1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:22:44.26 ID:Qmu/yYdf9
2/5(日) 11:01配信
唯一無二のキャプテンシー
厚い戦力層を誇る巨人だが、替えの利かないポジションがある。坂本勇人が守る遊撃だ。昨年は3度戦線離脱して、83試合出場で打率.286、5本塁打、33打点。坂本不在の時期は中山礼都が攻守で奮闘したが、チーム状態は上向かず失速していく。優勝どころかCS圏外の4位で5年ぶりのBクラスに低迷。坂本本人が誰よりも責任を感じていただろう。
スポーツ紙デスクは、「坂本がいるのといないのでは、他球団にかかる圧力が違う。まったく違うチームと言っても言い過ぎではないでしょう。もちろん長期的に見れば、中山やキャンプで一軍スタートとなったドラフト4位・門脇誠(創価大)が遊撃の後釜として出てきてもらわなければ困る。ただ、今年に限った話で言えば、坂本が試合に出続けられるか、活躍できるかが巨人の命運を握っていると思います」と分析する。
高卒2年目の2008年から15年にわたって遊撃を守り続けている。名遊撃手と言われた選手でも、これほど長い期間守った選手は少ない。心技体すべてが整わなければ、活躍できない世界だ。遊撃の守備でゴールデン・グラブ賞を5度受賞。全盛期に比べて守備範囲は狭くなったが、捕球技術、送球の精度は球界トップクラスだ。打撃も進化し続けている。16年にセ・リーグの遊撃手で史上初の首位打者を獲得。19年に生え抜きの右打者で最多の40本塁打をマークし、20年に右打者で最年少となる31歳10カ月で通算2000安打をクリアした。坂本の存在感は数字だけに表れない。チームを鼓舞し、時には若手に厳しい声掛けで奮起を促す。そのキャプテンシーは唯一無二だった。
遊撃守備に対するこだわり
ケガは不可抗力の部分があるだけに責められないが、戦線離脱はチームにとってダメージになる。21年は5月に右手指骨折で1カ月間戦線離脱。規定打席には到達したが、117試合出場で打率.271、19本塁打、46打点と満足できない数字だった。
坂本は昨年の開幕前に週刊ベースボールのインタビューで、「骨折があって1カ月ちょっとチームを離れてしまった時期がありましたからね。状態がすごく上がってきたな、と感じることができるようになったタイミングでの骨折でしたから。復帰してからは後半戦になかなか調子が上がらず、ずっと試行錯誤しながら。思うようにはいかなかったですね」と振り返った上で、遊撃の守備に対するこだわりを口にしている。
「やっぱりそこのポジションを守れる状態をつくっていきたいですね。一番しっかりと距離を投げなければいけないし、足も動かさなければいけない、一番動くポジションだと思っていますから。そこをしっかり守るということを前提にしないと、いろいろな部分で落ちていってしまうような気がするんですよね。ショートを守るために、いろいろなトレーニングだったりということを頑張ることができるという感じはあります」
侍ジャパンは辞退
故障さえなければ、きっちり結果は残すだろう。チームに対する思い、3年ぶりの覇権奪回への思いで、ある決断を下した。侍ジャパンの出場を打診されたが、辞退。WBCに2度出場し、21年の東京五輪では中心選手として金メダル獲得に大きく貢献した。日の丸の重み、国を背負って戦うプライドは誰よりも強い選手だが、出場辞退はコンディションを整えるために決断しなければいけなかった。
15年から8年間にわたって務めていた主将を、今季から岡本和真に託した。プロ18年目の今季は野球人生をかけた大事なシーズンになる。
写真=BBM
週刊ベースボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0be2a51fbded35d994ded4c2cec2036bf2ff52
唯一無二のキャプテンシー
厚い戦力層を誇る巨人だが、替えの利かないポジションがある。坂本勇人が守る遊撃だ。昨年は3度戦線離脱して、83試合出場で打率.286、5本塁打、33打点。坂本不在の時期は中山礼都が攻守で奮闘したが、チーム状態は上向かず失速していく。優勝どころかCS圏外の4位で5年ぶりのBクラスに低迷。坂本本人が誰よりも責任を感じていただろう。
スポーツ紙デスクは、「坂本がいるのといないのでは、他球団にかかる圧力が違う。まったく違うチームと言っても言い過ぎではないでしょう。もちろん長期的に見れば、中山やキャンプで一軍スタートとなったドラフト4位・門脇誠(創価大)が遊撃の後釜として出てきてもらわなければ困る。ただ、今年に限った話で言えば、坂本が試合に出続けられるか、活躍できるかが巨人の命運を握っていると思います」と分析する。
高卒2年目の2008年から15年にわたって遊撃を守り続けている。名遊撃手と言われた選手でも、これほど長い期間守った選手は少ない。心技体すべてが整わなければ、活躍できない世界だ。遊撃の守備でゴールデン・グラブ賞を5度受賞。全盛期に比べて守備範囲は狭くなったが、捕球技術、送球の精度は球界トップクラスだ。打撃も進化し続けている。16年にセ・リーグの遊撃手で史上初の首位打者を獲得。19年に生え抜きの右打者で最多の40本塁打をマークし、20年に右打者で最年少となる31歳10カ月で通算2000安打をクリアした。坂本の存在感は数字だけに表れない。チームを鼓舞し、時には若手に厳しい声掛けで奮起を促す。そのキャプテンシーは唯一無二だった。
遊撃守備に対するこだわり
ケガは不可抗力の部分があるだけに責められないが、戦線離脱はチームにとってダメージになる。21年は5月に右手指骨折で1カ月間戦線離脱。規定打席には到達したが、117試合出場で打率.271、19本塁打、46打点と満足できない数字だった。
坂本は昨年の開幕前に週刊ベースボールのインタビューで、「骨折があって1カ月ちょっとチームを離れてしまった時期がありましたからね。状態がすごく上がってきたな、と感じることができるようになったタイミングでの骨折でしたから。復帰してからは後半戦になかなか調子が上がらず、ずっと試行錯誤しながら。思うようにはいかなかったですね」と振り返った上で、遊撃の守備に対するこだわりを口にしている。
「やっぱりそこのポジションを守れる状態をつくっていきたいですね。一番しっかりと距離を投げなければいけないし、足も動かさなければいけない、一番動くポジションだと思っていますから。そこをしっかり守るということを前提にしないと、いろいろな部分で落ちていってしまうような気がするんですよね。ショートを守るために、いろいろなトレーニングだったりということを頑張ることができるという感じはあります」
侍ジャパンは辞退
故障さえなければ、きっちり結果は残すだろう。チームに対する思い、3年ぶりの覇権奪回への思いで、ある決断を下した。侍ジャパンの出場を打診されたが、辞退。WBCに2度出場し、21年の東京五輪では中心選手として金メダル獲得に大きく貢献した。日の丸の重み、国を背負って戦うプライドは誰よりも強い選手だが、出場辞退はコンディションを整えるために決断しなければいけなかった。
15年から8年間にわたって務めていた主将を、今季から岡本和真に託した。プロ18年目の今季は野球人生をかけた大事なシーズンになる。
写真=BBM
週刊ベースボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0be2a51fbded35d994ded4c2cec2036bf2ff52
178: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 19:10:31.93 ID:iBCAU5AE0
>>1
抜けた穴は大きいって事か
抜けた穴は大きいって事か
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:22:59.29 ID:u+jLxggl0
けつあな禁止
92: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:14:10.47 ID:nrb2NO5F0
>>2
勘弁して下さいよ〜
勘弁して下さいよ〜
206: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 02:22:51.67 ID:yNnyEUw60
>>2
それはまず坂本勇人に言え
それはまず坂本勇人に言え
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:25:18.73 ID:S26FD+w30
巨人ファンは早く坂本の代わりになるショートが出てきてくれる事を祈っている
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:25:43.39 ID:WnOwV97W0
抜くな
入れ続けろ
入れ続けろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:26:40.53 ID:3fAZi6VQ0
おうおえ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:27:01.65 ID:rcl7ypBU0
いやだ痛い
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:27:35.30 ID:k8LdfOEk0
確定してんの?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:29:49.26 ID:ABZRTo2t0
引き締めるのは坂本しかいない
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:29:55.81 ID:mCf74b8s0
けつなあなは誤字なのかどうかハッキリさせてほしい
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:33:05.52 ID:oJfvbRyK0
巨人は知ってるけどもどんな選手がいるのか1人も知らない
マジでこんな事態になってるからな
マジでこんな事態になってるからな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:33:19.78 ID:kKV3cfL+0
けつなあなは絵本にも使える革新的な造語
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:38:57.85 ID:cjbrQ5210
けつにゃあにゃ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:41:37.77 ID:f9+tajnu0
おえおう、いやおうえんしてるよ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:43:28.31 ID:SQKCIvkV0
広い守備範囲
103: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:40:20.16 ID:Y7fv9hq30
人気選手でせっかくいい感じで来たのに一気に落ちぶれたな
これだけ実績あるから完全に見切られることは無いけど監督になるのはかなり怪しくなったかも
力が落ちて三塁の予定だしここからが重要だな
ここから成績落ちると一気にショボくなる
これだけ実績あるから完全に見切られることは無いけど監督になるのはかなり怪しくなったかも
力が落ちて三塁の予定だしここからが重要だな
ここから成績落ちると一気にショボくなる
106: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 14:47:36.81 ID:d3d4l43z0
>>103
成績はレジェンド級なのにケチがついたな
これじゃ将来指導者になるにしても解説とかテレビの仕事やるにしても味噌がついた
成績はレジェンド級なのにケチがついたな
これじゃ将来指導者になるにしても解説とかテレビの仕事やるにしても味噌がついた
115: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:16:53.69 ID:gDAiDFVm0
>>106
少年のヒーローではなくなったのは痛いね
彼のTシャツ着て応援するのは恥ずかしいまでありそうだわ
少年のヒーローではなくなったのは痛いね
彼のTシャツ着て応援するのは恥ずかしいまでありそうだわ
129: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:54:37.27 ID:xrPGwS970
>>115
男子中高生のヒーローだろうな
自分も確定させられる程の男になりたいと
男子中高生のヒーローだろうな
自分も確定させられる程の男になりたいと
136: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 16:58:37.14 ID:xA/WMdKI0
>>103
もともと監督は菅野もいるから難しくない?
今後も原監督の天下ずっと続くから菅野のほうが監督なるの早いと思ってたよ
もともと監督は菅野もいるから難しくない?
今後も原監督の天下ずっと続くから菅野のほうが監督なるの早いと思ってたよ
180: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 19:22:50.50 ID:JM0pESlT0
>>136
原の歳も考えろよ
長いけどさすがにそろそろ勇退だろ
高橋をもう1-2回、松井がどうなるかくらいか
桑田は球団に気に入られてないし阿部は選手に不人気だな
その後は菅野になるの?他に候補はいなかったっけ
原の歳も考えろよ
長いけどさすがにそろそろ勇退だろ
高橋をもう1-2回、松井がどうなるかくらいか
桑田は球団に気に入られてないし阿部は選手に不人気だな
その後は菅野になるの?他に候補はいなかったっけ
204: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 02:11:44.61 ID:46AizQV+0
>>180
工藤だろ
広岡イズム森イズム
巨人を出た亜流といえ確かに巨人に存在した最強の遺伝子
今の巨人はそれが無くなったから弱い
巨人に再統合しV10達成
工藤だろ
広岡イズム森イズム
巨人を出た亜流といえ確かに巨人に存在した最強の遺伝子
今の巨人はそれが無くなったから弱い
巨人に再統合しV10達成
127: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 15:38:15.89 ID:8t4awPS/0
守備も打撃も衰えてきてるけど、あれだけ打てたらまだまだバケモノショートだよ。
オリックスぐらい投手が良ければ、ショートが守備打撃どっちもポンコツでも優勝できるけど、巨人じゃムリだ。坂本と菅野が働かないと優勝どころか去年のようにBクラスに沈む。
オリックスぐらい投手が良ければ、ショートが守備打撃どっちもポンコツでも優勝できるけど、巨人じゃムリだ。坂本と菅野が働かないと優勝どころか去年のようにBクラスに沈む。
132: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 16:08:16.24 ID:VJymqc6P0
昔のパ・リーグみたいに野武士軍団になればいい
朝まで呑み歩いてるのにナイターでホームラン
朝まで呑み歩いてるのにナイターでホームラン
138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 17:03:07.37 ID:3vUiiUf10
おまえらにけつあな確定された瞬間のそいつの気持ちがわかるの ?
217: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 05:00:23.07 ID:yh81+i3E0
>>138
痛い やだ
痛い やだ
148: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 17:26:21.49 ID:/3W4olZr0
和田の「奈々おはよーチュッ」と坂本の「けつなあな確定な」はどちらが破壊力上ですか?
155: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 17:40:21.54 ID:B9amcT+D0
厚い戦力?
158: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 17:45:15.40 ID:s2g0qwLZ0
アーッつい戦力!
167: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 18:09:51.38 ID:5x4fOq7P0
多田野は流石に許されたか?20年も経ったし
坂本も20年待とう
坂本も20年待とう
181: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 19:25:00.07 ID:k8LdfOEk0
松井ヒデキは監督なんかやんねーよ金たくさん持ってて叩かれるだけでだりぃのに
185: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 19:28:45.36 ID:kn7wrjf+0
坂本の括約に期待
194: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 21:52:00.02 ID:G/EZIQuP0
坂本ってプライベートの名言は多数あるけど野球の名言は無いよね
195: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 22:30:10.73 ID:/IDtnay80
けつなあなの功績
218: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 05:08:35.45 ID:t5bo8as30
落合がアライバ逆転したときのあれと一緒で感覚的に守備やってるな。去年本当に怪我したかどうかは置いといて動きが緩慢になってる感じは否めない
腹の言う守備コンバートしようって話、分かるわ。これなら連携プレーの少ないレフトか一塁やらせといたほうがチーム的には安牌だわ
腹の言う守備コンバートしようって話、分かるわ。これなら連携プレーの少ないレフトか一塁やらせといたほうがチーム的には安牌だわ
222: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:33:13.64 ID:4cCOB2X50
去年試合見てたけど、坂本いてもいなくても大差なかったぞ
中田翔が居ないと別のチームにはなってたけど
中田翔が居ないと別のチームにはなってたけど
227: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:33:23.61 ID:H7Yq+GwM0
あっ、なーるほどザワールド!
春の祭典スペシャル!
春の祭典スペシャル!
233: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 13:37:15.03 ID:SFa55Ggr0
まあいまだに巨人の選手だから叩いて良いみたいな所あるからな
かつて阿部を親の敵のように叩いてた阪神ファンに
じゃあFAで阿部が阪神に行くって行ったら反対するのかと聞いたら
すげえ困った顔して正直大歓迎で迎えると思うと正直な反応したのは笑った
かつて阿部を親の敵のように叩いてた阪神ファンに
じゃあFAで阿部が阪神に行くって行ったら反対するのかと聞いたら
すげえ困った顔して正直大歓迎で迎えると思うと正直な反応したのは笑った
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675570964/
コメントする