SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

2022年02月

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 18:35:03.52 ID:CAP_USER9
2/27(日) 16:38
スポニチアネックス

日本ハム・新庄監督 3・25開幕戦のサプライズ予告 「こいつが一発目?って…楽しみにしておいて」

 日本ハム・新庄剛志監督(50)が27日放送のテレビ朝日系「サンデーLIVE!!」(日曜前5・50)にVTR出演。ヤクルトの元監督でOBの古田敦也氏(56)と対談した。

 3月25日、ビジターで行われるソフトバンクとの開幕戦について「もうグッチャグチャにしてやろうって」と不敵な笑み。古田氏が「さわりだけでも」と聞くと、「こいつが一発目来たっていう…はあ?誰やねん、お前って」とサプライズの一端を明かした。「考えてます。楽しみにしておいてください」と予告。開幕戦は福岡で行われるが「僕、福岡出身なのでホームです。ってか全部ホームです。僕がホームになるんで」と新庄節全開で語った。

 「今季は1年間のトライアウトと思っている。(2軍の)鎌ケ谷からガラっと(メンバーを)変えたりもするし、打ってる選手をスタメンから外すし。その代わり、来年もう1回監督させてもらえるなら、ガチガチでガンガン金使ってすごい外国人とってきて。バチバチのレギュラーでいきますよ!」とぶち上げ、勝とうが負けようが見抜く1年!」と未来予想図を描いた。

 古田氏の順位予想は最下位と聞くと「いいですね。そんなに勝ちたいと思ってないですもん」と意に介していない様子。

 古田氏が「ビッグボス、その名言やめてください。僕も監督経験ありますけど、それだけは言っちゃいけない」と苦笑すると、「僕はいいんです。戦力見てください、(上位は)狙えないです。でも、メンタル的に変えたら面白いチーム。今、変わってる。心の底から声が出てる。この雰囲気なら(優勝)ありそうじゃね?ってのもあるじゃないですか」と目を輝かせた。

 「予想、なんでもいい、どこでもいい。人を楽しませるもの。自分が楽しまないと見てる方も楽しくない。負けてても楽しい」と徹底して見ている人を楽しませるスタンスを主張した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-00000220-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd173dc4b4bfb3f55a92903de255737e9e21a24

【日本ハム・新庄監督 3・25開幕戦のサプライズ予告 「こいつが一発目?って…楽しみにしておいて」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 22:29:07.01 ID:CAP_USER9
【共同通信杯】ダノンベルーガが無傷2連勝 ジオグリフが2着で、今年のJRA重賞は1番人気16連敗に
2/13(日) 15:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a31cd179a59d90cad38b3e3d222ba152da3c5b1
スポーツ報知
◆第56回共同通信杯・G3(2月13日、東京・芝1800メートル=稍重)

3歳牡馬11頭立てで争われた出世レースは、
3番人気のダノンベルーガ(美浦・堀宣行厩舎、父ハーツクライ)が松山弘平騎手に導かれ、差し切り勝ち。
デビューから2戦2勝で、重賞初制覇を飾った。
勝ち時計は1分47秒9。

1番人気のジオグリフ(クリストフ・ルメール騎手)が2着に続き、
逃げた8番人気のビーアストニッシド(岩田康誠騎手)が3着に粘った。

今年のJRA重賞は1番人気が16連敗となった。

【第56回共同通信杯(G3)~東京 ダノンベルーガが優勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/13(日) 22:27:40.14 ID:CAP_USER9
【京都記念】ブービー人気アフリカンゴールドが逃げ切って波乱決着 2着も8番人気タガノディアマンテ
2/13(日) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cebfdadbf458f921285ad1466c4bcb2793a71bb
スポーツ報知
◆第115回京都記念・G2(2月13日、阪神・芝2200メートル=稍重)

13頭立てで争われたG2戦は、
12番人気のアフリカンゴールド(セン7歳、栗東・西園正都厩舎、父ステイゴールド)が国分恭介騎手を背に、先手を取ると、そのまま逃げ切り勝ちを決めた。
重賞初制覇。
勝ち時計は2分11秒9。

8番人気のタガノディアマンテ(幸英明騎手)が2着に続き、
6番人気のサンレイポケット(鮫島克駿騎手)が3着だった。

1番人気のユーバーレーベン(ミルコ・デムーロ騎手)は5着に敗れた。

【第115回京都記念(G2)~阪神 アフリカンゴールド優勝]】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 17:13:12.73 ID:CAP_USER9
東京12Rで3連単1460万円の超万馬券 16番人気ヤマメが強襲
2/12(土) 17:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d573f8b0145c728414e8bc1f1f280329dd18090
日刊スポーツ
12日の東京12R(2勝クラス、ダート1600メートル)で、3連単1460万円の大万馬券が飛び出した。
16頭立て16番人気のヤマメ(牝5、久保田)がゴール前で強襲。
2着に5番人気ジョディーズマロン、3
着に12番人気コスモオリが入った。
ヤマメはくしくも1番人気クリーンスレイト(6着)と同じ久保田厩舎の所属馬。“2頭出しは人気薄”の格言通りでも、さすがに購入できたファンは少なかった。

ヤマメの単勝5万4940円はJRA歴代3位の高配当。
3連単の同歴代最高配当は12年8月4日新潟5Rの2983万2950円で、2000万円超は過去に6回出ている。

【2/12東京12R 単勝最低人気(549.4倍)のヤマメが優勝 3連単2941番人気(3360通り)で1460万0040円の大波乱 的中21票】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 17:07:12.47 ID:CAP_USER9
【クイーンC】プレサージュリフトが無傷2連勝で重賞初V 2着はスターズオンアース
2/12(土) 15:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2edb4056d60ba7666c3a2b9127bc0a090c76f0
スポーツ報知
◆第57回クイーンC・G3(2月12日、東京・芝1600メートル、良)

3歳牝馬16頭立てで争われ、2番人気のプレサージュリフト(美浦・木村哲也厩舎、父ハービンジャー)が戸崎圭太騎手を背に、ゴール前で外から差し切り勝ち。
デビュー2連勝での重賞初制覇を飾った。
戸崎騎手はJRA通算1200勝を達成した。
勝ち時計は、1分34秒1。

1番人気のスターズオンアース(横山武史騎手)が首差の2着、
3番人気のベルクレスタ(松山弘平騎手)がさらに3/4馬身差の3着に続いた。

【第57回クイーンカップ(G3)~東京 プレサージュリフトが優勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/06(日) 16:02:12.18 ID:CAP_USER9
【東京新聞杯】イルーシヴパンサー怒とうの4連勝で重賞初V 連覇狙ったカラテ3着
2/6(日) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc97dee2031ab34e8e9f1979a5db8e94681aef67
スポーツ報知
◆第72回東京新聞杯・G3(2月6日、東京・芝1600メートル、良=15頭立て)
伝統の古馬マイル重賞は牡馬10頭、牝馬5頭が出走し、
田辺裕信騎手が手綱を執った4番人気のイルーシヴパンサー(牡4歳、美浦・久保田貴士厩舎、父ハーツクライ)が直線で一気に抜け出し、
1勝クラスからの4連勝で重賞初制覇を決めた。
勝ち時計は1分32秒3(良)。

昨年の牝馬3冠戦線で3、11、2着と活躍し、1番人気に推されたファインルージュ(クリストフ・ルメール騎手)が1馬身3/4差の2着。
連覇を狙った2番人気のカラテ(菅原明良騎手)がさらに首差の3着だった。

【第72回東京新聞杯(G3)~東京 イルーシヴパンサーが優勝 4連勝で重賞初勝利】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/06(日) 15:55:56.99 ID:CAP_USER9
【きさらぎ賞】2番人気マテンロウレオ重賞初V 横山典弘騎手は早くも今年重賞3勝目
2/6(日) 15:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e87d72b4fd8ce66fd749b265e88a4bbba43f433f
スポーツ報知
◆第62回きさらぎ賞・G3(2月6日、中京・芝2000メートル、稍重=11頭立て)
3歳クラシック戦線を占う前哨戦は牡馬10頭と牝馬1頭によって争われ、
横山典弘騎手が手綱を執った2番人気のマテンロウレオ(牡、栗東・昆貢厩舎、父ハーツクライ)が3番人気ダンテスヴュー(川田将雅騎手)との叩き合いを鼻差で制し、重賞初勝利を挙げた。
勝ち時計は2分0秒5(稍重)。
昨年、重賞勝利が26年連続で途絶えた横山典弘騎手は、シンザン記念(マテンロウオリオン)、アメリカJCC(キングオブコージ)に続き、早くも今年3度目の重賞制覇となった。

3着には8番人気のメイショウゲキリン(幸英明騎手)が続き、
1番人気のストロングウィル(松山弘平騎手)は5着だった。

【第62回きさらぎ賞(G3)~中京 マテンロウレオが優勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 17:41:19.24 ID:CAP_USER9
【川崎記念】1番人気チュウワウィザードが4馬身差圧勝 ドバイ遠征に弾み
https://news.yahoo.co.jp/articles/104e1a7e259f80aa2c50d43c92382d7fd513471c&preview=auto
2/2(水) 16:23配信
スポーツ報知
◆第71回川崎記念・交流G1(2月2日、川崎競馬場・ダート2100メートル=良)

古馬13頭(JRA6、南関東7)で争われた交流G1は、
川田将雅騎手とコンビを組んだ1番人気のチュウワウィザード(牡7歳、栗東・大久保龍志厩舎、父キングカメハメハ)が4馬身差の圧勝で20年に続く勝利を飾った。
G1は交流を含む4勝目。
中団でじっくり構えると、直線は3番手から抜け出し、後続を楽に突き離した。
次走は昨年2着に敗れたドバイ・ワールドカップ・G1(3月26日、メイダン競馬場・ダート2000メートル)を目指す。
勝ち時計は2分14秒9。

2着は9番人気のエルデュクラージュ(本田正重騎手)。
さらに頭差の3着には3番人気のヴェルテックス(横山武史騎手)が続いた。

【第71回川崎記念(Jpn1)~川崎 チュウワウィザードが優勝 ジー1四勝目】の続きを読む

このページのトップヘ