1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:27:02.92 ID:rQkcBsg89
日本サッカー協会(JFA)は15日、W杯カタール大会後初となる今月末の国際親善試合2試合に臨む日本代表メンバー26人を発表した。
スコットランド1部・セルティックで活躍している古橋亨梧、旗手怜央が選外となったことについて、森保一監督は「これという絶対的な判断基準はすべてあるわけでなく、どこか総合的と理解してほしい。リーグのレベル、置かれている状況も違う。いろんなことを考えての招集」とした上で「彼らは選ばれても、チームの戦力として活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで招集外になったところもある。複合的にいろんなことを考えて」と説明した。
略
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe64cc3d53b8a975f6bd1e4f9cad1ddeca9928b
スコットランド1部・セルティックで活躍している古橋亨梧、旗手怜央が選外となったことについて、森保一監督は「これという絶対的な判断基準はすべてあるわけでなく、どこか総合的と理解してほしい。リーグのレベル、置かれている状況も違う。いろんなことを考えての招集」とした上で「彼らは選ばれても、チームの戦力として活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで招集外になったところもある。複合的にいろんなことを考えて」と説明した。
略
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe64cc3d53b8a975f6bd1e4f9cad1ddeca9928b
319: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:26:16.15 ID:dzLAd8GN0
>>1
旗手はelとかでも活躍してるだろ
旗手はelとかでも活躍してるだろ
567: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:12:10.02 ID:8ptZEBJW0
>>1
森保だとポゼッションで活きるタイプは使えない
弱者ディフェンス強固からの足速いFWカウンターしか出来ないから
森保だとポゼッションで活きるタイプは使えない
弱者ディフェンス強固からの足速いFWカウンターしか出来ないから
572: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:13:06.19 ID:aMGv8kV+0
>>567
寿人を長年見てきてた森保が古橋の使い方わからないとは思えんのだけれど
寿人を長年見てきてた森保が古橋の使い方わからないとは思えんのだけれど
590: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:18:47.88 ID:8ptZEBJW0
>>572
寿人はミシャの攻撃余韻で活躍してたから
森保はディフェンス強固にしてただけ
時間が経ち前線の使い方知らないから縦ポンサッカーになり降格争いでクビ
寿人はミシャの攻撃余韻で活躍してたから
森保はディフェンス強固にしてただけ
時間が経ち前線の使い方知らないから縦ポンサッカーになり降格争いでクビ
672: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:35:33.14 ID:aMGv8kV+0
>>590
それよくアンチが持ち出すけど、攻撃的なチームスタイルを維持したまま守備を植え付けさせて3回優勝するチーム作るって凄いことだと思うんだけど
ミシャ時代優勝できてないのに
それよくアンチが持ち出すけど、攻撃的なチームスタイルを維持したまま守備を植え付けさせて3回優勝するチーム作るって凄いことだと思うんだけど
ミシャ時代優勝できてないのに
720: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:43:32.57 ID:SEnf9svo0
>>1
CL、ELで結果を出せないリーグでは評価されにくいわなぁ・・・。
今夏にステップアップ模索した方がいいわな。
CL、ELで結果を出せないリーグでは評価されにくいわなぁ・・・。
今夏にステップアップ模索した方がいいわな。
730: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:44:59.04 ID:nF1Xrnyl0
>>720
ELで決勝まで行ったじゃん
ELで決勝まで行ったじゃん
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:28:03.26 ID:6iFnK6wR0
此れサッカー関係者さえ評価しないならもうスットコリーグ行く意味ないじゃん…
457: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:49:27.83 ID:PP2vpfpp0
>>3
悔しかったら早くプレミア行けってメッセージだろ
悔しかったら早くプレミア行けってメッセージだろ
512: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:59:58.80 ID:6E+xdO0Z0
>>3
年俸がJより高くCLもでれる、それだけで価値あるのよ
あと古橋は自業自得だな、CLで4大相手に微妙だったから
年俸がJより高くCLもでれる、それだけで価値あるのよ
あと古橋は自業自得だな、CLで4大相手に微妙だったから
716: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:43:15.98 ID:DREYrE+c0
>>3
評価だけでは無い
日本より注目されているだろうし
日本より高給なら行く価値はある
評価だけでは無い
日本より注目されているだろうし
日本より高給なら行く価値はある
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:30:04.58 ID:7mOKJguv0
前田大自然
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:30:57.64 ID:t1x+Fsfa0
ハタテを舐めるなよ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:09:17.82 ID:Zum+Isnu0
>>10
ホタテ
ホタテ
491: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:55:31.88 ID:5qgHrF6f0
>>10
ゴーゴー!
ゴーゴー!
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:31:09.89 ID:kqmYmGv40
スコットのレベルが低いのは同意するけど、呼ばれてるメンツ見たら
こいつ呼ぶくらいならっての何人もいるよな
一応クラブで絶好調なんだから古橋旗手は呼んでみろよ
使えなかったらほらやっぱりリーグレベルが低いからだってみんな納得するだろ
そういう過程も大事なんだよ
親善試合なんだから自分の思うガチメンバーじゃなくてもいい
こいつ呼ぶくらいならっての何人もいるよな
一応クラブで絶好調なんだから古橋旗手は呼んでみろよ
使えなかったらほらやっぱりリーグレベルが低いからだってみんな納得するだろ
そういう過程も大事なんだよ
親善試合なんだから自分の思うガチメンバーじゃなくてもいい
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:33:26.17 ID:qOK3QRlx0
>>11
WC前に招集されて結果残せなかっただろ
WC前に招集されて結果残せなかっただろ
554: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:07:26.31 ID:asOH/ZjJ0
>>11
そのためのテストマッチなのにな
そのためのテストマッチなのにな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:31:23.10 ID:kLhtlW+R0
スコットランドリーグはレベルが低い
J1以下だと言ってしまったな
J1以下だと言ってしまったな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:32:05.39 ID:xB6Y0rwa0
しゃあないね
ワールドカップ落選メンバーより新戦力を試す方がいいだろう
せっかくの新チームだしね
ワールドカップ落選メンバーより新戦力を試す方がいいだろう
せっかくの新チームだしね
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:32:31.60 ID:lHlkhTp/0
森保監督の冷蔵庫のプリン食べたんだろな
553: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 19:06:51.89 ID:i98C/em20
>>18
その可能性には気付かなかった。
カズがさまよう亡霊になってるのはコーチ時代の岡田監督に酷いことしたからな。
プリンを食うってことはそれと同じくらい酷い
メッシがアルゼンチン監督のプリンを食べて外したら批判もあるがプリン食われたと言えば国民は納得するくらいの話だし
その可能性には気付かなかった。
カズがさまよう亡霊になってるのはコーチ時代の岡田監督に酷いことしたからな。
プリンを食うってことはそれと同じくらい酷い
メッシがアルゼンチン監督のプリンを食べて外したら批判もあるがプリン食われたと言えば国民は納得するくらいの話だし
23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:33:49.59 ID:Lb2s5QBZ0
ドイツ2部はレベル高いのか?
108: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:49:14.78 ID:4RTDfWIn0
>>23
田中はセルティックでレギュラーになるの無理
オファーすら来ない
田中はセルティックでレギュラーになるの無理
オファーすら来ない
115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:50:17.18 ID:keTYNlnU0
>>108
ドイツ2部ですらレギュラー外されてるしな
ドイツ2部ですらレギュラー外されてるしな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:34:42.08 ID:n585Ldwk0
スットコのレベルはオーストリアぐらいだと思ってる(´・ω・`)
55: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:39:23.20 ID:QCJNYh2e0
>>29
実際そんなとこじゃない?
オーストリアスイスはチーム数みてもスコットランドと同じ規模感
実際そんなとこじゃない?
オーストリアスイスはチーム数みてもスコットランドと同じ規模感
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:35:00.42 ID:VMBRlGRb0
前田は選ばれてるのに
70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:42:57.30 ID:RfA5wfqM0
>>31
前田にしろ田中にしろ浅野にしろ
w杯でゴール決めてるから。結果出した選手が優遇されるのは必然。次呼ばれるかは知らんが。
前田にしろ田中にしろ浅野にしろ
w杯でゴール決めてるから。結果出した選手が優遇されるのは必然。次呼ばれるかは知らんが。
38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:36:07.81 ID:miDe+UxK0
単にリーグレベルの問題じゃなく
セルティックと他チームの格差がデカすぎて評価が難しいって話だろう
辺境でも上田とか中村敬斗のほうを評価するのは分かる
セルティックと他チームの格差がデカすぎて評価が難しいって話だろう
辺境でも上田とか中村敬斗のほうを評価するのは分かる
56: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:39:27.25 ID:G1yWgx+O0
>>38
それならとりあえず呼べばいいんじゃないの
親善試合なんだし
これからまたワールドカップやらいろんなでかい大会で勝つメンバー探す試合なんだし
日本ってワールドカップ後にあまりメンバー変えないよな
前回もさすがにもう長友とかおらんやろと思ったらワールドカップまで引っ張るし
前々回もそう
それならとりあえず呼べばいいんじゃないの
親善試合なんだし
これからまたワールドカップやらいろんなでかい大会で勝つメンバー探す試合なんだし
日本ってワールドカップ後にあまりメンバー変えないよな
前回もさすがにもう長友とかおらんやろと思ったらワールドカップまで引っ張るし
前々回もそう
47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:37:46.57 ID:5+9timhX0
MF/FWってなってるだろ?
森保ジャパンのFWは点を取ることが仕事じゃないわけ、わかる?
森保ジャパンのFWは点を取ることが仕事じゃないわけ、わかる?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:37:51.00 ID:qSy0fByK0
古橋がCLで少しでも通用すれば別だろうが全くだからな前田と違って
52: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:38:20.57 ID:Y3I/fPv00
比べるならスコットの20点、ベルギーの15点、プレミアの5点やな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:38:54.57 ID:dQH7YPeW0
optaのパワーランキングの紹介をみるとJ1はレベル低くない
オランダもベルギーもポルトガルも上位数チームを除いてJ1と同程度
ただスコットランドはJ2レベルも多い
大してレベル変わらない。もっとJリーグから選手呼んでもいい
オランダもベルギーもポルトガルも上位数チームを除いてJ1と同程度
ただスコットランドはJ2レベルも多い
大してレベル変わらない。もっとJリーグから選手呼んでもいい
58: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:39:31.06 ID:5Otastlb0
59: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:40:00.44 ID:Ub1By6sj0
守備と運動量でしょ
古橋はJリーグのときより守備意識下がってる
ボランチ周りで使う旗手は更に要求強度が高い
前田は何処に行ってもサボらない
古橋はJリーグのときより守備意識下がってる
ボランチ周りで使う旗手は更に要求強度が高い
前田は何処に行ってもサボらない
134: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:52:44.62 ID:3gepFyG20
ぶっちゃけセルティックの評価てむずいよな
CLじゃなくELあたりでどこまで行けるかためして欲しい
CLじゃなくELあたりでどこまで行けるかためして欲しい
140: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:53:22.74 ID:dyjW3XQy0
長友柴崎を外すアタマがあるのに旗手を呼ばないのが意味不明
ポリバレントかつ三笘との相性を加味すれば代表確定なのに
ポリバレントかつ三笘との相性を加味すれば代表確定なのに
143: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:54:41.38 ID:Qmvh4xTR0
旗手に与えられたチャンスは一回だな
まぁ評価落ちまくってる柴崎より遥かにパフォーマンス低くて前半で見切られた時点で、マトモな考えできるなら森保の旗手評価がどうなったかは予想できる
見る目ある気取りが、スットコでも本物のプレーしてるとか見ればわかるとかほざくけど
代表でボロクソ言われてた柴崎南野より下だったからな
旗手と古橋
まぁ評価落ちまくってる柴崎より遥かにパフォーマンス低くて前半で見切られた時点で、マトモな考えできるなら森保の旗手評価がどうなったかは予想できる
見る目ある気取りが、スットコでも本物のプレーしてるとか見ればわかるとかほざくけど
代表でボロクソ言われてた柴崎南野より下だったからな
旗手と古橋
148: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:55:14.56 ID:GcL37r7D0
中村俊輔見ても分かるやろ
イタリア失敗→スットコ成功→スペイン失敗
スットコからステップアップに成功した日本人居たっけレベル
イタリア失敗→スットコ成功→スペイン失敗
スットコからステップアップに成功した日本人居たっけレベル
165: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:57:32.94 ID:5qfjkukS0
他の奴も見たい
これがすべてだろ
古橋旗手は既に試した
再度試すのは別の機会でいい
これがすべてだろ
古橋旗手は既に試した
再度試すのは別の機会でいい
174: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:59:09.78 ID:aJCzDwe90
古橋は散々試した旗手はもう少しチャンスやってもいいと思う
175: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:59:35.08 ID:95fb4FJz0
つまり前の選手はスコットランドじゃ呼ばないってことか
日本代表も進歩したな
日本代表も進歩したな
179: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:00:21.52 ID:nOS0uTpd0
旗手の適正ポジションって結局まだ見つからないのか?
185: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:01:44.02 ID:NENrqt0T0
>>179
SBなら日本代表が不足してるから欲しいところだけどな
それ以外のポジションは旗手の席は無いが
SBなら日本代表が不足してるから欲しいところだけどな
それ以外のポジションは旗手の席は無いが
199: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:05:23.63 ID:mfJd3BhF0
twitterのセルティックサポ激怒
・彼(森保)は私達のリーグが良くないと言ってましたが、彼が最初に選んだ名前は前田
・彼らの決定はバカげている
・キョウゴのプレースタイルが一部の監督に合わないことは分かる。旗手を選ばないのは恥ずべきこと。
・多くの日本のファンについて私が腹が立ってるのは5大リーグへの執着
・日本の監督が、キョウゴはセルティックほど日本代表のために努力しないと言ったのは覚えている
・キョウゴと旗手はこのリストのどの選手よりも優れている
・リーグのレベルが低いならなぜ前田は呼んだの?
・素晴らしい。私達にとってはセルティックの選手が少ないほど良い。
・セルティックにとっては良いことだが、彼らが選ばれないのは本当に可哀想
・キョウゴは上田町野より優れている
・頑固な監督のいる「日本の敗北」を感じずにいられない
・彼らが召集のためによりよいリーグに移籍するのではないかと心配です
・旗手は森保に何かをしたのだろう
・本当に信じられない
・彼(森保)はスコティッシュリーグを憎んでいるに違いない
・日本の監督は解任される
・彼(森保)は私達のリーグが良くないと言ってましたが、彼が最初に選んだ名前は前田
・彼らの決定はバカげている
・キョウゴのプレースタイルが一部の監督に合わないことは分かる。旗手を選ばないのは恥ずべきこと。
・多くの日本のファンについて私が腹が立ってるのは5大リーグへの執着
・日本の監督が、キョウゴはセルティックほど日本代表のために努力しないと言ったのは覚えている
・キョウゴと旗手はこのリストのどの選手よりも優れている
・リーグのレベルが低いならなぜ前田は呼んだの?
・素晴らしい。私達にとってはセルティックの選手が少ないほど良い。
・セルティックにとっては良いことだが、彼らが選ばれないのは本当に可哀想
・キョウゴは上田町野より優れている
・頑固な監督のいる「日本の敗北」を感じずにいられない
・彼らが召集のためによりよいリーグに移籍するのではないかと心配です
・旗手は森保に何かをしたのだろう
・本当に信じられない
・彼(森保)はスコティッシュリーグを憎んでいるに違いない
・日本の監督は解任される
222: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:09:24.09 ID:Tn4fwu+p0
古橋は仕方ないと思うが、旗手はテストしてあげれば良かったのに
226: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:09:43.49 ID:keTYNlnU0
旗手はどうせ夏にプレミアに移籍するだろうから1年以内に代表に戻ってくるだろうな
246: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:12:31.34 ID:Ue97pOEe0
>>226
旗手の方は反抗的なので森保が嫌ってるという話が本当なら
プレミアに移籍してもまずは所属クラブで定位置を確保するのが先決
とか言い出して呼ばなそう
旗手の方は反抗的なので森保が嫌ってるという話が本当なら
プレミアに移籍してもまずは所属クラブで定位置を確保するのが先決
とか言い出して呼ばなそう
238: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:11:21.93 ID:3hK/m/ma0
でも、もし今セルティック中村俊輔がいたら、最優先で選ぶんでしょう?
259: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:15:19.91 ID:r7LJaI6t0
>>238
セルティックが当時と同程度のレベルなら、古橋はともかく旗手は当時の水野と同じく試合出られないと思う
キノコは問答無用の一芸あるから確実に呼ばれるだろうけど
セルティックが当時と同程度のレベルなら、古橋はともかく旗手は当時の水野と同じく試合出られないと思う
キノコは問答無用の一芸あるから確実に呼ばれるだろうけど
312: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 18:24:27.45 ID:teHjAIec0
>>238
俊輔いた頃からかなり衰退してる
俊輔いた頃からかなり衰退してる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678868822/
コメントする