1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:47:44.91 ID:bEbuaqPV9
2023-02-08 12:47 ORICON NEWS

 昨年12月3日に公開されたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』の最新興収情報が配給の東映より発表され、公開67日間で観客動員数 687万384人、興収100億2152万1390円を記録した。アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197億円)に続き、東映の2作品目の興収100億円突破作品となった。

 また、1月4日より公開している韓国では、1月27日に初めてボックスオフィス1位に浮上し、以後12日間連続で1位を記録中、累計動員数は243万人を突破している。

 東映の広報によると「公開から2カ月経った今もファンの熱は冷めやらず、動員数を伸ばし続けている」と説明した。

 同作は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。

 手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送された。

 新作映画では、監督・脚本を原作者の井上雄彦氏、アニメーション制作は東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオが担当。湘北メンバー5人のボイスキャストは、テレビアニメ版から一新され、宮城リョータ役を仲村宗悟、三井寿役を笠間淳、流川楓役を神尾晋一郎、桜木花道役を木村昴、赤木剛憲役を三宅健太が担当している。

■映画興収の主な流れ
公開2日間:動員84万7000人、興収12億9600万円
公開9日間:動員202万4129人、興収30億3549万2950円
公開16日間:動員281万人、興収41億8900万円
公開23日間:動員340万7275人、興収50億6702万9010円
公開44日間:動員567万1527人、興収82億7517万4840円
公開67日間:動員 687万384人、興収100億2152万1390円

https://www.oricon.co.jp/news/2266743/full/

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:48:20.53 ID:bJxaxpKd0
も1回見に行きたいんだけど何時までやってんだろね

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:48:47.55 ID:Mhgtck1Z0
公開までの見せ方よし、内容良し

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:49:43.14 ID:Mhgtck1Z0
ただ、スラムダンクよりも稲中とかが好きだったから見にはいかないかな

88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:37:31.24 ID:N8WkZ3jl0
>>5
え、まだ観てないの?

142: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 15:18:15.60 ID:E8Uq0Xpj0
>>5
分かるw
でもこんなに評判良いと気になる

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:50:46.89 ID:t7DUEVHe0
ワンピースって人気あるんだな

219: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 16:23:51.05 ID:kM/vpJqX0
>>7
誰が見てんだよって本気で思ってるけど、根強い
既にストーリーなんてどうでも良いんだろうが、ライト層の取り込みが上手かった

256: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 17:19:22.14 ID:BoIGBFmr0
>>7
ワンピースは別に好きじゃないけどウタが好き過ぎて謎に4回も観に行ったわ('ω'`)w

14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:54:04.64 ID:PTIt3gsN0
わかったからそろそろバガボンドの続き描けよ

245: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 17:01:54.30 ID:DAKUhx7d0
>>14
もう漫画描けないって映画のインタビューで答えてたから諦めて試合終了です。

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:54:58.34 ID:ugXRHuZn0
声優なんてキャラに合っていて上手ければいンだわ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 13:57:08.40 ID:RSHojs8y0
声優なんてどうでもいいのが証明されたな。
声優ヲタクはうるせえから。

49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:09:15.99 ID:lUXCJdVo0
>>20
今作も人気声優、有名声優です
有名人声優ではなく

29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:01:37.00 ID:cCDiLB5M0
興行収入じゃワンピースとか雀の戸締りの方が上なのにこっちの方が流行って見える不思議

61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:18:22.23 ID:afVRZCUF0
>>29
雀やワンピより関連商品がヲタ以外に幅広く売れて久々にリメイク映画だから当時のファンが海外含めて盛り上がってる違いかな
ワンピは映画大ヒットの割に単行本売れてないし映画のファンが原作に余り流れてない感じ

146: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 15:20:47.55 ID:OIBbZm/D0
>>29
ワンピはadoに7曲歌わせたPVだし特典山盛りwメルカリで売ったらチケット代どころかプラスになるゲームカードまで配ったからな
オタと転売ヤーのみが盛り上がっただけ

34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:03:32.09 ID:zhkim6XU0
50億超えて大成功やと思ってたらまさか100億までいくとは…

35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:03:33.62 ID:+3UwvH0u0
日本凄すぎ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:06:00.47 ID:o21URoWj0
RRRのが面白い

59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 14:14:46.66 ID:KLTUstSE0
>>40
RRRと比べたらいかん
あっちは映画史上最強レベルだから

すらだんは低予算でめっちゃ頑張ってた

168: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 15:40:14.33 ID:NuEXj21r0
レベル高い後日談ネットノベルのPV数も上がってるのかな
一番の望みは桜木流川で全国制覇してるところまで観たいんだが

190: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 15:54:56.56 ID:9ro0yba40
とにかく動きが凄いよな
いまここまでできるのかと感心したよ

195: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 15:58:17.06 ID:TNnpPjOa0
>>190
沢北のフェイクにつられて体ビクッてなったわ
臨場感すごいよ

237: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 16:44:13.49 ID:G56n4fg50
>>190
本当にキャラの動きと試合のドキドキ感が面白いから途中に挟まれる感動エピソードがだんだんうざくなってくるというねw

277: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 17:57:15.84 ID:VMzGjS7J0
>>237
逆だね
二度目観るとリョータの話が如何に重要か分かってくる
これはむしろ初見の人のほうがすんなりと入ってくる、だからこれだけの数字を叩き出してるんだよ

200: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 16:02:17.06 ID:kCj2/3uk0
100億超えとか凄いわ
しかもまだ伸ばしそうだ

228: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 16:37:39.86 ID:UPGnd3Yi0
ずーっと1位だったのになぜかすずめより低いんだよな

253: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 17:15:09.24 ID:cLyvpohH0
鳥山明は強力な弟子っぼいアシがいないのが難点なのか
尾田くんの師匠は徳弘正也みたいだし

259: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 17:22:19.09 ID:ziaEwWMG0
連載当時中学生で原作もアニメも何回か繰り返し見返した派だけど、今回の映画は正直めちゃくちゃ良かった
オープニングでまず鳥肌立った
チバユウスケに憧れてた世代でもあるから大満足

286: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 18:00:31.65 ID:mDIxH7TA0
天才ですから

287: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 18:00:37.44 ID:YAtswEoh0
100億ってすげえなぁ
10億もいけば成功の部類なのに

318: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 18:51:15.05 ID:WRlsTiUo0
めちゃ見たいけど嫁がまったく知らない。
そして俺も知らないまま見て欲しくない感じ。
面白いから漫画読んで映画行こうぜといったら30巻って聞いた時点で諦められた。

321: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 18:54:17.01 ID:lUXCJdVo0
>>318
知らなくても問題無い
映画館へGO

326: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 19:02:50.05 ID:kzFz5fUP0
>>318
一人で見に行けよ

333: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 19:07:45.56 ID:7rSUgHsB0
>>318
私原作読んだことなくて知らない、
旦那は原作も読んでるで夫婦で見たけど何も問題なかったよ
むしろ原作知らない方が試合展開楽しめると思う
原作知ってても原作にないエピソードあるから読んでも別にというか
原作読んでから見に行くことのメリットはキャラ名がすぐ理解できることくらいだと思う
見た後に原作読んでもいいと思う
というか早よ見にいけやw

334: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 19:08:25.57 ID:0YUu3E410
>>318
自分はその嫁側だわ
原作未読どころか知識ゼロで連れてかれて(寝ちゃったらどうしよ…)とか思ってたけどどハマりして原作とイラスト集全部買って帰った。もう5回観に行ってる
初見でも大丈夫だから四の五の言わずに嫁と一緒に行ってこい

332: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 19:06:17.84 ID:3nHjDa370
『THE FIRST SLAM DUNK』興収100億円、動員687万人を突破 韓国では12日間連続1位に

https://news.yahoo.co.jp/articles/40ca9e35f0379c704c29e460abbd9b79290701fd

あっちでも受け入れられてるじゃん
アバターとの比較は知らんけど

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675831664/