1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:01:41.65 ID:0Q+utvTx9
ロッテ     0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
ソフトバンク  0 0 0  1 2 2  2 0 X|7 

【バッテリー】
(ロ)種市、廣畑、ペルドモ、佐々木千 - 田村、松川
(ソ)藤井、嘉弥真、又吉、大津 - 甲斐


【本塁打】
(ロ)
(ソ)栗原2号(4回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023040105.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012675/score

明日の予告先発:
(ロ)美馬 学
(ソ)東浜 巨
http://npb.jp/announcement/starter/

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:29:53.57 ID:0Q+utvTx0
>>1
責任投手
勝利投手 ソフトバンク 藤井 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ロッテ 種市 (0勝1敗0S)

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 18:00:09.26 ID:2ItnbsnV0
>>1
ニッカンのリンクが西武ーオリックスやん

2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:03:21.35 ID:9S3RfRHz0
ロッテが弱いのかホークスが強いのかどっちだ?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:03:56.01 ID:0r8obX6+0
>>2
栗原が凄いだけ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:06:02.62 ID:EUXiDT+v0
>>2
ホークスは次カードがオリックス戦だからそこでの戦いぶりでわかるんじゃないかな

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:04:23.69 ID:Q79DB3uC0
パはソフトバンクとオリックスが抜けすぎ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:04:30.26 ID:WrHO6M280
栗原が不動の4番な限りは強いまま
トップの周東さえ良ければ近藤ーギーター栗原のつなぎは
侍ジャパンにもそう劣らない

球数少なかったとはいえ藤井も7回超えて
150キロ以上を出してたのはさすが

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:05:07.42 ID:jnQpBwZ30
今年の栗原はOP戦から本当に凄いわ
いつまで続くんだろう

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:07:00.64 ID:WrHO6M280
ロッテは守備悪い(特に二遊間)
二つくらいアウトに出来たのがあった
あれやってちゃ佐々木ロウキが居てもBクラス

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:08:43.24 ID:WU6GRKnV0
>>8
中村奨吾ってあんなん?もう少し上手かったような

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:13:38.07 ID:WrHO6M280
>>10
セカンドだろ?
あの下手さは度肝抜かれた、
守備大事な二遊間であれじゃ・・・ピーの緊張の糸が切れた
3三振の甲斐に打たれて、トドメ刺された

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:07:12.04 ID:EUXiDT+v0
ホークスの最後に出てきた投手イケメンやん

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:27:18.66 ID:YAM0VU+L0
>>9
ルーキーやで

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:09:39.32 ID:T4OhliUv0
ホークスの打線の並びは凄いな 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:10:49.36 ID:9S3RfRHz0
>>12
栗原が凄いだけらしいよ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:10:12.69 ID:ibsqE3WZ0
近藤、柳田、栗原の並びが強い
WBCの近藤、大谷、吉田を見てるよう
牧原と中村晃も打つし

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:11:17.31 ID:KPvO9xMf0
千賀の穴を藤井が埋めてくれそうで良かった

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:14:45.93 ID:NDEHjSin0
先発転向で上手くやれるか心配してたが
杞憂に終わりそうだな
元々は先発で投げてたもんね
昨年ホークスに入団した時くらいかリリーフは

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:15:00.19 ID:/dvfQNMP0
1、2番で神経使いすぎてるな。

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:15:51.78 ID:FOYRM39n0
NHK BSの中継でのヒロインでおもいっきりアサヒスーパードライの名前を出す栗原w
共同インタビューだったのか
そういえば前にも柳田も木挽BLUEの看板狙いましたって言ってたな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:17:44.76 ID:WrHO6M280
オリ7―2西武

やっぱ今年もオリが強い
山本由伸がまだ居ないのに、
敵地のベルーナドームで連勝か

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:18:18.47 ID:B8ckvYiN0
去年も開幕直後は調子良かったんだよなあ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:22:22.63 ID:NDEHjSin0
>>21
開幕8連勝しても優勝できなかったもんね
まあ工藤監督なら優勝させてただろうね
優勝経験があるかないかの監督の経験の差かな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:24:51.94 ID:aWpAPz9D0
広島は見る目無さすぎるだろ
藤井はもうちょい持っといてもよかったろうに

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:30:01.39 ID:+0U7QNAO0
>>23
それは言える。ただ藤井は研究されてからが勝負だな。まあ打線が強いからそこそこ勝てそうだけど。

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:28:06.37 ID:HMLycBS80
近藤はいいチームに移籍したね
今年は日本一や

28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:30:12.60 ID:NDEHjSin0
独立リーグで復活のきっかけを与えた監督が元ホークスOBの吉田豊彦なんだよな
ホークスの三軍相手にノーヒットノーランをして注目されて育成でホークスに入団して現在に至る
ホークスに縁があったんだねえ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 17:31:41.45 ID:ktKFgPra0
オープン戦からずっと好調なクリ凄すぎ、後がこわい

49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 18:33:39.95 ID:wN4hAQkj0
種市は栗原に一発打たれたけど、なんとなく5回まで投げさせても良かった気がするんだが

50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 18:43:45.65 ID:SeTkNHgF0
吉井監督全采配

練習試合
2/14 中日5-4ロッテ
2/15 ロッテ6-4ヤクルト
2/16 DeNA7-10ロッテ

(WBCのため離脱)

オープン戦
3/24 中日1-0ロッテ
3/25 中日1-0ロッテ
3/26 中日8-2ロッテ

公式戦
3/31 ソフトバンク4-0ロッテ
4/1 ソフトバンク7-0ロッテ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 18:45:31.82 ID:qqN9lJHS0
周東、近藤、柳田、栗原、牧原、日本人だけでえげつけない打線

54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 18:53:09.50 ID:cWDUdkFv0
打線に近藤がいるからWBC感がある

70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 20:31:40.10 ID:5Tifls2z0
なにげにロッテも野手の墓場だよな

全然育ってないやんけ

80: 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 22:02:02.82 ID:rPE04ANX0
マリーンズたのむよ。。。

88: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 00:12:36.17 ID:U2hoF+hE0
これでデスパイネのような計算できる外国人スラッガーがいたら本当にえげつない打線なんだがな
なんか獲得した二人は期待はずれやな

91: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 06:39:37.13 ID:Wv/3xJy30
もうロッテは少子化に嫌煙でお菓子もガムも売れないし、CMもやらないし。
早く身売りするしかないのに、見栄で球団維持。
助っ人なんて無理ぽ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 07:02:00.55 ID:ns9WaCXr0
オスナはソフトバンクがルール無視してタンパリングやったってのが問題

98: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 08:58:55.43 ID:NuNxzcB+0
斎藤ピッチングコーチ存在感大
ソフトバンク打撃コーチは誰?

99: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 09:23:07.20 ID:TJh1LKPM0
栗原のスイングの軸のぶれなさが素晴らしい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680336101/