1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:03:19.48 ID:bhNcmcOc9
甲府 1-1 徳島
[得点者]
45+1'エドゥアルド マンシャ(甲府)
49'西野 太陽 (徳島)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:5,633人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022507/live/#live
大宮 2-0 金沢
[得点者]
44'茂木 力也 (大宮)
90+5'大澤 朋也(大宮)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:6,120人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022508/live/#live/
千葉 1-3 山形
[得点者]
19'小森 飛絢 (千葉)
45'イサカ ゼイン (山形)
62'デラトーレ (山形)
83'チアゴ アウベス(山形)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:9,203人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022509/live/#live/
藤枝 2-0 長崎
[得点者]
55'渡邉 りょう(藤枝)
80'久保 藤次郎(藤枝)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:2,615人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022510/live/#live/
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[得点者]
45+1'エドゥアルド マンシャ(甲府)
49'西野 太陽 (徳島)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:5,633人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022507/live/#live
大宮 2-0 金沢
[得点者]
44'茂木 力也 (大宮)
90+5'大澤 朋也(大宮)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:6,120人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022508/live/#live/
千葉 1-3 山形
[得点者]
19'小森 飛絢 (千葉)
45'イサカ ゼイン (山形)
62'デラトーレ (山形)
83'チアゴ アウベス(山形)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:9,203人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022509/live/#live/
藤枝 2-0 長崎
[得点者]
55'渡邉 りょう(藤枝)
80'久保 藤次郎(藤枝)
スタジアム:藤枝総合運動公園サッカー場
入場者数:2,615人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/022510/live/#live/
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:04:19.01 ID:fY2qZxwo0
千葉は今年もか
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:04:37.67 ID:5GaVWBC20
>>2
はい
はい
58: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:38:58.80 ID:xTMQWmsX0
>>2
開幕勝ったからヒヤヒヤしたワン
開幕勝ったからヒヤヒヤしたワン
75: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:16:37.61 ID:hjuLpUni0
>>2
戦力的に昇格できるレベルじゃないからそもそも期待しちゃダメ
戦力的に昇格できるレベルじゃないからそもそも期待しちゃダメ
141: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:48:35.86 ID:CF3HFbFL0
>>2
千葉銀カップ終わったから後は消化試合だよ
千葉銀カップ終わったから後は消化試合だよ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:05:46.45 ID:ZVyRdCdz0
千葉優勝ペース
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:06:14.50 ID:FSlcZu4P0
千葉を見捨てない
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:07:15.47 ID:UMhMZ+n70
藤枝なんてなにも娯楽がないようなとこなのに、土曜に2600人って
104: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:12:21.16 ID:Wovqu7Vl0
>>10
清水戦、磐田戦だとアウェイ客が五千人以上来るんだが、どうするんだろ
清水戦、磐田戦だとアウェイ客が五千人以上来るんだが、どうするんだろ
210: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 12:56:11.19 ID:eRPFYXIK0
>>10
いや…
やってるの知ってるのが
そもそも少ないから
いや…
やってるの知ってるのが
そもそも少ないから
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:07:35.48 ID:/ZtARzyp0
どこかは言わないけど、すっかりJ2に馴染んだね
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:26:54.96 ID:htV1Xbmq0
>>12
どこ?
どこ?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:08:45.87 ID:VE32hh8A0
千葉地味に
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:09:07.15 ID:Pz7BhEfi0
藤枝優勝待ったなし
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:12:13.84 ID:MWVSREpe0
わんわんお
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:12:19.48 ID:uECvCuHQ0
長崎は新スタ来年だっけ
不安しかねーな
不安しかねーな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:15:42.22 ID:WNmeb5e30
>>21
長崎のスタジアム良さそうだよな
長崎のスタジアム良さそうだよな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:13:05.08 ID:uumyWGhm0
ツエーゲン…
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:16:36.84 ID:OWmx6b8m0
今年の千葉はちょっと違うぞ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:17:45.78 ID:uZzY04HB0
静岡で藤枝だけJ1あるぞ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:21:02.75 ID:V15g/dxt0
>>27
浦和対藤枝が見られるのか
浦和対藤枝が見られるのか
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:24:55.62 ID:+B2haQ320
>>27
J1ライセンスない
J1ライセンスない
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:26:14.47 ID:bGeAXlLn0
>>36
藤枝市と一緒にJ1規格に改築しますから特例で下さいとJ1ライセンス求めるんじゃない。
藤枝市と一緒にJ1規格に改築しますから特例で下さいとJ1ライセンス求めるんじゃない。
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:28:48.47 ID:G9GF//Ng0
>>41
開幕までに改修完了なら良いんじゃね
開幕までに改修完了なら良いんじゃね
61: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:41:39.71 ID:I3w8vQTw0
>>47
エコパを藤枝のホームにすればいいよ
エコパを藤枝のホームにすればいいよ
95: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 17:58:19.04 ID:eaI2/hKc0
>>36
清水から奪えばいい
というか清水が藤枝を吸収したらいいのに
清水から奪えばいい
というか清水が藤枝を吸収したらいいのに
29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:18:24.61 ID:bGeAXlLn0
藤枝は集客どーにかしろ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:22:11.71 ID:fXlyd7bc0
長崎監督解任かもな
新スタジアムのお披露目はJ1で迎えたいらしい
新スタジアムのお披露目はJ1で迎えたいらしい
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:23:00.56 ID:TOpYe21u0
藤枝つえええええ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:25:46.88 ID:zbT+Q8ld0
藤枝「兄さんたちも頑張って」
42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:26:35.55 ID:gf0OzO2E0
徳島お得意のドローか
50: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:30:20.23 ID:ZVyRdCdz0
千葉ここまでたったの一敗
52: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:31:48.72 ID:M+6FrfrT0
藤枝アカンな
動員が
動員が
55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:34:38.59 ID:Ohgl4taJ0
大宮ホーム開幕戦で6000人か
寂しいなあ
寂しいなあ
57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:38:53.89 ID:DtWYMYGa0
藤枝…
おまえが静岡ナンバーワンだ
おまえが静岡ナンバーワンだ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 16:40:13.90 ID:kT8SCN750
金沢誇らしくない
107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:17:39.39 ID:dEzJjZYH0
静岡が首位か
やっぱり静岡はサッカー王国なんだ!
やっぱり静岡はサッカー王国なんだ!
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:21:21.98 ID:dRjRd3fF0
藤枝は須藤が有能すぎる
鳥取を上位に押し上げたり、藤枝では
ノブリンの成績あっさり超えた
甲府こそ声かけるべきだろ
鳥取を上位に押し上げたり、藤枝では
ノブリンの成績あっさり超えた
甲府こそ声かけるべきだろ
111: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:26:30.74 ID:dRjRd3fF0
金沢は閉塞感だなあ
今からヤンツーから変えることも
J3で長野富山と仲良く北陸新幹線ダービー
今からヤンツーから変えることも
J3で長野富山と仲良く北陸新幹線ダービー
113: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:31:34.38 ID:lezqij3J0
めちゃくちゃ走って連携してプレス、誰一人サボらない、GKがボランチの位置から超高精度キック、、、
やってるサッカーはめちゃくちゃ面白いのに観客2600人
それが藤枝MYFC
やってるサッカーはめちゃくちゃ面白いのに観客2600人
それが藤枝MYFC
116: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:34:41.60 ID:JrHZHWC10
今年のJ2はまれに見るハイレベルな争いだからな
天皇杯王者・カタールW杯日本代表レギュラー・ゴールを決めた豪州代表選手
が普通にいるリーグだから
千葉が苦戦するのも仕方ない
天皇杯王者・カタールW杯日本代表レギュラー・ゴールを決めた豪州代表選手
が普通にいるリーグだから
千葉が苦戦するのも仕方ない
144: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:51:30.50 ID:oUHiaLO30
>>116
ハイレベルというか盆と正月が一緒に来たようなシーズンって感じ
今まではこの手の話が年ごとにあった
ハイレベルというか盆と正月が一緒に来たようなシーズンって感じ
今まではこの手の話が年ごとにあった
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 18:41:37.82 ID:CjNBQTHF0
長崎勝てないな
130: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:26:09.98 ID:XI9jBXjj0
藤枝は負けても失う物が無いからクラブも監督も選手も生き生きやりたい放題でJ2でも超攻撃サッカーをやり切る覚悟だよね。
清水と磐田はJ1復帰がお題目だからね。プレッシャーになって静岡ダービーでは藤枝に下剋上をやられそう。
清水と磐田はJ1復帰がお題目だからね。プレッシャーになって静岡ダービーでは藤枝に下剋上をやられそう。
145: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 19:51:31.14 ID:JrWR5XAE0
今はまだJ1時代の千葉を知る者が多数いるから、
「今の小学生は千葉がJ1だったことを知らない」なんて笑い話にできるけど、
そのうちJ1時代の千葉を知らないほうが多数派になって、
「千葉がJ1時代だった頃の試合を見たことがあるという貴重な高齢者」
と呼ばれる日が来るんだぜ
恐ろしい
「今の小学生は千葉がJ1だったことを知らない」なんて笑い話にできるけど、
そのうちJ1時代の千葉を知らないほうが多数派になって、
「千葉がJ1時代だった頃の試合を見たことがあるという貴重な高齢者」
と呼ばれる日が来るんだぜ
恐ろしい
154: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:47:25.20 ID:24fYPMqC0
今季のJ2は藤枝といわきがぐちゃぐちゃにかき回しそうだな
J1より面白そうだ
J1より面白そうだ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 22:44:22.11 ID:MEEZJmt50
須藤サッカーは面白いよな
点取るサッカー
点取るサッカー
177: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 23:41:01.82 ID:yL2hBVLu0
J2リーグの成績だけじゃなく、ちばぎんカップ準優勝以上の成績だったチームに来季J1特別昇格とかあってもいい
179: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 00:42:35.31 ID:LrbFmQdpO
>>177
何ぬるいこと言ってんのよ
J1昇格は優勝クラブに限定するに決まってんでしょ
ちばぎんカップも優勝できないでJ1を戦えるはずがない
何ぬるいこと言ってんのよ
J1昇格は優勝クラブに限定するに決まってんでしょ
ちばぎんカップも優勝できないでJ1を戦えるはずがない
201: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 09:46:25.43 ID:ZbYId4W60
山形の3得点が全部外人だけど千葉は外人1人も編成してないわけ
なりふり構わず上がろうって気が無いよね
なりふり構わず上がろうって気が無いよね
203: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 09:50:33.91 ID:eY1OWpYA0
>>201
ゼインは町田出身の日本人だよ
前は川崎にいた選手
ゼインは町田出身の日本人だよ
前は川崎にいた選手
208: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 11:11:50.06 ID:shTc3ZnA0
須藤監督
見ている人が「J2残留を目指しているな」というサッカーはかっこ悪い。たとえ、0-5で5連敗してもやるサッカーは変えない。やっているサッカーが面白くなければやる意味もない。
見ている人が「J2残留を目指しているな」というサッカーはかっこ悪い。たとえ、0-5で5連敗してもやるサッカーは変えない。やっているサッカーが面白くなければやる意味もない。
209: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 12:55:39.38 ID:yZhebMfN0
藤枝今は強いけど今後どうかな?
去年の岩手グルージャも最初は良かったけど降格だったし
去年の岩手グルージャも最初は良かったけど降格だったし
212: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 13:34:28.33 ID:qwZKV8fW0
ワンコ、1-3という結果ほど負けてるとは思わないけど、
なんであんな高校生みたいなサッカーに行きついちゃったんだろうなw
なんであんな高校生みたいなサッカーに行きついちゃったんだろうなw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677308599/
コメントする