1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:46:51.99 ID:qSgHE6p09
サッカー日本代表の森保一監督(54)が19日、熊本・宇城市で講演会を行い、2026年の米国・カナダ・メキシコW杯にむけて「世界一を目指して戦おうと思っている」と宣言した。
日本初の8強入りを目指した昨秋のカタールW杯は、1次リーグでW杯優勝経験国のドイツ、スペインに勝利。だが、決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れた。指揮官は「本当に悔しがっていた。選手たちはもっと上にいけると思っていたが、私が(より高い目標を)提示できていなかった。W杯チャンピオンを目指して戦う」と、約800人を前にW杯優勝を目標に掲げた。
また、クロアチア戦のPK戦は選手による挙手制でキッカーを決め、3人が失敗して敗れた。森保監督は「次は自分が決める」と指名制に変更する意向を明かし、「責任が選手に及び、外せば心を痛める選手もいる。監督が蹴れと言ったから、というだけでも心の傷は軽くなる」と意図を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5381fd4fd2ed760513426cf9774b85d1aae2efb
日本初の8強入りを目指した昨秋のカタールW杯は、1次リーグでW杯優勝経験国のドイツ、スペインに勝利。だが、決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れた。指揮官は「本当に悔しがっていた。選手たちはもっと上にいけると思っていたが、私が(より高い目標を)提示できていなかった。W杯チャンピオンを目指して戦う」と、約800人を前にW杯優勝を目標に掲げた。
また、クロアチア戦のPK戦は選手による挙手制でキッカーを決め、3人が失敗して敗れた。森保監督は「次は自分が決める」と指名制に変更する意向を明かし、「責任が選手に及び、外せば心を痛める選手もいる。監督が蹴れと言ったから、というだけでも心の傷は軽くなる」と意図を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5381fd4fd2ed760513426cf9774b85d1aae2efb
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:52:59.02 ID:3SowNQtM0
>>1
次もやるの?
次もやるの?
99: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 00:31:34.30 ID:F2vQ5i8p0
>>1
ほんとそう、PKは監督が責任を負うべき
ほんとそう、PKは監督が責任を負うべき
120: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 03:13:50.87 ID:5ilTjTsC0
>>1
何かポリシーがあって挙手制なのかと思ってたら
本当に何も考えてないなこいつ
何かポリシーがあって挙手制なのかと思ってたら
本当に何も考えてないなこいつ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:49:49.46 ID:foFK4L0e0
言うねえw
で、正キーパーがJ2って問題はどうするの?
で、正キーパーがJ2って問題はどうするの?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:50:39.13 ID:ZVCixmzd0
>>9
選ばないていうてたよ
選ばないていうてたよ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:50:14.55 ID:Y4ZVSsX70
あるぞ
日本優勝!
森保ならできる!
日本優勝!
森保ならできる!
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:52:40.12 ID:n7warSH+0
三笘はまた後半だけが正解
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:54:27.42 ID:2bQ4M3zI0
今回の大会でやっとけや
あんたは続投でも、4年後は出れない選手がほとんどなんだよ
あんたは続投でも、4年後は出れない選手がほとんどなんだよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:55:23.85 ID:ZCtRGcB90
そこじゃないだろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:09:33.51 ID:SEN86OBI0
ワールドカップ決勝トーナメント1回戦敗退
メキシコ7連敗
スイス5連敗
日本4連敗
日本は今このレベル
ノックアウトステージで120分耐えてPK戦想定してる時点でこの壁はまだ高い
メキシコ7連敗
スイス5連敗
日本4連敗
日本は今このレベル
ノックアウトステージで120分耐えてPK戦想定してる時点でこの壁はまだ高い
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:10:22.97 ID:5QxrQWJj0
PKは監督が決めろよ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:19:11.46 ID:+uI4867i0
三笘の使い方は結局森保が正しかったな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:47:59.11 ID:klWLCN6M0
>>40
だからといってポッとでの相馬なんてスタメンに使う監督なんていない
この4年間が台無しじゃ
だからといってポッとでの相馬なんてスタメンに使う監督なんていない
この4年間が台無しじゃ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:23:05.95 ID:QSDjxKjY0
次のなり手がいないから森保一択
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:25:54.46 ID:XiN/W/Wt0
シン森保に期待だ!
49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 22:30:21.42 ID:rOjdxluq0
PKをなめる者はPKに泣く
88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 23:34:22.17 ID:L6hErES/0
まずキーパーをちゃんと計画立てて
育成しないと
育成しないと
112: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 01:14:43.25 ID:qrjIUA360
PKは広島の時から挙手制だと聞いてたけど、こんなに簡単に変えてしまっていいんですか、、
113: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 01:49:12.27 ID:/SRy6W7+0
今回の大会はかなりGK戦だったからキッカーよりGKのが大事では
121: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 03:45:38.10 ID:7JB5bCaa0
w杯誰が蹴るべきでしたか?
122: 名無しさん@恐縮です 2023/02/20(月) 04:02:59.69 ID:JlY00e2a0
心の傷とかそういう問題じゃないだろ。
PK終わった後の負けた場合ことなんかやる前に考える必要はない。
丸っ切り運任せじゃなく、得意不得意もあるだろうから決定率が高い奴を事前にピックアップして勝つ為の人選をしろと
PK終わった後の負けた場合ことなんかやる前に考える必要はない。
丸っ切り運任せじゃなく、得意不得意もあるだろうから決定率が高い奴を事前にピックアップして勝つ為の人選をしろと
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676810811/
コメントする