1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:31:29.83 ID:lJcuoBHi9
3/28(火) 12:30配信 スポニチアネックス

 中日、阪神、大リーグ・カブスで活躍し、06年、09年のWBC連覇メンバーだった福留孝介氏(45)が28日、ABCテレビ「おはよう朝日です」の火曜スポーツコメンテーターとして初回出演。現地で見届けたWBC・侍ジャパンの裏話を明かした。

 準決勝、メキシコ戦で吉田正尚が放った起死回生の同点3ラン。福留氏は「佐々木朗希君が…。先発して打たれて、その後降板したんですけど。このホームランの時、裏で号泣してたんですよ」と、思わぬ姿を目撃したことを明かし、「えーーっ!」とスタジオに驚きの声が上がった。

 「うれしすぎて。良かったあ~って安心して大泣きしてた」といい、「まだ若いんでね、すごい不安だったと思うんですよ。それを先輩が助けたっていうね」と、感動シーンを振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5824129ca75742f9aefa5ea9a14b62357ed35dc2

26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:50:37.64 ID:9x3aY/Gw0
>>1
降板した後、ベンチで凄い顔して試合見てたからな
号泣するのも分かるよ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:06:48.49 ID:K5Ji0KEZ0
>>1
わかるよ
ずーと泣きそうな顔してベンチにいたからキュンキュンしたよ

146: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 16:17:32.20 ID:6+zzEvE10
>>1
これで佐々木も一皮むけただろ。日本のエースになるよ

202: 名無しさん@恐縮です 2023/03/29(水) 12:26:04.43 ID:TwpWazpY0
>>1
嬉し泣きじゃん
ありがとう正尚

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:32:10.00 ID:GMepuNpN0
その後そっと唇を奪ったんか…

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:40:03.79 ID:+Lo41QEL0
>>2
翔平×ろうきしかかたん

158: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 17:42:02.46 ID:qVmEgTxE0
>>2
目を閉じる福留を想像したらフイタw

159: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 17:44:10.94 ID:fpXH8aho0
>>2
むしろ少し強引に来てほしい

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:37:09.78 ID:Lh8wDKF70
おは朝で言ってたけど、金曜日の今成クビなん?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:37:58.80 ID:+avMYndS0
>>5
別にクビでええやん

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:38:44.56 ID:Lh8wDKF70
>>6
今成だけがおは朝の良心だったのに

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:39:24.00 ID:+avMYndS0
>>7
どこがやねんw

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:39:26.77 ID:1FsnHjlv0
帽子叩きつけて歓喜してた後かな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:42:00.54 ID:qcVgP+Di0
>>9
帽子も160kmで投げつけてたよな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:49:17.21 ID:sYh+vxe60
>>9
あんな感情表現は初めて見た
それだけでもWBCの意義はあった
少なくともおれには

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:45:41.79 ID:E84r5gZP0
どんだけ責任感じてたんだか
まだ20歳だもんな

85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:33:44.63 ID:1Y5POraO0
>>18
そりゃ思うよ
俺は佐々木をチェコ戦くらいに登板でその後は無いと思ってたし
身体が出来てないとかもあるから本戦には使わないと思ってた
実際能力が高くてもツイてないヒット2本打たれたあとのスリーランだしな
若さがモロに出た感じ
負けてたらしばらく立ち直れんかも

108: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:58:19.75 ID:mMMfvVN80
>>85
ヒットも打ち取ってた感じだったしアンラッキーが続いたな
でもいい経験になったと思う

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:46:16.06 ID:KejxU8xd0
吉井さんも言ってた
号泣という表現ではなかったけど

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:48:45.60 ID:4pZXck/x0
偶然だぞ

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:51:50.17 ID:RaQNIl+70
打たれた時ガックリして項垂れてたからな
ダルが声出してケアしてたわ
しかしよく勝ったわ日本

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:51:54.89 ID:pAiNyxo90
佐々木泣いたのなんかすぐわかったわ
プロならアメリカ代表アレナドの涙を見抜くw

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:53:19.98 ID:M3Tn4nPQ0
言われんでも泣いてたのは分かるわ
吉田に抱きついたのかどうかを知りたいんや😡

66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:17:41.93 ID:eC5aZ1W30
>>30
終わった後、深々と頭下げてお礼してた映像あったぞ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:54:11.75 ID:o7ShBiy90
大谷くんも佐々木くんも甲子園で良いところまで行って無いし、ポストシーズン経験してないし こういうヒリヒリする試合は経験してないからな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:56:44.21 ID:f6syp+K60
野球って熱いんだな
男塾みたいだ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:57:13.49 ID:gz/f6vjg0
福留は第一回優勝の立役者だからな
韓国戦の福留のホームランは凄かった

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 13:58:36.66 ID:GWNiL4+10
帽子を全力投球する佐々木めっちゃすこ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:00:51.87 ID:KQ3dJbD50
巨人の星の飛雄馬みたいな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:01:23.31 ID:1IrKJOP70
佐々木の剛球号泣

44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:01:23.66 ID:49YrUbOU0
いい話や
きっと強くなる

46: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:02:19.28 ID:UMVC5wdA0
まあまだ21やっけ?そら重圧半端ないな

49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:06:24.03 ID:5eZadD+j0
21才のダルビッシュと同じ顔してたw

53: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:08:12.81 ID:d7sI1Vk20
福留といい川上憲伸といい中日にいた頃はポーカーフェイスで喜怒哀楽の怒しか無いような奴だったのに、引退したらキャラ変わりすぎだろ
川上なんて由伸のライバルだったとは思えんくらい川崎みたいなキャラになってる

62: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:13:25.93 ID:ldKhbPgJ0
>>53
前田「せやせや」
内川「ホンマやで」

81: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:31:08.23 ID:seK4Fjxd0
>>53
川上なんて現役時代気難しい顔しとったよなあ

138: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:47:02.12 ID:zbGRJFwf0
>>53
勝負師なんだからそれで良いじゃん
現役プレー中にもはっちゃけろと?

139: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:49:28.19 ID:bWHRe5ls0
>>138
誰も悪いなんて言ってなくね?
ただキャラ変わり過ぎて事実言ってるだけで

181: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 19:59:00.31 ID:0V4EJRGs0
>>53
俺も感じてた。ただセリーグって明るい雰囲気のチーム少ないから現役時代はその空気に染まる感じ。

64: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:14:56.22 ID:+6QfiP7g0
何それ可愛いなw

68: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:20:15.35 ID:nwxT/sKQ0
福留の2ランはガチで泣いたわ

79: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:29:03.78 ID:XthqW4pb0
やだ可愛い(´・ω・`)
ロッテさん意外とみんな泣き虫

88: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:34:10.54 ID:XthqW4pb0
佐々木は大谷に僕が打てなくてゴメンねって言われたとか見たぞ
チェコは大谷抑えて喜んでたから

90: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:37:27.37 ID:KejxU8xd0
吉井コーチ
「3ランを打たれた時。すごく悔しそうな表情をしていた。3ランで同点に追いついた時には本人は認めないとは思うけど、ホッとして嬉しくて泣いているようにすら見えた。そしてサヨナラした時も感動をして感情を爆発させていた。今までになかった感情が出ていた。一発勝負の国際大会。ああいう経験が彼の財産になる。向上心が高くなると思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81fea75e3515fbc4ddcc7f20d22ad12ed55fd84

福留の表現よりソフト

93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:40:48.78 ID:XthqW4pb0
>>90
さすが吉井さんだわあ
今回のWBCは見たことない姿見れた感じ
佐々木もだけど山田とか踊ってたど

92: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:38:42.88 ID:C5JWGd4r0
それが国を背負うってことやな
はっきりってこういうとこで自分を出せないやつは所詮だめよ
佐々木はちゃんと役目を果たしたんだしそんな恥じることでもないと思う

95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:44:04.87 ID:TeYKj5g80
朗希もその後に打たれた山本も泣きそうな表情してたな

103: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:49:35.92 ID:281EtOO10
>>95
山本は1アウトからアロザレーナに打たれたやつ、あれライトの近藤が目測誤っていったん前に出た後下がって2ベースだから不運だわ

105: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:54:03.01 ID:5eZadD+j0
>>103
吉田近藤を使うということはそれも織り込み済み

125: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:26:29.22 ID:06bZpnf40
>>103
あれは山本の失投だったし、近藤の足では完璧な判断でも抜かれていた

101: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 14:45:34.46 ID:o7ShBiy90
せっかく3ランで追いついたのに山本があっさり2点とられて3-5になった時は終わったって思ったよね

115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:10:20.75 ID:KejxU8xd0
>>101
同点に追いついた直後に突き放される展開って
負け試合の王道パターンだもんな
俺もあそこで負けを確信した

113: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:08:46.79 ID:fmeHDeLm0
どれだけ嬉しかったかは
吉田が3ラン打った後の170キロ投げてそうなガッツポーズ見ればわかる。

https://imgur.com/MaFKLq6.gif

132: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:32:26.62 ID:SrlEC2Eo0
>>113
名場面だ

137: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 15:39:53.03 ID:9c1AJNcV0
>>113もうこれで全部伝わってくるよな

203: 名無しさん@恐縮です 2023/03/29(水) 12:35:33.57 ID:FX9YJPpx0
>>113
この後8回に2点差つけられるんだから
こいつらと俺らの絶望たるや

209: 名無しさん@恐縮です 2023/03/29(水) 14:06:54.13 ID:piDr0Qyp0
>>113
これこれ。帽子が地面にめり込んだってな

149: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 16:21:27.57 ID:qY6uEFHv0
泣くのは恥ずかしくないぞササロー
世界一の捕手モリーナは涙と鼻水でグチュグチュだった

173: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 19:14:12.81 ID:pQEhMapw0
吉田の3ランで嬉しくて号泣だの170キロで帽子を叩きつけて喜んだ話だのが出ているが、サヨナラ2ベースを打った村上にバケツ一杯はあるジュースを浴びせた話は何であまり出て来ないんだ?

アメリカではよくあるのだろうけどあんなの初めて見たぞ?

177: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 19:45:58.84 ID:WSRC4bpe0
>>173
大谷以外で活躍した選手は見なかったことにされます

183: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 20:13:27.30 ID:Ok+MMWb/0
>>173
鈴木誠也がカープの時やってた

212: 名無しさん@恐縮です 2023/03/29(水) 17:01:34.02 ID:Wcfx4Ti10
>>173
ロッテではやってるな
中身は氷水だけど

184: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 20:24:51.91 ID:FfmOIGqN0
宮城がその夜、佐々木を優しく抱いたんやろな

186: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 20:30:16.68 ID:VZXoQCXT0
WBC
起死回生の代打同点ツーラン
衰えてからもCSで抑えの山崎から9回2死2ストライクからの同点ホームラン
勝負強さは得点圏打率じゃないんだよな

187: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 20:31:17.54 ID:U4UywpQn0
中村紀洋も高校2年で夏の甲子園に出たとき、9回ウラ土壇場で同点に追いついたときにベンチで号泣しとった

9分30秒頃
https://youtu.be/OCJbskgyzgE

191: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 21:55:22.04 ID:dCNuw/dl0
佐々木と宮城は若いのもあってまだ素直で純粋で可愛い
ピッチングだけじゃなく大谷が大きいの打った瞬間も2人はベンチで立って手をあげて喜んでた、山田は口開けて驚いてたw
他の選手は打った瞬間の写真では大谷の方見てなかった

208: 名無しさん@恐縮です 2023/03/29(水) 14:03:54.01 ID:piDr0Qyp0
ホームランの時喜んで帽子を地面に叩きつけてたけど、あれは190キロくらい出てた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679977889/