1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:12:41.26 ID:zrGvav5g9
元DeNAでプロ野球解説者の高木豊氏が21日、自身のユーチューブチャンネル「高木豊 Takagi Yutaka」を更新し、劇的な逆転サヨナラ勝ちで決勝進出を決めた侍ジャパンの戦いぶりに号泣した。
拍手をしながら「勝ちました!」と語り出した高木氏だったが、肩を震わせながら両手で顔を覆うと、みるみるうちに目が赤く染まり、涙が浮かんだ。
「もう、本当に、感動的な試合でね…」と感激が収まらない高木氏。時折、目元をぬぐうしぐさを見せながら、劣勢な展開をひっくり返したポイントを挙げて解説した。
七回1死一塁で二盗を企てた一走を懸命のタッチでアウトにした源田の守備が直後の吉田の同点3ランにつながったと分析すると同時に、1点ビハインドの九回無死一、二塁の場面で、それまで4打数無安打3三振と精細を欠いていた村上をそのまま打席に立たせて劇的な一打を呼んだ栗山監督の采配を絶賛した。
「これはね、相当な精神力だったと思うよ」と涙声でティッシュペーパーを手元に引き寄せながら、指揮官のタクトに応えた村上の魂の一打に、また涙した。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f90578b7089a6be171697fe7162874e58752c7
拍手をしながら「勝ちました!」と語り出した高木氏だったが、肩を震わせながら両手で顔を覆うと、みるみるうちに目が赤く染まり、涙が浮かんだ。
「もう、本当に、感動的な試合でね…」と感激が収まらない高木氏。時折、目元をぬぐうしぐさを見せながら、劣勢な展開をひっくり返したポイントを挙げて解説した。
七回1死一塁で二盗を企てた一走を懸命のタッチでアウトにした源田の守備が直後の吉田の同点3ランにつながったと分析すると同時に、1点ビハインドの九回無死一、二塁の場面で、それまで4打数無安打3三振と精細を欠いていた村上をそのまま打席に立たせて劇的な一打を呼んだ栗山監督の采配を絶賛した。
「これはね、相当な精神力だったと思うよ」と涙声でティッシュペーパーを手元に引き寄せながら、指揮官のタクトに応えた村上の魂の一打に、また涙した。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f90578b7089a6be171697fe7162874e58752c7
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:19:29.66 ID:mpL8iNk60
村上のがホームランだったら泣いてたな
フェンスに当たってからランナーがホームインする時間で昂りが抑えられた
フェンスに当たってからランナーがホームインする時間で昂りが抑えられた
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:24:01.12 ID:UaABv/9m0
ここまで来たなら本番は明日だぞ
泣いてる暇なんぞ無いだろ
泣いてる暇なんぞ無いだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:24:44.79 ID:DCL4rK6g0
>>11
川崎宗則も号泣してた
川崎宗則も号泣してた
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:25:41.32 ID:K+wzW9M70
湯浅△は納得できんわ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:32:50.34 ID:guBskUNa0
精神力だった、ってどういう事??
20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:33:58.18 ID:E0RTKsZM0
好守備がスリーランに繋がったとか、分析と呼んでいいのか
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:43:27.52 ID:ecSTtuGc0
>>20
「試合の流れ」はオカルト的なものもあるが、
特にリードしてる側(追われる側)が追加点取れそうで
好守備に阻まれたりした時のメンタル面への影響はかなり大きい。
「試合の流れ」はオカルト的なものもあるが、
特にリードしてる側(追われる側)が追加点取れそうで
好守備に阻まれたりした時のメンタル面への影響はかなり大きい。
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:34:30.07 ID:Ak0Cikbv0
まあ息子はみんなサッカーやってますけどね
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:35:58.58 ID:EQktGTQf0
つい最近19歳下の嫁と再婚。3回目かな?
すすきのでガールズバー経営とかオンナ好きが見えて引く。
すすきのでガールズバー経営とかオンナ好きが見えて引く。
25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:37:03.37 ID:bgNb4Mxk0
14年も決勝まで来てなかったのが驚き
34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:52:20.10 ID:DbTxakND0
この人の息子、サッカー選手だった筈だけど、今どうなってるの?
35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 00:52:20.64 ID:N3bmXJuC0
割と直ぐ泣くよね
41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 01:07:47.82 ID:d7m3fEh80
3・2・1・キュー!で泣き出すあたりはさすが
ユーチューバーはこうでなきゃ
ユーチューバーはこうでなきゃ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 01:28:10.62 ID:l60ChJpK0
本当に号泣したの
大洋戦力外になった時だけだろ
大洋戦力外になった時だけだろ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 01:31:10.51 ID:kosm0QAL0
一方、屋敷要は
60: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 03:56:46.48 ID:0IkFpZ1+0
>>44
屋敷は巨人に入って10.8決戦も経験して日本一になったから結果オーライ
屋敷は巨人に入って10.8決戦も経験して日本一になったから結果オーライ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 02:12:48.53 ID:aVahp0MZ0
高木豊の現役時代の背番号は59である
67: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 05:25:11.97 ID:dnR3NbyW0
もちろん勝ったのは嬉しいけど、村上復調とは言えないけどね、真ん中高めのストレート打っただけだから、
相手のピッチャーの調子が悪くて変化球が決まらないからしょうがなくストレート投げただけ、当たって無い打者だし舐められたのもあるだろうけど
相手のピッチャーの調子が悪くて変化球が決まらないからしょうがなくストレート投げただけ、当たって無い打者だし舐められたのもあるだろうけど
69: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 05:33:12.95 ID:fUe5T2T70
年とったら涙もろくなるものね
75: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 06:21:05.37 ID:wWhkUYG70
山本昌も泣いてた
84: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 08:21:35.52 ID:z1Tledyr0
>>75
落合も号泣してた
落合も号泣してた
76: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 06:29:35.92 ID:ecFnnYDb0
離婚2回もしてる高木豊
この前若いのと3回目の結婚した
この前若いのと3回目の結婚した
77: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 06:38:35.49 ID:h5+eqJZ20
俺も村上が打った瞬間号泣してた笑
79: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 06:42:58.84 ID:/2WrAV3Q0
誰か知らないけどダルとの対談動画はおすすめにあがってたから見た
お爺さんだけど偉そうにせずにダルの話しをしっかり聞いているから好印象
お爺さんだけど偉そうにせずにダルの話しをしっかり聞いているから好印象
80: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 07:06:47.26 ID:HbziJoyM0
いや、しかし野球の一番面白い要素とエンディングが詰まった試合だったわ
サッカーで無理矢理例えるとジョホールバルだろうが、今はVゴールも無くなったからこんな感動はサッカーでは中々味わえないと思う
サッカーで無理矢理例えるとジョホールバルだろうが、今はVゴールも無くなったからこんな感動はサッカーでは中々味わえないと思う
82: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 08:07:51.55 ID:2UdnuZp00
野球大好きってことを再認識させられた試合だったわ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 09:14:46.51 ID:UT21AFN50
森藤恵美
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679411561/
コメントする