1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:37:42.59 ID:84NmKJoA9
交通事故の影響から欠場が続いていたタイガー・ウッズが今週の米ツアー、ジェネシス招待にエントリーした。
本格的なトーナメントへの出場は昨年7月の全英オープン以来だ。

 ウッズはこれまで数々の記録を打ち立ててきたスーパースターであることは誰もが知っている。
では、実際にどんな記録があるのか。復帰にあたって改めてウッズの記録を振り返ってみたい。

◇米ツアー優勝数1位
 ウッズは米ツアーで通算82勝を挙げている。これは1930年代から60年代にかけて長く活躍したサム・スニードと並ぶ最多記録である。
 82勝目を挙げて歴代最多に並んだのは記憶に新しい方もいるだろう、日本開催のZOZOチャンピオンシップだった。
2019年10月のことだ。当時43歳。スニードが82勝目を挙げた時は52歳だったから、驚異的な早さで肩を並べたのである。
 あとひとつ勝てば単独最多勝だが2021年2月に交通事故で右足を複雑骨折。昨年4月のマスターズで復帰はしたが
右足の状態が悪く、3試合プレーした後に再びツアーから遠ざかっていた。

◇米ツアー生涯獲得賞金1位
 これまで米ツアーで稼ぎ出した金額は1億2089万5206ドル。もちろん歴代1位で、1億ドルを超えているのはウッズだけだ。
 現在の相場(1ドル=131円で計算)で円に換算すると、約158億円という額になる。日本ツアーの歴代1位は尾崎将司の
約26億8883万円。軽くひとケタ違っている。

◇米ツアー賞金王回数1位
 ウッズはフル参戦1年目の1997年に早くも賞金王に輝いている。その後、1999年から2002年まで4年連続
さらに2005年から2007年まで3年連続、そして2009、2013年と賞金ランキング1位となった。その数計10回。
ジャック・ニクラウス(8回)に2差をつけて歴代1位に立っている。

 プレーヤー・オブ・ザ・イヤーの回数も歴代1位。米ツアーにはポイント制で争うものと選手間の投票で
決まるものの2種類あるが、共に11回受賞している。

つづきはそーすで
G!GOLF 2023年2月13日
https://egolf.jp/tournews/80835/

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:43:53.54 ID:YdXkDn4W0
この大会で優勝したら
賞金と一緒に現代自動車も贈られるのかな?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:52:38.97 ID:D15KFK980
まだやれんのか
すげえな
スキャンダルから立ち直り、事故での大怪我から復帰って
すげえよ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 22:49:29.03 ID:xPlISLVD0
>>7
ジエットコースターみたいな人生だけど何度も復帰出来るのがまた凄い
才能の塊なんだろうな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:53:42.21 ID:KSOjUW8U0
世界一の猛虎魂の持ち主

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:57:01.07 ID:6kvtTFr00
ジャンボ凄かったんだ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 19:58:46.69 ID:zftLFwBC0
金に困ってるのがよくわかる

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:01:08.39 ID:0ZmDvLfN0
ちょっと前、喧嘩別れした別団体とかやってたけど
どうなったの?ゴルフ界て

15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:07:47.60 ID:R4/AX9lF0
尾崎将司 113勝 (世界プロツアー最多記録)
タイガー 107勝

日本人凄すぎる (´・ω・`)

16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:13:11.20 ID:aBbw8xP/0
やっぱピーガブ時代が最高だよな

22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 21:54:23.32 ID:scB+Idq10
>>16
それゴルフやない、バンド

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:17:51.52 ID:6T/sj6kk0
いまやシード選手皆若い頃のタイガーみたいなフィジカルとスイングだからな
タイガーの仕事はもう終わったよ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 20:38:22.57 ID:Tur3tAFg0
ジャンボの賞金約26.8億はツアー制定後のみの金額
制定前も含めればもう少し稼いでる

21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 21:21:45.14 ID:7GrHzOdG0
日本の一番星、松山英樹の生涯獲得賞金はUSPGAのみで$41,062,162 (約53億7914万)
その他、ウッズ主催のPGA非公認大会や国内ツアーの優勝賞金を足すと約70億ぐらい
松山はスポンサー収入が毎年20億超あるのとUSPGAの年金はかなり分厚い(丸山茂樹で約20億)ので日本人メジャーリーガーに負けないぐらいの生涯収入は稼ぐことになる

25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/13(月) 23:05:21.63 ID:n5TPznoR0
やっぱジャンボもすげーな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676284662/