1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:20:06.71 ID:Qmu/yYdf9
2/5(日) 9:59配信

1月には「まだまだ諦めずに頑張ります!」とインスタグラムで投稿

 プロ野球は春季キャンプに突入してシーズン開幕へ向かう中、いまだ去就が定まっていない選手もいる。昨季限りで巨人を戦力外となった山口俊投手も、そのひとり。現役続行に意欲を見せているが、各チームが戦力補強を終えた段階での新天地探しは難しい。ただ、過去を見ると“滑り込み”の前例もあるだけに、一縷の望みにかけることになりそうだ。

 山口は1月8日に自身のインスタグラムで「まだまだ諦めずに頑張ります! もう1度奮い立たせます!」と投稿。「絶対あきらめるな」と刺繍されたお守りの写真も添え、「息子がお小遣いでお守りを買ってきてくれた」「子どもの力ははんぱねー!」と家族の支えが力になっていることを明かした。

 2019年に最多勝、最多奪三振、最高勝率の投手3冠に輝き、メジャー挑戦をへて2021年途中に日本球界復帰。この2年間でわずか2勝にとどまり、戦力外となった。今年7月で36歳。ベテランとなった右腕は、球春を迎えても模索を続けている。

 現状で各球団は戦力を整えた段階で、開幕に向けて新たな補強は極めて少ない。ただ、支配下枠に大きな余裕を持たせた球団もあり、キャンプに招待してテストするという選択肢はある。さらにオープン戦にかけて不測の事態が続いた場合には、緊急補強もあり得る。

 2020年には、阪神を構想外となった鳥谷敬内野手が、キャンプ終了後の3月に入ってロッテ入団が決定したケースも。戦力外となった選手の中には、実戦感覚を失わないために一旦独立リーグに身を置き、補強期限の7月までにNPB返り咲きを目指す手段を取る場合もある。いずれにしろ再起の可能性は厳しい状況だが、ゼロではないのも確か。実績十分の右腕を欲する球団がこの先現れるのか、注目される。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/13cd2b1ae3a8cf22e18b6681783a0d3be16588f7

103: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 22:45:31.32 ID:7EKL8EDz0
>>1
えっ?横浜に戻ったのじゃないのか
三浦なら拾いそうだしな

120: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 14:37:35.78 ID:fLy9fvYG0
>>103
拾わないよ出て行き方が悪かった俺様

115: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 13:48:46.45 ID:pqCOeJYG0
>>1
俺様は行く所が決まらないよ俺様を何だと心得る

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:21:34.28 ID:2wEjcBIU0
なんでこんなに嫌われてんのよ?
コイツが何をしたっていうんだ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:22:18.62 ID:VXN99RaY0
>>2
色々したんだよ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:29:15.59 ID:/fB/C8Qp0
>>2
病院の窓ガラス割った

42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:40:48.25 ID:v/mgpzwk0
>>6
ガラス割ったの?それ知らんかった

人殴ったのは知ってたけど

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:53:03.33 ID:vZTRR6vk0
>>2
そこそこ素行が悪いから取りたくても取れない

41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:39:53.90 ID:HPAlXGA30
>>2
明らかに立ち回りが悪い

71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 17:04:46.77 ID:8/hJgwgj0
>>2
横浜最終年、選手会長にもかかわらず球団のイベント無断欠席
巨人に移籍する気満々だったから横浜を蔑ろにした
巨人から来季構想外を突きつけられて横浜への復帰を打診したが当然断られたそうな

107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 05:02:20.49 ID:9IJgANVN0
>>71
砂かけて立ち去るようなことをした古巣にとってくれって言うようなメンタリティが凄いな
本当にどの面さげてだわ

128: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 16:56:41.31 ID:pYSUxd9O0
>>71
憧れのメンタリティ

118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 14:31:37.72 ID:fLy9fvYG0
>>2あんなことしといて横浜に戻ってやるとかな無理

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:21:58.03 ID:2anVOBzJ0
そこそこ一軍で活躍して所属先未定で引退宣言もしていないのって
山口と倉本くらい?他にいたっけ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:47:40.31 ID:nd/wrXnL0
>>3
牧田は?

51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 16:12:15.01 ID:N9qoUG4f0
>>3
秋吉は?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 16:30:18.37 ID:COagTe5G0
>>3
増井は先週引退決めちゃったな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:29:19.92 ID:OtC4Ccxb0
村田と同じ感じ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:32:05.20 ID:2anVOBzJ0
横浜時代

いろいろ不振だったりしたのに我慢して使われていたのに初の二桁勝利をしたら
さっさとFAで巨人に移籍。しかも二桁勝ったときも開幕、オールスター、CSと、
いちばんいてほしい時期を全欠席

そして巨人で問題行動起こしてもクビにされず、一年休養して元気になって活躍
したと思ったらさっさとMLB行きを直訴

なんて言うか、欲望に忠実すぎるってイメージがなあ…巨人で活躍したときも
国際試合じゃ毎回炎上していたから海外出たらダメだろうなと思ったら案の定

19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:01:17.61 ID:sL0dhpeR0
>>10
得意なはずのソフトバンク相手に
いきなり惨敗してそのまま8連敗の口火を切った戦犯でもある
今の投手陣コマ不足の巨人で戦力外はよっぽど

94: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 21:06:33.71 ID:mJC5wWfa0
>>10
年俸釣り上げようとして嘘並べてGMにキレられてもいたな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:42:19.14 ID:01sMw4EA0
先発やりたいのにチーム事情で肩ひじ酷使する中継ぎで4年50登板以上やってその次も44登板
先発もやりながら3年100イニング以上食ってくれた選手に我慢したのに!初の二桁でさっさと移籍!って
野球に興味ない奴じゃないと出てこない言葉だわ

99: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 21:55:52.93 ID:hmTbMX3H0
元十両の力士だったっけ?

137: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 18:55:36.35 ID:xNojX8Jt0
>>99
親父さん(谷嵐)なら、最高位は平幕だけど幕内だよ。

138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 21:23:09.63 ID:B1GWkQ0a0
>>137
本人が もっさりしてて、元力士のイメージ

101: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 22:17:14.15 ID:2anVOBzJ0
しかし巨人にとってベイ出身って括りで言うと「三上>>>山口」なのか

109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:09:40.50 ID:UbfjRRxG0
メジャーになんか行かなけりゃ今でも普通に現役だったろうにな
人生どこで間違うか分からへんな

130: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:12:06.96 ID:vU52/iNG0
横浜最終年
開幕投手内定→直前回避、代役は井納
オールスター→直前辞退、代役は井納
横浜初のCS争い→離脱、CS開幕は井納

135: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 20:26:00.86 ID:8LWRfjBC0
>>130
巨人2022年オフ
山口俊→戦力外、代役は井納
・・じゃなく一緒に戦力外

136: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 02:40:35.15 ID:y8DMNI/o0
台湾プロ野球はここ数年で二つも球団増えたから投手不足
松坂にオファーあったの別に話題づくりでなく本当に戦力として必要だったから
山口も独立リーグなんかでやってないで台湾行けよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675570806/