1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 08:33:43.87 ID:ACpVcNys9
目を引いた投球術…バウアーの初登板は「さすがの一言」
声出し応援が解禁されてから初めて迎えた大型連休は、後半こそ雨天順延となる試合もあったが、各球場とも大盛況となった。
その中でも横浜スタジアム史上最多観客数を更新するほどの注目を集めたのが、3日広島戦が舞台となったDeNAトレバー・バウアー投手の来日初登板だった。
レッズ時代の2020年にサイ・ヤング賞を受賞した右腕は今季、DeNAと電撃契約を交わして来日。
親日家でもある32歳右腕は、レッズ時代の同僚マット・デビッドソンにソロ弾を許したが、7回7安打9奪三振1失点で来日初登板初勝利を手に入れた。
メジャー通算83勝を誇るバウアーの投球に「1年ブランクがあるのに、さすが。頭がいい投手。
ここからどこまで状態が上がるのか楽しみ」と話すのは、メジャーでも活躍した野球評論家の井口資仁氏。
9日巨人戦で予定される2度目の先発の前に、その凄さについて分析した。
◇◇◇◇◇◇◇ 3日広島戦での投球は、さすが、の一言でした。
これまでもメジャーから鳴り物入りで日本へやってきた投手は数多くいますが、真っ直ぐが速い、変化球が凄い、と言われながらも、どこかに脆さがありました。
が、初登板を見る限り、試合の途中で瞬時に投球内容を切り替えたり、ギアを上げて剛速球を投げたり、色々な投球術を持った投手。
やはり間違いなく、サイ・ヤング賞を獲るだけの理由はあります。
何が彼を別格な存在にするのか。まずは、基本となるコントロールの良さが違う。
スピードが速い投手、持ち球が多い投手は数あれど、さらにコントロールを兼ね揃えた投手となるとなかなかいません。
広島戦では序盤、真っ直ぐ系を軸としながら途中からは変化球を多投。
7回には2死二、三塁のピンチを迎えながら、松山(竜平)を相手に思い通りに制球し、完璧に抑えてみせました。このあたりが超一流たる所以でしょう。
バウアーの投球は「ダルビッシュと重なる部分がありますね」
自身のYouTubeでも積極的に発信していますが、投球に関してかなり研究熱心なタイプのようです。
広島戦はレッズ時代の同僚だった秋山(翔吾)やデビッドソンこそいましたが、ほとんどが初対戦の打者。
その中でも、打たれたら次の打席は攻め方を変えるなど、自分で考えながら試合を組み立てられる投手。
それを楽しんでいるようにも見えました。
多彩な投球術も含め、どこかダルビッシュ(有)と重なる部分がありますね。
捕手を務めた伊藤(光)のサインに対し、首を振る場面が多く見られましたが、これは日米球界の違いも大きく関係しているでしょう。
日本では捕手主導でサインを出すことが大半ですが、メジャーでは投手主導。
そこはかつてマリナーズでプレーした城島(健司)が苦労した部分でもあります。メジャーでは自分の成績の責任は自分で負うものいう考え方が強く、投手は自分の投げたい球、納得のいく球で勝負したい。組んで日も浅いので、これから首を振る回数も減っていくでしょう。
https://i.imgur.com/iQqssDS.jpg
5/9(火) 7:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dc81f81763e84a03cc2f1c145f79eff373739df
続きはソースにてお願いします
声出し応援が解禁されてから初めて迎えた大型連休は、後半こそ雨天順延となる試合もあったが、各球場とも大盛況となった。
その中でも横浜スタジアム史上最多観客数を更新するほどの注目を集めたのが、3日広島戦が舞台となったDeNAトレバー・バウアー投手の来日初登板だった。
レッズ時代の2020年にサイ・ヤング賞を受賞した右腕は今季、DeNAと電撃契約を交わして来日。
親日家でもある32歳右腕は、レッズ時代の同僚マット・デビッドソンにソロ弾を許したが、7回7安打9奪三振1失点で来日初登板初勝利を手に入れた。
メジャー通算83勝を誇るバウアーの投球に「1年ブランクがあるのに、さすが。頭がいい投手。
ここからどこまで状態が上がるのか楽しみ」と話すのは、メジャーでも活躍した野球評論家の井口資仁氏。
9日巨人戦で予定される2度目の先発の前に、その凄さについて分析した。
◇◇◇◇◇◇◇ 3日広島戦での投球は、さすが、の一言でした。
これまでもメジャーから鳴り物入りで日本へやってきた投手は数多くいますが、真っ直ぐが速い、変化球が凄い、と言われながらも、どこかに脆さがありました。
が、初登板を見る限り、試合の途中で瞬時に投球内容を切り替えたり、ギアを上げて剛速球を投げたり、色々な投球術を持った投手。
やはり間違いなく、サイ・ヤング賞を獲るだけの理由はあります。
何が彼を別格な存在にするのか。まずは、基本となるコントロールの良さが違う。
スピードが速い投手、持ち球が多い投手は数あれど、さらにコントロールを兼ね揃えた投手となるとなかなかいません。
広島戦では序盤、真っ直ぐ系を軸としながら途中からは変化球を多投。
7回には2死二、三塁のピンチを迎えながら、松山(竜平)を相手に思い通りに制球し、完璧に抑えてみせました。このあたりが超一流たる所以でしょう。
バウアーの投球は「ダルビッシュと重なる部分がありますね」
自身のYouTubeでも積極的に発信していますが、投球に関してかなり研究熱心なタイプのようです。
広島戦はレッズ時代の同僚だった秋山(翔吾)やデビッドソンこそいましたが、ほとんどが初対戦の打者。
その中でも、打たれたら次の打席は攻め方を変えるなど、自分で考えながら試合を組み立てられる投手。
それを楽しんでいるようにも見えました。
多彩な投球術も含め、どこかダルビッシュ(有)と重なる部分がありますね。
捕手を務めた伊藤(光)のサインに対し、首を振る場面が多く見られましたが、これは日米球界の違いも大きく関係しているでしょう。
日本では捕手主導でサインを出すことが大半ですが、メジャーでは投手主導。
そこはかつてマリナーズでプレーした城島(健司)が苦労した部分でもあります。メジャーでは自分の成績の責任は自分で負うものいう考え方が強く、投手は自分の投げたい球、納得のいく球で勝負したい。組んで日も浅いので、これから首を振る回数も減っていくでしょう。
https://i.imgur.com/iQqssDS.jpg
5/9(火) 7:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dc81f81763e84a03cc2f1c145f79eff373739df
続きはソースにてお願いします
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 08:37:12.15 ID:k6+/0yM20
井口は解説者にも向いてた
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 08:39:17.04 ID:K46kkezB0
ロッテも井口→吉井わりとスムーズに行けたしな。
ただ、サブロとかと合わなかっんだっけ
ただ、サブロとかと合わなかっんだっけ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 08:52:11.06 ID:6p18QwQy0
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:06:38.05 ID:rJYJ1Z6x0
バウアー
キレやすい男さ
意外と泣き虫
キレやすい男さ
意外と泣き虫
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:09:29.34 ID:ROT+yQwE0
イケメン
頭もいい
頭もいい
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:12:50.57 ID:KMKYhIVH0
コールとの確執について、俺はなんとも思ってない、確執はないとか言ってたけど文句があるのはコールの方だろwwwwwと突っ込んでやりたい
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:14:03.44 ID:OkOZ+WBh0
今は亡きブルーザーブロディに似た気難しさを感じる
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:16:44.07 ID:amM7wOaP0
デビッドソン「こいつにだけは負けたくねえ」カキーン
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:26:07.20 ID:SsDxzLOQ0
You Tube見たほうがいい。
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:32:17.98 ID:bAH2dKsQ0
サイ・ヤング賞って凄いな
何で日本に来たんだ
何で日本に来たんだ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:37:15.78 ID:SsDxzLOQ0
>>17
年俸30億だよ。
ドジャースが肩代わりしてくれるから日本でプレーできるだけ。
年俸30億だよ。
ドジャースが肩代わりしてくれるから日本でプレーできるだけ。
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:48:22.48 ID:TtEH/2gK0
>>17
>>20
https://news.yahoo.co.jp/articles/f983c2181f3f642e9947cd8e6859fc574abf51ae
2021年6月には、女性に対する暴行疑惑が浮上して直後に制限リスト入り。MLBから324試合の出場停止処分(昨年12月には処分が194試合に軽減)を科され、昨年は全休。契約中のロサンゼルス・ドジャースから解雇もされていた。
アメリカで野球できなくなったからみたいよ
>>20
https://news.yahoo.co.jp/articles/f983c2181f3f642e9947cd8e6859fc574abf51ae
2021年6月には、女性に対する暴行疑惑が浮上して直後に制限リスト入り。MLBから324試合の出場停止処分(昨年12月には処分が194試合に軽減)を科され、昨年は全休。契約中のロサンゼルス・ドジャースから解雇もされていた。
アメリカで野球できなくなったからみたいよ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 15:06:12.80 ID:swxgAKwO0
>>21
出場禁止期間はもう切れてる
バウアー欲しいってメジャー球団がなかったから
日本に来た
出場禁止期間はもう切れてる
バウアー欲しいってメジャー球団がなかったから
日本に来た
51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 15:28:59.85 ID:a5+6KnwW0
>>21
ああそういう曰く付きの物件な訳か
よく日本のプロ野球のコミッショナーは許したな
ああそういう曰く付きの物件な訳か
よく日本のプロ野球のコミッショナーは許したな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 16:48:21.21 ID:z162QT3g0
>>51
いや、疑惑はもう晴れてる
逮捕すらされてないし刑事責任もないと決まった
そもそも疑惑って時点でMLBが194試合出場停止なんて異常な罰則与えたこと自体がおかしい
同僚のウリアスなんてDVの事実を認めて逮捕までされているのに20試合出場停止なんだぜ
いや、疑惑はもう晴れてる
逮捕すらされてないし刑事責任もないと決まった
そもそも疑惑って時点でMLBが194試合出場停止なんて異常な罰則与えたこと自体がおかしい
同僚のウリアスなんてDVの事実を認めて逮捕までされているのに20試合出場停止なんだぜ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:33:36.57 ID:EbsE9rQu0
電車に乗って球場通ってんだろ?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:49:52.96 ID:Sjj/+1a50
ストレートは普通に速いレベルなだけだけど
スライダーカーブチェンジUPの制球と変化するレベルが凄いのよ
スライダーカーブチェンジUPの制球と変化するレベルが凄いのよ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 09:53:55.71 ID:Dc1IzSd70
スポーツ新聞が新幹線まで追っかけてた
アイドルみたい
アイドルみたい
24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 10:11:34.08 ID:Vxo9OgKb0
とりあえず1シーズン結果出して
26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 10:18:05.71 ID:STkr2Kzj0
バウアーってサイヤング取った年以外は防御率4点台のイメージ。一年休んでるけど覚醒したままかな?
27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 10:29:42.70 ID:EbsE9rQu0
短縮シーズンのサイヤング
28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 10:37:53.92 ID:cNyvt69N0
>>27
他の投手も同じ条件定期
他の投手も同じ条件定期
29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 10:39:13.24 ID:knsz4xbg0
フォークを除いて、大きな変化で空振りを
取るピッチャーが今のトレンドなんだな
ファームのを含めてもまだ数試合だけど
見てて楽しいよ。考え方が素人でも推察出来る
取るピッチャーが今のトレンドなんだな
ファームのを含めてもまだ数試合だけど
見てて楽しいよ。考え方が素人でも推察出来る
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 12:04:57.22 ID:hAtCVafS0
バウワーはAmon AmarthやSoiworkみたいな北欧メロデスとかアメリカのメタルコアが好きって言ってるけど
性格的にああいうのが好きっていうのは理解できるわ
性格的にああいうのが好きっていうのは理解できるわ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 12:09:27.98 ID:Ig5kqGZn0
たぶん本気で調整して投げたら凄いと思う どこまで本気で投げるかだな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 12:24:17.86 ID:paRxtWVt0
>>34
野球は好きそうだし藤浪とは違うように見えるが
野球は好きそうだし藤浪とは違うように見えるが
41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 13:00:57.22 ID:DkwvhUZT0
そんなすごい人がなぜ米球界を追放されたのか
報道しない自由
報道しない自由
47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 13:45:34.57 ID:kKysw3QB0
>>41
youtubeで粘着物質使ってる奴の特徴を暴露する動画アップしたらMLBが何故か激怒してDV問題(無罪になってる)に異例の制裁を課した
なんでやろなぁ・・・
youtubeで粘着物質使ってる奴の特徴を暴露する動画アップしたらMLBが何故か激怒してDV問題(無罪になってる)に異例の制裁を課した
なんでやろなぁ・・・
46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 13:43:36.42 ID:zYOfqCGY0
3大バウアー
エディ・バウアー
ジャック・バウアー
トレバー・バウアー
エディ・バウアー
ジャック・バウアー
トレバー・バウアー
48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 14:44:42.31 ID:uLn432Cw0
>>46 伊那・バウアー
54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:31:54.42 ID:OQDsXbsB0
来日してワースポMLB出てた人?
55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 17:47:59.47 ID:eulZsOCb0
とにかく無茶苦茶頭いい
流石UCLAを出ているだけのことはある
自分のトレーニング方法は自分で考える
一流になる人はここまでやるんだなと感心した
流石UCLAを出ているだけのことはある
自分のトレーニング方法は自分で考える
一流になる人はここまでやるんだなと感心した
59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:45:03.36 ID:+eK4b22B0
横浜優勝ジャン!
60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:48:06.35 ID:QgL+nUvg0
本当にすまない
62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 19:49:13.27 ID:APg7ptn40
もしもし俺だ
ほんとにすまないと思う
ほんとにすまないと思う
69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:04:14.43 ID:34Mm6mbP0
今日は否バウアー
79: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:26:42.00 ID:nkStoi/F0
大谷や吉田の活躍でメジャーの試合をよく見るようになったが、そこで見る投手に比べ全然物足りないな。投げる球全てにおいて。
88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:12:53.94 ID:bq4k2Rks0
侍ポーズはやったん?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683588823/
コメントする