1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:21:11.67 ID:uVHeiNrC9
◇セ・リーグ DeNA―巨人(2023年5月9日 新潟) DeNA新外国人のトレバー・バウアー投手(32)が9日の巨人戦(新潟)に先発。

6回11安打7失点(自責点6)と崩れ降板。
3本塁打を浴びるなど来日2度目の登板は不本意な結果に終わった。

バウアーは20年のサイ・ヤング賞右腕として注目され、1軍デビューだった3日の本拠・広島戦では最速155キロの直球に多彩な変化球を駆使して7回1失点と好投。毎回の9奪三振もマークするなど鮮烈なNPBデビュー戦を白星発進で飾った。
この日は珍しい地方球場での試合とあって、ユーチューバーとしての血が騒いだのかカメラを片手にグラウンドに登場。
興味津々でスタンドを撮影する姿もみられた。
試合では初回、佐野の先頭打者本塁打により1点を先制してもらうも直後に2失点。
2回、先頭の岡本和に外角高めに浮いた直球をバックスクリーン左へと運ばれる同点ソロを被弾。
さらに2死二塁から門脇の一塁線への打球に対し、ベースカバーへと走り一塁ベース付近で門脇と交錯しながらもアウトの判定。
しかしリプレー結果、判定が覆り記録上は一塁への適時内野安打により逆転を許すことになった。
4回には2死三塁から門脇に右前適時打を浴び1失点。
6回も続投となると無死一塁から大城卓に5号2ランを被弾。
さらに1死一塁から門脇に1号2ランを被弾。

巨人打線から11安打を浴び、来日2度目の登板はほろ苦い結果に。
特に門脇と大城卓には両者とも3打数3安打を撃ち込まれてしまった。

5/9(火) 20:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/92af9e4825cdcd4abaa8ceab6eb7a2c964af1f39
https://i.imgur.com/nmwaZOV.jpg

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012851/index
試合スコア

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:22:11.72 ID:oDMZigL00
藤浪見てるか
お前を超える逸材がここに居るんだ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:24:35.62 ID:31rK0+Io0
>>3
藤浪は超えているような内容ではないな
一応、ちゃんとストライクは取っているし
炎上するかもしれないけど、防御率が10点は超えないだろ

100: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:42:16.20 ID:gwY6PXC20
>>13
メジャーのサイヤングってそんなレベル低いのか

122: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:03:46.34 ID:uGhbfEtF0
>>100
短縮シーズンだし
粘着物質だし
その他のシーズンの成績は黒田より悪いよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:22:47.55 ID:7on9rmmU0
あかん優勝してまう

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:22:59.95 ID:r0hVuuVK0
ルーキーに打たれたんだっけ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:23:51.22 ID:/5gta4Ib0
ストレートがまるで通用しない
カウント取る変化球がゲロ甘い

これNPBでもマジであかんぞ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:34:37.80 ID:rQX6s9/B0
>>9
150後半は出てたと思うけど
でもよくあるメジャーの動く速球って感じではなかったけど
変化球投手なのにそれが決まらなかったからな
あと左バッターへの攻略がイマイチのようだね

112: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:49:33.31 ID:/5gta4Ib0
>>63
156てたけど、平均146.9キロやぞ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:24:24.87 ID:ARBLZ63B0
余裕で15勝以上&澤村翔取ると思ってたからショック😨

125: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:10:44.73 ID:QKNGckjZ0
>>12
澤村翔って 野球漫画の主人公のピッチャーの名前で使えそうだなw

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:25:06.22 ID:8djCPXJ30
本当にすまないと思っている

133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:15:04.77 ID:4ptLdBMg0
>>18
評価する

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:25:44.25 ID:AYqZf5s80
まあYouTuberしながら片手間で抑えれる程NPBも甘くないわ
このレベルなら侍JAPAN投手より落ちるかも

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:34:46.63 ID:X0/xlW1V0
>>23
大谷や吉田の試合見てたら当然対戦相手の投手も毎回見るわけだけど殆どがバウアー以下だぞ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:26:38.29 ID:ARBLZ63B0
バウアーのカタコトYouTubeバズりまくってるのなんなん
あのレイチェルとかいうエロいマネージャーみたいなの誰なん

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:26:57.80 ID:3dq9ag+n0
どんな動画出してくるかYoutube楽しみやな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:28:08.25 ID:IwSkloYz0
打ちごろな球にしか見えなかったな
スライダーぐらいか?

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:29:31.19 ID:AYqZf5s80
正直日本である程度やってる外人も冷ややかに見てたと思うよ
そんな上手くいかないよとNPBも

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:29:32.97 ID:ARBLZ63B0
この結果
向こうのメジャーファン連中にとっても何気にショックじゃね

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:29:51.24 ID:ox+b/u8g0
とにかくコントロールが悪い
球が高め高めに来るし変化球も甘めに入るのがたびたびある
あれじゃあ打たれるわな
たまにエグいスライダーとか来るけど、まあ本調子には程遠いわ
ブランクが長すぎたな
調子良くなるのはまだまだ先だな

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:30:10.24 ID:AYqZf5s80
早くバックスクリーンに大遠投するバウアーみたいな!

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:31:52.48 ID:aWlhB7Hc0
AKBの総選挙があった球場

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:32:16.38 ID:3dq9ag+n0
日本は低目を取ってもらえるし高目に浮いたら非力でも長打打たれると気づいて低目中心の投球に変えないと
メジャーと同じ配球だとアカンわ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 20:32:49.05 ID:ONvJI3IA0
打たれる打たれないより

塁に出たら
終始フリーパスが一番やばい

160: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:50:46.47 ID:/5gta4Ib0
西武の平良ぐらい球速あれば高め配球でもいいんかもしれないけどバウアー程度じゃ高めはただのバッピだな

161: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:50:53.01 ID:NZEWQUi80
日本のボールに慣れてないのとブランク長いのと両方かなぁ
まぁとりあえずは新潟の美味いものでも食べて帰ってくれ

176: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:13:46.62 ID:yqzYPBXR0
>>161
ブランクの影響が出るのはこれからじゃないの
日本の気候にどれくらい順応できるかもあるからね

165: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:54:39.81 ID:QcyJ3JZU0
戸郷143球完投

またWBC戦士が潰れてしまう

167: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:56:41.55 ID:tY8SlVmj0
戸郷は米国戦に強いな
WBCでも流れ変えた

169: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 21:58:59.11 ID:uI2MJfBm0
戸郷は高校生の頃から相手がエリートだと燃えるんだよな

200: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 22:59:18.87 ID:bLWjPcxz0
まあこんな時もあるさ

次に完封したらええんや

203: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:14:42.47 ID:LCnC8FYk0
ちょっとNPB舐めてたかもなこれで目を覚まさないと交流戦でパの打者に打ち込まれそう

204: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:19:25.10 ID:WZDt2ngI0
ブランクあるしな
慣れれば十分通用する良いピッチャーだ

210: 名無しさん@恐縮です 2023/05/09(火) 23:47:41.57 ID:+J7bjt4t0
実はビーディでした

234: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 01:00:12.72 ID:zw1GBv4b0
クロエ、君の力がいるんだ!

239: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 01:19:29.32 ID:CfbQJdsE0
メジャーのギブソンみたいになりそう

246: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 06:02:39.56 ID:7HbTq2dH0
youtube面白いよね

260: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 07:32:46.88 ID:RqjDrfvL0
原も戸郷さすがとか言ってるけど
この試合戸郷を完投させる意味あったんか?
今日は試合ないから中継ぎ連投もないのに
原の投手起用はよくわからんね

264: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 07:53:48.01 ID:KVpbFaPl0
>>260
中6だし球数もそこまででもないし先発はこのくらい投げさせても問題ないよ
試したい中継ぎもおらんやろし

276: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 09:19:01.91 ID:RqjDrfvL0
>>264
よく知らんが143球ってたいしたことないんか

274: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 09:05:59.44 ID:erjuGSqk0
バウアーの次登板は中4日で甲子園か、どうなるかな。

281: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 09:40:40.83 ID:DNXB6CZ20
バウアーがNPBを解析してる一方でNPBもバウアーの対応策を考えてるからな
これからそれぞれの球団の違いが色々と見えてくるんだろう

292: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 10:24:47.81 ID:Dye5/Mct0
次はタイガースだっけ?gとtだったら
どっちが打線は上?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683631271/