1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:16:59.99 ID:iOp0Lfai9
ボクシングの2022年度年間優秀選手表彰式が22日、東京ドームホテルで行われ、前WBA世界スーパーミドル級王者の村田諒太(37)=帝拳=が事実上の引退宣言をした。
【写真】室伏スポーツ庁長官(右)と笑顔で話す村田
村田は4月9日のIBF・WBA世界ミドル級王座統一戦(さいたまスーパーアリーナ)でゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)と戦い、敗れたが世界戦部門の年間最高試合賞。会見では「あの試合は僕の中では最後の試合だと思っているので、評価されたのは感慨深いしうれしい」と語った。
最終判断は所属ジムや親しい関係者を交えて判断するもようだが「発表できないだけの話。自分の中ではそう思っている」と明かした。ボクシングの本格的な練習は控えているようだが村田は「太らないようにはしています。格好悪い生き物にはなりたくないし」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a091259e3f168fd569f54b5bd3dcd05d2f21c456
【写真】室伏スポーツ庁長官(右)と笑顔で話す村田
村田は4月9日のIBF・WBA世界ミドル級王座統一戦(さいたまスーパーアリーナ)でゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)と戦い、敗れたが世界戦部門の年間最高試合賞。会見では「あの試合は僕の中では最後の試合だと思っているので、評価されたのは感慨深いしうれしい」と語った。
最終判断は所属ジムや親しい関係者を交えて判断するもようだが「発表できないだけの話。自分の中ではそう思っている」と明かした。ボクシングの本格的な練習は控えているようだが村田は「太らないようにはしています。格好悪い生き物にはなりたくないし」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a091259e3f168fd569f54b5bd3dcd05d2f21c456
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:42:23.80 ID:Uztog2O00
>>1
帝拳の本田会長が相当な金を掛けてゴロフキンとの事実上の引退興行をしてくれたから現役続けますとはいかんだろ
帝拳の本田会長が相当な金を掛けてゴロフキンとの事実上の引退興行をしてくれたから現役続けますとはいかんだろ
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:05:38.32 ID:vsgpMv5t0
>>1
もう37か
パッとしなかったね
もう37か
パッとしなかったね
140: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:53:11.27 ID:1Gr9S3Zi0
>>79
アホかw
ミドル級でオリンピック金メダル
ミドル級で世界王者
ゴロフキンと世界統一戦
日本ボクシング界の伝説や
アホかw
ミドル級でオリンピック金メダル
ミドル級で世界王者
ゴロフキンと世界統一戦
日本ボクシング界の伝説や
186: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 21:58:42.20 ID:zYvUEDM/0
>>1
「太らないようにはしています。格好悪い生き物にはなりたくないし」と話した。
それ、大橋会長の前で言ってくれ。
「太らないようにはしています。格好悪い生き物にはなりたくないし」と話した。
それ、大橋会長の前で言ってくれ。
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:17:48.71 ID:RPtXH0zm0
もう一回やってみろよ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:17:56.39 ID:6tnXJVXH0
さは
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:19:17.84 ID:EleYTtkW0
もう大学職員やってたら稼げないお金稼いだもんな
村田は人生という勝負に勝ったよ
村田は人生という勝負に勝ったよ
149: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 19:13:05.57 ID:4hiuTg6r0
>>4
オリンピックで金メダルとった時点でプロにならなくても指導者と協会会長は確定だったのに勝負に勝ったもなにも
オリンピックで金メダルとった時点でプロにならなくても指導者と協会会長は確定だったのに勝負に勝ったもなにも
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:20:39.57 ID:fcg59zv+0
嫁は元気なのかなあ。
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:21:34.15 ID:4vzvBTV30
ゴロフキンってムーミンと関係ある?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:24:25.06 ID:baKSuDkC0
よく見ると
エンダムくらい
まともな相手に勝ってない
エンダムくらい
まともな相手に勝ってない
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:25:00.75 ID:fwwDV6S00
まああれをまたやるエネルギーはもうないんだろな
そう実感してしまったらリングには立てなくても仕方ないか
そう実感してしまったらリングには立てなくても仕方ないか
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:26:02.01 ID:zWSwjFGt0
あれ以下に負けて引退じゃ格好つかんしな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:27:06.78 ID:h7cItzUY0
うん。もういいと思う。
体の強さとパンチ力で勝ってきたからね。
勝てなくはないだろうけど、ダメージが深刻になるだろうね。
体の強さとパンチ力で勝ってきたからね。
勝てなくはないだろうけど、ダメージが深刻になるだろうね。
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:28:38.00 ID:g6b6Ilan0
大橋に喧嘩売ってんの?w
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:29:00.13 ID:b+GGp03N0
やっぱこの人性格悪いよな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:38:21.89 ID:r+agNLUz0
>>20
大雑把な性格なだけてしょ、悪気はないと思う
大雑把な性格なだけてしょ、悪気はないと思う
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:02:18.60 ID:5F+UKjRO0
>>33
むしろ神経質なほうだろ
発言もいちいち言葉選んでうだうだカッコつける
ボクシングスタイルも不器用で融通効かず決めた事しかできない
むしろ神経質なほうだろ
発言もいちいち言葉選んでうだうだカッコつける
ボクシングスタイルも不器用で融通効かず決めた事しかできない
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:31:35.13 ID:BD2RRph+0
こいつと竹原どっちが強いの?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:37:42.12 ID:ZZTIAe4k0
>>23
それはファイティング原田と井上尚弥どっち強いの?と同じような愚問
ただはっきり言えるのは、竹原は正真正銘のWBAミドル級王者で当時WBAミドル級王者は1人だけ
村田はWBAミドル級スーパー王者の下に設けられたWBAミドル級王者、暫定王者も含めると王者が3人いる乱発時代
おまけに竹原の時代、日本ではWBAかWBCの2つしか認められてなかった
いまはWBA・WBC・WBO・IBFと4つも団体が認められてるのでゆるい王者を狙っていくことが容易で村田はこのパターン
それはファイティング原田と井上尚弥どっち強いの?と同じような愚問
ただはっきり言えるのは、竹原は正真正銘のWBAミドル級王者で当時WBAミドル級王者は1人だけ
村田はWBAミドル級スーパー王者の下に設けられたWBAミドル級王者、暫定王者も含めると王者が3人いる乱発時代
おまけに竹原の時代、日本ではWBAかWBCの2つしか認められてなかった
いまはWBA・WBC・WBO・IBFと4つも団体が認められてるのでゆるい王者を狙っていくことが容易で村田はこのパターン
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 16:43:36.63 ID:tTE6RGN10
>>23
村田
竹原は今やミドル級王者取ったこと以外は語ることのないレベル
村田がデビュー戦でおもちゃにした東洋太平洋王者に激闘レベルだし
懐古の竹原ageはもう無視していい
村田
竹原は今やミドル級王者取ったこと以外は語ることのないレベル
村田がデビュー戦でおもちゃにした東洋太平洋王者に激闘レベルだし
懐古の竹原ageはもう無視していい
111: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:37:38.92 ID:TSl/YJjp0
>>23
村田と思う
とりあえず竹原が勝ってきた相手全員に村田は勝てると思う
村田と思う
とりあえず竹原が勝ってきた相手全員に村田は勝てると思う
201: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:25:28.61 ID:qF+rO7hQ0
>>23
ゴールドメダリストからの世界チャンプだぞ 一歩でいうとイーグルみたいなもんでは?
ゴールドメダリストからの世界チャンプだぞ 一歩でいうとイーグルみたいなもんでは?
214: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 01:00:15.00 ID:Jtg16Q4U0
>>201
テクニックが微塵もなくパワーある亀田興毅が?
亀田もあのピンポン球や棒を避ける練習はなんだったんだよってくらいガードからフックしか出来ない下手くそだったな
村田はフックじゃなくガードからワンツーするだけ
テクニックが微塵もなくパワーある亀田興毅が?
亀田もあのピンポン球や棒を避ける練習はなんだったんだよってくらいガードからフックしか出来ない下手くそだったな
村田はフックじゃなくガードからワンツーするだけ
223: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 02:05:34.58 ID:p5TyrXAT0
>>23
竹原
竹原
112: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:38:52.83 ID:w5pgRNHg0
ABEMAでエキシビションマッチとかやるんやろうよ
119: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:54:48.67 ID:NRaRXS8j0
もう十分でしょ
ミドル級で五輪金メダルと世界チャンピオンになったんだし
解説者として優秀だしドランカーになって呂律おかしくなる前に引退でいいよ
見た目も良いんだし引く手あまただろう
ミドル級で五輪金メダルと世界チャンピオンになったんだし
解説者として優秀だしドランカーになって呂律おかしくなる前に引退でいいよ
見た目も良いんだし引く手あまただろう
122: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 17:58:36.61 ID:TY7iyc4P0
長谷川穂積も引退間際は呂律が怪しくなってて電話してた父親が心配するレベルだったそうだしな
村田も既にその兆候がある
家族居るんだしこれ以上無理する必要無いだろ
村田も既にその兆候がある
家族居るんだしこれ以上無理する必要無いだろ
159: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 19:36:49.11 ID:6p9Gex1N0
>>122
長谷川は今は大丈夫だね
解説しっかりやってる
八重樫が意外と大丈夫
長谷川は今は大丈夫だね
解説しっかりやってる
八重樫が意外と大丈夫
131: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:17:14.13 ID:Jea665SK0
観客動員数
RIZIN対ベラトール 23661人(チケ最高50万円)
朝倉メイウェザー 23105人(チケ最高100万円)
朝倉斎藤2 22499人(チケ最高20万円)
井上ドネア1 22000人(チケ最高10万円)
井上ドネア2 17000人(チケ最高22万円)
村田ゴロフキン 15000人(チケ最高22万円)
井上バトラー 15000人(チケ最高22万円)
寺地京口 11500人(チケ最高5万5千円)
井岡フランコ1 3700人(チケ最高10万円)
RIZINや朝倉未来には井上尚弥や村田諒太でも勝てないのか
しかもゴロフキンやドネアを使ってるのに
RIZIN対ベラトール 23661人(チケ最高50万円)
朝倉メイウェザー 23105人(チケ最高100万円)
朝倉斎藤2 22499人(チケ最高20万円)
井上ドネア1 22000人(チケ最高10万円)
井上ドネア2 17000人(チケ最高22万円)
村田ゴロフキン 15000人(チケ最高22万円)
井上バトラー 15000人(チケ最高22万円)
寺地京口 11500人(チケ最高5万5千円)
井岡フランコ1 3700人(チケ最高10万円)
RIZINや朝倉未来には井上尚弥や村田諒太でも勝てないのか
しかもゴロフキンやドネアを使ってるのに
132: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:21:03.23 ID:U3UOBgjR0
>>131
そら客層が違うからだろ
ニワカはボクシングよりはネットで話題の方をみるだろ
そら客層が違うからだろ
ニワカはボクシングよりはネットで話題の方をみるだろ
138: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:43:45.76 ID:6SKrj1VF0
金メダル取ってミドルで世界王者
ゴロフキンともいい勝負できたし十分だな
ゴロフキンともいい勝負できたし十分だな
141: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:54:02.99 ID:49UUw8sH0
仮にだけど
アマに行かないで最初からプロでデビューしてたらどうなっていたんだろう
アマに行かないで最初からプロでデビューしてたらどうなっていたんだろう
145: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 19:00:33.48 ID:sQYgKIPa0
>>141
そりゃアマチュアは寄り道だし
最初からプロなら対戦はかなり増えてたはずだし、世界王者の回数も増えてたかもね
逆にプロ入り早々で挫折した可能性、怪我で早くに引退した可能性もあるから
誰にも分からない事だが
そりゃアマチュアは寄り道だし
最初からプロなら対戦はかなり増えてたはずだし、世界王者の回数も増えてたかもね
逆にプロ入り早々で挫折した可能性、怪我で早くに引退した可能性もあるから
誰にも分からない事だが
142: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 18:56:55.25 ID:a+YmnDkq0
ブレイキングダウンに出て安保をぼこぼこにしてくれ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 21:17:14.74 ID:rVUPUFi10
空手みたいなボクシングしてたイメージ
189: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:03:01.09 ID:kL+tKqAi0
滑舌がかなり悪くなっていたからな
これ以上は危険なのは確かよ
これ以上は危険なのは確かよ
191: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:03:58.66 ID:/4GN9Gbt0
稼ぎまくったし潮時だろ
ゴロフキン戦以上に強くなれないしダメージ少ないうちにやめるのが賢い
ゴロフキン戦以上に強くなれないしダメージ少ないうちにやめるのが賢い
196: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:12:47.11 ID:kz2bug7l0
rizinでパッキャオかメイウェザー戦もあるかもな!
206: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:52:54.41 ID:vqG6zxnF0
もう少し村田諒太の試合が見たかったけどな
こんな化け物もう30年は日本で出てこないだろうから
こんな化け物もう30年は日本で出てこないだろうから
226: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 02:31:15.72 ID:CMhVHtDm0
>>206
30年どころか50年ね
30年どころか50年ね
207: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:57:38.27 ID:UR7mIvYN0
ミドル級でオリンピック金メダルとプロで世界チャンピオンは凄すぎるよな
どちらか片方でも凄いのに
どちらか片方でも凄いのに
210: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 23:25:29.23 ID:EUkwyCvj0
>>207
世界選手権でも銀メダルな
アマとしては最高峰
プロでも十分に成功した選手だろう
世界選手権でも銀メダルな
アマとしては最高峰
プロでも十分に成功した選手だろう
208: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 22:59:33.20 ID:93ElOiLv0
決断が遅すぎる
221: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 01:59:53.50 ID:GBeEzG7l0
ゴロフキン戦で7億稼いだんだから凄いな
熱い試合で感動したよお疲れ様でした。
熱い試合で感動したよお疲れ様でした。
224: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 02:20:12.11 ID:BwqS0hLS0
ゴロフキン戦までは特別な選手だとは思ってなかったけどゴロフキン戦での頑張り方を見てから凄い選手だと思うようになった
でもあんなのを続けられる訳無いしあれを最後に引退するのは良い判断だろう
でもあんなのを続けられる訳無いしあれを最後に引退するのは良い判断だろう
228: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 02:57:00.05 ID:Ryr0FZuF0
まぁGGGとやるのがゴールやったしな。
地上波でなかったのが可愛そうやったか
地上波でなかったのが可愛そうやったか
229: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 04:30:32.97 ID:kZ/k5Xec0
お疲れさまでした。
金メダルは誇りよ
金メダルは誇りよ
231: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 05:34:18.43 ID:mvyWknri0
ブレーキン出ろ
チャラチャラしたガキどもを秒殺しまくれ
チャラチャラしたガキどもを秒殺しまくれ
232: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 08:26:42.00 ID:h9+LjXuw0
ミドルでフィジカル押し出来る日本人選手は他にいなかったから、良い選手だったと思う、もう少し器用ならなあ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677050219/
コメントする