1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:01:31.41 ID:HUpykkNU9
柏 1-1 FC東京
[得点者]
25'細谷 真大 (柏)
36'アダイウトン(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:12,833人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/022610/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
25'細谷 真大 (柏)
36'アダイウトン(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:12,833人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/022610/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:02:37.35 ID:HUpykkNU9
>>1
細谷が開幕2戦連発も…FC東京に追いつかれた柏は今季初勝利おあずけ
[2.26 J1第2節 柏 1-1 FC東京 三協F柏]
26日、J1第2節が行われ、三協フロンテア柏スタジアムでは柏レイソルとFC東京が対戦。FW細谷真大の先制で動いた試合はFWアダイウトンが同点に。試合は1-1の引き分けに終わった。
ホームの柏は、開幕戦のG大阪戦(△2-2)、プレシーズンマッチの千葉戦(●2-3)と同じ11人とフォーメーションでスタート。G大阪戦で得点したDF片山瑛一が4-1-2-3の右SB、細谷が3トップの中央に入った。
第1節の浦和戦を勝利(○2-0)で飾ったFC東京は、浦和戦のスタメンから2選手を変更。U-20日本代表に招集されているMF松木玖生、新加入のFW仲川輝人がベンチ外になり、MF塚川孝輝、浦和戦で得点を決めているFW渡邊凌磨が先発入りした。
序盤は互いにミスもあってシュートチャンスまで結びつけない展開の中、FC東京が最初に決定機を迎える。前半16分、DFエンリケ・トレヴィザンのロングフィードをDF三丸拡がヘディングで処理したボールがゴール前のFWディエゴ・オリヴェイラにわたり、ディエゴ・オリヴェイラがGKとの1対1になったが、シュートはクロスバーを越えてしまった。
対する柏は最初のシュートをものにする。同25分、MF仙頭啓矢の中盤での横パスをMF山田康太が縦につけると、パスを受けたFWマテウス・サヴィオは細谷へスルーパス。ペナルティーエリア内でボールを受けた細谷はGKヤクブ・スウォビィクの股を抜くシュートで柏に先制点をもたらした。
1点を許したFC東京だが、前半のうちに同点に追いつく。36分、敵陣右サイドでのスローインでDF中村帆高がペナルティーエリア内の塚川に送ると、塚川の中央への折り返しを逆サイドのアダイウトンが押し込んで、スコアは1-1となった。
後半16分、中盤でボールをカットしたFC東京は一気にカウンターに出ると、ディエゴ・オリヴェイラがシュートまで持ち込んだが、柏守備陣が枠までシュートを飛ばさなかった。直後にもアダイウトンのパスを受けたディエゴ・オリヴェイラがDFを1人外してシュートにいたったが、枠をとらえることはできなかった。
最初に交代のカードを切ったのは柏。山田を下げてMF椎橋慧也を投入。中盤の底に椎橋とMF高嶺朋樹を並べた4-2-3-1へとシフトした。
同29分、中盤でFKを得たMF東慶悟が不意をついてペナルティーエリア内に浮き球を入れると、中村帆がヘディングで合わせたが、シュートは枠を外れてしまった。33分には中盤でボールを奪った中村帆がドリブルで持ち上がり、ディエゴ・オリヴェイラとのワンツーから強烈なミドルシュートを見舞ったが、GK佐々木雅士のセーブにあってしまう。
後半37分には中村帆が2度目の警告を受けて退場処分となり、数的優位になった柏が前がかりになるも、ゴールを奪うことはできず、勝ち点1を分け合った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d676d7c840b43d07aa900e1b6ab72e202c5bf25a
細谷が開幕2戦連発も…FC東京に追いつかれた柏は今季初勝利おあずけ
[2.26 J1第2節 柏 1-1 FC東京 三協F柏]
26日、J1第2節が行われ、三協フロンテア柏スタジアムでは柏レイソルとFC東京が対戦。FW細谷真大の先制で動いた試合はFWアダイウトンが同点に。試合は1-1の引き分けに終わった。
ホームの柏は、開幕戦のG大阪戦(△2-2)、プレシーズンマッチの千葉戦(●2-3)と同じ11人とフォーメーションでスタート。G大阪戦で得点したDF片山瑛一が4-1-2-3の右SB、細谷が3トップの中央に入った。
第1節の浦和戦を勝利(○2-0)で飾ったFC東京は、浦和戦のスタメンから2選手を変更。U-20日本代表に招集されているMF松木玖生、新加入のFW仲川輝人がベンチ外になり、MF塚川孝輝、浦和戦で得点を決めているFW渡邊凌磨が先発入りした。
序盤は互いにミスもあってシュートチャンスまで結びつけない展開の中、FC東京が最初に決定機を迎える。前半16分、DFエンリケ・トレヴィザンのロングフィードをDF三丸拡がヘディングで処理したボールがゴール前のFWディエゴ・オリヴェイラにわたり、ディエゴ・オリヴェイラがGKとの1対1になったが、シュートはクロスバーを越えてしまった。
対する柏は最初のシュートをものにする。同25分、MF仙頭啓矢の中盤での横パスをMF山田康太が縦につけると、パスを受けたFWマテウス・サヴィオは細谷へスルーパス。ペナルティーエリア内でボールを受けた細谷はGKヤクブ・スウォビィクの股を抜くシュートで柏に先制点をもたらした。
1点を許したFC東京だが、前半のうちに同点に追いつく。36分、敵陣右サイドでのスローインでDF中村帆高がペナルティーエリア内の塚川に送ると、塚川の中央への折り返しを逆サイドのアダイウトンが押し込んで、スコアは1-1となった。
後半16分、中盤でボールをカットしたFC東京は一気にカウンターに出ると、ディエゴ・オリヴェイラがシュートまで持ち込んだが、柏守備陣が枠までシュートを飛ばさなかった。直後にもアダイウトンのパスを受けたディエゴ・オリヴェイラがDFを1人外してシュートにいたったが、枠をとらえることはできなかった。
最初に交代のカードを切ったのは柏。山田を下げてMF椎橋慧也を投入。中盤の底に椎橋とMF高嶺朋樹を並べた4-2-3-1へとシフトした。
同29分、中盤でFKを得たMF東慶悟が不意をついてペナルティーエリア内に浮き球を入れると、中村帆がヘディングで合わせたが、シュートは枠を外れてしまった。33分には中盤でボールを奪った中村帆がドリブルで持ち上がり、ディエゴ・オリヴェイラとのワンツーから強烈なミドルシュートを見舞ったが、GK佐々木雅士のセーブにあってしまう。
後半37分には中村帆が2度目の警告を受けて退場処分となり、数的優位になった柏が前がかりになるも、ゴールを奪うことはできず、勝ち点1を分け合った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d676d7c840b43d07aa900e1b6ab72e202c5bf25a
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:02:01.24 ID:2fLzThZ80
FC東京荒すぎ
クラッシャーだ
クラッシャーだ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:07:12.65 ID:C7xyRCvG0
>>2
前半で二人消えててもおかしくなかったな
前半で二人消えててもおかしくなかったな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:33:43.51 ID:b8J4ym7r0
>>2
昔から
ここと神戸と福岡はヤバい
昔から
ここと神戸と福岡はヤバい
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:03:16.50 ID:2fLzThZ80
柏はディフェンスがやばいな
ゴールキーパーと
あと中盤の選手に崩せるタイプがいないな
せんとうも小屋松もイマイチ
ゴールキーパーと
あと中盤の選手に崩せるタイプがいないな
せんとうも小屋松もイマイチ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:08:02.14 ID:C7xyRCvG0
>>4
スタッツ的にも引き分けできたのが御の字だったな
スタッツ的にも引き分けできたのが御の字だったな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:50:18.42 ID:2fLzThZ80
>>12
内容的には負けていたな
相手が外しすぎた
内容的には負けていたな
相手が外しすぎた
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:04:39.37 ID:qwZKV8fW0
最近は瓦斯でもカードが出るんだな
前は何やってもカードが出なくて、年末にフェアプレー賞をもらってドヤってるのが腹立たしかったがw
前は何やってもカードが出なくて、年末にフェアプレー賞をもらってドヤってるのが腹立たしかったがw
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:09:07.86 ID:EaP8Lx4m0
カレー券何枚もらってんだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:13:20.86 ID:con0lk5G0
中村はひどかった
明らかにカード出るファウルしてるのに、いざカード出されたら不服な態度で地面殴ってて
明らかにカード出るファウルしてるのに、いざカード出されたら不服な態度で地面殴ってて
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:22:46.74 ID:C7xyRCvG0
>>15
赤もらったシーンなんか別にコーナーになるだけなんだから、そこまで刈らんでもいいシーンだよな
まあ一枚目の黄の方が危険だったけど
赤もらったシーンなんか別にコーナーになるだけなんだから、そこまで刈らんでもいいシーンだよな
まあ一枚目の黄の方が危険だったけど
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:50:20.71 ID:m0DyRkc10
日本にまたすごい逸材がでてきたな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 21:48:28.18 ID:SvWkEPr30
柏本当に最下位降格しそうで心配なんだが12試合?13試合?勝ちなしって普通に考えてやばいぞ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 22:06:57.39 ID:42WMa3Eo0
>>30
十分ありえるね
オランダ人FWが爆発しないと
十分ありえるね
オランダ人FWが爆発しないと
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 23:10:57.44 ID:SvWkEPr30
>>31
佐々木さえ佐々木さえ変われば他悪くないのになあ
守田佐々木以下ならなんでとったのか
佐々木さえ佐々木さえ変われば他悪くないのになあ
守田佐々木以下ならなんでとったのか
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 08:43:22.07 ID:17dPZn7x0
>>33
昨日の試合に関しては一回ポカはあったものの、それ以外は悪くなかった
むしろ三丸の出来が酷すぎたわ
昨日の試合に関しては一回ポカはあったものの、それ以外は悪くなかった
むしろ三丸の出来が酷すぎたわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677398491/
コメントする