1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 07:52:22.83 ID:pplRpHtX9
4/9(日) 15:01配信

東スポWEB

 ボクシングの前4団体世界バンタム級統一王者の井上尚弥(29=大橋)が9日、ツイッターを更新。8日のボシング・デビュー戦で勝利した元キックボクシングの“神童”那須川天心(24=帝拳)に言及した。

 那須川は8日の6回戦で日本バンタム級2位の与那覇勇気と対戦。3ー0で判定で勝利した。デビュー戦で日本ランカーと戦い勝利したことに、SNS上では「パンチのスピードがすごい」と高評価する声がある一方、井上尚弥と比較し、その実力を疑問視する声もあった。

 これに井上は「みんなさ、デビューしたばかりの天心と俺を比べるのは流石に可哀想だからやめーや。。」とファンに訴えかけた。

 その上で「素材は一流だからいつか戦える日が来るまで楽しみにしておるそして俺も絶対に負けられない、、」と天心を評価しつつ、7月25日のWBC&WBO世界スーパーバンタム級統一王者・スィーブ・フルトン戦への決意をつづった。

 フォロワーからは「比較すること自体井上尚弥スーパーチャンピオンに失礼すぎる」「デビューから井上尚弥選手が引き合いに出される那須川天心もある種モンスターなのかも」といった声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea87f1f152e0c8feabe9b9adc2d0af3788c55bf

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230409-00259687-tospoweb-000-3-view.jpg?pri=l

678: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:20:27.77 ID:hU+PT5Vd0
>>1
でも君天心に蹴られたら瞬殺なんだよ?
ボクサーでは最強でも格闘家では決して最強ではない

697: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:25:15.28 ID:I0UL5Mk80
>>678
だからパンチが無い天心はボクシング向いてないからキック戻った方がいいぞマジで
ボクシング界でパンチが無いのはマジで致命的

702: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:27:32.01 ID:AoboGwtP0
>>697
じゃあ寺地や井上拓真はなんでパンチ力0なのにチャンピオンなんだ?

708: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:29:42.82 ID:rU+vyC/F0
>>702
拳四朗はああ見えてパンチある
井上弟は論外。41歳のロートルを決定戦にねじ込んだだけ

710: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:29:58.25 ID:OBsEHM6g0
>>702
寺地はパンチあるわふざけんなw
拓真くんはもうなんか近い将来天心のが格上になりそう

723: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:32:36.25 ID:I0UL5Mk80
>>702
拳四郎のパンチが無いとか試合観てんのか?w
試合観て本気でそう思うようなレベルなのか天心オタは

750: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:39:45.87 ID:tREypho00
>>723
>>734
寺地はパンチないぞ KO率も59%しかないし
この前の試合もあれだけ殴りまくってようやく9回に相手が諦めのもういいやKOだったじゃん

773: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:44:46.60 ID:V9gupA9G0
>>750
KO率ほぼ60%は低くないよw
井上や内山が異常なだけ

781: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:46:04.83 ID:MQGldIiR0
>>773
いや59%
しかも諦めKOばっかりで失神させたことはないんじゃないかな

814: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:53:18.58 ID:VJGg3v+g0
>>781
失神KOとか井上でも少ないからな一応言っとくけど
ていうかあるか?

828: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:55:48.41 ID:0J9J0oSJ0
>>814
パヤノもドネアも意識飛んでるだろ

865: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:03:31.95 ID:VJGg3v+g0
>>828
パヤノは失神KOだなたしか

ドネアは失神はしてないだろ
失神てのは大の字で倒れて暫く動けない状態

ハードパンチャーと言われる井上だけど、一発で倒すより二回、三回倒してTKO勝ちが多い(だから凄くないという話じゃ無い)

707: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:29:33.41 ID:VqwBkL5i0
>>1
チャラチャラしてない井上が気の毒

736: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:36:29.50 ID:3HWcduOf0
>>1
天心のパンチ力の無さには驚いたな
あんなに当たっているのにKOできない
井上は試合後に対戦相手からバンテージの中に凶器を仕込んでいるのではないかと疑われるくらいパンチが強烈なんだよ
勝負にならんだろ

740: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:38:09.93 ID:dwVdOe/G0
>>736
KO出来ないのはともかく動きも止められてなかったからな
アウトボクシングで行くにしてもあれじゃ捕まるだろ

749: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:39:37.18 ID:V9gupA9G0
>>740
タフなファイターに被弾上等で突っ込まれたら詰むよなぁ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 07:55:28.92 ID:WyCdHtuC0
ほとんどキックで倒してた選手だからパンチ力なさすぎたな
でも相手のパンチほとんど交わしてたから動体視力は本物

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 07:56:24.05 ID:psgFuckZ0
ていうか相手ディフェンス下手過ぎやろ
8回戦の方が見応えあるで

456: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 09:22:58.12 ID:7xFu2p9z0
>>8
相手8回戦なんすけど

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:02:11.06 ID:FSzxjNxT0
天心のほうが強いんじゃね?

559: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 09:49:21.45 ID:oEfKg6Cj0
>>23
でも、蹴りが使えたら天心の方が圧倒的に強いからな
と誰もが思ってるから井上尚弥が可哀想

567: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 09:51:45.45 ID:by1ZeYrH0
>>559
これなんで日本人てこういう違う競技で比較する奴がいるんだ?100m走の金メダリストが十種競技で金メダル取れるわけないし逆もまた然り
当たり前のことなのに

571: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 09:52:53.68 ID:ez/10ekL0
>>567
だな
天心は他競技に転向してオリンピックで金メダル取りますってぐらいの難易度に挑戦してる
まあ無理だよな

604: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:01:21.17 ID:oEfKg6Cj0
>>567
ボクサー「俺が最強」
キックボクシング選手
「ボクサーなんか一瞬でヤれる」
総合格闘家
「ボクサーもキックボクサーも一瞬でヤれる」

みんなこう思ってんだよ
何でも屋>手足専門>手専門

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:03:12.45 ID:FSzxjNxT0
年内に戦えや

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:04:05.50 ID:x3ZD4LQV0
日本チャンプになれるくらいの実力はある並みの選手
くらいの評価でいいだろ
注目されてても特別扱いは必要ない

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:05:50.74 ID:rNl4nD2V0
天心はスピードと目の良さはトップレベルだけど井上みたいなパワーや攻め手がないよな
井上は全部トップレベルだから天心みたいに日本2位の選手に判定なんて事はまずありえないわな

206: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:40:36.66 ID:UVx2VqR50
>>36
まあ高校生の時に階級上の日本チャンピオンを同じジムのすぱー。でボコボコにしていた訳で
防衛戦の相手より井上尚弥のスパーリングの方が嫌だったと後に言ってたな

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:06:39.74 ID:6KKchjPS0
フルトンとはよやれや

59: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:10:43.38 ID:bSlRG1nt0
>>40
言われんでもやるだろw

45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:07:31.76 ID:bokTN3z20
井上と張り合うのはさすがに無理があるよな、天心が弱いんじゃなくて井上が強すぎる
でも天心も本当に凄い、まさに神童、スピードもテクニックも超人的

49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:08:23.47 ID:TdoheXad0
井上は歴代ナンバーワンだからな。
那須川のスピードが本当に凄ければ老メイウェザーにだって少しは手こずるんだよ。

61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:10:53.39 ID:WJq+vf1j0
尚弥やる気やん意外やわ
タイトルより誰とやるかが重要と言ってたのに
まあ興行的にはおいしい相手ではあるが

75: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:13:23.67 ID:dfDBMLyR0
井上はパンチが強くてボクシング強いけどパンチが強いからボクシング強いってわけじゃないからw

82: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:14:15.21 ID:TP0a8qg70
まぁしゃーない
パンチの数倍の威力があるハイキック使えたんだから
パンチは距離を測ったりキックに繋げるための攻撃として使うのは当然
そこをちゃんと倒す方法として鍛え上げれるか次第ちゃう

119: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:21:44.21 ID:k/K2tJpv0
井上あんま調子乗ってると天心くんが左右のジャブでペチペチいわしたるでー

120: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:21:44.51 ID:v9+nWfxh0
フルトンに集中した方が…

527: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 09:42:31.35 ID:4tycLymo0
>>120
言われなくても集中してると思うぞ
一つのことに集中してても練習やボクシングに費やしてる時間以外は他のことも目に入るだろう

134: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:24:46.31 ID:/ntNj3JC0
スレタイが意図的
デビューまもない天心と俺と比べるなとツイートしてる

176: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 08:35:22.25 ID:nyUKL+1a0
>>134
別に印象変わらなくて草

791: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:48:41.19 ID:AlLmivnz0
比較するなら武居だよな
武居と天心だと武居のほうがボクシングセンスは上っぽい

799: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:51:08.60 ID:0NyR2vHf0
>>791
いやセンスは天心だろう
WBO世界スーパーフェザー級王者の細川氏いわく 武居みたいにワンパンでKOする方がインパクトはあるかもしれないけど、上位ランカーを1試合全てで掌握して完封勝ちする方がKOするより難しいらしい

818: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:54:01.06 ID:IxnrOe9j0
>>799
センスは天心だけどパンチに絶望的差があるからな
武居もスタミナ不安はあるけど、一応11Rまではもつから8回戦以上なら武居がかなり有利
やはり井上に次ぐレベルのパンチがあるのは大正義だね

なおこれでも世界王者は厳しい
上位陣は大体技術とパンチを両立してるからねえ

841: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:58:15.21 ID:Ro3i82n80
>>818
さすがに武居のパンチは天心には当たらないだろう
アマチュアキック時代も武居は2個下の天心に一度も勝てなかったからな

815: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:53:28.20 ID:A3PO+BJh0
>>791
なにをもってボクシングセンスとするかだよ
技術や反応、距離感等々は天心の方がだいぶ上
ただ闘志に圧倒的に欠ける試合だったから、武居云々抜きに天心はそもそもボクシングに向いてない可能性がなきにしもあらず

831: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:56:25.59 ID:iIvcFlWg0
>>791
武居はバンダムなら世界取れると思う
もっと攻めのバリエーションが必要だがな
天心はSフライでも世界は難しい
どこかでKO負けする

863: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:02:08.06 ID:IxnrOe9j0
>>831
今のバンタムの面子を見る限りはドネア引退後の決定戦以外チャンスないよw
モロニーエマロドが当面居座るのは絶望でしかない
しかもエストラーダとかも上げてくるらしいし、そのうち中谷も来る
穴王者が誕生する環境にないのよ

まあでもMJがタパレスごときに負けたように何が起こるか分からんけどな
ボクシングは相性ゲーの要素大きいし

892: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:08:28.90 ID:iIvcFlWg0
>>863
いやモロニーロドリゲスなら互角になれるポテンシャルはある
もちろん成長した武居の話をしてるからな
ドネアいけない、次見ないと分からんが、勝てる気しない

915: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:11:46.67 ID:IxnrOe9j0
>>892
成長してもエマロドはキツすぎ
あいつ井上に心へし折られて虐殺されたから過小評価されてるけど、メンタル以外に弱点ほぼないぞ
カウンターなんて天心なんか比べ物にならんぐらい強烈で速い

モロニーは武居が2ランクぐらいレベルアップすればやれるかもね
劣化井上みたいなスペックなので、武居が成長すれば虐殺はされないと思う
ドネアはまあ無理だなw

804: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:51:50.08 ID:XIUZ0gk30
天心は次で日本タイトルは取れるな

830: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:56:24.03 ID:IxnrOe9j0
>>804
規定で取れないし、そもそも堤は天心じゃ絶対に勝てないほどには強い
まあ堤が井上トナメに行って返上確定なのは感謝すべきだわな

拓真vs堤は玄人好みの試合になりそう
ただ多分塩試合の末大差拓真なんだろうな

809: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:52:35.12 ID:eOoIayZP0
試合終わったあと長谷川が僕もパンチ無かったけどKOのコツ掴めば倒せるようになるとか言っちゃってた
天心パンチ無いはっきり言われてる

819: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:54:18.42 ID:iIvcFlWg0
>>809
今すぐ長谷川の所に弟子入りすべき

843: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:58:22.68 ID:ez/10ekL0
>>819
ジム変えるは全然有りだと思うわ
それこそ拳四郎のとことかどうなんだろ?

858: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:00:57.95 ID:A3PO+BJh0
>>843
帝拳のマッチメイク力を捨てるなんてとんでもない!

871: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:04:14.56 ID:iIvcFlWg0
>>843
寺地は素材が化け物よ
あの大振りしないコンパクトなパンチで
アホみたいなパンチ力がある、これは天性
この手のボクサーは本当に強い
京口ですら完敗してしまう

884: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:06:42.02 ID:ez/10ekL0
>>871
大橋ジムは行きずらいだろうから次にボクシング上手いってなると拳四郎だもんね
習わない手はないと思うけどな

910: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:11:40.95 ID:iIvcFlWg0
>>884
いやあ寺地のジムで寺地からの指導ならアリだわ
でもあの大振りしない強パンチは天性よ
真似できない

827: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 10:55:35.35 ID:USWPZpIW0
>>809
家から15分くらいのとこに長谷川のジムがあるわ
ランニングしてるとこも見たことある

857: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:00:56.65 ID:4yCGoGWA0
>>809
思いっきり綺麗にクリーンヒットさせまくってもマジで足にも来ないレベルのパンチだったから試合観ててこの先心配になるレベルだったもんなぁ

893: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:08:37.67 ID:uRkekUTP0
>>857
見てないんだが、一度ダウンを奪ったんじゃないの?

907: 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 11:11:03.69 ID:18ANszc60
>>893
そうだよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681080742/