1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:10:52.93 ID:DDclZQbp9
カタール・ワールドカップ(W杯)でイングランド1部ブライトンに所属するMF三笘薫は、「三笘の1ミリ」と言われたスペイン代表戦(2-1)のアシストなどで、日本代表の2大会連続となる16強進出に貢献した。カタールW杯では全4試合に途中出場した三笘だったが、第2次森保ジャパンでは先発起用されることが増えそうだ。
現在、欧州を視察している森保一監督は、2月8日にオンライン取材に対応。現在イングランドで公式戦3試合連続ゴール中の三笘の成長ぶりについて、「自分の良いところも、足りないところも、すべて上がっているかなと思います」と印象を述べ、直近の活躍ぶりに目を細めた。
「攻撃の部分で、彼の得点を取る能力も上がっていると思いますし、得点チャンスを作り出すクオリティーも上がっている。何よりもインテンシティーが高く、攻撃でも守備でもチームに貢献できる。自分の良さと課題の部分を整理して、素晴らしい成長につなげているなと思います」
そして、ブライトンでは先発フル出場を続けている三笘の起用法について、代表チームでのスタメン起用の可能性を問われると「もちろん、そうですね」と答えた。
「W杯では途中出場で、五輪の時もそういう起用が多かったが、先発でプレーできるだけの力はあると思って見ています」と森保監督。そのうえで「ただ、本当にもっともっとシーズンを通して、これを1シーズン通して、そして2シーズン目も相手に研究されたなかでもできるか。もっと積み上げてほしい」と、三笘に注文を付けた。
また、同時に「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。先発で出ても、ジョーカーとして出ても、本当に相手が嫌がるチームの勝利につながるプレーができるような選手にもっともっと出てきて欲しい」と、三笘とのポジション争いを激化させる存在の出現にも期待を寄せた。
https://www.football-zone.net/archives/433439
現在、欧州を視察している森保一監督は、2月8日にオンライン取材に対応。現在イングランドで公式戦3試合連続ゴール中の三笘の成長ぶりについて、「自分の良いところも、足りないところも、すべて上がっているかなと思います」と印象を述べ、直近の活躍ぶりに目を細めた。
「攻撃の部分で、彼の得点を取る能力も上がっていると思いますし、得点チャンスを作り出すクオリティーも上がっている。何よりもインテンシティーが高く、攻撃でも守備でもチームに貢献できる。自分の良さと課題の部分を整理して、素晴らしい成長につなげているなと思います」
そして、ブライトンでは先発フル出場を続けている三笘の起用法について、代表チームでのスタメン起用の可能性を問われると「もちろん、そうですね」と答えた。
「W杯では途中出場で、五輪の時もそういう起用が多かったが、先発でプレーできるだけの力はあると思って見ています」と森保監督。そのうえで「ただ、本当にもっともっとシーズンを通して、これを1シーズン通して、そして2シーズン目も相手に研究されたなかでもできるか。もっと積み上げてほしい」と、三笘に注文を付けた。
また、同時に「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。先発で出ても、ジョーカーとして出ても、本当に相手が嫌がるチームの勝利につながるプレーができるような選手にもっともっと出てきて欲しい」と、三笘とのポジション争いを激化させる存在の出現にも期待を寄せた。
https://www.football-zone.net/archives/433439
138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:45:18.68 ID:ofd3MTW90
>>1
三笘のおかげで批判されずに済んだのになんで上から?
三笘のおかげで批判されずに済んだのになんで上から?
231: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:02:16.92 ID:jsB/ZOwG0
>>1
三笘
海外ではmitomaの名で認識されてるのにインスタアカウントにもユーザー名にもmitomaの文字を入れてない
だからマジで外国人が三笘のインスタアカウントを探せてない
「mitoma」のワードでインスタ検索してもアカウントヒットしないから
本人気付いてなさそうだから誰か三笘の事務所に一刻も早く教えてあげてほしい
せっかく海外で活動してるのにもったいない
三笘
海外ではmitomaの名で認識されてるのにインスタアカウントにもユーザー名にもmitomaの文字を入れてない
だからマジで外国人が三笘のインスタアカウントを探せてない
「mitoma」のワードでインスタ検索してもアカウントヒットしないから
本人気付いてなさそうだから誰か三笘の事務所に一刻も早く教えてあげてほしい
せっかく海外で活動してるのにもったいない
383: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:44:09.73 ID:UFdVc3bd0
>>1
>また、同時に「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。
こいつ本当にプロの監督か?
世界的に見ても現代サッカーでこんなドリブラー稀有な存在でネイマールまで遡らなきゃいないのに
そんなにポンポン出てくるわけないことぐらいわかるだろ・・・
>また、同時に「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。
こいつ本当にプロの監督か?
世界的に見ても現代サッカーでこんなドリブラー稀有な存在でネイマールまで遡らなきゃいないのに
そんなにポンポン出てくるわけないことぐらいわかるだろ・・・
403: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:50:52.05 ID:YdHG+xdg0
>>383
ほんとに
このレベルの選手なんて二度と出てこない前提で語るべきなのに
軽薄すぎてびっくりするわ
ほんとに
このレベルの選手なんて二度と出てこない前提で語るべきなのに
軽薄すぎてびっくりするわ
507: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 23:57:35.05 ID:fZyN0UL80
>>1
レスター時代の岡崎も監督に同じ様な扱い受けていた気がする
レスター時代の岡崎も監督に同じ様な扱い受けていた気がする
681: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 03:18:13.16 ID:4ZDAtAoT0
>>1
しかしデゼルビ監督のサッカー見て個々の選手が対策された時のチーム打開戦術について何も感じなければ相変わらず攻撃戦術の乏しい日本代表になりそうだなw
名波と低レベルで揉めそうだしアジアカップ落としたらまた森保批判の火が噴くねぇw
しかしデゼルビ監督のサッカー見て個々の選手が対策された時のチーム打開戦術について何も感じなければ相変わらず攻撃戦術の乏しい日本代表になりそうだなw
名波と低レベルで揉めそうだしアジアカップ落としたらまた森保批判の火が噴くねぇw
694: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 03:32:38.78 ID:oxSchdro0
>>1
「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。先発で出ても、ジョーカーとして出ても、本当に相手が嫌がるチームの勝利につながるプレーができるような選手にもっともっと出てきて欲しい」
↑それ何てドリームチーム?馬鹿でも優勝できるぞ?
「(三笘)薫のような選手が、同じポジションで2人、3人、もっともっと出て来て欲しいなと思います。先発で出ても、ジョーカーとして出ても、本当に相手が嫌がるチームの勝利につながるプレーができるような選手にもっともっと出てきて欲しい」
↑それ何てドリームチーム?馬鹿でも優勝できるぞ?
736: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 05:48:06.73 ID:UeiPAHkX0
>>1
他の選手に注文しろよ
三笘のように出来るかってな
他の選手に注文しろよ
三笘のように出来るかってな
738: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 05:57:12.53 ID:l4h079UN0
>>1
仮にそうだとしてもワールドカップ時には研究されてなかったじゃん
仮にそうだとしてもワールドカップ時には研究されてなかったじゃん
818: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 07:23:08.96 ID:2HXCxPLQ0
>>1
クロアチア戦で三笘対策されて何も出来ずに負けた森保だからなw
クロアチアのダリッチ監督は選手交代して三笘に3人つけて対策して来たが森保はそれを乗り越えることを今から三笘に望んでいるんだよ
でないと自分の戦術無能では勝ち上がれないからなw
もちろん他の監督ならそれをチーム戦術で乗り越えるのが自分の責務だと思ってはいるがね
森保は戦術含めてコーチ任せ選手任せの監督だから他と比べてはいけないw
クロアチア戦で三笘対策されて何も出来ずに負けた森保だからなw
クロアチアのダリッチ監督は選手交代して三笘に3人つけて対策して来たが森保はそれを乗り越えることを今から三笘に望んでいるんだよ
でないと自分の戦術無能では勝ち上がれないからなw
もちろん他の監督ならそれをチーム戦術で乗り越えるのが自分の責務だと思ってはいるがね
森保は戦術含めてコーチ任せ選手任せの監督だから他と比べてはいけないw
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:13:34.63 ID:ywXqsaox0
だったら呼ぶな
アーセナルとブライトンにソシエダも大事な時期だから森保には勿体ない
アーセナルとブライトンにソシエダも大事な時期だから森保には勿体ない
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:14:01.81 ID:Wns+isY20
戦術がないから個人でやってもらわんとねってこと
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:18:59.75 ID:/KzYnQ2a0
>>5
つまりそういうことだよねw
対策されても俺が活かしてやるなんて気概も策もないと認めちゃったってこと
つまりそういうことだよねw
対策されても俺が活かしてやるなんて気概も策もないと認めちゃったってこと
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:15:55.99 ID:y6YLT9Fq0
ワールドカップでの起用法は別に結果は出てるからあれでも良かったと思うが三笘クラスはそんなにポンポン出て来るわけないよ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:15:57.73 ID:7sy/6Azh0
プレミア順位
18位 エヴァートン
10位 リヴァプール
14位 レスター
19位 ボーンマス
下位相手に点取っただけだからなぁ
正直(´・ω・`)
18位 エヴァートン
10位 リヴァプール
14位 レスター
19位 ボーンマス
下位相手に点取っただけだからなぁ
正直(´・ω・`)
91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:34:51.91 ID:GYFYGHDx0
>>11
アーセナルを除外する偏向レス
アーセナルを除外する偏向レス
94: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:35:24.40 ID:/RVYzwFC0
>>11
なんで首位から得点したのは隠すの?
なんで首位から得点したのは隠すの?
166: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:52:30.68 ID:rbJEPlsp0
>>94
あれは醜いザルモードだった冨安がくれたプレゼントじゃん
あれは醜いザルモードだった冨安がくれたプレゼントじゃん
212: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:59:13.87 ID:PFpMFNot0
>>166
実質2点とったんだけど
実質2点とったんだけど
237: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:03:52.76 ID:pMtWl3Jd0
>>166
カップ戦も得点してるんだが
カップ戦も得点してるんだが
474: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 23:38:23.44 ID:cKHRpotw0
>>11
点とられて負けてるから下位にいるのでは
点とられて負けてるから下位にいるのでは
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:19:31.61 ID:XYpzhCwE0
研究されてないのに使わなかった奴が何を言ってるのかw
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:19:58.52 ID:cetoMMu20
三苫が攻略されるとしたら
オフザボールだな
なぜそこでチンタラしてるってところ
オフザボールだな
なぜそこでチンタラしてるってところ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:21:48.51 ID:qvllstkn0
J1だと一ヶ月くらい時間あると完璧に対策されて封じられるからな
三笘はその環境で対策されようが数年無双し続けたから今プレミアいるんだけど
プレミアのほうがスカウティングも選手の質も上っぽいのに三笘はようやっとる
三笘はその環境で対策されようが数年無双し続けたから今プレミアいるんだけど
プレミアのほうがスカウティングも選手の質も上っぽいのに三笘はようやっとる
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:23:07.17 ID:cetoMMu20
>>31
三苫はガチガチのマークで攻略されてたけどな
オフザボールの動きが悪い
三苫はガチガチのマークで攻略されてたけどな
オフザボールの動きが悪い
57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:28:34.95 ID:8XVKe1u70
研究して止めれるならJでもう止まってる
つか記者の書き方なのか他の記事でも急に偉そうなキャラになってるな森保
つか記者の書き方なのか他の記事でも急に偉そうなキャラになってるな森保
58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:28:50.24 ID:g00y76te0
正に今が研究されて対策されてる真っ最中だけど無理な時は他に預けたり、たまにスキを見つけて仕掛けたり三笘なりに上手く立ち回ってる
64: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:29:51.63 ID:cetoMMu20
>>58
マークを剥がすオフザボールに甘さがあるけど
マークを剥がすオフザボールに甘さがあるけど
61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:29:27.33 ID:gM0acqGk0
三苫が急成長したっていうより
やっと三苫を輝かせる監督に出会えただけ
やっと三苫を輝かせる監督に出会えただけ
66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:30:27.40 ID:evKfRr3w0
もうドリブル対策されたけど
パスとフィニッシュはまだ対策されてない
たまに対策してくる場面あるけどそしたら逆サイドの選手がゴール連発してたしなw
パスとフィニッシュはまだ対策されてない
たまに対策してくる場面あるけどそしたら逆サイドの選手がゴール連発してたしなw
75: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:31:45.22 ID:cetoMMu20
>>66
フィニッシュのヘディングは苦手と本人が言ってたからな
当たり前だがそこを今後もマークされるよ
フィニッシュのヘディングは苦手と本人が言ってたからな
当たり前だがそこを今後もマークされるよ
89: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:34:31.44 ID:cetoMMu20
三苫のリヴァプール戦のボレーシュートは凄かったが、次の試合はマークを剥がせなくて苦戦してたな
オフザボールの動きが課題
オフザボールの動きが課題
117: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:39:57.57 ID:fNHG8keU0
もう対策されながらもデゼルビが上手く扱ってんだよ
選手じゃなくておまえだわ
選手じゃなくておまえだわ
132: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:43:38.55 ID:86xJAQPg0
三笘レベルがぽんぽん出てくるわけねーだろ、ブラジルじゃあるまいし
その差を埋めるのが監督じゃねーのか?
その差を埋めるのが監督じゃねーのか?
136: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:45:02.52 ID:CXmFodPy0
>>132
監督で勝てるほどサッカーは甘くない
強いチームは選手が優秀なんです
監督で勝てるほどサッカーは甘くない
強いチームは選手が優秀なんです
139: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:45:20.21 ID:l2tBKgmr0
まあ正論だわな
対策された壁を越えられるかが勝負
名を残してきた選手は研究を上回った者だけが対象となる
対策された壁を越えられるかが勝負
名を残してきた選手は研究を上回った者だけが対象となる
148: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:48:01.25 ID:yBR6hmIa0
ブライトンでは最初三笘がどういう特性の選手か理解されてなかったから
エストゥピニャンがやたらオーバーラップして三笘の使いたいスペースを消してたけど
今じゃエストゥピニャンが中に絞ったりインナーラップして三笘に2枚付いたDFを1枚引っ張ったりしてくれる
ボールもただ三笘に預けるだけじゃなくて右の反町に振ってからとか
縦にファーガソンに当ててとかしてカイセド、グロス、マクアリスター経由で
いい状態の三笘に回ってきたりするからな
エストゥピニャンがやたらオーバーラップして三笘の使いたいスペースを消してたけど
今じゃエストゥピニャンが中に絞ったりインナーラップして三笘に2枚付いたDFを1枚引っ張ったりしてくれる
ボールもただ三笘に預けるだけじゃなくて右の反町に振ってからとか
縦にファーガソンに当ててとかしてカイセド、グロス、マクアリスター経由で
いい状態の三笘に回ってきたりするからな
155: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:49:40.57 ID:WJCZaf150
>>148
森保と違ってデゼルビは色々試行錯誤してビルドアップ工夫してるよな
森保がホワイトボードに戦術書き込んでる姿なんて全く想像出来ないから羨ましいわ
森保と違ってデゼルビは色々試行錯誤してビルドアップ工夫してるよな
森保がホワイトボードに戦術書き込んでる姿なんて全く想像出来ないから羨ましいわ
150: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:48:23.57 ID:1Ob1YpRZ0
まあ戦術型じゃない名将もたくさんいるし…
ジダン、アンチェロッティ、モウリーニョ、
ジダン、アンチェロッティ、モウリーニョ、
158: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:50:14.55 ID:D0i1gU7R0
エストゥピニャンもグロスもいない代表でどう活かすか考えるのがおまえやろ
2、3人剥がせるウインガーなんて5人もいない
2、3人剥がせるウインガーなんて5人もいない
159: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:50:42.31 ID:l2uzCMvD0
三笘1人に要求するんじゃなくてSBやボランチにも要求しろよ
長友も伊藤も全然三笘を生かせてないじゃん
長友も伊藤も全然三笘を生かせてないじゃん
167: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:52:34.04 ID:ikwbTHpf0
>>159
三笘をスタメンで使ったらどうなるかって
アジア予選のベトナム戦が答えだよな
長友と決定的に合わない
三笘をスタメンで使ったらどうなるかって
アジア予選のベトナム戦が答えだよな
長友と決定的に合わない
234: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:02:53.37 ID:l2uzCMvD0
>>167
内田みたいなSBを日本代表で三笘の後ろに置いて欲しいけどあのクオリティの左SB誰かいないのかな
内田みたいなSBを日本代表で三笘の後ろに置いて欲しいけどあのクオリティの左SB誰かいないのかな
236: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:03:47.89 ID:7bkcf0th0
>>234
いると思うが森保ぅーの目には止まらない
いると思うが森保ぅーの目には止まらない
257: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:07:58.67 ID:l2uzCMvD0
>>236
森保だとどうせ同じメンバーしか選ばないんだからせっかく協会で内田囲ってるんだし
三笘を生かせるタイプのSBを内田に選ばせたほうがいいんじゃ
森保だとどうせ同じメンバーしか選ばないんだからせっかく協会で内田囲ってるんだし
三笘を生かせるタイプのSBを内田に選ばせたほうがいいんじゃ
241: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:04:22.76 ID:PajvcaIS0
>>234
冨安なら完璧にやれる
冨安なら完璧にやれる
243: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:05:21.65 ID:qMO+vYbZ0
>>241
トミーはフルで使えないのがなあ
トミーはフルで使えないのがなあ
269: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:10:23.20 ID:l2uzCMvD0
>>241
冨安がベストだけどCBに穴あくんじゃ
冨安がベストだけどCBに穴あくんじゃ
274: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 22:12:29.27 ID:PajvcaIS0
>>269
イグザクトリー
イグザクトリー
199: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 21:56:46.98 ID:IePHArh20
ブライトンは三笘警戒されたら空いた逆サイドの選手が活躍したりするけど、森保にそれができるかな
511: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 00:00:12.42 ID:9XCAvgSU0
久保さんとはステージが違う課題だね
529: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 00:20:31.41 ID:cOM2ZL0D0
デゼルビ、ブライトンのビルドアップを
代表に落とし込みたいって三笘は言ってるから
改善しなくてはいけないのは森保の方だ
代表に落とし込みたいって三笘は言ってるから
改善しなくてはいけないのは森保の方だ
866: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 09:27:32.81 ID:8d/ig9Un0
三笘とか久保とか中々出てこないレベルの選手が何人もいるのにもっと欲しいとか
フランスかどっかと勘違いしてるわ絶対
フランスかどっかと勘違いしてるわ絶対
895: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 11:42:42.36 ID:77agFxPe0
>>866
森保は選手の個の力が足りないってよく言ってるもんな
自分からしたら監督の個の力が足りてないと思うんだけど
森保は選手の個の力が足りないってよく言ってるもんな
自分からしたら監督の個の力が足りてないと思うんだけど
868: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 09:52:46.44 ID:31n4Gzve0
プレミアは下位でも強い
降格圏のチームでも余裕でJ優勝できるレベル
降格圏のチームでも余裕でJ優勝できるレベル
876: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 10:23:48.62 ID:T4b0Tzeb0
>>868
それはないやろ
リカルドロドリゲス監督が言うには
J上位クラブはリーガ中位から下位らしい
それはないやろ
リカルドロドリゲス監督が言うには
J上位クラブはリーガ中位から下位らしい
884: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 10:59:49.50 ID:lEKv12Ez0
>>876
うっちーや高徳がいってるように別競技なんだよ
比べても意味ない
うっちーや高徳がいってるように別競技なんだよ
比べても意味ない
950: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 15:43:26.39 ID:EMarUx+k0
>>876
この前のボーンマスにいたワッタラ、トラオレ、セメニョレベルの前線抱えてるJのチームってどこ?
この前のボーンマスにいたワッタラ、トラオレ、セメニョレベルの前線抱えてるJのチームってどこ?
887: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 11:12:22.85 ID:xbk63NZw0
>>868
プレミアは最下位ですら放映権分配金160億円だからな
Jどころか他の欧州主要リーグも追いつけない所に来てる
試合後の感想を見ようとMitomaでTwitter検索したら
世界中の色々な言語で呟かれてて世界中から注目されてるリーグなのを実感するわ
プレミアは最下位ですら放映権分配金160億円だからな
Jどころか他の欧州主要リーグも追いつけない所に来てる
試合後の感想を見ようとMitomaでTwitter検索したら
世界中の色々な言語で呟かれてて世界中から注目されてるリーグなのを実感するわ
893: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 11:34:47.68 ID:l6+x+RDX0
5バックの左サイドとゼデルピがやってるトップ2人がボランチにプレッシャーかける為に下がって相手サイドバックをみてる三苫とマーチのどちらかが最前線で起点となるサッカーでは全然違うしな
超攻撃的な三笘は見ててワクワクする
超攻撃的な三笘は見ててワクワクする
961: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 17:26:17.73 ID:9hkpQL0M0
>>893
こないだはレギュラーボランチ2人欠いてたから3バック2ボラでポゼッションしてたけど、
普段はそれを2センター2ボラの4人でポゼッションしてる。
これは森保には出来ないから仕方ない
こないだはレギュラーボランチ2人欠いてたから3バック2ボラでポゼッションしてたけど、
普段はそれを2センター2ボラの4人でポゼッションしてる。
これは森保には出来ないから仕方ない
899: 名無しさん@恐縮です 2023/02/09(木) 11:58:39.59 ID:YM3zsP/c0
日本もタレントが増えてきたね
どういうチームを作るのか興味津々
どういうチームを作るのか興味津々
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675858252/
コメントする