1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:26:11.37 ID:pMN6ATIr9
米メディアはドライな反応だった。DeNAのトレバー・バウアー投手(32)は9日の巨人戦(新潟)で今季2度目の先発マウンドに立ったものの
6回11安打7失点(自責6)と打ち込まれて大炎上。
巨人打線に滅多打ちにされ、初黒星を喫した。

米スポーツ専門メディア「クラッチポイント」は「トレバー・バウアー、横浜ベイスターズでの2度目の先発出場で完膚なきまでに叩きのめされる」と題したリポート記事を掲載。
記事では「元ロサンゼルス・ドジャースのトレバー・バウアーは横浜ベイスターズですでに多くの話題を振りまいている。

ドジャースから放出された彼はプロ野球のキャリアを続けるために海外へと向かった」とここに至るまでの経緯を説明し、
新天地DeNAでの現状については9日の登板結果も踏まえた上で
「今のところバウアーにとってはうまくいっておらず、2度目の登板ではあり得ないほどの猛爆を食らってしまった」と評している。

相手先発投手の巨人・戸郷との投げ合いを制せず完投を許し、一方のバウアーは6回を103球、11安打7失点(自責6)で、そのうち3本も本塁打を浴びた。
同メディアは「バウアーの最終的なスタッツラインは、全ての分野で酷いものだった。
唯一の励みになる兆候を見つけるとするならば、彼が無四球で8個の三振を奪ったことぐらいだろう」と酷評した。
バウアーはNPB初登板となった3日の広島戦(横浜)では先制弾を含む7安打を浴びながら最少失点でしのぎ、
7回98球を投げて1失点、9奪三振1四球の力投で初勝利を飾っている。
同メディアは「ベイスターズでの1回目と2回目の登板の差が激しいだけに、3回目の登板がどうなるかは興味深い」としながらも、
今後のバウアーのメジャー復帰に関しては現地の反応と照らし合わせつつ「彼がMLBから出場停止処分を受けていた過去があることで、彼にチャンスを与えてくれる他の球団を見つけることは難しい」との見解を示している。

5/10(水) 15:41 Yahoo!
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c563bcb2f3ceb586e1b89ba6c632d0743b84f4

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:27:12.96 ID:QnHrePcb0
藤浪「ホンマやで」

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:35:19.50 ID:Xgxy3QHo0
大喜びの米メディアw

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:38:57.93 ID:FppJ54WD0
よし巨人打線でもいけたんだから虎打線もいけそうだな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:41:48.93 ID:Imif3SNC0
給料の問題さえなければアスレチックスとかいう防御率7点台のチームでいくらでも大活躍やろ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:43:28.70 ID:W9tV0zi90
見た感じ高めの速球を軸にしているようだけど簡単に当てられてる
日本じゃ掬い上げるように打つ打者もそんないないし制球力はあるんだから低めに投げるだけで活躍しそう

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:44:29.22 ID:shoE4DfQ0
この人アメリカでどんだけ嫌われてんだよ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:46:00.54 ID:MCOS1rJ70
四国リーグとかあるし。

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:50:14.17 ID:yC0kjBda0
浮気した妻とその相手に不幸が訪れた的な喜び方w

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:57:06.17 ID:z4WFQRhr0
否バウアー

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 16:57:43.38 ID:kwIU6voR0
とかいいつつ獲得のために色んな球団が動くくせに

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:03:34.22 ID:cihwNPME0
ちょっとしたバカンスのはずが戻れなくなるのか
島流しじゃないか😡

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:06:42.16 ID:Qcd5qG6N0
壮絶な手のひら返し

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:13:56.36 ID:tJFgb/qn0
そもそも藤浪出す意味がわからん
元々格安で取った投手が実力がなかっただけ
バウアーも格安で日本に来たけど
実際は大金をメジャー側が負担してるんだよね
比べるのもおかしいんだけど

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:28:43.54 ID:uTxoksI70
? 暇なのか米マスコミ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:32:10.40 ID:mjIWN9fN0
バウアーと藤浪の交換トレードで
手を打とう

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:39:39.39 ID:FCgO0lV70
大物を大事にするために7失点もする前に代えた方がいいとかはないの?

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:47:20.94 ID:sEYLsna60
>>33
結果論だが、ベイス打線は佐野のソロ以外戸郷から点取れなかったから、勝ちパ中継ぎの休養日と考えればアリ
どんな大投手もボコられる日はある

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:44:53.25 ID:sEYLsna60
米メディアはバウアーの動向をしっかりチェックしてんのね

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:46:33.84 ID:bq4k2Rks0
P交代告げられた時にバックスクリーンに遠投して放り込んだよな。センターがビビってた

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:49:22.12 ID:1n0RN8EB0
>>35
あれは交代させられることにムカついて遠投したわけじゃなくて、自分の不甲斐ないピッチングに腹を立てて遠投したら監督が投手交代を告にマウンドに来るところで
「あ、監督に抗議してると思われちゃうかも、やば」と思ったそうだよ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:49:26.07 ID:R6ir1nrI0
バウワー分かったようなこと言ってたけど
まあこういう奴は修正はしないよ
次も打たれる

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:10:24.11 ID:K/AfWDKa0
>>38
アメリカを代表する理論派だぞ。日本のダルビッシュみたいなもの。

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 17:53:14.48 ID:FmT5/l+G0
阪神村上 DeNAバウワー アスレチックス藤浪で
三角トレードするといいよ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:06:51.02 ID:hSZVoH3+0
>>40
バウアーな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:09:25.95 ID:K/AfWDKa0
流石に1年半のブランクはスポーツ選手にはキツい。

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:09:34.25 ID:Io9DPNfc0
岡本と大城はWBC代表だから言い訳できるだろうけど、ルーキーの門脇に打たれたのはまずい

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:11:23.31 ID:Xle/FioT0
>>44
門脇に打たれた瞬間にテレビを消したわ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 18:15:24.60 ID:5ci/29TI0
バウアーは横浜で生涯を終えそうだな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 19:10:47.59 ID:HURdhZoA0
バウバウッ!

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 19:32:35.89 ID:r1QQl6ZM0
追放したのになんでニュースになってんだよw

ほっとけよw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683703571/