1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:12:52.44 ID:I2n1advg9
2/6(月) 14:09配信
巨人や大リーグ球団で活躍した元投手の上原浩治さんが6日、自身のツイッターを更新。フリマサイトに同じ1975年4月3日生まれで元チームメートの高橋由伸・前巨人監督との連名のサインボールが出品されていた事実にショックを受けた。
「高橋由伸との連名サインボールがメルカリに… こういうのは本当に無くならないよね 誰に送ってるとか、こちら側で分かるのになぁ」とつづり、「転売しません…みたいな誓約書を書いてもらうとか? そこまでする必要はないけど… 俺はいいけど、由伸に失礼やわ」と嘆いた。
2人の連名サインボールはすでに取引画面から削除されている。
フォロワーからもプロ野球チームのイベントでサイングッズ当選者が転売しない旨を誓約書にサインして商品を渡されていたことなどを挙げ、「ここまでしなきゃならないなんて悲しいです」と率直な感想が寄せられたほか、「当たった人みんながみんな転売してるということではないですけど一人でも、そういうことする人が見つかると嫌な気分になりますよね…」と不快感をにじませる意見もあった。
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/540025473b73af4ad6a5053b78b58f40fc1e3761
巨人や大リーグ球団で活躍した元投手の上原浩治さんが6日、自身のツイッターを更新。フリマサイトに同じ1975年4月3日生まれで元チームメートの高橋由伸・前巨人監督との連名のサインボールが出品されていた事実にショックを受けた。
「高橋由伸との連名サインボールがメルカリに… こういうのは本当に無くならないよね 誰に送ってるとか、こちら側で分かるのになぁ」とつづり、「転売しません…みたいな誓約書を書いてもらうとか? そこまでする必要はないけど… 俺はいいけど、由伸に失礼やわ」と嘆いた。
2人の連名サインボールはすでに取引画面から削除されている。
フォロワーからもプロ野球チームのイベントでサイングッズ当選者が転売しない旨を誓約書にサインして商品を渡されていたことなどを挙げ、「ここまでしなきゃならないなんて悲しいです」と率直な感想が寄せられたほか、「当たった人みんながみんな転売してるということではないですけど一人でも、そういうことする人が見つかると嫌な気分になりますよね…」と不快感をにじませる意見もあった。
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/540025473b73af4ad6a5053b78b58f40fc1e3761
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:25:48.32 ID:W8q2Doro0
>>1
そもそも売ったら価値があるからほしいのであって、売れないなら落書きしたボールいらないでしょ。
エイミーみたいなよほどのファンにしかあげないようにしたら?
それでも遺族が売るとかの事例は普通にありますけどね。あげたんなら後から気にする方が悪いと思うけど。
そもそも売ったら価値があるからほしいのであって、売れないなら落書きしたボールいらないでしょ。
エイミーみたいなよほどのファンにしかあげないようにしたら?
それでも遺族が売るとかの事例は普通にありますけどね。あげたんなら後から気にする方が悪いと思うけど。
54: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:28:17.52 ID:oXEXbv070
>>44
しかし自分が好きな人間のサイン色紙なら
市場0円でも欲しいってファン心理は分かるけどね
ただそれはサインした側が
上原が感じる事ではないわけで
しかし自分が好きな人間のサイン色紙なら
市場0円でも欲しいってファン心理は分かるけどね
ただそれはサインした側が
上原が感じる事ではないわけで
50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:27:16.79 ID:gv0MU1yc0
>>1
何がイケナイのかわからん。
そんなに嫌なら、誓約書書かせて、破ったら名前晒すとか決めときゃいいだろ(´・ω・`)
何がイケナイのかわからん。
そんなに嫌なら、誓約書書かせて、破ったら名前晒すとか決めときゃいいだろ(´・ω・`)
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:27:28.34 ID:6Thrkovb0
>>1
家族の物を勝手に売った一茂の悪口はやめろ!
家族の物を勝手に売った一茂の悪口はやめろ!
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:34:47.26 ID:6HdpZ3yU0
>>1
別にいいじゃん
プロとしてファンサービスで書いただけだろ
別にいいじゃん
プロとしてファンサービスで書いただけだろ
238: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:25:31.61 ID:rqLEwxWU0
>>1
逆に言うと、抽選が「ガチ」の証明にもなったな。
こんな興味のない転売ヤーを当選させるぐらい無作為な抽選だったと言うことだ。
逆に言うと、抽選が「ガチ」の証明にもなったな。
こんな興味のない転売ヤーを当選させるぐらい無作為な抽選だったと言うことだ。
276: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:50:57.54 ID:qVph+Owk0
>>1
何が由伸に失礼だよ。
日テレなんて松井と由伸のサインボールを牛肉以下の扱いにしてたぞ
【野球/日テレ】8/29(木)の巨人戦地上波限定プレゼント企画で、前回より和牛が当たりやすくなったことが判明!※本塁打→得点、5名→29名
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567068804/
【超豪華プレゼント賞品】
* A賞 巨人 坂本選手サイン入りユニホーム 1名
* B賞 巨人 岡本選手サイン入りユニホーム 1名
* C賞 広島 菊池選手サイン入りユニホーム 1名
* D賞 広島 小園選手サイン入りユニホーム 1名
* E賞 広島和牛リブロース1ポンドステーキ(約500g)29名
* F賞 松井秀喜&高橋由伸 直筆サインボール 1名
https://i.imgur.com/CmAhLCb.jpg
何が由伸に失礼だよ。
日テレなんて松井と由伸のサインボールを牛肉以下の扱いにしてたぞ
【野球/日テレ】8/29(木)の巨人戦地上波限定プレゼント企画で、前回より和牛が当たりやすくなったことが判明!※本塁打→得点、5名→29名
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567068804/
【超豪華プレゼント賞品】
* A賞 巨人 坂本選手サイン入りユニホーム 1名
* B賞 巨人 岡本選手サイン入りユニホーム 1名
* C賞 広島 菊池選手サイン入りユニホーム 1名
* D賞 広島 小園選手サイン入りユニホーム 1名
* E賞 広島和牛リブロース1ポンドステーキ(約500g)29名
* F賞 松井秀喜&高橋由伸 直筆サインボール 1名
https://i.imgur.com/CmAhLCb.jpg
391: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:02:50.91 ID:V+sp87+I0
>>276
和牛に混ぜて自ら価値を落とすスタイル
和牛に混ぜて自ら価値を落とすスタイル
281: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:53:36.70 ID:bIHCeWjI0
>>1
転売しない契約書てなんや
効力あんの?
所有権者がどうしようが自由じゃね?
転売しない契約書てなんや
効力あんの?
所有権者がどうしようが自由じゃね?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:16:38.87 ID:Y+mS8Et60
もっと格上のビートルズの私物とか平然とオークションにかかってるやん
ああいうのは許してるんだろ?
ああいうのは許してるんだろ?
263: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:39:51.28 ID:qw/ijsUz0
>>6
そんな昔の大物の話をしてるんじゃなくて
この連名サインのやつって最近の企画でやったやつじゃないの?
それならうーんってなるかもな。
いつまで保管していれば良いとかはないだろうけど、事情ガー厨にも言えるけど、オークションかけるにしてもある程度は保管しとけよとは思う。半年もしないのに事情ガーでオークションかけてんなら最初からオークション(転売)目当てじゃんか。
それを良いという風潮は何なん
そんな昔の大物の話をしてるんじゃなくて
この連名サインのやつって最近の企画でやったやつじゃないの?
それならうーんってなるかもな。
いつまで保管していれば良いとかはないだろうけど、事情ガー厨にも言えるけど、オークションかけるにしてもある程度は保管しとけよとは思う。半年もしないのに事情ガーでオークションかけてんなら最初からオークション(転売)目当てじゃんか。
それを良いという風潮は何なん
315: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:24:22.06 ID:voUSojYN0
>>263
サイン入りの何かって、それを入手する過程込みの価値だと気付く。
伝統的なオークションでとんでもない額がついた、と、メルカリで○○○円だった、という取引規模の違いってあるからね。
サイン入りの何かって、それを入手する過程込みの価値だと気付く。
伝統的なオークションでとんでもない額がついた、と、メルカリで○○○円だった、という取引規模の違いってあるからね。
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:16:47.72 ID:ju2WILJu0
井川は自分の偽サインボールをヤフオクで発見して自分で通報したことがある
138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:46:19.11 ID:/tAseA1U0
より欲しがる人の手に渡れば喜ばしい事じゃないか
162: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:51:59.59 ID:GlIXMxV70
貰ったものをどうしようが貰った奴の自由
163: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:52:06.04 ID:fGhAqWIi0
ちなみにこういうのって不要になったらどう処分するのが適切なん?
一生持ってろってのも酷な話だろ
一生持ってろってのも酷な話だろ
167: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:53:32.99 ID:uXHAQNRk0
>>163
売るなっていうならゴミとして捨てろってことかな?
それはそれでどうかとおもうけどなw
売るなっていうならゴミとして捨てろってことかな?
それはそれでどうかとおもうけどなw
168: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:53:38.97 ID:ZwI/8/O/0
>>163
神社でお炊き上げして貰うとか?
神社でお炊き上げして貰うとか?
287: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:57:01.96 ID:IJQi0Yyo0
Jリーグのクラブは転売禁止って承諾させられるのが基本だよな
303: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:13:10.06 ID:5q+gC8BD0
沢山書いて自分で売ったらええw
318: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:27:31.04 ID:VUBzTT3c0
金に困って仕方なくって人もたくさんいるだろ
今どれだけ物価上がってると思ってんだよ
金に困らない生活してる人は想像もできないんだろうね
今どれだけ物価上がってると思ってんだよ
金に困らない生活してる人は想像もできないんだろうね
370: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:30:26.21 ID:xAg1r67m0
アイドルでも芸能人でも普通にあるやん
389: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:00:41.74 ID:CobylTpJ0
本当に欲しい人に渡って良いのかもしれない
その人も財テクの可能性もあるが(笑)
その人も財テクの可能性もあるが(笑)
390: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:01:55.58 ID:CobylTpJ0
生活に困ってなくなく手放したのかもしれない
393: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:08:51.27 ID:MyLV7zl/0
>>390
そういう事も思ったし、単に巨人ファン辞めたのかも知れんしな。
ファン辞めてグッズ捨てる位なら欲しい人に譲ってあげたいってのはアリだと思うわ。
由伸と上原なんて転売目的で持ってるもんでもないだろ。
そういう事も思ったし、単に巨人ファン辞めたのかも知れんしな。
ファン辞めてグッズ捨てる位なら欲しい人に譲ってあげたいってのはアリだと思うわ。
由伸と上原なんて転売目的で持ってるもんでもないだろ。
407: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 23:49:55.01 ID:WDed+DvY0
王と長嶋のサインボールならあるよ
419: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 02:38:02.16 ID:Gt9p/+vP0
少しでも野球に興味もってくれればの精神のファンサでしょ
欲しい人の手に渡るなら誰も損しないのでは?
転売ヤーしかサイン貰いにこなくなったらまたアレだけど
欲しい人の手に渡るなら誰も損しないのでは?
転売ヤーしかサイン貰いにこなくなったらまたアレだけど
426: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 04:21:36.31 ID:WPchqYkH0
これ買った奴は上原認定の本物確信してすげえ喜んでると思うよ
442: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 11:21:29.99 ID:h8q80Cjt0
この対策は王さんがやった方法が一番だよ
443: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 11:23:12.23 ID:QBbPbca10
>>442
kwsk
kwsk
444: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:09:10.52 ID:h8q80Cjt0
>>443
サインを書いて書いて書きまくる
サインを書いて書いて書きまくる
448: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:46:06.01 ID:UWA9xrpT0
転売されるなら破って捨てられる方がマシなのかな。
何が正解なのかよく分からんわ。
何が正解なのかよく分からんわ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675671172/
コメントする