1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 14:19:14.20 ID:AFfAVa2w9
日刊スポーツ2023年2月19日13時33分]
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202302190000532.html

<陸上:第3回全国招待大学男女混合駅伝>◇19日◇大阪・長居公園内特設コース(6区間20キロ)◇出場19チーム

日体大が、アンカーの逆転劇で初優勝を飾った。

女子5キロの6区で、尾方唯莉(2年)が3連覇を狙ったトップの順大と14秒差でたすきを受けた。

小雨が降る中で、トップを走る順大の垣内瑞希(3年)を追った。

2キロ地点で垣内を一気に抜いて、トップに浮上。大会新記録の1時間0分48秒(速報値)でフィニッシュして初制覇となった。

2位は関大、3位は中大、4位は順大だった。

同大会は、中長距離の競技力向上のために、関西学生連盟が主催して21年からスタートした。

1チームは男女3人ずつ。男子→女子→男子→女子と男女が交互にたすきをつなぐ。

距離は1区3キロ、2区2キロ、3区5キロ、4区3キロ、5区2キロ、6区5キロの6区間20キロを走って争われる。

今大会は関西10チーム、関東9チームがエントリーした。

関西からは大阪教育大、関大、関学大、京都教育大、京産大、神戸学院大、同志社大、佛教大、明治国際医療大、立命館大の10チームに加えて、関西学連選抜も参加した。

関東からは順大、城西大、拓大、中大、筑波大、東洋大、日体大、立教大の8チームが参加した。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 14:34:13.28 ID:0ZxO9jWY0
短いほうが楽しいな。箱根も止めようか

4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 15:04:19.39 ID:7mQkU0q90
>>2
出雲と箱根は傾向が違うから楽しめるタイプですが何か?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 14:47:16.03 ID:EG8PpHWL0
女子大は出られないじゃん

5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 15:05:37.15 ID:ayMkFFHx0
>>3
そりゃそうだろ
男の学生いないんだから

6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 15:53:39.30 ID:yCflpCLh0
愛はあるんか?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 17:41:49.35 ID:CJ6xGmEH0
サクッと終わるから見る分には楽しめる。
今後もっと参加校が増えることを期待したい。

8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 17:42:51.36 ID:84NjDDLa0
関東勢は明日はみんなで仲良くユニバかな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 17:44:17.72 ID:tub7lpyq0
青学の女はなにやってんの!

11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 17:44:31.90 ID:geAU4nxY0
関西もレベル低い訳じゃないんだな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 20:08:51.14 ID:zEc9gf4K0
コースが殺風景だったけどコンパクトでよかったな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 21:56:27.19 ID:SMa5Fe390
アナウンサーの「無表情で」連呼がイラついた
お前の好きな表情作らないかんのか
マラソンなんてゴール付近以外は誰でも表情なんか無いねん
嫌いな顔だからつい言ってしまうんだろうな
普段から女子アナばっかり見てるから

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676783954/