1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 07:38:20.49 ID:FIu5e9gp9
9回2死の左飛は同点ソロと紙一重、元広島ブレイシア「スライダーが良かったけど」

■レッドソックス 2ー1 エンゼルス(日本時間17日・ボストン)
エンゼルスの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、敵地・レッドソックス戦に「3番・指名打者」で先発出場したが、4打数で4試合ぶりの無安打に終わった。昨年9月11日(同12日)の敵地・アストロズ戦から続いていた連続試合出塁は「36」でストップした。チームは今季8度目の逆転負けで3連敗を喫した。

あともうひと伸びが足りなかった。1点を追う4回先頭、右腕・ウィットロックの低めチェンジアップに芯を外された。背走した右翼・ベルドゥーゴのグラブに収まる。後のない9回2死では元広島・ブレイシアと対戦し、甘く入ったスライダーを強振。起死回生の同点ソロとは紙一重だったが、高々と上がる左飛に。連続試合出塁の快記録が止まった。

前日15日(同16日)の対戦ではフォーシームで一ゴロに打ち取っていた。ブレイシアは「昨日は直球で攻めた。今日はスライダーがなかなか良かったけど、最後の球はど真ん中。そこに投げるつもりはなかったんだけどね」と冷や汗だった。

大谷は17日(同18日)に元祖二刀流ベーブ・ルースの聖地で先発マウンドに上がる。右太もも裏の張りから5試合ぶりに先発復帰した吉田正尚外野手は17日も指名打者で先発出場する。快記録はストップしたが、気持ちを切り替えて連敗ストップ。今季3勝目を目指していく。

(小谷真弥 / Masaya Kotani)


フルカウント2023.04.17
https://full-count.jp/2023/04/17/post1366710/

41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 13:34:01.32 ID:7AwDSBuM0
>>1
そもそも今季はホームランが打ててない

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 07:42:40.99 ID:rUojCKYm0
打率はやっぱ期待できそうにないなあ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 07:46:42.39 ID:fxIcfssr0
期待されすぎてるだけで打撃はこんなもん
投手に期待

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:05:27.37 ID:i9wRhTBd0
ブレイシアなんていたっけ?
全く記憶に無い

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:30:44.49 ID:Ew5VnudG0
フレッチをマイナーに落としてかわりにあげたネトさん
1番で先発して4打数6アウトwwww
マジシャンかよ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:42:51.63 ID:67QqbhS20
最近ホームラン出てなくないか

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:44:41.25 ID:7pZKsquH0
昨年より1インチ長いバットを元にもどせ!そんなに飛距離を追求してどうするの?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:49:17.94 ID:03sDwS/t0
トンカツの衣残してるからだぞ大谷翔平

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:53:12.35 ID:P7W2l6gP0
一方ヌートバーは大活躍で草

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:54:03.69 ID:A2OPzAFi0
チームはずるずると3連敗 負け癖が付いてきた

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 08:54:52.21 ID:V3E5uIDl0
ひるおびもがっかり

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 09:00:17.39 ID:XDGLq4lY0
明日の先発時間早いね
現地だと午前だろ
高校野球か!

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 09:06:22.69 ID:OpCeSCf/0
薬ボンズみたいな例外除けばどんな一流でも出塁率は4割台
2打席に1回以上は凡退

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 09:10:20.18 ID:67QqbhS20
1 大谷翔平 46本(2021年)
2 大谷翔平 34本(2022年)
3 松井秀喜 31本(2004年)
4 松井秀喜 28本(2009年)
5 松井秀喜 25本(2007年)
6 松井秀喜 23本(2005年)
7 大谷翔平 22本(2018年)
8 松井秀喜 21本(2010年)
10井口智仁18本(2006年)
10 城島健司18本(2006年)
10 大谷翔平18本(2019年)

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 09:21:52.05 ID:0qmsUCkV0
レッドソックスは大谷に白紙の小切手を渡すんだとw


「ショウヘイ、お願いだ…」 大谷翔平を口説きたいボストン紙、異例の公開ラブレターで熱烈勧誘
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ce3b60f007a0cc5f246d7a445b6191f646c112

米大リーグで今季初めてレッドソックスの本拠地ボストン遠征中のエンゼルス・大谷翔平投手に対し、地元ボストン紙が異例となる長文の“ラブレター”を掲載。「なぜレッドソックスでプレーするべきなのか」を力説した。

大谷が高校生だった2012年、そしてNPBからメジャーに挑戦した2017年のオフにもレッドソックスは獲得に乗り出している。当時、球団は二刀流で起用するための詳細な計画を代理人に送っていたといい、かつてベーブ・ルースを投打で起用していた実績にも触れた。その上で、ライバル球団への牽制も忘れない。

「ところで、ヤンキースはベーブにピッチャーを続けさせなかった。これは覚えておいてほしい」

続けて、アレックス・コーラ監督が「世界中のアスリートには申し訳ないが、世界最高のアスリートは彼であるべきだ。彼がしていること、彼がこれまでしたことはアメージングだ。いまだに畏敬の念を抱いているよ」と絶賛していたことに言及。監督は今でもチームの「大谷起用計画」のメールを保管しているという。

9度のワールドシリーズ制覇を誇る屈指の名門球団だが、昨季は地区最下位に終わるなど低迷。「レッドソックスは2018年以降ワールドシリーズ制覇から遠ざかっている。ボストンのスポーツファンにとって苦痛な期間だ」と常勝球団のファンがいかに優勝を求めているかを訴え、大谷に“救世主”になることを求めた。

2019年には複数の高額年俸スター選手をトレードで放出。再建に向けた動きにファンから批判が集まったが、資金に余裕が生まれた。記事はこれを「あなたをボストンに連れてくるための秘密の計画」と表現。「好きなだけ持って行ってくれ、あなたはそれに相応しい」と“白紙の小切手”を渡してでも来てほしいと願う。

最後は「お願いだから、ボストンに来てくれ」と直球の誘い文句を繰り出したエイブラハム氏。「レッドソックスのファンは絶えず精力的で、記者たちはいつでもポジティブなところを見ようとする」とファンと報道陣の歓迎ムードまでアピールした。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:02:33.44 ID:Jv81Uk9x0
>>25
あのスタンドを埋めたファンの数や盛り上がりを見ると、やっぱり魅力的だよなあ、人気球団でプレーするのは

38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 13:05:47.17 ID:E2+lxQTk0
ところで2021年に大谷とホームラン王を争ったゲレーロJrやペレスやタティスJrは一体どこに行ったんだ?
MLBで毎年の様に30本以上のHR打ってるトラウトや二刀流の大谷がいかに凄い選手かわかったよ
この二人がいてもナオエなんだからエンジェルスから早く逃げて欲しいね

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 13:32:05.47 ID:AgtCkwfg0
>>38
タティスJrは禁止薬物で出定停止中

43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 14:53:10.52 ID:30adkuSz0
>>38
ゲレーロJrは去年も32本打ってる
今年は今のとこ2本で打率.387

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 13:13:34.31 ID:5csZJEiF0
大谷「一緒や!打たんでも!」

46: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 15:19:17.00 ID:8WxLkyxS0
バット長すぎんだよ

50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 21:32:45.34 ID:6sZ29mv20
相変わらず初球のボール球振って次の真ん中辺りのボール見逃すw眼鏡掛けたらどうかな?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681684700/