1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:30:28.95 ID:paJjaYDS9
2023年03月31日 06:21 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/30/kiji/20230331s00001007150000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/30/jpeg/20230331s00001007147000p_view.jpg
【ア・リーグ レッドソックス9ー10オリオールズ ( 2023年3月30日 ボストン )】 レッドソックスの吉田正尚(29)が30日(日本時間31日)、本拠地・フェンウェイパークでの開幕戦、オリオールズ戦に「4番・左翼」で出場。試合には敗れたが、4打数2安打1打点と自らの仕事をキッチリと果たした。
メジャー1年目の日本人野手としては初めての開幕4番。2-8で迎えた6回無死一、二塁の場面で結果を出した。昨季45試合に登板した2番手左腕・アキンの高め90・7マイル(約145・9キロ)の直球を逆らわずに振り抜くと、打球は二遊間を破る適時打となった。メジャー初安打と同時に初打点も記録すると、第4打席でも続けて結果を残した。
4―10の8回1死一塁、4番手・ベーカーの投じた初球の低め95・3マイル(約153・3キロ)直球を強振。強烈なライナー性の打球は一塁手のグラブを弾き、ファウルゾーンへと転がる安打となった。打球速度は100・5マイル(約161・7キロ)だった。
メジャー移籍1年目ながら、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも参加。キャンプ地のフロリダと日本を短期間で往復した。WBCでは全7試合にスタメン出場。準決勝・メキシコ戦での起死回生の同点3ランなど、13打点を記録して大会新記録を樹立した。
勢いを持ち込んだ開幕戦。試合前セレモニーでは場内アナウンスで「WBCチャンピオン!」と紹介され、大声援を浴びた。出塁すると背中には、そのたびに声援が降り注いだ。日本で数多くの記録、記憶を残した男が刻んだ新たな野球人生の第一歩。試合開始時点で気温4度と冷え込んだ本拠地で、吉田が熱いプレーを見せつけた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/30/kiji/20230331s00001007150000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/30/jpeg/20230331s00001007147000p_view.jpg
【ア・リーグ レッドソックス9ー10オリオールズ ( 2023年3月30日 ボストン )】 レッドソックスの吉田正尚(29)が30日(日本時間31日)、本拠地・フェンウェイパークでの開幕戦、オリオールズ戦に「4番・左翼」で出場。試合には敗れたが、4打数2安打1打点と自らの仕事をキッチリと果たした。
メジャー1年目の日本人野手としては初めての開幕4番。2-8で迎えた6回無死一、二塁の場面で結果を出した。昨季45試合に登板した2番手左腕・アキンの高め90・7マイル(約145・9キロ)の直球を逆らわずに振り抜くと、打球は二遊間を破る適時打となった。メジャー初安打と同時に初打点も記録すると、第4打席でも続けて結果を残した。
4―10の8回1死一塁、4番手・ベーカーの投じた初球の低め95・3マイル(約153・3キロ)直球を強振。強烈なライナー性の打球は一塁手のグラブを弾き、ファウルゾーンへと転がる安打となった。打球速度は100・5マイル(約161・7キロ)だった。
メジャー移籍1年目ながら、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも参加。キャンプ地のフロリダと日本を短期間で往復した。WBCでは全7試合にスタメン出場。準決勝・メキシコ戦での起死回生の同点3ランなど、13打点を記録して大会新記録を樹立した。
勢いを持ち込んだ開幕戦。試合前セレモニーでは場内アナウンスで「WBCチャンピオン!」と紹介され、大声援を浴びた。出塁すると背中には、そのたびに声援が降り注いだ。日本で数多くの記録、記憶を残した男が刻んだ新たな野球人生の第一歩。試合開始時点で気温4度と冷え込んだ本拠地で、吉田が熱いプレーを見せつけた。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:31:31.87 ID:H2uRyCFi0
WBCでようやく理解されたけど、吉田の打撃は他の日本人とレベル違うからな
221: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:03:57.24 ID:9IonGWoH0
>>3
WBC大会最多得点なんだよな吉田
すげーやん
WBC大会最多得点なんだよな吉田
すげーやん
269: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:37:36.63 ID:wI5l2egr0
>>221
吉田は最多打点
最多得点は大谷
吉田は最多打点
最多得点は大谷
267: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:36:53.16 ID:NT5jwmi60
>>3
そうなん?
筒香秋山鈴木とどこが違うん?
そうなん?
筒香秋山鈴木とどこが違うん?
329: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 09:19:06.90 ID:fHVW1X3l0
>>267
とりあえずOB連中が言うには打ち方がいいと
筒香は行く前から厳しいが大多数だった
横浜入団した頃から変化球打つの上手くて速球苦手だったと
とりあえずOB連中が言うには打ち方がいいと
筒香は行く前から厳しいが大多数だった
横浜入団した頃から変化球打つの上手くて速球苦手だったと
354: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 09:47:55.59 ID:dMjUrj8S0
>>329
キン肉マンと思えない程、とにかく柔らかいわ
脱力感あって力みがないから打った瞬間
え?それ入っちゃうの?みたいな打球が多い
キン肉マンと思えない程、とにかく柔らかいわ
脱力感あって力みがないから打った瞬間
え?それ入っちゃうの?みたいな打球が多い
278: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:42:20.53 ID:bkXVtd6b0
>>3
鈴木の時でも言われてたやん
落合より凄いとか言われてたし
鈴木の時でも言われてたやん
落合より凄いとか言われてたし
386: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 10:25:09.11 ID:ox87C3fp0
>>3
昨年の日本シリーズで無双してたじゃん
昨年の日本シリーズで無双してたじゃん
448: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 11:10:24.23 ID:QyB69lz40
>>3
小柄なのにすごいよな
小柄なのにすごいよな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:32:18.41 ID:IiAch1GD0
最後打ちたかったけどまあデビュー戦にしては上出来かな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:32:48.80 ID:L0n0FOji0
正尚は全く問題ない
天才だし
天才だし
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:33:01.51 ID:RHKy7umu0
マッチョマン
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:33:37.68 ID:Y3G8dfgS0
大谷さんは11時7分プレーボール
257: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:29:19.20 ID:ckBuZDaw0
>>10
ああ見たい
録画しとこ
ああ見たい
録画しとこ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:33:51.46 ID:AsC9VVPZ0
吉田最後打ってりゃ救世主扱いだったのにな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:34:42.41 ID:1nZZ6bPW0
吉田以上に新ルールで見どころ多い試合だった
特に時間切れ申告三振はびっくりしたw
特に時間切れ申告三振はびっくりしたw
121: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:05:30.21 ID:z/skuN540
>>12
ピッチクロックのこと?
ピッチクロックのこと?
223: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:04:57.50 ID:hCSj5Nsp0
>>12
なんやそれ
なんやそれ
224: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:05:05.41 ID:jXAlmHNO0
>>12
メジャーってテンポいいよな
日本もこのテンポの良さマネするべきだわ
メジャーってテンポいいよな
日本もこのテンポの良さマネするべきだわ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:36:19.85 ID:T1GAAs9r0
福留やカズオも1ヶ月は活躍したからな
181: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:40:01.52 ID:AHvlbSJ+0
>>20
鈴木誠也もな
福留はオールスターまでは持ったろ
鈴木誠也もな
福留はオールスターまでは持ったろ
185: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:42:21.06 ID:9tAr9pqj0
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:37:32.83 ID:6IEADhme0
元々いい選手だからな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:38:04.36 ID:DWK6KJZa0
お前も「なお」の系譜なのか
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:38:20.29 ID:lEHh75Oq0
開幕4番とかすごいな
昨年までの4番はどうしたの?
昨年までの4番はどうしたの?
34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:40:15.78 ID:T1GAAs9r0
>>29
メジャーでは本当に凄いなら1,2,3番に置かれる
メジャーでは本当に凄いなら1,2,3番に置かれる
44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:43:32.24 ID:86ZNxOUU0
>>34
カージナルスは4番がアレナドだけどな
カージナルスは4番がアレナドだけどな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:38:40.73 ID:QiEL+tgA0
日本人メジャーリーガー新人王
1995年 → 野茂英雄
2000年 → 佐々木主浩
2001年 → イチロー
2018年 → 大谷翔平
2023年 → 吉田正尚?
1995年 → 野茂英雄
2000年 → 佐々木主浩
2001年 → イチロー
2018年 → 大谷翔平
2023年 → 吉田正尚?
53: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:45:29.36 ID:jROjHhSp0
>>30
さすがにホンモノしかいねえな
さすがにホンモノしかいねえな
428: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 10:55:05.50 ID:Gembfm4J0
>>30
佐々木だけ新人王だけで終わったな
佐々木だけ新人王だけで終わったな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:38:46.77 ID:qY0ciwVm0
吉田より小さいホセ・アルトゥーベ(168 cm 75 kg)が30本近くHR打って活躍してる前例があるから
小柄選手がメジャーで強打者として活躍するの不可能ではない
小柄選手がメジャーで強打者として活躍するの不可能ではない
37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:41:07.21 ID:8yVvTv3q0
>>31
日本での実績考えれば15本打てればいいとこ
日本での実績考えれば15本打てればいいとこ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:43:37.11 ID:FhJGH52e0
>>37
だな、日本の実績では大谷も20本ちよいだったからな
だな、日本の実績では大谷も20本ちよいだったからな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:45:29.69 ID:qcYpnMOm0
>>45
渡米したのがまだ若くて途上段階の大谷を目安にしてもな
ほとんどの日本人は成績落としてるのが現実
渡米したのがまだ若くて途上段階の大谷を目安にしてもな
ほとんどの日本人は成績落としてるのが現実
35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:40:54.52 ID:eOzj6AIz0
最後打ってたら満点以上のデビュー戦だったな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:41:26.05 ID:T1GAAs9r0
やっぱガチで投げる動くボールには対応出来てないっぽくてゴロ連発だな
43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:43:21.63 ID:1nZZ6bPW0
>>39
ゴロアウト最後だけだしそれも動くボールというより球威に負けた感じ
ゴロアウト最後だけだしそれも動くボールというより球威に負けた感じ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:43:06.59 ID:4TKhsJDT0
まぁシーズン終わる頃には
.325 25本 90打点 ops.930
程度ってとこかな
.325 25本 90打点 ops.930
程度ってとこかな
139: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:12:18.37 ID:+QnCUuIu0
>>41
首位打者じゃねえかw
首位打者じゃねえかw
42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:43:08.03 ID:T2E8jeGR0
投手は打者が7割以上打ち損じてくれるから凡でも結果を残せるが打者は個の能力高くないと厳しいよな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:44:15.98 ID:msnpfY3L0
吉田はやれる
野球経験ないけどおれにはわかる
野球経験ないけどおれにはわかる
57: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:46:14.05 ID:K5bOaHKN0
吉田さん立派です!
58: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:46:33.93 ID:RGkot1Zn0
もう29歳なのかよ今まで全くの無名だったけどどこで野球やってたん?
70: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:49:02.98 ID:DWK6KJZa0
>>58
お?リーグ2連覇中で去年日本一のオリックスバファローズを愚弄するのか?
お?リーグ2連覇中で去年日本一のオリックスバファローズを愚弄するのか?
203: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:53:47.91 ID:WyXNktfp0
>>70
WBCで初めて吉田を知ったって人は多いと思う
WBCで初めて吉田を知ったって人は多いと思う
80: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:53:27.70 ID:cWuiMmvc0
>>58
関西メディアは阪神偏重だからオリックスにいると全く目立たないからね。日本シリーズでちょっと知られてWBCでようやく全国区ってとこ
関西メディアは阪神偏重だからオリックスにいると全く目立たないからね。日本シリーズでちょっと知られてWBCでようやく全国区ってとこ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:47:06.45 ID:GW5hQG+G0
なおレ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:47:34.67 ID:LK8+XOAV0
吉田ならメジャー四番打者でも
通用する
通用する
75: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:52:02.26 ID:J19vnMt80
これまでの全野手から試算した吉田正尚は7本塁打!!!!吉田なら7本打てるぞ!!!
50 → 16 松井秀喜
38 → 14 鈴木誠也
33 → 7 松井稼頭央
32 → 7 岩村明憲
29 → 8 筒香嘉智
20 → 0 秋山翔吾
19 → 0 中村紀洋
28 → 10 新庄剛志
13 → 0 中島宏之
11 → 0 西岡剛
24 → 15 井口資仁
8 → 0 田口壮
24 → 18 城島健司
12 → 8 イチロー
13 → 10 福留孝介
3 → 0 田中賢介
1 → 0 川﨑宗則
4 → 10 青木宣親
50 → 16 松井秀喜
38 → 14 鈴木誠也
33 → 7 松井稼頭央
32 → 7 岩村明憲
29 → 8 筒香嘉智
20 → 0 秋山翔吾
19 → 0 中村紀洋
28 → 10 新庄剛志
13 → 0 中島宏之
11 → 0 西岡剛
24 → 15 井口資仁
8 → 0 田口壮
24 → 18 城島健司
12 → 8 イチロー
13 → 10 福留孝介
3 → 0 田中賢介
1 → 0 川﨑宗則
4 → 10 青木宣親
97: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:57:29.17 ID:a/S/Q6bi0
>>75
ヒッターズパークの本塁打数はあてにならんからな
吉田は京セラでやってたから二桁は確実にホームラン打つ
ヒッターズパークの本塁打数はあてにならんからな
吉田は京セラでやってたから二桁は確実にホームラン打つ
339: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 09:29:01.74 ID:q76Q2oEC0
>>75
こういうデータは面白いよね
素人から見ると何がそんなに違うのか分からんよな
日本人投手はMLBで通用してるわけだから日本の投手レベルが特別低いってわけでもないだろ?
こういうデータは面白いよね
素人から見ると何がそんなに違うのか分からんよな
日本人投手はMLBで通用してるわけだから日本の投手レベルが特別低いってわけでもないだろ?
76: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:52:17.61 ID:AXU1Ipd80
WBC見て思ったけど、やっぱこいつすげえわ
173センチ程度の小柄な体でどんなバネとセンスしてんだ
しかもWBCまで知らんかったぞ吉田のこと
オリックス時代からこんなすごかったの?
173センチ程度の小柄な体でどんなバネとセンスしてんだ
しかもWBCまで知らんかったぞ吉田のこと
オリックス時代からこんなすごかったの?
93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:56:50.26 ID:GW5hQG+G0
>>76
オリックス連覇に貢献してる。知らない方がって話
オリックス連覇に貢献してる。知らない方がって話
313: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 09:10:47.50 ID:CVUdwktp0
>>76
レギュラー取る前の方が物凄いフルスイングだった。
こんなんこの小さな身体でやったら腰ネジ切れるやろ、
と思ったら、やっぱり腰をやった。
主力になってからはアベレージにこだわる感情
レギュラー取る前の方が物凄いフルスイングだった。
こんなんこの小さな身体でやったら腰ネジ切れるやろ、
と思ったら、やっぱり腰をやった。
主力になってからはアベレージにこだわる感情
78: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:52:58.17 ID:CwNfFw6C0
筒香より強いの?
87: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:54:51.47 ID:6Rdowdvg0
>>78
キャリアハイは筒香の方がいい成績残してるけどメジャーで通用しそうなのは吉田
キャリアハイは筒香の方がいい成績残してるけどメジャーで通用しそうなのは吉田
85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:54:27.39 ID:iTO8+t8N0
顔はエッチなのに喋りがおとなしくて可愛い
89: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:55:51.26 ID:Szl7WNvh0
オリックス通算
打率.327
出塁率.421
長打率.539
OPS.960
打率.327
出塁率.421
長打率.539
OPS.960
90: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:55:53.75 ID:8hiI5SqG0
ピッチクロックは野球史上最悪のルール
98: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 06:57:54.32 ID:fj/CE6xk0
デグロムマノアシャーザーが総崩れでびっくりした
ピッチクロックに影響される投手は打ち込まれるのかな今年は
ピッチクロックに影響される投手は打ち込まれるのかな今年は
116: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:04:02.62 ID:VBrGmmid0
今シーズンはこういうバカ試合ばかりだろうな
122: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:05:36.21 ID:86ZNxOUU0
>>116
クロックの影響で各地でピッチャーがボロボロになってるよな
クロックの影響で各地でピッチャーがボロボロになってるよな
118: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:04:51.35 ID:6AbyJTDh0
こんなに凄い選手なのにイチローよりは劣るわけだからイチローってとんでもなく凄かったんだね
140: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:12:19.40 ID:hb+JRP9O0
今日は11:00~地上波NHKで大谷の開幕戦やるぞ~
ついでにAbemaTVでも中継するぞ~
ついでにAbemaTVでも中継するぞ~
142: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:12:21.20 ID:e1gY6+gL0
レッドソックスファンならWBCの吉田の活躍でハードル上がりまくってるだろうから大変だろうけど、率も残せるから期待。
ただカネに見合う活躍かは1年ではわからんような
ただカネに見合う活躍かは1年ではわからんような
166: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:31:21.20 ID:9tAr9pqj0
たっちゃんは?
たっちゃんは今日出てるの?
たっちゃんは今日出てるの?
169: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:33:37.66 ID:xkPW7v4Z0
>>166
今試合中です
今試合中です
178: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:38:15.20 ID:9tAr9pqj0
>>169
サンキュ
ABEMAでやってるわ
たっちゃん2番で今ヒット打った!
サンキュ
ABEMAでやってるわ
たっちゃん2番で今ヒット打った!
208: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:56:49.60 ID:+aiJY/zW0
>>178
ええ仕事しとる
追いつかれたけどw
ええ仕事しとる
追いつかれたけどw
198: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:51:02.82 ID:jjIsde/b0
210: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 07:57:27.55 ID:bByohFFa0
小学生中学生は大谷翔平より吉田正尚を真似るべき
172センチでもメジャーでやれるんだから現実的
大谷翔平は現状離れ
172センチでもメジャーでやれるんだから現実的
大谷翔平は現状離れ
294: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 08:54:17.42 ID:80jnrXec0
>>210
サッカー久保くんと吉田って身長同じ173cmなんだよな
共に世界で活躍しててすげーわ
サッカー久保くんと吉田って身長同じ173cmなんだよな
共に世界で活躍しててすげーわ
387: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 10:25:09.19 ID:vDUtySPs0
ボストンにアメリカ人のレッドソックスファンの知り合いが居るが
えええの貰ったわ
と言ってたぞ
1試合でレッドソックスファンの心を掴んだ
えええの貰ったわ
と言ってたぞ
1試合でレッドソックスファンの心を掴んだ
493: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 12:47:58.19 ID:ox2SgPi30
新庄の時と今ではMLBの投手のレベルが段違い あの時代、メジャーで150キロ台って珍しかったよ
535: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 15:38:43.61 ID:3F4KsFqd0
ホームランは10本ほどかな
3割はクリアできるだろ
頑張れ!
3割はクリアできるだろ
頑張れ!
536: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 15:39:47.74 ID:xgpQBbWI0
MLBはNPBと比較にならないくらい研究しますから、そこからでしょうね吉田戦車は
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680211828/
コメントする