SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

2021年10月

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 17:08:45.00 ID:CAP_USER9
 10月26日、日本ハムの新監督に新庄剛志氏(49)が内定したと日刊スポーツが報じた。一方、これまで監督最有力候補だった稲葉篤紀氏(49)はGMに就任することが決まった。「稲葉監督」が消滅した背景に、稲葉氏の妻の“パワハラ”問題に関して、選手からの疑問の声があることが「週刊文春」の取材でわかった。
  小誌は2020年10月1日号で 、稲葉氏のA夫人が、日本ハム時代の後輩にあたる宮西尚生投手、大野奨太捕手、吉川光夫投手の夫妻に対して“パワハラ”行為に及び、さらに稲葉氏同席の場で、宮西夫妻、大野夫妻に対し、3時間にわたる説教をしていたことを報じた。

 A夫人は当時、小誌の取材に「その件は全否定です」と答えたが、稲葉氏は「私自身に至らない点もあったと真摯に受け止め、反省しております」とコメントしている。

 さらに取材を進めたところ、A夫人が吉川投手の母校・広陵高校ともトラブルを起こしていたことが分かった。広陵高校に確認すると、学校関係者がこう証言した。

「昨年9月頃、稲葉さんの奥さんから学校に電話がかかってきました。野球部のコーチが応対したところ、『吉川くんの奥さんは金遣いが荒くて借金まみれ。他の男とも遊んでいる。吉川くんが心配なの。実家の電話番号を教えて』と言われたそうです。2度目の電話には野球部の中井哲之監督が応対し、『旦那さんに代わってください』と告げたところ、稲葉さんから折り返しがあり、『先ほどは妻が申し訳ございません』と謝罪されました」

 トラブルの当事者の一人である宮西投手は、稲葉監督案が浮上した頃、周囲に「稲葉さんが監督になるならやめる」と明かしていたという。

 スポーツ紙記者が語る。

「稲葉さんの妻の“パワハラ”問題はチーム内で尾を引いていました。宮西はピッチャーとしては異例のキャプテンを任せられるほどチームからの信頼度が高く、その宮西を筆頭に、稲葉さんの監督就任は選手からの拒否反応が非常に強かったのです」

 A夫人の携帯に電話したが応答はなく、メールで取材を申し込むも返信はなかった。日ハム広報部に事実関係を問うたが、締め切りまでに回答はなかった。

 10月27日(水)16時配信の 「週刊文春 電子版」 および10月28日(木)発売の「週刊文春」では、新庄氏の監督就任に動いた球団の“計算”、新庄氏の指導者としての実力、A夫人の過去のパワハラの詳細などについて報じる。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年11月4日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/2877177d43c9df30422e05b340898071867b0b6e

【日本ハム次期監督大本命だった稲葉篤紀氏、“落選”の裏には一体ナニが!?】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/28(木) 14:21:06.84 ID:CAP_USER9
 日本ハムの稲葉篤紀新GMは札幌ドームで臨んだ就任会見で、力強く抱負を述べた。戸惑いもあった中で就任要請を受諾し、チーム再建、常勝球団への浮揚を目指していく。

――GMに就任した今の心境は。

 「新しくプロ野球に入った気持ちで、まずはこのチームをしっかりと強いチームにしなければいけない責任感を感じている。(監督を務めた)侍ジャパンでもコミュニケーションを意識してやってきた。現役を引退して7年、現場から離れた状態だが、選手としっかりコミュニケーションをとって、立て直していくぞという気持ち」

――どのようなチームにしたいか。

 「やはり常勝軍団。道民、全国のファイターズファンに心の底から応援されるチームを目指さないといけない」

――GM就任をオファーされた時期は。

 「9月末です。もちろん家族にも話をしたが、(返事をするまで)そんなに時間はかからなかった。(家に)いなくなることが多いけどと話したら、妻から“凄い話だね。ちゃんと協力するから”と言われた」

――要請された時に迷いはあったか。

 「正直びっくりした。GMというイメージが私の中で湧かなかった。たくさんの監督を見てきたが、GM(の仕事)を近くで見たことがなかった。どういうことをするのか想像ができなくて戸惑いは少しありました」

――引き受けた理由は。

 「FAでファイターズに獲っていただいて、ここまで育てていただいた恩がある。その恩を少しでも返せればと引き受けた」

――チームの課題。

 「得点力が少ない。札幌ドームは広い球場なのでどうやって得点力を上げていくのか。ここ数試合見ていると1点差で勝つ試合も増えて、いい方向に向かっていると感じる。このオフにもう一度どこを反省するべきか、どこが良かったかを考えて生かしていきたい」

――契約は。

 「一年一年が勝負でしょうね。そのつもりでやりますよ」

――新監督との交渉は。

 「報道がばんばん先に出ているので、皆さんの取材力は感心するしかない。心苦しいところがある。僕にあまり聞かないでください」

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c03ad9a51e04c19f03e92952457d3c23127ee383
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/28/jpeg/20211028s00001173304000p_view.jpg

【日本ハム・稲葉GM就任会見 妻から「ちゃんと協力するから」と後押し】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/29(金) 07:23:15.09 ID:CAP_USER9
10/29(金) 6:04
デイリー新潮

日ハム「吉村GM」が降格 中田翔問題について問われ「何の話?」と記者に逆ギレしていた
栗山監督からバトンタッチされ新指揮官に就任することになった新庄氏
 栗山英樹氏から新庄剛志氏に監督がバトンタッチすることになった日本ハムでは、フロントも刷新する。稲葉篤紀・前日本代表監督が新GM(ゼネラルマネジャー)に就任するのに伴い、GM兼チーム統括本部長だった吉村浩氏は統括本部長専任に。事実上の降格である。中田翔の暴力問題が起きてからは、説明責任を果たしていないと批判を浴びてきた吉村氏。10月中旬には、記者に説明を求められるや、「何の話?」と逆ギレしたという。

 ***
真の権力者

 3年連続Bクラス。かつてはダルビッシュ有や大谷翔平らスター選手を数多く輩出し、“育成王国”とまで言われた日本ハムだが、今や見る影はない。鳴り物入りで入団したドラ1の清宮幸太郎や吉田輝星らは、未だ2軍でくすぶったままだ。

 チーム低迷の責任を栗山監督とともに問われ続けてきたのが、チームの編成を一手に掌握してきた吉村GMである。番記者が解説する。

「日ハムにおいてGMの権限は絶大です。2005年に吉村氏はGM補佐に就任すると、選手の能力を数値化してデータベース化する『ベースボール・オペレーション・システム』を導入。無名だった陽岱鋼を獲得し、育成に成功するなど手腕を発揮してきました。15年にGMに昇格してからは、若手の獲得・育成やドラフトやトレードなどチームの編成の全権を掌握するように。監督は試合の采配をするだけで、事実上、吉村氏が球団の真の権力者と言われてきました」
説明責任を果たしていない

 そんな吉村氏が今年、大きな批判にさらされたのが、中田翔のトレード問題だった。実際、巨人の原辰徳監督に引き取ってもらうよう動いたのは栗山氏だが、最終的に了承したのは吉村氏。しかし、編成責任者として吉村氏は、これまで一切、中田問題について口を閉ざしてきたのである。

「栗山監督も球団社長も、記者の質問にはきちんと答えてきたのにかかわらず、吉村氏だけが表に出ずに逃げ通してきた。そのためファンからも『GMは説明責任を果たせ』という批判が渦巻いていました」(同前)

 球団側もこの動きを注視していたという。

「すでに昨年頃から、成績低迷について吉村氏の責任を問う声は高まっていました。不祥事は、自社商品のイメージダウンにもつながります。親会社側は中田問題の実態を把握するため、懇意にしている担当記者など現場の人間にヒアリングも行い、吉村外しを決断したようです」(同前)

「事前に質問申請のないものは答えない」

 番記者らの間でも、中田問題に関する吉村氏の対応の悪さは問題視されていた。10月11日に行われたドラフト会議の前日に、都内のホテルで番記者らが吉村氏を囲んだ時のことである。

「球団として、中田の問題は終わったという認識でいいのか」

 ある記者が単刀直入にこう尋ねると、吉村氏は、

「何の話?」

 とすっとぼけたというのだ。“どこの中田の話?”と言いたげな口ぶりだったという。

「吉村氏からすれば、なぜ終わった話をこんな場で蒸し返すんだと言いたかったのでしょう。ただ、記者は必死に食い下がって質問を続けたそうです。しばらく押し問答が続きましたが、最終的に吉村氏は『広報を通して。事前に質問申請のないものは答えない』と突っぱね、何も話しませんでした」

 皇室でもあるまいし、事前に質問内容の通告を求めるとは呆れるばかりだ。このような対応が許されるくらい、吉村氏が権力者として球団に君臨してきたということなのだろう。長きにわたって君臨してきた権力者の交代劇。果たして、新庄監督、稲葉GMの新タッグのもと日ハムの再生はなるか――。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211029-00791589-shincho-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72fe468c3a09af371d98d77c0f48514076d5a21

【“何の話?”日ハム「吉村GM」が降格 中田翔問題について問われ記者に逆ギレ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/30(土) 05:41:29.94 ID:CAP_USER9
10/30(土) 5:15配信
東スポWeb

36セーブ目をあげ吠える広島・栗林(東スポWeb)

 また一歩、新人王への道を前進した。広島の栗林良吏投手(25)が29日のヤクルト戦(マツダ)に4―1の9回に登板。2番から始まる打順だったが、1安打されながらも無失点で切り抜け36セーブ目を挙げた。

 2015年に山崎康晃投手(DeNA)がマークした、新人記録の37セーブまで残り1試合であと1とした。栗林は「最後の1試合、出番があるなら必ず抑えて、チームが勝利して自分のセーブが挙げられたらいいなと思います」と話した。

 この日はマツダスタジアムでの最終戦で、栗林は本拠地で登板した27試合で防御率0・00と完璧な投球を見せた。また、同じ試合には新人王を争うヤクルトの奥川が先発したが3回無失点で降板。2桁勝利はならず、残り1試合のため9勝のままシーズンを終えることになりそうだ。

 盗塁王のタイトルを確実にしている阪神の中野、打率3割1分4厘で29日時点でリーグ2位につけるDeNAの牧もいるが、佐々岡監督は「牧がインパクトのある終わり方をしたので(栗林に)セーブ機会があれば最後もしっかりとね」と新人王獲得を盤石にするべくアシストするという。

 さまざまな記録を更新し続けたルーキーはこの日、19試合連続セーブも達成。11月1日のヤクルトとの最終戦(神宮)でセーブを挙げれば1998年の佐々木主浩(横浜)の22試合連続に次ぐ岩瀬仁紀(中日)にも並ぶ。大物ルーキーは最後の最後まで気を抜かない。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211030-03758812-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b04d09799e55d3040c7e0c5ef83c491aff7e1b1

【広島・栗林、本拠地防御率0・00で新人記録に王手!新人王へ大きく前進】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/29(金) 07:00:19.48 ID:CAP_USER9
2021年10月29日 05:30野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/29/kiji/20211029s00001173065000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/29/jpeg/20211029s00001173048000p_view.jpg

 25年ぶりのリーグ優勝から一夜明けた。京セラドーム大阪での全体練習で汗を流したオリックス・杉本は、青学大の後輩・吉田正との共闘で日本一に輝くことを誓った。

 「正尚が帰ってきてくれると信じて、あいつが帰ってきたらもっと強くなる」

 吉田正は今月2日のソフトバンク戦で右尺骨を骨折し、戦線離脱中。ただ、前夜の優勝会見で「11月10日にCSが決まったので、そこに立てるように頑張る」と、CSファイナルSでの復帰に照準を合わせている。

 その吉田正と杉本は3、4番として打線の軸に座り、2人でチーム本塁打の約4割を占める53発。計り知れない相乗効果を誇っていただけに、吉田正を欠くと、杉本へのマークが厳しくなるのは当然だ。だから「後輩なので治ってなくても出ろよ、という感じ」と冗談も織り交ぜつつ、1日も早い復帰を願う。

 レギュラーシーズン最終戦となった25日楽天戦の9回に右前打を放ち、打率・301を記録した杉本。「最後なので開き直って後悔のないよう打席に入った」と執念で初の3割打者となった。6年目で覚醒し、3割30本を達成も「CSも変わらずに自分らしくやっていこうと思います」と平常心を念頭に置く。青学大出身の3、4番コンビ復活なら、「日本の覇者」がグッと近づいてくる。

【オリックス・杉本、骨折離脱中の吉田正尚「帰ってきたらもっと強くなる」「後輩なので治ってなくても出ろよ(笑)」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/29(金) 06:39:05.91 ID:CAP_USER9
10/29(金) 6:15
東スポWeb

〝ラオウ〟覚醒の陰にこの男 オリックス・ジョーンズに「残留して」コール
チームに欠かせない存在だ(東スポWeb)
 25年ぶりのリーグ制覇を果たし歓喜のオリックスで、アダム・ジョーンズ外野手(36)に「残留して」コールが起きている。

 チームが飛躍した一方で〝メジャー262発〟の大物助っ人は2年目の今季も72試合で打率2割3分4厘、4本塁打、23打点に終わった。代打で勝負強さを発揮したとはいえ、昨季の87試合で打率2割5分8厘、12本塁打、43打点からさらに成績を落とし、2年8億8000万円(推定)の破格な契約に見合う数字が残せなかった。

 肉体的な衰えは隠せず、ポストシーズンを最後に退団→引退の可能性がある。またジョーンズには夢があり「近い将来、アメリカに帰って球団運営とかGMをやりたい希望を持っている。この2年間で日本の野球を学んだことを生かすことになるんじゃないか」との見方も出ている。

 しかし、チーム内での評価は高く、ある選手は「杉本もそうだし、慕っている選手が多い。打撃のアドバイスをよくしてくれて、1打席ごとに継続して見続けてくれる。先生みたい」と感謝している。試合前練習中からジョーンズの周りに選手が群がることも多く、門下生の〝ラオウ〟杉本は打率3割1厘、32本塁打と大ブレークを果たした。

 フロント関係者も「野手陣にとって必要な存在。満足の成績ではなかったけど、すごく影響力は大きかった。金額の話し合いになるけど、できれば残ってほしい。本人も練習環境、住環境を気に入ってくれていて来季も日本でのプレーを望んでいる」と〝プレーイングアドバイザー〟としての残留を期待する。メジャーでの実績と誇りを考えると格安契約は難しそうだが、果たして――。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211029-03756418-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/48dab81fcc8b95fde4675843c9d5645b60439b01

【チームに欠かせない存在だ!〝ラオウ〟覚醒の陰にこの男、オリックス・ジョーンズに「残留して」コール】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 12:05:57.56 ID:CAP_USER9
10/27(水) 9:06
日刊ゲンダイDIGITAL

なぜ小久保ヘッドではなかったのか? ソフトB次期監督に「藤本二軍監督」昇格の内幕
両雄交わらず…(右から、工藤監督と小久保ヘッド)/(C)日刊ゲンダイ
 知名度や華やかさでは他球団の監督に負けていても、指導者としての手腕は文句なしだとか。

 今季限りで退任するソフトバンクの工藤公康監督(58)の後任に内定している藤本博史二軍監督(57)である。

 1981年ドラフト4位で天理高から南海(現ソフトバンク)に入団。パワーと選球眼を兼ね備えた中距離ヒッターとして活躍した。89年から95年まで7年連続2ケタ本塁打をマークし、92年には自己最多の20本。右打ちの技術もあり、90年にはサイクルヒットも達成。主に三塁を守り、守備範囲こそ広くないものの、「グラブさばきは名人芸」と言う声もあった。

 98年途中にオリックスにトレード移籍し、その年限りで引退。その後は福岡で解説者、評論家をしながら居酒屋「藤もと亭」を経営。2011年に二軍打撃コーチでホークスに復帰すると同時に店を閉め、一軍打撃コーチ、三軍監督などを歴任した。

 南海時代のチームメートで、ホークスで同時期にコーチを務めた山内孝徳氏(評論家)が言う。

「一言で言えば、コツコツ努力するタイプ。ずばぬけた選手ではなかったが、自分の持ち味を理解した上で過酷なレギュラー争いを戦っていた。指導者としても同じく、地道にやるタイプ。頑固さはあるけど、頭ごなしの技術指導はしない。今季一軍への足がかりをつくった砂川リチャードについても、彼が入団した当時から『いいバッターがいるんですよ。大砲候補で、モノになる。何とかして育ててやりたいんですよ』と目を輝かせていました」

■柳田育てた育成手腕

 二軍コーチ時代は主砲の柳田を育てたことで、その指導力は球団内で高く評価されている。別のホークスOBが言う。

「コーチとしてはとにかく初志貫徹。例えばキャンプで『毎日このメニューをやろう』と決めたら、何があってもそれをやる。二軍時代の柳田にもキャンプでは毎日、ロングティーをやらせていた。柳田が全体練習でヘトヘトになろうが、『やるぞ!』とお構いなし。かといって、頭が固いわけじゃない。球団主導のデータ野球にもしっかり順応。ファームの選手には球団が決めた育成方針があり、試合前に『この選手は今季何試合、二軍で打席に立たせる予定なので、今日の試合はスタメンで使ってくれ』などの指令もある。藤本さんの意図とは違うことがあっても、『まあ、仕方ない』と受け入れていた」

後任の一本化に苦慮

なぜ小久保ヘッドではなかったのか? ソフトB次期監督に「藤本二軍監督」昇格の内幕

 それにしても、なぜ藤本二軍監督なのか。ソフトバンクの歴代監督は王貞治、秋山幸二、工藤公康と大スターが居並ぶ。王球団会長は工藤退任の決定後、後任人事について「なかなか難しいところ。もうちょっと時間をね」と一本化に苦慮している様子だった。

 球界OBは、「今は野手の世代交代が急務。最終的に藤本監督の育成手腕に賭けた。ただ、もともとは小久保ヘッドの昇格が最有力だと言われてきたのは確か」と、こう続ける。

「小久保ヘッドは侍ジャパンの監督を務めた一方で、プロ野球の指導者としては1年目。次期監督含みで入閣したこともあり、工藤監督はキャンプから野手に関して『ヘッドに任せている』と練習メニュー作成を一任。開幕後も、野手のオーダーや作戦を含めた攻撃面を中心に、小久保ヘッドの意向をくんだ。しかし、チーム防御率はリーグトップを走る一方、打線は低調に。主砲のグラシアル、デスパイネが東京五輪予選出場のために途中離脱した上に、その後も故障、不調が重なった。その結果、工藤政権では初となる前半戦をBクラスで折り返したのです」

全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211027-00000008-nkgendai-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6880071f69c026522e5828252be4729935d620

【なぜ小久保ヘッドではなかったのか? SB次期監督に「藤本二軍監督」昇格の内幕】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/30(土) 05:38:52.59 ID:CAP_USER9
10/30(土) 5:15配信
東スポWeb

王会長(右)と握手するソフトバンク・藤本新監督(東スポWeb)

 8年ぶりのBクラスに沈んだソフトバンクが新体制での巻き返しを図る。二軍監督からの昇格となった藤本博史監督(57)が29日にペイペイドームで就任会見を行った。

「今まで常勝軍団という形できている。藤本になって弱くなったと言われたくない。ひとり一人が一つの目標に向かって進んでいけるようなチームを作り、そして明るくやっていきたいと思います」と所信表明した。

 そんな新監督には強力なバックアップ体制が敷かれている。今回、同時に発表されたのが王貞治球団会長(81)の事実上の〝現場復帰〟だ。新たに特別チームアドバイザー職に就くことになり、藤本新監督や首脳陣、選手にグラウンド目線で熱くアドバイスを送っていくことが決まった。キャンプ期間やビジターの際の帯同も今まで以上に多くなる見込みだ。

 王会長は「要するに試合でどうするかというのが一番大事。練習をどれだけ長時間やっても、結果がともなわないとプロとしては評価されない。能力の割にうまく(結果が)出ていない人が多い。技術的なことはコーチが教えてくれるが、それプラス試合でどうするかという部分を彼らに伝えていきたい」と話した。

 チームの再建に並々ならぬ思いを抱いている。当然ながら「球団会長」との兼務となったが、王会長自身には特別チームアドバイザーに専念する意思さえあったようだ。現在のチームは世代交代の過渡期を迎えている。これまでも折に触れて選手に熱心なアドバイスを送ってきたが、特に今季の後半戦はその頻度も劇的に増えてきていた。上林、リチャードら次世代を担う若手選手の覚醒に大きな期待を寄せている。

 藤本監督にとっても頼もしい存在となる。来季のチームは切迫した課題として、若手の育成が急務。ただ、同時に勝つことも求められる。そんな中で「フロントと現場の意見交換を今まで以上に頻繁にして、風通しを良くして進めていきたい」と話す王会長の存在は〝傘〟にもなる。新指揮官が周囲からの重圧に惑わされることなく、自らの信念を貫くこともできるはずだ。

 来季に関して球団は「大事な1年。とにかく一丸となって戦っていかないといけないシーズン」と力を込める。王アドバイザーがチーム再建を強力に支えることになる。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211030-03758920-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcff51cbe493c038e3ab9ff953b33ca52bb368c0

【81歳で “前線へ復帰”のソフトバンク・王会長 藤本ホークス支えるべく自らに課した「使命」とは】の続きを読む

このページのトップヘ