1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 09:50:04.84 ID:1uSDGSBm9
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は25日、フィンランドのラハティで団体第4戦(ヒルサイズ=HS130メートル)が行われ、中村直幹(フライングラボラトリー)佐藤慧一、小林潤志郎(ともに雪印メグミルク)小林陵侑(土屋ホーム)の日本は877・5点で7位に終わった。オーストリアが1057・3点で優勝した。(共同)

毎日新聞最終更新 3/26 09:19
https://mainichi.jp/articles/20230326/k00/00m/050/031000c

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 09:51:29.29 ID:PpKhVGO50
ふなきぃ~

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 09:58:30.33 ID:NQ4XlIG70
スキーW杯は大成功…でも日本では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 10:13:12.88 ID:Q/FBTkxM0
12チームぐらいだろ出てるの?
なんでこんなに弱くなった

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 11:32:33.53 ID:+I8XGejP0
>>5
日本が勝つと次から○○を変えて、日本を勝てない様にさせるから。

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 12:26:21.05 ID:LPivcqUp0
弱くなったね

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 13:01:48.89 ID:/Zpo+H7m0
スキージャンプに例えると、船木と原田と原田と原田で戦ってるようなもんだからな
船木ひとりであと3人が「ふなきぃ~、ふなきぃ~」言ってるだけじゃ戦えない

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 13:04:56.07 ID:b4LY0O1g0
陵侑が4人いれば・・・

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679791804/