1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:33:21.18 ID:bMfcA6Bz9
2/25(土) 17:32配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
■プロ野球 中日5ー7DeNA オープン戦(25日 北谷)
中日の今季9試合目の対外試合・DeNA戦は先発・柳が3回6失点の大乱調、打線は好機にあと1本が出なかった。このカードは昨季6勝18敗1分と大きく負け越している。
スタメンは後攻、1)岡林、2)田中、3)アルモンテ DH、4)ビシエド ファースト、5)アキーノ ライト、6)高橋周平サード、7)ブライト健太レフト、8)木下キャッチャー、9)龍空ショート、先発は柳。
柳は1回、京田と大田に連打され無死一・三塁から佐野の犠飛で先制されるが、1点を追う2回1死一塁から木下がレフトスタンドへ2ランを放ち逆転。
直後の3回、柳が京田に四球、佐野に二塁打からソトに3ランを浴び、さらに3連打に龍空の失策も絡み、この回は5連打を許し失点5。柳は3回を投げ被安打8、四球1、奪三振2で失点6。
2番手・松葉は4回に関根の安打、高橋周平の失策で2死一・二塁から森に適時打を打たれ3回を被安打3、四球1で失点1。3番手・福島は1回を被安打1、無失点、4番手・山本は三者凡退、番手・清水は四球を出すも無失点に抑えた。
攻撃陣は4回1死一・二塁から龍空が適時打で1点を返し、さらに岡林が四球で1死満塁で田中が三ゴロ併殺打に倒れた。3ー7で迎えた8回、4番手・エスコバーに細川と福元の連打で無死一・二塁からブライトの二ゴロを林が悪送球、次打者の加藤匠の適時二塁打で2点を返す。さらに無死二・三塁から龍空、後藤が連続空振り三振、村松も投ゴロで反撃も及ばななかった。
【中日の今季の対外試合 23日まで練習試合】
11日・サムスン戦(赤間)18ー1
12日・サムスン戦(北谷)7ー0
14日・ロッテ戦(北谷)5ー4
18日・日本ハム戦(名護)4ー4
19日・キューバ戦(北谷)2ー3
21日・日本ハム戦(北谷)6ー9
22日・楽天戦(北谷)6ー9
23日・阪神戦(北谷)9ー3
25日・DeNA戦(北谷)5ー7
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b03f4a9b56f4a2c4d49a88ac55c8e7ccf64f17
■プロ野球 中日5ー7DeNA オープン戦(25日 北谷)
中日の今季9試合目の対外試合・DeNA戦は先発・柳が3回6失点の大乱調、打線は好機にあと1本が出なかった。このカードは昨季6勝18敗1分と大きく負け越している。
スタメンは後攻、1)岡林、2)田中、3)アルモンテ DH、4)ビシエド ファースト、5)アキーノ ライト、6)高橋周平サード、7)ブライト健太レフト、8)木下キャッチャー、9)龍空ショート、先発は柳。
柳は1回、京田と大田に連打され無死一・三塁から佐野の犠飛で先制されるが、1点を追う2回1死一塁から木下がレフトスタンドへ2ランを放ち逆転。
直後の3回、柳が京田に四球、佐野に二塁打からソトに3ランを浴び、さらに3連打に龍空の失策も絡み、この回は5連打を許し失点5。柳は3回を投げ被安打8、四球1、奪三振2で失点6。
2番手・松葉は4回に関根の安打、高橋周平の失策で2死一・二塁から森に適時打を打たれ3回を被安打3、四球1で失点1。3番手・福島は1回を被安打1、無失点、4番手・山本は三者凡退、番手・清水は四球を出すも無失点に抑えた。
攻撃陣は4回1死一・二塁から龍空が適時打で1点を返し、さらに岡林が四球で1死満塁で田中が三ゴロ併殺打に倒れた。3ー7で迎えた8回、4番手・エスコバーに細川と福元の連打で無死一・二塁からブライトの二ゴロを林が悪送球、次打者の加藤匠の適時二塁打で2点を返す。さらに無死二・三塁から龍空、後藤が連続空振り三振、村松も投ゴロで反撃も及ばななかった。
【中日の今季の対外試合 23日まで練習試合】
11日・サムスン戦(赤間)18ー1
12日・サムスン戦(北谷)7ー0
14日・ロッテ戦(北谷)5ー4
18日・日本ハム戦(名護)4ー4
19日・キューバ戦(北谷)2ー3
21日・日本ハム戦(北谷)6ー9
22日・楽天戦(北谷)6ー9
23日・阪神戦(北谷)9ー3
25日・DeNA戦(北谷)5ー7
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b03f4a9b56f4a2c4d49a88ac55c8e7ccf64f17
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:33:58.21 ID:EWODrxDY0
neo中日
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:34:08.63 ID:gHei7ztQ0
中日優勝だろこれ
根尾最多勝にブライト本塁打王
根尾最多勝にブライト本塁打王
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:37:09.23 ID:XJmAzDyC0
>>3
根尾は投手に専念して準備してきたのにこの時期になっても実戦で投げられないんだぞ
一軍どころか二軍で投げるレベルにも達してない
根尾は投手に専念して準備してきたのにこの時期になっても実戦で投げられないんだぞ
一軍どころか二軍で投げるレベルにも達してない
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:36:35.39 ID:GThNjqPj0
オープン戦の結果は当てにならないが中日は例外
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:42:44.00 ID:+EL8kQks0
田中はやるよ
竜の韋駄天
竜の韋駄天
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:43:06.89 ID:X3quy2n90
き…北谷
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:43:59.57 ID:h738LisZ0
やっぱり打てね
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:44:42.10 ID:hwM9OFuq0
どっちにしてもこの内野じゃもう優勝は無理なんだし
将来的にも大したチームになるわけじゃない
もし打開策があるなら、今年は目をつぶり将来を見据えた形にすること
ズバリ、ショート根尾、セカンド岡林だよ。身体能力と伸びしろでこれが一番いい
石川はケガの再発が怖いからレフト固定。サードに周平。
センターは大島とブライト。
将来的にも大したチームになるわけじゃない
もし打開策があるなら、今年は目をつぶり将来を見据えた形にすること
ズバリ、ショート根尾、セカンド岡林だよ。身体能力と伸びしろでこれが一番いい
石川はケガの再発が怖いからレフト固定。サードに周平。
センターは大島とブライト。
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:24:19.79 ID:v7Vu8skV0
>>10
サードに周平の時点で聞く価値なし
サードに周平の時点で聞く価値なし
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:47:11.51 ID:FzMKJ40D0
京田が戦う顔で躍動してたな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:48:10.74 ID:+TaNJ7dX0
立浪片岡アベック最下位だったのにどちらにも責任を問わず両名とも継続させているおかしな球団
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:49:15.14 ID:gQ52XLB/0
立浪にナニが出来ると思って監督にしたの?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:51:11.75 ID:K1i6Y/4N0
>>17
誰が監督になっても弱いからな
元スター選手を監督にして、何かが起こりそうな雰囲気を出したかっただけだろ
本当に強くしたいなら身売りするしかない
誰が監督になっても弱いからな
元スター選手を監督にして、何かが起こりそうな雰囲気を出したかっただけだろ
本当に強くしたいなら身売りするしかない
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:00:14.53 ID:rZqmomol0
>>17
戦う顔
戦う顔
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:02:00.64 ID:f6mq29eU0
>>17
本人が「打つ方は何とかします」って言ってた訳だし
それを球団から期待されて要請されたからこそ会見でも出てきた言葉だろ
本人が「打つ方は何とかします」って言ってた訳だし
それを球団から期待されて要請されたからこそ会見でも出てきた言葉だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:54:34.39 ID:hwM9OFuq0
二遊間ってのはただ守るだけじゃない
例えば一点リードして終盤、絶体絶命のピンチでマウンドに集まったとき
二遊間に何の実績もないのが二人いるチームがペナントを戦えると思うか
マウンドでどんな会話が出来る。周平はボケーっとしてるだろうしビシエドがしゃべるのか
立浪は監督に向かない。センスがないのと自分のことしか考えないからだよ
例えば一点リードして終盤、絶体絶命のピンチでマウンドに集まったとき
二遊間に何の実績もないのが二人いるチームがペナントを戦えると思うか
マウンドでどんな会話が出来る。周平はボケーっとしてるだろうしビシエドがしゃべるのか
立浪は監督に向かない。センスがないのと自分のことしか考えないからだよ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:57:03.85 ID:+EL8kQks0
8岡林
7大島
9アキーノ
5石川昂弥
3ビシエド
2木下
4村松
6田中
1
7大島
9アキーノ
5石川昂弥
3ビシエド
2木下
4村松
6田中
1
27: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:58:19.43 ID:OZuwpQGv0
柳はFAで横浜に帰ってくるんでしょ?
京田もいるし
京田もいるし
28: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:58:42.94 ID:53Gh3yKQ0
柳は確変終わってるから
大野もピーク過ぎてる
甲子園本拠地の阪神より打てないのは仕方ないとして守備範囲も狭い野手陣をバックに投げる阪神投手陣より防御率もかなり悪いのは致命的
阿倍を出して投手補強は良いが涌井じゃあなあw
大野もピーク過ぎてる
甲子園本拠地の阪神より打てないのは仕方ないとして守備範囲も狭い野手陣をバックに投げる阪神投手陣より防御率もかなり悪いのは致命的
阿倍を出して投手補強は良いが涌井じゃあなあw
29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 20:58:56.51 ID:7s7i2cvU0
まあやってみないと解んないからな
突然覚醒し出すかも知れないし
落合政権が最高だったけどもうオッチは歳だしな
谷繁もな良いけど 中村武志にやらせて見て欲しいけどな
今中や昌の監督姿も見たい ジャイアンはちょっと…好きだけどねw
突然覚醒し出すかも知れないし
落合政権が最高だったけどもうオッチは歳だしな
谷繁もな良いけど 中村武志にやらせて見て欲しいけどな
今中や昌の監督姿も見たい ジャイアンはちょっと…好きだけどねw
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:00:33.57 ID:xB76VYXZ0
大島派立浪の次は小山派昌かの?
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:03:04.18 ID:hwM9OFuq0
立浪休養したとしたら代理は和田だよ
和田は自分が犠牲になってもチームを育てるタイプ
同郷の根尾を野手に戻すだろう
和田は自分が犠牲になってもチームを育てるタイプ
同郷の根尾を野手に戻すだろう
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:07:19.56 ID:hwM9OFuq0
昔は星野派と守道派に分かれていた。いずれも大島派だが
守道の県岐阜商の後輩である和田ならバックアップもつく
同じく岐阜商の高橋尚子はドラゴンズと関係の深いスズキの取締役に就任した
守道の県岐阜商の後輩である和田ならバックアップもつく
同じく岐阜商の高橋尚子はドラゴンズと関係の深いスズキの取締役に就任した
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:13:43.35 ID:qoHZgPh10
石川昂は怪我でぶっ壊れ 、鵜飼は監督にビビってスランプに陥り最後は怪我で潰れた。
ブライトは何で壊れるんだろうな?w
ブライトは何で壊れるんだろうな?w
44: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:13:59.90 ID:hwM9OFuq0
田中はガッツがあるし今日の試合見る限りバットコントロールも上手いが
それで即レギュラーほど甘くない。三年はかかる。身体が小さいので体力面も未知
村松は何でもソツなくこなすタイプだろう。久慈とタイプは似ている
それでもやっぱり二遊間は根尾&岡林のほうが伸びしろは大きいよ
ショートは肩が強くないと駄目。身体能力だよ
それで即レギュラーほど甘くない。三年はかかる。身体が小さいので体力面も未知
村松は何でもソツなくこなすタイプだろう。久慈とタイプは似ている
それでもやっぱり二遊間は根尾&岡林のほうが伸びしろは大きいよ
ショートは肩が強くないと駄目。身体能力だよ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 21:29:54.15 ID:sG9R1b8y0
>>44
ショートよりもセカンドが肩強いほうが良いのでは?と荒木と宮本と井端が言ってたがどうなんだろね
ショートよりもセカンドが肩強いほうが良いのでは?と荒木と宮本と井端が言ってたがどうなんだろね
78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 22:44:14.56 ID:PGL3Wv/k0
よく見たらロッテも負けてたから球が飛ぶのか貧打はきついんやね
81: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 23:24:48.48 ID:SX16bePi0
中日ってヤクルトに勝ち越したし山本由伸相手にも勝利したんだろ。横浜に負けまくって最下位になったようなもん
バカにされてるが近年の最下位の勝率としては高い方
バカにされてるが近年の最下位の勝率としては高い方
82: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 23:26:01.98 ID:y+wVJ+550
戦う姿勢云々
84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/25(土) 23:47:49.89 ID:ignhdSS20
もう中日ファンやめたし
87: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 00:09:25.93 ID:62CGPW6P0
岡田がいればな
90: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 00:33:47.20 ID:XqnZUFmB0
今年もデナにわんわんお かよ
97: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 02:11:38.13 ID:m6A+4lzj0
京田に活躍されるとか笑えねーな
102: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 06:27:49.93 ID:RZzB2ZVq0
うむ、今シーズンも順調やな
105: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 10:40:28.18 ID:ok6uw5AV0
初回に京田に打たれて、途中は京田にファインプレーくらってチャンスでダブルプレー
立浪監督は素晴らしいよな
京田が見事に戦う顔になって活躍してた
これで今年もベイはAクラス入りしそう
一方中日は今年も最下位争いしそうw
立浪監督は素晴らしいよな
京田が見事に戦う顔になって活躍してた
これで今年もベイはAクラス入りしそう
一方中日は今年も最下位争いしそうw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677324801/
コメントする