
845: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:01:49.66 ID:qDDvA0DM0
>>836
ない
断った場合は「国民栄誉賞の受賞を断っていたことがわかりました」というニュースになる
ない
断った場合は「国民栄誉賞の受賞を断っていたことがわかりました」というニュースになる
869: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:03:48.73 ID:sr/FXS7R0
>>836
イチローにも話は何度も言ってるけど断ったとかあるし
イチローにも話は何度も言ってるけど断ったとかあるし
938: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:14:15.92 ID:61G3NSxA0
国から褒章をもらえない人のための賞のはずが、そのネーミングや選出数の少なさのせいで
価値の逆転が起きてしまったということでいいの?
価値の逆転が起きてしまったということでいいの?
943: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:15:00.54 ID:atX6ey/10
>>938
ほぼ名前
なんとか章だとまずググらないとわからない
ほぼ名前
なんとか章だとまずググらないとわからない
944: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:15:01.05 ID:x1IL+AtK0
>>938
その通り
その通り
947: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:15:54.54 ID:f/6eF1Tr0
ジョコビッチやフェデラーからも一目置かれるレジェンド
国民栄誉賞に相応しいと思うけど
最近は人気取りのために安売りして価値が無くなっているから微妙
国民栄誉賞に相応しいと思うけど
最近は人気取りのために安売りして価値が無くなっているから微妙
997: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:25:48.23 ID:f9P3rjYc0
国内より海外評価が高い人だよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675409877/
コメントする