SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

2023年02月

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 22:46:42.41 ID:vymCYYAy9
2023年F1公式プレシーズンテスト3日間の総合結果は、1番手セルジオ・ペレス(レッドブル)、2番手ルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)となった。

■最速ペレス、ハミルトン、ボッタスが昨年タイムを更新!

今年はタイヤの構造が変わり、さらに車高は15ミリ上げられたが、各チームの走りやタイムを見てみると、2022年から導入された新世代F1マシンへの理解が深まって開発が進んでいることがわかる。
3日間で最速のペレスは1:30.305を叩き出し、昨年の自身の予選タイム1:30.687を0.3秒更新、さらに昨年シャルル・ルクレール(フェラーリ)が出したポールポジションタイム1:30.558を上回った。
2番手には最終日までタイムを“伸ばさなかった”ルイス・ハミルトン(メルセデス)が1:30.664を記録し、昨年の予選タイム1:31.238を0.5秒以上更新した。
3番手にはバルテリ・ボッタス(アルファロメオ)が1:30.827を記録し、昨年の予選タイム1:31.560を0.7秒以上更新した。
セッティングがうまく決まれば、昨年より1秒近いタイムアップも期待できそうだ。

■昨年PPのルクレールは0.5秒遅くなった?フェルスタッペンもタイム出さず

4番手にはシャルル・ルクレール、5番手にはカルロス・サインツのフェラーリ勢が続いた。
ルクレールはこのテストで1:31.024というタイムを出しているが、昨年自身が出したポールポジションタイム1:30.558には0.5秒も届いていない。このことからフェラーリはまだ爪を隠しているようだ。
同じく、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)も昨年の予選は1:30.681だったが、このテストではC3タイヤで1:31.650のタイムしか出しておらず、本気の速さはまったく見せていないことがわかる。

■6番手の角田裕毅、昨年の予選タイムを更新!

3日目までタイムが伸びずにファンを心配させていた角田裕毅(アルファタウリ)は、ペレスから0.956秒差の1:31.261でテストを終えた。
角田は昨年の予選タイム1:32.750をすでに1.5秒も更新していて、新マシンのポテンシャルは高そうなのはかなりポジティブだが、トップ集団との差はまだ大きく開いている。

■気になるマクラーレンとアルピーヌ

気になるのは、マクラーレンとアルピーヌの「遅さ」だ。ランド・ノリス(マクラーレン)が「壁を叩いていた」という目撃情報もあるが、どちらも組織は大きなチームなので、あと数日でどこまでまとめてくるかに注目したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/deb667cc85c0b74d90a2f1ad333ebba4bca92210
TopNews
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677309764/168

【F1公式プレシーズンテスト総合結果 ペレスが昨年PPタイムを更新!角田裕毅は昨年比1.5秒も更新!フェラーリは0.5秒“遅く”なった?】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 17:59:15.84 ID:0lpt7Wjc9
2/23(木) 16:43配信 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b92db22f3eb77fdc70d6af64973552a924324d

フジテレビは23日、2023シーズンも世界最高峰の自動車レース「F1(フォーミュラ1)」の全戦全セッションをCS放送「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」で完全生中継、生配信することを発表した。

フジテレビは鈴鹿サーキットで初めてF1の日本グランプリが開催された1987年からF1全戦を放送し、2023シーズンで37年目。98年から続くCSチャンネルでの全戦生中継も2023年で26年目へと突入する。今シーズンは3月のバーレーンGPから11月のアブダビGPまで、過去最多となる全23戦の開催が予定されている。昨年3年ぶりに開催された日本グランプリが今年も鈴鹿サーキットで開催され、現地土曜のナイトレースとなるラスベガスGPは日本時間では日曜午後に生中継が楽しめそうだ。

昨シーズン、マックス・フェルスタッペンの2年連続ドライバーズタイトルとチームのコンストラクターズタイトルを獲得したレッドブルの勢いは続くのか―。一昨年、昨年と2年連続でチャンピオンシップ争いを演じたメルセデス、フェラーリの躍進はあるのか―。またF1参戦3年目となる日本人ドライバー角田裕毅(アルファタウリ)の活躍はあるのか―など、楽しみの多いシーズンとなる。

また、開幕前日の3月2日(木)午後8時から「2023 FORMULA1 開幕直前SP」も生放送。フジテレビが誇る豪華解説陣が、開幕を翌日に控えたF1を徹底予想する。

「フジテレビNEXTsmart」の一部プラットフォームでは「フジテレビNEXT」放送加入者は追加料金なしで、また放送加入者以外でも単体で加入することができる。

【2023シーズンもF1全戦全セッションの生中継が楽しめる! フジテレビNEXTで配信】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 23:05:20.51 ID:vymCYYAy9
 全日本柔道連盟は27日、5月の世界選手権(カタール)男子90キロ級の2人目の代表に選ばれていた増山(ましやま)香補(パーク24)について、代表から外すことを発表した。

 増山は今月、出場予定だったグランドスラム・テルアビブ大会で体調不良のため減量を断念し、急きょ欠場した。
内規により強化選手から外れ、代表も剥奪(はくだつ)となった。記者会見した全日本男子の鈴木桂治監督は、「90キロ級にしては体が大きい選手で懸念はあった。
調整をしきれなかった我々の責任もある」と話した。90キロ級の代表は村尾三四郎(東海大)だけとなり、新たに影浦心(日本中央競馬会)が100キロ超級の2人目の代表として補充された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e07c7f1f9a22c76a2435920c1c1fcb1d64abb2
読売新聞

【柔道世界選手権90キロ級代表の増山香補、減量失敗で代表剥奪…鈴木桂治監督「懸念はあった。我々の責任もある」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 19:39:38.11 ID:Lon2BAkR9
2/27(月) 18:42配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3e16fb413bab508240975c60ab73705c4437fb

 昨年12月、詐欺の疑いで兵庫県警垂水署に逮捕され、釈放後に謝罪と復帰会見を行ったぱんちゃん璃奈(28=フリー)が3月5日の「KNOCK OUT2023 SUPER BOUT“BLAZE”」(東京・代々木競技場第2体育館)で坂本瑠華(24=スナイパーセキュリティー)とのエキシビションマッチに臨むと27日、発表された。

 リング復帰戦となるエキシビションマッチは第8試合と第9試合の間に組まれた。2分2回(インターバル1分)で行われ、試合形式は現在調整中だという。

 坂本は、人気格闘家の朝倉未来が社長を務める1分1ラウンドの格闘技イベント「Breaking Down」に参戦する女子ファイターで「土木ネキ」のニックネームを持つ。同イベントで2勝1敗の成績を残している。

【ぱんちゃん璃奈、BreakingDown「土木ネキ」坂本瑠華と3・5エキシビションマッチ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 17:06:24.85 ID:kOdegERC9
日刊スポーツ 2023年2月26日12時59分

<大阪マラソン>
◇26日◇大阪府庁前~大阪城公園前(42・195キロ)

阪神、ロッテで活躍した鳥谷敬氏(41=日刊スポーツ評論家)が、初マラソンに臨み、3時間16分前後で完走した。

ゴールから十数分後、テレビ出演した鳥谷氏は「3時間半を目指して、ハプニングがあっても(対処できるように)と。イメージ通りです」と笑顔で振り返った。同時に、目標タイム(3時間45分)を大きくクリアした安心感からか「これで自由だと思った」とも口にした。

平然とした表情でフィニッシュのゲートをくぐった鳥谷氏だが、その本音は「きついよ」。ゴール地点では、阪神時代の同僚だった能見篤史氏が待ち構えており、能見氏からの取材を受けた。

この直撃時にも、鳥谷氏は「きついよー、やばい。疲れた」と言いつつ、表情を崩さず。能見氏からは「めちゃめちゃ普通ですね~」とつっこまれ、鳥谷氏も苦笑した。

今大会は、NHKから読売テレビ、MBSテレビで“リレー”中継も。正午前後に38キロ地点を走る鳥谷氏の様子が映し出され、能見氏は、淡々とし、表情を変えずに走る鳥谷氏への不満? も漏らしていた。

能見氏は「(鳥谷氏が)もっと苦しい表情するかと思ったけど、全然しないですね。(鳥谷氏の苦しむ顔を)僕見たことないので、ぜひぜひ見たかった」と残念そうだったが、結局最後まで、苦しむ鳥谷氏の姿は見られず。

ただ、鳥谷氏自身は「38キロ地点から泣きそうでした。息は大丈夫でしたが、足回りが…。きつかった~。もう走りたくない」と思い起こしていた。

また、かつて大阪マラソンでリタイアも、完走も経験しているブラックマヨネーズ小杉竜一は、表情を崩すことなくゴールした鳥谷氏に「すごい…。舌ぺろりですよ。かっこええ~」。現役時代、プロ野球歴代2位の1939試合連続出場を記録した鉄人の強さにぼうぜんとしていた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202302260000478_m.html?mode=all
https://i.imgur.com/wr4TciI.jpg

【元阪神の鳥谷敬氏、初マラソン完走  目標3時間45分を約30分上回り「これで自由だ」【サブ3.5】】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 15:36:01.72 ID:7wf+iJKz9
 日本テレビは27日、都内の同局で定例社長会見を開催し、巨人主催ゲームの23年中継について発表した。

 今年は巨人主催試合を地上波で20試合、BS日テレで61試合(トップ&リレーナイター3試合含む)、CS放送日テレジータスとインターネット配信のGIANTS TV・Huluでは全71試合、TVerでは4試合を放送、配信する。3月31日の中日との開幕戦(東京ドーム)は解説が高橋由伸氏、工藤公康氏、福留孝介氏、実況は上重聡アナウンサーが務める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2a53a96cb6cd05584e6b89d78b1ee2db73cd03

【日テレ 巨人主催ゲームの23年中継を発表 地上波で20試合、BS日テレで61試合など】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 14:14:58.44 ID:7wf+iJKz9
 男子ゴルフの最新世界ランキングが26日付で発表され、松山英樹は22位で前週と変わらなかった。

 比嘉一貴が三つ上げて72位、星野陸也は123位、金谷拓実は126位だった。

 1位のジョン・ラーム(スペイン)ら上位に変動はなかった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c474ab7c1d0ee82c31440cf903784cc0fab333b

【男子ゴルフ世界ランク 松山は変わらず22位】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 13:58:27.57 ID:7wf+iJKz9
 男子テニスの27日付世界ランキングが発表され、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1位を守って通算在位378週を迎え、女子の名選手シュテフィ・グラフ(ドイツ)と並んでいた最長記録を更新した。(共同)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fcd30e5b2f7999c58172529f84d9c2543fb531

【ジョコビッチ、世界1位在位最長 通算378週、女子のグラフ抜く】の続きを読む

このページのトップヘ