1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 08:56:47.37 ID:qoWNJSzr9
3/23(木) 22:31配信

日刊スポーツ
会見に臨む吉井投手コーチ(撮影・鈴木みどり)

 侍ジャパン吉井理人投手コーチ(57)が23日、ずっと心に秘めていたことを打ち明けた。

 千葉・成田市内で行われた優勝帰国会見で「この大会、ピッチャーのメンバーを決めた時に優勝、確信してました。そして、その通り、みんな力出してくれたので、本当に素晴らしい選手たちだなという風に思ってます」。ダルビッシュ有投手(36=パドレス)、米国との決勝戦では“泥だけのストッパー”として胴上げ投手となった大谷翔平投手(28=エンゼルス)、山本由伸投手(24=オリックス)、佐々木朗希投手(21=ロッテ)ら史上最強メンバーで臨み、期待通りの力を発揮してくれた頼もしい投手陣をたたえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7dfa83020537bb2ff604c4ef070d96e71ef6a85

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230323-33231654-nksports-000-8-view.jpg?pri=l

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 08:57:53.32 ID:2s1Ki/Ha0
>>1

草魂を注入したんやな

232: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 21:43:27.61 ID:43Hdp2Sl0
>>1
「ストッパー」の言葉の使い方が気に入らない。
試合後半でピンチ時に登板するものであって、
クローザーと混同している。

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:03:01.54 ID:q+5n+sn10
わしもそう思ってました

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:04:13.47 ID:k28pknbL0
その頃千葉ロッテは

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:12:01.92 ID:rndGItI10
そりゃ今回の投手陣で負けるわけないだろ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:12:15.40 ID:hUSQE+SW0
ロッテの監督だけど、こっちの仕事か先に入ってたのかな

45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:41:41.42 ID:ox0BCvQZ0
>>11
そうだよ。ってか、ロッテ監督引き受けるときにWBCに迷惑かけないのを条件にしたんでしょう。

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:12:46.26 ID:pVacJupD0
旧近鉄ってなんで日本国籍以外の選手が多かったの?

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:12:57.85 ID:Kr+s6iwR0
若い時は星野さんばりに気が短いのと野茂さんの兄貴みたいな感じだったのにすっかりおじいちゃんになったなーと。

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:20:15.11 ID:JEM/6X860
>>13
ヤクルト時代、契約更新の話はオーナー室でしてたらしいけど
吉井の後に古田がオーナー室に入ったら大きな穴が開いていて、何これ?
と思ってたら吉井が壁を蹴って大穴が開いたと、古田のツベでバラされてたw

現役時代はかなりのきかん坊のヤンチャ

162: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 11:22:43.20 ID:PmhwC3iR0
>>24
若い頃の赤井英和とルックス似てたしなw

168: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 11:24:46.05 ID:JEM/6X860
>>162
兄弟です
と言われてもおかしくないねw

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:13:08.32 ID:0zTTKk0a0
マー君「せやな」

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:15:22.91 ID:Kr+s6iwR0
>>14
栗山さんはマー君選びたかったけど他の人が反対だったんだっけ。吉井コーチとかだったのかね。

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:15:35.03 ID:wHEcJrun0
メキシコ戦に勝ったのは奇跡だろう

アメリカはメジャーリーガー30名
ドミニカはメジャーリーガー28名
ベネズエラはメジャーリーガー25名
メキシコはメジャーリーガー23名
プエルトリコはメジャーリーガー20名

このあたりは勝てるか分からない試合になる

193: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:24:45.52 ID:9wXuSrGc0
>>16
これに日本合わせた総当たり戦観たいわ。

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:16:12.50 ID:zEMC6POZ0
赤井英和じゃなかったのか

68: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 10:06:13.84 ID:jTD61OQC0
>>19
似てるよなw

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:23:29.45 ID:rdTJ5mmk0
このコメントは格好よかった

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:24:54.98 ID:GUgigpBg0
結構危ない試合あったやんけ
メキシコとかアメリカも結構紙一重やで

34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:28:36.27 ID:T/e6l5dX0
吉井は入団1年目に当時まだ現役だった鈴木啓示と
風呂で一緒になってしまい、直後に先輩選手から
「鈴木さんが怒っている」と呼び出され、
部屋まで謝りに行くと「ワシが若い頃は、
先輩が風呂から上がるまで部屋で筋トレをして
待っとったもんや」と300勝投手から30分間も説教された。
なんて面倒くさいおっさんなんだ……じゃなくて、
昭和の体育会系の縦社会に嫌悪感すら覚えた。
これらの経験は吉井自身が指導者になった際に
反面教師として大きな意味を持つことになる…

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:29:17.45 ID:3pYqyPql0
吉井さんめっちゃ渋くてかっこよくなってた

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 09:34:25.04 ID:mNlCp4nH0
うま味コーチ

87: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 10:19:57.47 ID:P1VDpa2B0
落合政権時代もまずピッチャーが大事って言って森コーチ招聘して投手陣を揃えて一年目から優勝してたからな
投手陣の駒とコーチの働き次第で優勝狙える

あくまで打線は水もの
決勝のアメリカがまさにそれ。準決勝の大勝が嘘みたいでしょ

149: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 11:13:28.95 ID:HWHB+OBw0
あの髭メガネのナイスミドルは吉井だったのか

189: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:05:43.66 ID:+qGq0xSL0
ダルビッシュやまーくんは佐藤義則だよね
佐々木は吉井
大谷は?

195: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:37:44.03 ID:a7PV64fC0
>>189
黒木知宏と吉井理人

196: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:38:48.44 ID:tGiC6Vku0
>>195
今年のロッテの監督とコーチだな

202: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:54:20.25 ID:uG+vxtPU0
>>189
ダルは佐藤さんをゲームばかりしてるとか言ってたな

198: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:42:11.25 ID:wZEtd8Ta0
吉井って名コーチになりそうな感じあったの?
近鉄ヤクルトでは理論派とは思えなかったけど

201: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 12:53:06.60 ID:+qGq0xSL0
>>198
近鉄時代に歴史上最も愚かな監督と言われた鈴木啓司?から野茂を守ってた理論派じゃなかったっけ

225: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 17:05:30.61 ID:X5Bmkjcr0
>>201
鈴木啓示は引退後すごく腰が低く謙虚になった
現役時代は仕方ないとして、せめて監督時代にそうであればな

227: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 17:16:59.47 ID:PzEwhgN00
>>225
けど、その野茂は渡米後に調子が悪くなると、かつて草魂から口うるさく言われて嫌がってた走り込みをひたすらやっていたという…

考えてることは正しくても、コミュニケーション力がないと上官は務まらないという良い例だな。

231: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 19:42:39.12 ID:Kr+s6iwR0
>>227
元オリの後藤が合併後に鈴木に1番つけていいですか?と伺ってたけどあっさり俺のは近鉄のだからいいよ、と言われたとかもあったなー。丸くなっていたのか。

206: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 13:16:58.27 ID:I0L1p9160
菊池雄星「チョマテヨ」

212: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 13:49:18.74 ID:+MiNNQNt0
>>206
メジャーで1シーズン安定して成績だしてや

207: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 13:37:24.83 ID:NXTY35en0
マエケンなんかWBC出ずにアメトーク出てたしな

209: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 13:45:59.85 ID:zEZrRY620
ニューヨークメッツとどこ行ったっけ

222: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 16:12:59.96 ID:c3MBnm8j0
ロッテも中途半端はダメで送り出したのはすごいと思うわ
この1年はどんな結果でも守ってあげてほしいわ

228: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 17:21:11.88 ID:rCaWizx/0
イケオジ♥

229: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 17:29:47.99 ID:Wutvaxqd0
吉井以外はショボいけどこれから先に監督コーチが元メジャーで固まった時に黄金時代が来るな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679615807/