1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:54:20.56 ID:Z1NZbAlY9
アジアサッカー連盟(AFC)は11日、カタールで開催されるAFCアジアカップ2023の組み合わせ抽選会を実施。日本代表はイラク、ベトナム、インドネシアと同じグループDに入った。
今回が18度目の開催となるAFCアジアカップ。2023年大会は昨年のFIFAワールドカップの開催国でもあるカタールにて、2024年1月12日から2月10日までの約1カ月間に渡って行われる。大会には合計24カ国が参加し、各組4カ国ずつ総当たりのグループステージを実施。各組の上位2位以上と各組3位の成績上位4カ国が決勝トーナメントに進出する。
過去最多4度の優勝を誇る日本は、前回2019年に開催されたUAE大会では、決勝でカタールに敗れ準優勝。今大会は2011年のカタール大会以来となる3大会ぶり5度目の優勝を目指す。
AFCアジアカップカタール2023の組み合わせは以下の通り(カッコ内は最新のFIFAランキングの順位)。
〈グループA〉
カタール(61位)※開催国
中国(81位)
タジキスタン(109位)
レバノン(99位)
〈グループB〉
オーストラリア(54位)
ウズベキスタン(74位)
シリア(90位)
インド(101位)
〈グループC〉
イラン(24位)
UAE(72位)
香港(147位)
パレスチナ(93位)
〈グループD〉
日本(20位)
インドネシア(149位)
イラク(67位)
ベトナム(95位)
〈グループE〉
韓国(27位)
マレーシア(138位)
ヨルダン(84位)
バーレーン(85位)
〈グループF〉
サウジアラビア(29位)
タイ(114位)
キルギス(96位)
オマーン(73位)
https://news.yahoo.co.jp/articles/454981a3db3916a8da983e309a2abdb10c1d8da1
今回が18度目の開催となるAFCアジアカップ。2023年大会は昨年のFIFAワールドカップの開催国でもあるカタールにて、2024年1月12日から2月10日までの約1カ月間に渡って行われる。大会には合計24カ国が参加し、各組4カ国ずつ総当たりのグループステージを実施。各組の上位2位以上と各組3位の成績上位4カ国が決勝トーナメントに進出する。
過去最多4度の優勝を誇る日本は、前回2019年に開催されたUAE大会では、決勝でカタールに敗れ準優勝。今大会は2011年のカタール大会以来となる3大会ぶり5度目の優勝を目指す。
AFCアジアカップカタール2023の組み合わせは以下の通り(カッコ内は最新のFIFAランキングの順位)。
〈グループA〉
カタール(61位)※開催国
中国(81位)
タジキスタン(109位)
レバノン(99位)
〈グループB〉
オーストラリア(54位)
ウズベキスタン(74位)
シリア(90位)
インド(101位)
〈グループC〉
イラン(24位)
UAE(72位)
香港(147位)
パレスチナ(93位)
〈グループD〉
日本(20位)
インドネシア(149位)
イラク(67位)
ベトナム(95位)
〈グループE〉
韓国(27位)
マレーシア(138位)
ヨルダン(84位)
バーレーン(85位)
〈グループF〉
サウジアラビア(29位)
タイ(114位)
キルギス(96位)
オマーン(73位)
https://news.yahoo.co.jp/articles/454981a3db3916a8da983e309a2abdb10c1d8da1
231: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:08:39.54 ID:CAwxHwYU0
>>1
???「それでも古橋は代表に入れない」
???「それでも古橋は代表に入れない」
499: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 07:57:21.92 ID:XBXG9r+H0
>>1
日本随分楽なグループと思ったら他もゆるゆるだった
日本随分楽なグループと思ったら他もゆるゆるだった
677: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:33:40.55 ID:LsYj/zEF0
>>1
こんなの余裕じゃん
里崎が言ってた
こんなの余裕じゃん
里崎が言ってた
767: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:22:57.71 ID:j57H3K9H0
>>1
日本て今20位なの?
全然知らんかった
スゲーな
日本て今20位なの?
全然知らんかった
スゲーな
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:55:56.07 ID:IHRMSwBC0
日本にとってはどこでもいいな
優勝目指してるんだから
優勝目指してるんだから
3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:56:01.77 ID:joBsyv3t0
面倒くせえグループに入ったな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:56:26.53 ID:tIW/OcFv0
イラクとベトナムは嫌だな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:09:46.72 ID:p7Dun27p0
>>5
普通は2強2弱になるはずなのに日本は3強1弱か
あとグループBも3強1弱
普通は2強2弱になるはずなのに日本は3強1弱か
あとグループBも3強1弱
256: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:20:27.81 ID:y45ob9RU0
>>58
ただの一強とその他だろこれ
イラクが少し気になるか程度でしかないし
ただの一強とその他だろこれ
イラクが少し気になるか程度でしかないし
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:57:00.16 ID:RIFJpBYj0
イスラエル問題のインドネシアってFIFAの大会も出られるの?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:57:23.22 ID:HqiM1R3p0
トルシエw
14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:57:32.43 ID:EygonrGL0
イラクは手強いぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:58:55.73 ID:S1dMNYam0
ロシアも入れてやれ
455: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 05:39:36.72 ID:88huE7Kf0
>>15
宗男さんこんにちは
宗男さんこんにちは
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:59:12.05 ID:Ldsm9tDQ0
前にベトナムと戦った時は1-0の薄氷の勝利でポゼッションも過半数取られてたっけな
最大の原因はボールキープ力の低い攻撃的ボランチ柴崎が最大の原因だった
イラクとベトナムはまずまずの試合できるかね
インドネシアはさすがに控え組でやれるだろう
最大の原因はボールキープ力の低い攻撃的ボランチ柴崎が最大の原因だった
イラクとベトナムはまずまずの試合できるかね
インドネシアはさすがに控え組でやれるだろう
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:59:17.19 ID:WzGXGcnG0
ガチで次のワールドカップでベスト8以上目指すなら
どこがこようがどんとこいやってならないと
どこがこようがどんとこいやってならないと
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 20:59:35.49 ID:OybUBwQ00
あれ?
本田のカンボジアは?
まさか負けたの?
本田のカンボジアは?
まさか負けたの?
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:03:07.52 ID:/XgJm/2l0
>>18
ホンダ退任したぞ
178 名無しが急に来たので 2023/05/11(木) 16:45:29.26 ID:iqxH2iem
サッカーのカンボジア代表の実質的な監督を務めてきた元日本代表MF本田圭佑(36)が11日、退任を報告した。
自身のツイッターを更新し「カンボジアでのプロジェクトが終了。選手たちもやっていかないといけないことは分かっているはずなので、彼らの未来が楽しみ」などと記した。
ホンダ退任したぞ
178 名無しが急に来たので 2023/05/11(木) 16:45:29.26 ID:iqxH2iem
サッカーのカンボジア代表の実質的な監督を務めてきた元日本代表MF本田圭佑(36)が11日、退任を報告した。
自身のツイッターを更新し「カンボジアでのプロジェクトが終了。選手たちもやっていかないといけないことは分かっているはずなので、彼らの未来が楽しみ」などと記した。
72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:13:15.00 ID:/6YO2K8M0
>>33
えええ
えええ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:03:57.65 ID:vqkq4/0y0
>>18
SEAGamesでカンボジア初の準決勝進出
GL無失点のインドネシア相手に惜敗でカンボジアでの仕事満了
SEAGamesでカンボジア初の準決勝進出
GL無失点のインドネシア相手に惜敗でカンボジアでの仕事満了
32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:03:05.63 ID:VP8sMejz0
永遠のライバルバーレーンと別組かよ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:03:57.94 ID:FsY1uZ/V0
ベルギースットコドイツ2部+Jリーガーでやって欲しい。
また富安を壊して返却とか、森保はやめて欲しい。
また富安を壊して返却とか、森保はやめて欲しい。
708: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 21:31:08.45 ID:1I5o7y7x0
>>36
冨安って今何やってるの?
冨安って今何やってるの?
709: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 21:38:55.83 ID:qDRTKzw40
>>708
3月くらいにハムストリングスか膝大怪我して手術したかするとかで9月まで長期離脱やってさ
3月くらいにハムストリングスか膝大怪我して手術したかするとかで9月まで長期離脱やってさ
70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:12:14.10 ID:/6YO2K8M0
インドネシア、若者の国だから強そうなのにこんなランク低いんか
73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:13:26.32 ID:NIAcTjnc0
ベトナム監督は日本のこと知ってるトルシエだから
ちょっと嫌だなぁ
ちょっと嫌だなぁ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:19:43.02 ID:LTH76WxS0
>>73
2043年大会の対戦相手の監督が森保みたいなものか。
その頃は手元の紙にペンじゃなくて何もない空中にメモってる時代だな。
2043年大会の対戦相手の監督が森保みたいなものか。
その頃は手元の紙にペンじゃなくて何もない空中にメモってる時代だな。
89: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:20:12.89 ID:awe8VaFx0
>>73
知ってるって言っても20年前だからな
もう何の意味も無いよ
知ってるって言っても20年前だからな
もう何の意味も無いよ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:22:57.94 ID:aPt6zId/0
地上波あるの?
だじょーんだけでまた発狂するのはやめてね
だじょーんだけでまた発狂するのはやめてね
101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:25:39.24 ID:ND00Ob2B0
>>94
GLは1試合だけ準々決勝から決勝まで(日本が進めば)
アジア杯は4試合が地上波中継対象だったかな
GLは1試合だけ準々決勝から決勝まで(日本が進めば)
アジア杯は4試合が地上波中継対象だったかな
114: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:30:49.43 ID:+MJqBI5F0
アジアカップ2023|テレビ放送・ネット配信予定
アジアカップ2023は、地上波が『テレビ朝日系列』、ネットは『DAZN』が中継・ライブ配信を行う
とりあえずよかった
アジアカップ2023は、地上波が『テレビ朝日系列』、ネットは『DAZN』が中継・ライブ配信を行う
とりあえずよかった
129: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:35:11.73 ID:cD4WVDPN0
優勝しろいい加減
森保5年やってタイトル無しとか
森保5年やってタイトル無しとか
163: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:48:25.81 ID:dSMM0eNy0
>>129
ザックまで遡らないと無いやん
ザックまで遡らないと無いやん
162: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:47:33.45 ID:wouZsS300
【1強3中くらいのグループ(ただし中の下くらい)】
〈グループE〉
韓国(27位)
マレーシア(138位)
ヨルダン(84位)
バーレーン(85位)
〈グループF〉
サウジアラビア(29位)
タイ(114位)
キルギス(96位)
オマーン(73位)
【1強2中1弱のグループ】
〈グループB〉
オーストラリア(54位)
ウズベキスタン(74位)
シリア(90位)
インド(101位)
〈グループD〉
日本(20位)
インドネシア(149位)
イラク(67位)
ベトナム(95位)
【明らかに楽なグループ】
〈グループA〉
カタール(61位)※開催国
中国(81位)
タジキスタン(109位)
レバノン(99位)
【2番手は強いが2強2弱くらいのグループ】
〈グループC〉
イラン(24位)
UAE(72位)
香港(147位)
パレスチナ(93位)
〈グループE〉
韓国(27位)
マレーシア(138位)
ヨルダン(84位)
バーレーン(85位)
〈グループF〉
サウジアラビア(29位)
タイ(114位)
キルギス(96位)
オマーン(73位)
【1強2中1弱のグループ】
〈グループB〉
オーストラリア(54位)
ウズベキスタン(74位)
シリア(90位)
インド(101位)
〈グループD〉
日本(20位)
インドネシア(149位)
イラク(67位)
ベトナム(95位)
【明らかに楽なグループ】
〈グループA〉
カタール(61位)※開催国
中国(81位)
タジキスタン(109位)
レバノン(99位)
【2番手は強いが2強2弱くらいのグループ】
〈グループC〉
イラン(24位)
UAE(72位)
香港(147位)
パレスチナ(93位)
170: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:51:19.55 ID:E/Le+mIg0
>>162
サウジアラビアが知らないうちにめちゃくちゃ順位上げてるわ
サウジアラビアが知らないうちにめちゃくちゃ順位上げてるわ
173: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:52:01.29 ID:Qkd+SZvz0
>>170
ワールドカップで優勝国アルゼンチンブチのめしたんで
ワールドカップで優勝国アルゼンチンブチのめしたんで
468: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 06:10:33.00 ID:iRnisWc50
>>173
実質サウジがワールドカップ優勝だったな
実質サウジがワールドカップ優勝だったな
181: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:55:05.52 ID:dZQ6efaZ0
>>170
ほぼサウジアラビア代表なのに浦和に負けるような雑魚やで
ほぼサウジアラビア代表なのに浦和に負けるような雑魚やで
185: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:55:59.43 ID:PIlMR2lR0
>>181
西川君代表に呼ぶかw
西川君代表に呼ぶかw
223: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:05:57.72 ID:PIlMR2lR0
多分苦戦するのは久しぶりに闘うイラクかな
お久しぶりよな
お久しぶりよな
227: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:06:35.37 ID:E/Le+mIg0
イラクはイランに引き分けたりするからな
228: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:06:56.62 ID:uSB/jORs0
3位抜けもあるから予選落ちはないよ
233: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:09:00.89 ID:Fhc3YM2n0
今の代表は完全に三笘と伊東頼りだからな
この二人が抜けたら途端にアジアですら勝てなくなる気がする
この二人が抜けたら途端にアジアですら勝てなくなる気がする
234: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:10:07.46 ID:Q23S5j7t0
日本
オマーン
バーレーン
ヨルダン
この組み合わせがデフォ(´・ω・`)
オマーン
バーレーン
ヨルダン
この組み合わせがデフォ(´・ω・`)
269: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:26:32.99 ID:95rG2wPZ0
ポット別に並べるとこんな感じ
■ポット1
20[D]日本
24[C]イラン
27[E]韓国
29[B]オーストラリア
54[F]サウジアラビア
61[A]カタール(開催国)
■ポット2
67[D]イラク
72[C]UAE
73[F]オマーン
74[B]ウズベキスタン
81[A]中国
84[E]ヨルダン
■ポット3
85[E]バーレーン
90[B]シリア
93[C]パレスチナ
95[D]ベトナム
96[F]キルギス
99[A]レバノン
■ポット4
101[B]インド
109[A]タジキスタン
114[F]タイ
138[E]マレーシア
147[C]香港
149[D]インドネシア
■ポット1
20[D]日本
24[C]イラン
27[E]韓国
29[B]オーストラリア
54[F]サウジアラビア
61[A]カタール(開催国)
■ポット2
67[D]イラク
72[C]UAE
73[F]オマーン
74[B]ウズベキスタン
81[A]中国
84[E]ヨルダン
■ポット3
85[E]バーレーン
90[B]シリア
93[C]パレスチナ
95[D]ベトナム
96[F]キルギス
99[A]レバノン
■ポット4
101[B]インド
109[A]タジキスタン
114[F]タイ
138[E]マレーシア
147[C]香港
149[D]インドネシア
273: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:30:31.81 ID:tZR7W7pn0
日程おかしくない?グループFの最終節1月27日だけど?
今大会はベスト16で決勝トーナメントだよね?決勝は2月10日になってるけどまさかたった12日間で一回戦8試合、準々決勝4試合、準決勝2試合と決勝までするの?
今大会はベスト16で決勝トーナメントだよね?決勝は2月10日になってるけどまさかたった12日間で一回戦8試合、準々決勝4試合、準決勝2試合と決勝までするの?
275: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:31:57.94 ID:Fhc3YM2n0
普通に考えれば確実に優勝できるはずなんだがな
WCでドイツ、スペインに勝ってクロアチアに引き分けたチームだ
なのになんだろう、この不安感はw
WCでドイツ、スペインに勝ってクロアチアに引き分けたチームだ
なのになんだろう、この不安感はw
281: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:33:51.24 ID:hA/9Esl90
>>275
優勝国のアルゼンチンに勝った国もいる
決勝トーナメント進出した国も日本の他に2つ
一発勝負になるわけだからそんな簡単な話ではないよ
優勝国のアルゼンチンに勝った国もいる
決勝トーナメント進出した国も日本の他に2つ
一発勝負になるわけだからそんな簡単な話ではないよ
287: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:35:05.07 ID:3Oypjc7o0
>>281
決勝Tとかだと、ガチガチに守られて打開できず
PKで負けとかもありえるしね
決勝Tとかだと、ガチガチに守られて打開できず
PKで負けとかもありえるしね
279: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:33:31.66 ID:OS5NOn/J0
ジーコの時は中村くらいしか海外組呼ばなかったよな
それで優勝
それで優勝
286: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 22:34:56.39 ID:wv+3PtaB0
>>279
あの時とはアジアのレベルが全然違う
オーストラリアもいなかったし
あの時とはアジアのレベルが全然違う
オーストラリアもいなかったし
633: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 19:52:42.71 ID:QC8+iPg90
そもそも浦和がほぼサウジ代表のアル・ヒラルにACLで勝ってるからな
国内組だけでいいぞ
ジーコもそれでアジアカップ制覇してる
国内組だけでいいぞ
ジーコもそれでアジアカップ制覇してる
636: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 19:57:05.99 ID:oVUO2eJP0
>>633
アルゼンチン代表<アルゼンチンに勝ったサウジアラビア代表+強力外国人<浦和レッズ
普通は国内組だけで余裕で勝てるはずだが、Jリーグはオフ。
アルゼンチン代表<アルゼンチンに勝ったサウジアラビア代表+強力外国人<浦和レッズ
普通は国内組だけで余裕で勝てるはずだが、Jリーグはオフ。
652: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:12:18.63 ID:oVUO2eJP0
いくらベトナムやイラクだ言っても、スコットリーグの日頃の相手よりは強いで。
654: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:13:10.11 ID:N0aQEQ0L0
強いチームが勝つ訳じゃないからな
2011ザックジャパンのように伊野波、細貝、李のようなヒーローが何人か出てこないと優勝は無理
2011ザックジャパンのように伊野波、細貝、李のようなヒーローが何人か出てこないと優勝は無理
660: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:16:50.61 ID:oVUO2eJP0
>>654
そうか? クラブのACLみたいに強力外国人が出て来ないし、楽じゃ無いかな。
日本と五分に戦えるのサウジアラビアとイランくらいだろ。
そうか? クラブのACLみたいに強力外国人が出て来ないし、楽じゃ無いかな。
日本と五分に戦えるのサウジアラビアとイランくらいだろ。
662: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:20:29.42 ID:N0aQEQ0L0
>>660
10年以上アジアカップ取れてないのに
「楽」という単語は相応しくないでしょう
10年以上アジアカップ取れてないのに
「楽」という単語は相応しくないでしょう
664: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:21:07.13 ID:DgbzEKa60
>>662
10年以上というけど2大会優勝逃してるだけなんだよなあ
10年以上というけど2大会優勝逃してるだけなんだよなあ
676: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:33:30.18 ID:hJfFsS3z0
やき豚だけど、w杯でドイツ、スペイン撃破してる日本がラクに優勝出来る大会じゃないのこれ?
684: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:42:51.79 ID:QC8+iPg90
>>676
W杯でドイツは楽にグループリーグ突破できましたか?が答えになる
そんな一発勝負で簡単に勝てるほど甘くない
ガチで行っても、負けるし、浦和でもACLに勝ったりする
優勝するには時の運も必要
W杯でドイツは楽にグループリーグ突破できましたか?が答えになる
そんな一発勝負で簡単に勝てるほど甘くない
ガチで行っても、負けるし、浦和でもACLに勝ったりする
優勝するには時の運も必要
685: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 20:47:58.90 ID:kfy4AxGj0
>>676
俺も素人、ニワカだけどガチガチに引かれたらドイツだろうがスペインだろうがブラジルだろうがアルゼンチンだろうがフランスだろうが点を取ることはかなり大変だよ
日本もアジアの格下国にそれをやられて点が取れなかった
相手国の集中力が切れたり隙が生まれた時を見逃さずしたり運がいいと点取れた時もある
俺も素人、ニワカだけどガチガチに引かれたらドイツだろうがスペインだろうがブラジルだろうがアルゼンチンだろうがフランスだろうが点を取ることはかなり大変だよ
日本もアジアの格下国にそれをやられて点が取れなかった
相手国の集中力が切れたり隙が生まれた時を見逃さずしたり運がいいと点取れた時もある
728: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 07:50:12.87 ID:JJUHgVyl0
ワールドカップの枠拡大で
アジアも本気で強化してきてる国が多いだろうから楽しみだ
アジアも本気で強化してきてる国が多いだろうから楽しみだ
764: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:17:52.81 ID:aIU1SE5S0
しかし、ずっと優勝から遠ざかってるんやな
765: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:18:58.58 ID:PyoE2Tis0
結局日本でサッカー人気が高かったのってこのアジアカップで優勝していた頃だったな
もう近年は一部のマニア以外、W杯本戦しか興味がなくなった
もう近年は一部のマニア以外、W杯本戦しか興味がなくなった
768: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 15:40:45.30 ID:JJUHgVyl0
前回アジアカップで森保が勝ちまくったからここまでFIFAランク上がった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683806060/
コメントする