1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:15:19.66 ID:cU87/rVs9
JFAが正式発表


 日本サッカー協会(JFA)は2月6日、来月28日に大阪(ヨドコウ桜スタジアム)で開催されるキリンチャレンジカップについて、対戦相手がコロンビア代表に決定したと発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7429b9f0bd842ace41b17935d0b32e813824b90f

181: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:59:31.75 ID:W85EURVW0
>>1
三笘次第それに合わせてフロンターレ関係メンバーで固めあとは守備一辺倒の森保

816: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:32:08.61 ID:S6Cq++XL0
>>347
は?
呼ぶならモロッコだろ

519: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:07:57.75 ID:SZaWA/fi0
>>1
ヤンマーでなくそっちでするんかい!

748: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:34:06.38 ID:7o60hCHf0
>>1
三笘は東京五輪前のACLでの酷使で怪我をして五輪に間に合わなかった

W杯直前も怪我してるしベルギー時代も怪我して数ヶ月離脱になった

無理するタイプだし意外と怪我の多い体だから呼ばない方がいい
三笘が壊される

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:16:17.61 ID:0lAAHRz80
三笘ゴール!

274: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:28:30.01 ID:yH1GX92N0
>>2
三笘は控えとして使う伝説の監督

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:16:57.75 ID:UuCG8E/q0
モロッコとかアルゼンチンは?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:18:16.00 ID:kr/0IZXP0
海外のレギュラー組は呼ばんやろな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:18:33.64 ID:Gne9WvQi0
アフリカの強豪とやってほしい
モロッコエジプトあたり

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:18:56.04 ID:gCfwlGcN0
もう1つはウルグアイかな?モロッコあたり呼んで欲しいけど、モロッコも
主力はフランスとかでプレーしてるしな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:19:19.74 ID:uZoKz35y0
>>10
ええやん

587: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:33:47.82 ID:rw1HgoIz0
>>12
ニュージーランドが決まってたはずだけど。

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:19:05.00 ID:TiCaApN+0
プレミアの三笘冨安、リーガの久保、CLの鎌田は呼ばないでくれ
リーグに集中させるべき
森保とサッカー協会は選手の邪魔だけはするべきではない
親善試合にトップ選手は呼ばなくていい

68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:36:07.54 ID:Q5rWmYOR0
>>11
心配もわかるがその路線続けてると地上波なくなって有料配信
客席もすかすか

83: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:38:11.58 ID:NLJtQX090
>>11
そこんとこがゴチャゴチャしないように召集権を決めてあるだろうが。空気読まないで召集するのも日本サッカー協会の自由

406: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:07:53.18 ID:rH30jnHV0
>>11
ほんこれ
ミトマ呼ぼうものなら余裕でガチ切れする自信あんわ

424: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:11:34.60 ID:FbaNN9lz0
>>11
三笘なんて移籍できるか一番重要な時期だからな
冨安はある程度地位を築いてるからまだマシだが

568: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:25:21.18 ID:TdRdh/yv0
>>11
三笘、久保、堂安は呼ばないと視聴率5%は落ちる

581: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:32:22.07 ID:kHzVb5Md0
>>568
やっぱその3人か、女受けトップ3

596: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:40:53.61 ID:hSb77/lC0
>>581
女ウケ狙うなら
谷口・南野・田中だろ

ただし
戦力的には特に呼ばなくても問題ないメンツだが

608: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:49:36.13 ID:SBcdHmMD0
>>596
その3人ならクラブに影響ないから呼んでも良いじゃん
あとは柴崎も使えば女ウケ強くなる
残りはJの町野とか松木の若手使ってロマン枠で香川と宮市入れたら観るんじゃないかな

773: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:45:17.09 ID:qYPsG4Zv0
>>608
柴崎はそろそろ呼ばれなくなるだろ
原口も呼ばれなくなったんだし

625: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:01:13.96 ID:2x4SRSNe0
>>11
そうだな
親善試合だし

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:19:25.69 ID:+Rrpua6a0
5年前みたいに若手を試すのかな
それで堂安、中島、南野が台頭してきたわけだが

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:21:10.43 ID:gCfwlGcN0
>>13
それもいいと思う。特にパリ五輪世代を。A代表とU-21を分断させずに
実戦経験を積ませる目的も兼ねて何人かはA代表に呼んでもいい。

458: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:25:19.54 ID:6FcmqkCH0
>>13
若い世代をつかって下の世代を強化するの大事だよな

670: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:57:24.28 ID:cL0lTez20
>>13
生き残ったのは堂安だけだったなわからんもんだ

835: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:36:04.74 ID:bhuB6Iic0
>>13
新BIG3とかいってたけど、W杯で戦力になったのは堂安だけだったな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:20:24.02 ID:PYhMe7450
三笘フィーバーなんだから国立でやれよ

265: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:25:03.19 ID:x1wD+pwO0
>>14
国立でもやるだろ

37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:25:57.49 ID:aWVFRhn10
ハメス ファルカオはまだ代表現役?
コロンビアよりウルグアイのほうが
Wカップ出場国っていうステータスあったのにな
タレントもいるし

191: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:00:50.69 ID:H5VtbtbA0
>>37
チリ
ウルグアイ
コロンビア
パラグアイ
こいつらは世代ごとに落差が激しいんだよ
チリとパラグアイは今どん底
ウルグアイとコロンビアは下降線
代わりにエクアドルが今伸びてる
南米はブラジルとアルゼンチン以外は強さを維持出来ない

467: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:28:29.64 ID:eWlem9NJ0
Jで活躍してるやつ優先的に呼んでちゃんと時間与えてやるべきだな
それでひとりでも世界に通用しそうなのいたらめっけもんだし
もう通用してる連中呼んでも疲れさせるだけ

481: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:38:37.83 ID:HhWf/b8u0
アスプリージャ
バレンシア
バルデラマ
リンコン
エスコバル
イギータ
こんなの勝てる訳ないやろ

485: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:41:52.08 ID:5wTiO9y80
>>481
ファルカオは?

486: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:42:24.72 ID:OLVWDr5M0
>>485
たぶん来る

488: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:43:15.14 ID:VO1oUFGK0
>>481
世界レベルはアスプリージャだけだな
あとはコロンビアリーグでしか活躍出来なかった連中
普通にJ以下

828: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 07:39:33.58 ID:pw3lrJWZ0
>>481
スター集団
さすが優勝候補

829: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 07:45:33.85 ID:uE6tX9YY0
>>481
エスコバルが無敵すぎやろw

563: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:24:04.81 ID:ZHNEPGxY0
せっかくだからワールドカップに選らばれなかった選手達呼んで試そうぜ 

564: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:24:08.45 ID:U2Y8tbGE0
EURO、EURO予選、ネーションズリーグ
欧州の代表ファンももういいよって思ってそうだよな

565: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:24:27.52 ID:e9vvei8V0
ブラジルは3億って聞いたけどコロンビアは何十万円で来てくれるの

574: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:27:08.08 ID:+v0XhTwq0
>>565
ブラジルよりアルゼンチンの方が高いって言うよね
メッシが代表でいる間にもう一度やって欲しいけど

636: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:16:23.35 ID:uJOHrwBv0
ぶっちゃけ今一番見たいのはノルウェーかも
ハーランドとセルロートの凶悪2トップを覚醒したウーデガルドが操る
今世界でもトップクラスの前線だと思う

651: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:31:41.48 ID:W8LqpMLk0
>>636
それでいてワールドカップもEUROも出れない
これがサッカーだわ

637: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:16:24.79 ID:IdLbD5th0
エクアドルとモロッコ呼んで欲しい

日本とどっちが強いかハッキリさせたい

646: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:25:44.98 ID:sidsu9Ux0
しかし改めて森保が8年もやる予定なんて目がクラクラするな
小学生が大学生になる長さだぜ

650: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:30:53.91 ID:oBDnXmBT0
主力呼べないから香川の代表セレモニーてやんのかな

762: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:12:00.02 ID:V3/BPSa40
三笘が来ていい練習試合はブラジルかアルゼンチンくらいでしょ

764: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:17:29.41 ID:4DbCaCIA0
話題性としては三笘呼びたいところだろうけどコンディション崩してほしくないから今回は三笘と冨安は見送って頂いた方がいいかな
しかし久保と堂安は呼ぼう

771: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:35:39.16 ID:7lwJsfgZ0
規定が変わって同一地域で2試合しなければいけないから日本がアルゼンチン呼びたくても韓国が金ないとなるとアルゼンチン呼べないんだよね

772: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:38:28.69 ID:rGpO1Rwm0
>>771
毎回気になってたんだが
日韓にセットで招待されてる国はそれぞれいくら払ってもらってるんだろうか?

794: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 01:42:25.90 ID:SvnlZzK50
気になるのは吉田と長友
川島は引退したらしいが、どうするんだろ?

797: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 02:43:18.67 ID:Vx1iX65V0
>>794
選ばれる気満々
当たり前に思ってるよ
己のパフォーマンスを客観視できていないようだ
おそらく冨安板倉伊藤より下と認識はしていそうだけど、
余裕で谷口以下であることは認められなさそう

817: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:47:28.46 ID:eGFlilqU0
久保くんは全く華がないよな
マジョルカ時代にオブラクの股を抜いたり、こないだもシモンのニアぶち抜いたりと本物のスーパーゴールをいくつか決めてるのに誰も覚えてない

821: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 07:26:37.20 ID:O2kVEhcp0
>>817
無料放送してないからな
CLは出れそうだから注目度は高まるんじゃないか

840: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 10:01:58.88 ID:2SXtCLo80
テレビでもアルゼンチンのようなこと言ってたな

848: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:48:21.99 ID:IixYK5iI0
前回の対戦で得点した香川と大迫、アシストした本田は代表に呼ぶべきだな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675664119/