1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:24:53.66 ID:8vzIjbF59
2023年2月6日 5時10分 スポーツ報知
広島から5年ぶりに復帰した巨人・長野久義外野手(38)と坂本勇人内野手(34)が5日、今キャンプ初めて打撃練習で同組として“共演”した。
「サカチョーコンビ」として、黄金期の打線を引っ張ってきた2人。ロングティーでは、両選手の後ろからジャイアンツアカデミー宮崎校の子供たちが見学しており、プロの打撃に「おーっ!」と声を上げていた。坂本はかねて長野の復帰に「すごく懐かしい気持ちもありますし、ロッカーでよく話もしますし、本当に心強い先輩なので。いろんなことを話しながら、1年間を通して刺激し合いながらやっていきたいと思います」と語っていた。
https://hochi.news/articles/20230205-OHT1T51232.html
https://hochi.news/images/2023/02/05/20230205-OHT1I51431-L.jpg
広島から5年ぶりに復帰した巨人・長野久義外野手(38)と坂本勇人内野手(34)が5日、今キャンプ初めて打撃練習で同組として“共演”した。
「サカチョーコンビ」として、黄金期の打線を引っ張ってきた2人。ロングティーでは、両選手の後ろからジャイアンツアカデミー宮崎校の子供たちが見学しており、プロの打撃に「おーっ!」と声を上げていた。坂本はかねて長野の復帰に「すごく懐かしい気持ちもありますし、ロッカーでよく話もしますし、本当に心強い先輩なので。いろんなことを話しながら、1年間を通して刺激し合いながらやっていきたいと思います」と語っていた。
https://hochi.news/articles/20230205-OHT1T51232.html
https://hochi.news/images/2023/02/05/20230205-OHT1I51431-L.jpg
54: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 10:29:23.43 ID:8ln6uySE0
>>1
刺激し合い・・・。
刺激し合い・・・。
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:26:39.60 ID:rzccFivm0
長野さんは素晴らしい人物だけど、もう一人は子供達悪影響受けないで!
106: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:57:29.50 ID:gn7g8E3T0
>>4
悪い刺激だな
後方から強い圧力を感じる
悪い刺激だな
後方から強い圧力を感じる
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:27:49.12 ID:E9dpQ8jd0
もちろん坂本が後ろからなんだろ?
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:35:07.60 ID:AkxKPKfT0
長野「刺激しあうのはちょっと」
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:36:51.27 ID:KI+5hFp/0
アッー!
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:38:15.44 ID:aFmZK2i/0
おー
えおう
えおう
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:38:24.59 ID:oW61H5wN0
子供になんてこと教えてんだ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:41:36.04 ID:Mc0PWeDs0
子供たちはもう長野の全盛期よく知らんだろ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 10:40:53.16 ID:coosTYMz0
遊び方を教わればいいのに
68: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 10:58:21.49 ID:zV5PGVCx0
オコエ参加させたれよ
70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:05:12.94 ID:AURsijRG0
こらこら~!!
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:07:46.30 ID:Yv64gFA40
育成組織とは似て非なる、巨人野球塾の子供達じゃないか
内輪でヨイショしているだけか
内輪でヨイショしているだけか
78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:20:33.69 ID:cUZCncHT0
おーっ
アッー
アッー
80: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:27:17.95 ID:PN7FYEEv0
子供達は真後ろで何を見学するんですか?
82: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:36:34.05 ID:13spSA/N0
>>80
真面目な話、こんな距離こんな場所じゃ危ないよな
真面目な話、こんな距離こんな場所じゃ危ないよな
81: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:29:01.13 ID:RJyV/o0h0
今の長野見ておーはないわ
85: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 11:58:02.49 ID:7oo9iL4y0
浅野ぐらいだろ、巨人の注目は
92: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:13:30.99 ID:vGK0Zn5p0
長野5年もいなかったの?
2~3年かと思ってた
時の流れ早すぎ
2~3年かと思ってた
時の流れ早すぎ
98: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:40:52.57 ID:2nKOQYzT0
子どももハイしか言っちゃダメなのか
104: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:48:27.36 ID:rJXs1BZr0
子供たちが知らない真実
105: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:52:36.51 ID:wUjyBJ310
長野はいいやつ
V6解散後もちゃんと仕事が続いてる
V6解散後もちゃんと仕事が続いてる
107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:58:16.68 ID:8xQsWRtJ0
長野「アーッ‼」
111: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 13:59:49.39 ID:fvX7LZ7d0
下平さやかアナは広島生活しなくて良かったね
113: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 14:05:30.85 ID:YAjXhHWR0
真後ろで見学し大興奮(意味深)
123: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 14:35:38.15 ID:6ap8p1p40
長野はもうダメぽ
スイングが草野球のおじさんみたい
まだ2月っていうのもあるかもしれんけどなあ
スイングが草野球のおじさんみたい
まだ2月っていうのもあるかもしれんけどなあ
139: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 17:35:56.84 ID:Y0WrhHIj0
日本は他分野でもそうだが、ここ10年か20年、下の世代へ伝える動作を忘れすぎてる節があるから気をつけたほうがいいなと思うことがちらほら
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675643093/
コメントする