1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 11:47:07.51 ID:R8iYV2zu9
沖縄尚学 0 0 2 0 0 1 0 0 0|3
クラーク記念国際 0 0 0 0 0 0 0 1 0|1
【バッテリー】
(沖)東恩納 - 知花
(ク)新岡 - 麻原
【本塁打】
(沖)
(ク)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014399/top/
クラーク記念国際 0 0 0 0 0 0 0 1 0|1
【バッテリー】
(沖)東恩納 - 知花
(ク)新岡 - 麻原
【本塁打】
(沖)
(ク)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014399/top/
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 12:40:18.53 ID:yNkd1izd0
クラークは通信制メインで北海道が総本山だったんだな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 12:44:04.01 ID:TIhu1LxR0
最近の沖縄では野球の上手い中学生が本土の高校に進学する様になったので、甲子園に出てくる沖縄の高校は一時期に比べて弱くなった。
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 12:46:56.08 ID:yNkd1izd0
>>5
もう全国どこでもいく時代だからな。
もう全国どこでもいく時代だからな。
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 12:45:29.98 ID:86BcFnJk0
大阪桐蔭の監督が一言
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 12:58:51.43 ID:OFIW85d70
クラークって通信制で全国になんちゃらキャンバスが散らばってるんだって?
北海道民も地元感無いんじゃないの
北海道民も地元感無いんじゃないの
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 13:24:58.09 ID:EERfrzSr0
>>11
知名度含めて、北北海道の人ならなんとなく最近出てきたなぁ。程度。
少し知れば監督が駒岩から流れてきたってのもわかるようにはなる。
でもやはり、私設校は勝たないと厳しいかもね。
知名度含めて、北北海道の人ならなんとなく最近出てきたなぁ。程度。
少し知れば監督が駒岩から流れてきたってのもわかるようにはなる。
でもやはり、私設校は勝たないと厳しいかもね。
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 13:14:40.87 ID:ja2iQp6K0
ラサールみたいな名前にしたな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/25(土) 13:39:59.86 ID:5IpIT+Gl0
彼方此方から有望選手を集めてもこれかぁ。クラーク国際。メンバー見たら意外と北海道の子が多いなという印象。
下手したら北海や北照のほうが内地の子が多いんじゃないか?
下手したら北海や北照のほうが内地の子が多いんじゃないか?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679712427/
コメントする