1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:12:39.59 ID:75gxRFbi9
英BBC電子版は5日、ストークやトットナムなどで活躍した元FWで、現在は評論家を務めるガース・クルックス氏によるプレミアリーグ週間ベスト11を発表。ブライトンの日本代表MF三笘薫(25)がケーン(トットナム)やラッシュフォード(マンチェスター・ユナイテッド)らとともに選出された。

 ベスト11は以下の通り。

 ▽GK=デヘア(マンチェスターU)

 ▽DF=アゲルド(ウェストハム)、ターコウスキー(エバートン)、ドーソン(ウルバーハンプトン)

 ▽MF=エメルソン(トットナム)、ネベス(ウルバーハンプトン)、オナナ(エバートン)、テテ(レスター)

 ▽FW=ラッシュフォード、ケーン、三笘

 クルックス氏は三笘について「この日本代表選手は、1970年代に若き日のピーター・ウォードがブライトンに現れて以来、私が見たブライトンの選手の中で最もエキサイティングなプレーヤーだ。また素晴らしいゴールを決めるコツも知っている。ブライトンは今、素晴らしいサッカーをしていて、現在順位表の6位につけている。彼らがめまいを起こさないのが不思議なくらいだ」と独特の表現をまじえてたたえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdb190222b27df1c0b163b96be580e6b3ae313f

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:14:09.90 ID:mRYryY3G0
>>1
当然なんだけど。

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:19:19.20 ID:D19Ogyb60
>>1
いい評価

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:15:03.03 ID:UP5D+x6m0
最近ケインじゃなくてケーンに統一されたのか?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:17:49.31 ID:zCA5eVeS0
>>3
濃すぎって呼ばれないように

38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:42:16.18 ID:U2xVpfVY0
>>3
朝日新聞系列は、ケインをケーン、ベイルをベールみたいに伸ばすんだよね
別に間違いというわけじゃないが違和感はある

45: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:58:07.21 ID:Zn0hKVw00
>>38
aの発音はエイなのにね

46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:00:43.44 ID:58Zav13c0
>>38
伝統的な外来語表現はむしろそっちな気がするね。
プレースキック、エレベーター、プレーヤー、などなど。
最近は英語の発音気にしてエイと書きたがる人がいる。
まあ固有名詞はまた違って良いのかもしれんが。

139: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:17:05.74 ID:U2Y8tbGE0
>>46
そうだよな
セインカミユのことセーンカミユだなんて言わないわけだし、名前はeiの読み方でいいと思うわ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:15:42.46 ID:+Rrpua6a0
ケーン、三笘、ラッシュフォードは毎週のようにベストイレブンに入ってるな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:16:43.46 ID:TiCaApN+0
ハーランド三笘デブライネをデゼルビの下で観たい
ペップは三笘の良さを活かせない
三笘はデゼルビやアルテタと合ってる
それかブライトンは鎌田伊東中村田中旗手を獲得するべき
日本人とエクアドルの選手をブライトンに終結されればいい

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:17:14.83 ID:ZgvH8OrK0
毎週プレミアベスト11に入ってないか

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:21:03.53 ID:fdSBhEHI0
三笘は間違いなくビッグクラブだけど
レアル無理か?やはりプレミア・リーグのどこかだろうな
久保はレアルかバルサマジで有り得そうよな
鎌田がどこ行くかも楽しみ
守田や遠藤もビッグクラブで余裕で通用しそうだけどな
伊東ももっと強いとこで出来るのにな

31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:37:03.24 ID:LK4AlLmO0
>>15
トットナムくらいしか空きがない


アーセナル→マルティネッリ、トロサール

マンシティ→フォーデン、グリーリッシュ

マンユナイテッド→ラッシュフォード、サンチョ

トットナム→ソン

チェルシー→ムドリク、スターリング

リバプール→ディアス、ガクポ、ヌニェス

ニューキャッスル→ジョエリントン、サンマクシマン

41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:46:05.59 ID:fdSBhEHI0
>>31
流石にトットナムはないわ
ビッグクラブじゃない

49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:14:25.77 ID:RC+h1N3S0
>>31
そいつらの中で三苫に勝てるの少なくね

55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:19:43.75 ID:HNTGhPbS0
>>31
三笘がもし今の調子で安定するようならその中のどこ行っても張れる気がするけども今後が楽しみやね

62: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:23:50.44 ID:4HYSzRBi0
>>31
正直値段の割にグリーリッシュは…だし三笘が突破力はダンチだけど高い金出して獲ったグリーリッシュ干す訳にもいかんのでそういう面でビッグクラブの移籍は難しい

129: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:07:40.81 ID:uJOHrwBv0
>>31
スーパーズはビッグクラブじゃない
かといって雑魚クラブでもないが
微妙な立ち位置だよな

136: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 18:15:00.26 ID:hs7dpG020
>>31
アーセナルがカイセド取るだろうから三笘はシティいけばいい
グリーリッシュより三笘のほうがハーランドと合うだろ

185: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:22:06.78 ID:Ns55JKuM0
>>31
今の実力で言うなら大半が三笘欲しがりそう

186: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:26:13.57 ID:rclWS+Zm0
>>31
年齢抜きにするとラッシュフォード以外は三笘の方が上手いと思う。

195: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 22:26:32.73 ID:oCshELGx0
>>15
プレミアでやれる状態でプレミア以外はありえないかな
バルサマドリバイエルンですら、行けてもプレミアで活躍して全盛期ちょい過ぎたあとでいいくらい
昔のセリエ並にプレミアが圧倒的世界一のリーグになった

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:21:19.66 ID:+8K8P5KA0
あっさり香川超えたな
次に目指すは中田超えか

43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:56:17.93 ID:91bG0ICU0
>>16
香川や岡崎もどっかの週間ベスイレくらいには入ったことあんじゃね?
知らんけど
つーか中田ねぇさんはイングランドでは・・・

51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:16:07.82 ID:YdlvahJV0
>>43
香川は欧州年間ベストイレブンやぞ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:23:47.78 ID:91bG0ICU0
>>51
いやプレミアでの話な
ハットトリックを決めた週には入ってそうだけども

187: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:26:59.36 ID:MUKZxb4j0
>>51
バイエルン所属でもなく
トップレベルのリーグでも活躍したことの無い香川はないわ

その後のキャリアを見てもプレミアCLで全然通用してなかったし
香川は一瞬過大評価されただっただけだな

200: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 00:30:33.29 ID:Wc1eMhBA0
>>16
中田は1年半ペルージャで活躍したからな
三笘はあと1年ブライトンで活躍すればほぼ並ぶ
中田のローマはちょっと活躍しただけの控えだし
それ以後は余生だから

203: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 05:50:23.83 ID:l8rtigNo0
>>200
中田英寿ってプレミアでは全く通用しなかったな

209: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 08:12:32.58 ID:nAQzw3050
>>203
いや大活躍とかは無かったけど通用してるかと言えば余裕で通用してたぞ
ただ監督と揉めてたのとボルトンのキックアンドラッシュの糞サッカーには合わなかったけど

30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 15:36:39.89 ID:fdSBhEHI0
三苫は日本の希望だわ
サッカー人気も三苫にかかってるね
子供のレベルも上がるし将来三笘が教えればレベル上がるな

68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:25:32.92 ID:TiCaApN+0
日本人歴代ナンバーワンアスリート三笘
世界のスーパースターだな

175: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:42:43.55 ID:ItpV0WGg0
香川のドイツ全盛期を思い出す
毎週ヒーロー扱いで
ついにリーグ優勝してしまう
んでプレミアでコケた
ただ三苫はすでにプレミアだし
ひとりで持ってけるタイプだから
今後も期待できるかもね

194: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:59:39.21 ID:tsxl+jED0
ムドリク 身長175 cm体重 61 kg。三笘 身長178 cm体重 73 kg
三笘ゴツいな

199: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 00:10:45.17 ID:bHlQ1FEk0
FWじゃなくてMF登録だろ
でも現実はFWだからこのイレブンでもFWになってる

MF登録にしておけば、ゴール取らなくても許されると思ってんじゃないのか
弱さが出るのはそういうとこやぞ、ブルーロック

206: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:33:00.45 ID:XN0k9jWS0
>>199
かなり深いとこまで戻ってきて守備してるし
攻撃的MF感は残してる

207: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:41:42.63 ID:SkcB7l/H0
1年目からペラペラ英語話せるのはデカいよね

208: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 06:44:24.24 ID:QuYXPotu0
>>207
ユニオン時代は語学力指摘されていたが活躍とともに改善されたらしいね
ある意味でレンタルされたことは正解だったかもね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675663959/