1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:50:52.28 ID:bww5ZpOd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa9a1876bbe444cbb8dee8ef02277a4110a2822

引退の石川佳純にテレビ各局が熱視線「国民的な知名度を誇る女性アスリートは貴重な存在」


 ◇卓球・石川佳純が引退

 テレビ各局はスポーツキャスターとしての獲得を目指し、早くも石川に熱視線を送っている。

 スポーツ中継に携わる民放関係者は「国民的な知名度を誇る女性アスリートは貴重な存在。トーク力は未知数だが、石川さんは明るく爽やかなイメージがあるので、番組に起用したいと考えるテレビマンは少なくないだろう」と語った。

 卓球中継はテレビ東京が2005年から世界卓球を独占中継するなど力を入れている。

 同関係者は「テレ東ももちろん欲しがるだろうが、石川さんの知名度を考えると、ほかのスポーツ中継でも十分に活躍できる。各局の争奪戦になるのではないか」との見方を示した。

203: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 09:59:44.00 ID:C0uOq5780
>>1
NHKが張り付いてるドキュメント観たけど、全然しゃべれるよ。嫌味のない天然て感じで、素で面白い

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:51:56.85 ID:CyHSwL170
そこまで知名度あるか?

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:56:36.88 ID:mVrk0mBC0
>>4
NHK-BSで大谷観てたら、石川引退のニュース速報のテロップ出て そんなニュースかよって思ったのは確か。

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:32:14.76 ID:neoQxtlV0
>>4
確かに
ここまで大物で知名度あるっけか
サッカーの中村俊輔引退した時よりずっと報道大きいよ
どこも普通のニュース枠で扱ってる
今もワイドショートップニュースでやってる

125: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 09:08:59.90 ID:OZrzl5OQ0
>>4
地味だったイメージの卓球を華やかにした貢献は大きいぞ 吉村選手との美男美女コンビは癒やされた人多いし

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:52:21.37 ID:lrCmB0tJ0
好感度高そうだものな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:52:49.21 ID:wsHsjuIo0
福原愛に比べるとなんか地味だよね

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:18:22.01 ID:8TH8QOxq0
>>8
福原愛ちゃんは顔だけが取り柄だったからな
正直、卓球の実力はそこまでなかった

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:21:10.96 ID:0PeawMIJ0
>>60
中国に勝てない点では石川も同じ
むしろ福原の方がまだ通用してた
まあ福原や石川がいたから伊藤や平野や早田が出てきたんだから道を作った立派な選手ではある

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:38:27.64 ID:wRvf66TJ0
>>8
TVがそう扱ったからじゃんw
実績は後から出てきた石川の方が上じゃん

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:52:50.52 ID:R5r2Q6Bm0
バラエティ向きじゃないから難しい

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:53:06.38 ID:vOk891LR0
争奪戦か?

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:55:03.33 ID:6Me6NQZp0
視力0.1なのによく頑張った!感動した!!

394: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 16:18:48.41 ID:HAY4mL5L0
>>20
これマジ?マジなら凄すぎでしょ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 07:58:05.09 ID:TBnqj4i10
可愛いから需要あるんじゃね?
喋りがどこまでいけるかだけど

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:10:24.01 ID:JfJ3XJ4T0
小菅麻里とかすげぇ美人だったけど
タレントではパッとしないで消えてしまったな

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:17:18.39 ID:IXGcs29t0
スポーツ選手では1番好きだわ
あの雰囲気が凄く可愛い

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:21:27.21 ID:6Me6NQZp0
愛と石川と平野で快進撃してた大会だけ見たけど
スゲ~面白かった

85: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 08:43:49.20 ID:ZMgCPiwT0

374: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 14:24:57.06 ID:vAF2kCVM0
>>85
ホント本渡ちゃんに似てるな昔の

351: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 12:53:57.13 ID:XAF1FM6J0
好感度は芦田愛菜クラスじゃね?

355: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 12:58:54.92 ID:0Wc8OsPF0
>>351
持って生まれたスター性の浅田真央はそうやな

370: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 14:03:07.98 ID:HVcVtf9A0
>>355
そのせいでスケート協会に嫉妬されて嫌がらせ受けてる

359: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 13:12:12.68 ID:x+m7MdM10
バドミントン出身の陣内貴美子のような立ち位置になりそうな気がする

362: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 13:18:04.75 ID:Mp81Zxml0
下の世代のほうが実力派のメンツは豊富なんだけど
どいつもこいつもなんつーか、自我が強そうなキャラばっかりで
https://i.imgur.com/mrFaRWK.png
石川ほどの人気タレントはなかなか生まれてこなそう

366: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 13:33:06.25 ID:32HkpBud0
>>362
石川佳純とはタイプ違うがこの子が脚光浴びると思う
https://takkyu-navi.jp/images/player/1170_2_450.png

403: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 17:42:15.22 ID:KsTF3o800
>>366
長崎は既にスキャンダル起こしてるのがな

381: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 15:02:04.04 ID:0Wc8OsPF0
浅田真央、三浦カズ、清原、桑田、江川
イチロー、野村監督、福原愛、谷亮子は
かつてのスターは重い宿命背負ったり、
影のある生い立ちしてたが
羽生、大谷、石川ら現代のスター選手は
円満な家庭に育って暗さがないよな

392: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 16:13:15.43 ID:KE6VitKu0
この子と浅田真央と、もう一人美人元アスリートと言ったら誰かな?
俺的には小平奈緒なんだけど・・
あの子もメイク次第で大化けしそう

395: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 16:31:39.79 ID:Sh4DkZ250
>>392
モーグルの上村がダントツだろ

399: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 17:10:40.45 ID:EG1+4fZc0
>>392
上村愛子が出てるけど、他にも潮田玲子や浅尾美和、木村沙織とか結構いるんじゃない?

413: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 20:30:41.96 ID:o58Nyxqm0
中国のSNSも普段は日本人の悪口ばかりだけど石川の引退は惜しまれてるね

414: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 20:38:45.15 ID:THOqMNEA0
>>413
伊藤の引退には優しくなさそう

415: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 20:50:21.73 ID:o58Nyxqm0
>>414
伊藤は大魔人呼ばわりで人気はないな
中国で受け入れられてる日本人て福原と石川だけだろ

416: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 20:56:30.90 ID:THOqMNEA0
>>415
結局可愛くて中国語覚える努力してまで卓球に打ち込む子には中国人も優しいんだよね
早田とか平野って中国語話せるのかね 可能性あるならこの辺りだと思うけど

417: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:07:40.27 ID:wuvzTlHV0
>>415
伊藤さんは中国に全く通用しなくなった
日本人にもよく負ける

418: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:14:27.62 ID:FMhQNKRs0
水谷が戦々恐々としてるだろうな

422: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:26:58.69 ID:qrxn+VXi0

424: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 21:59:39.56 ID:0Wc8OsPF0
子供時代、特に目立たない子が同窓会で
再会した時に別人のように美人に化けるようなもんやな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682981452/