1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:28:13.32 ID:MsXav8y19
<センバツ高校野球:山梨学院3-1東北>◇18日◇1回戦

 東北の佐藤洋監督(60)が、試合後、高野連のあり方について、問題提起した。
山梨学院との初回、金子和志内野手(3年)が遊失で出塁。一塁ベース上で、ペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、このイニングが終わると一塁塁審がベンチに駆け寄り「パフォーマンスはダメです」と注意されたという。
佐藤監督は「なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに。もう少し、子どもたちが野球を楽しむ方にいかなければ。高校野球を考えていって欲しい」と話した。
選手たちはベンチで「やっぱり言われました~」と笑い飛ばしていたという。

 佐藤玲磨外野手(3年)は「ああいうパフォーマンスで盛り上がって楽しもう、と言っていた。自分も打ったらやろうと思っていました。WBCでもやっていたのに、高校野球はダメなんだ、と思った」。
佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」と、下を向いた。

 ペッパーミルパフォーマンスは、侍ジャパン・ヌートバーのパフォーマンス。チーム全体にも広がり、盛り上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ff1589bcefb39fb42d9f2776ddd675eb244d9d
日刊スポーツ

517: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:18:25.21 ID:Y43LyO7/0
>>1
荒野連ってこういうところあるよな

740: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:34:47.08 ID:jBhD2OHC0
>>1
ヒット打ってからやるんなら良いけどな!

926: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:49:59.61 ID:nzgpZ6xe0
>>1
エラーでやっちゃだめだろ

997: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:55:54.07 ID:7MlE4ZEV0
>>1
> 遊失で出塁。一塁ベース上で、ペッパーミル・パフォーマンスを行った

相手のミスを喜ぶなよ。

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:29:36.27 ID:QrsHzJtR0
エラーで出塁で喜びすぎ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:30:35.90 ID:1GMV4WRk0
ヒットならな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:30:37.93 ID:F7w6vqMn0
そんなことより
大会日程をまず子供に合わせろよ
特に夏

70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:37:59.48 ID:1OEG5Xx50
>>8
甲子園じゃなくてもいい?
札幌ドームでもいいなら

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:31:01.02 ID:MQHzQ1RH0
修学旅行と同じで遊びじゃないんだよ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:31:10.64 ID:h/57B1bG0
パフォーマンスいらんだろ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:31:25.87 ID:efZ7TWM10
老害やなぁ
そこまでいうならガッツポーズ禁止にしろや

809: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:39:53.69 ID:0u7XfpkJ0
>>15
昔は禁止だったよなあ
ホームランを打った後片手を上げて走塁するのさえ、3塁で注意されてしょげてたりすんのw

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:33:44.69 ID:PSVJWd3f0
吉田輝星の抜刀ポーズも注意されたし
高野連はパフォ嫌いなんだよ
過度な礼儀正しさを要求する

33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:33:47.55 ID:kPf7emtZ0
高校野球は教育の一部、エンタメを求めていない

315: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:00:52.71 ID:zZ8xLkV40
>>33
エンタメを求めていない教育の一環ならTVなんかで中継しないでいい 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:33:50.13 ID:nASjTyb40
ペッパーミルはダメでガッツポーズはいいのか?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:36:46.15 ID:WcNonLPk0
>>35
それも本当はあかんけど相手に向かって挑発するようなやつじゃないと見逃してる

456: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:13:54.09 ID:t/KODpM/0
>>35
その昔元近鉄の金村はガッツポーズで注意されてた

522: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:18:46.76 ID:geqSKDIz0
>>35
阪神にドラフトされた西は注意されてた

37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:34:01.54 ID:380thL6E0
せめてヒット打ってから

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:34:12.30 ID:2BglwtUk0
パフォーマンスは決勝点入れたとき限定でやらないと負けたときにすごく恥ずかしい

44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:34:44.36 ID:26G3LLEE0
エラーで、だからね。
むしろよくそれでパフォーマンスしたね。

45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:34:47.29 ID:mWW2Iqtb0
エラーで喜ぶのはダメってのは基本じゃね?
とはいえ9回1点差で負けてる時のエラー出塁なら思わず喜んじゃうと思うけど
パフォーマンスって思わず出るもんじゃないからな
ガッツポーズは反射的に出るものでパフォーマンスとは違う

59: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:37:08.64 ID:FCoPOEm00

209: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:50:14.57 ID:68r9OkfX0
>>59
謎でもなんでもなくね?
ダンクに対応したリングではなかっただけ
選手の安全と設備の保全から理解できる

80: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:38:41.13 ID:/U73/9hY0
カズダンスなら許された

95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:40:24.86 ID:pfFUxpbG0
今後ヒット打ったあとにミルパフォするやつは出てこないだろな
審判の心象悪くしたくないだろし

104: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:41:09.77 ID:sVnXrFpy0

126: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:43:16.81 ID:Hn8yHUc00
>>104
これくらいならゲームの妨げにもなってないし許容範囲やろ
見て見ぬふりしてあげるのも大人の役割やん

128: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:43:22.08 ID:uOo+rWcI0
タイムリー打ってそれやるなら全然okなんだよ
むしろ今後どんどんやってほしいくらい
ただしエラーは相手のミス

174: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:47:40.07 ID:6ue79VZ80
相手のエラーでやってはいかんでしょ
そりゃ怒られるわ

182: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:48:08.27 ID:TGrPAAot0
やっぱヌートバーがすごすぎるわ
あんな結果を出してしかもあんな独特なパフォーマンスを持ってるなんてな
韓国のエドマンが対象的すぎてかわいそうになるわ

208: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:50:13.24 ID:DCZc65bt0
中居が言ってたけどそ~でもないプレーには塩をまくパフォーマンスもあるんだよね
審判は「そこは塩です」って注意したんだろうね

341: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:03:33.96 ID:QxATqvYf0
今後ヒットでもホームランでもペッパーミルやったら審判が注意するでしょう

350: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:04:24.26 ID:v3fxoydf0
パフォーマンスするような場面でもないのにやったせいで
ここ一番でやりたかった子らができなくなっちゃったな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679124493/