1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 05:54:08.55 ID:X/iGksKf9
インテル 1-0 ミラン
第01戦  2-0
合計   3-0
[得点者]
ラウタロ・マルティネス (後半29分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230516001/summary?gk=41

CL準決勝第1戦 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202204105/600021/?gk=41

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 05:55:16.40 ID:X/iGksKf9
>>1
インテルが13年ぶりのCL決勝進出!宿敵ミランを2試合完封、ラウタロ弾で6/11のファイナルへ

2試合合計3-0でライバルを撃破
チャンピオンズリーグ(CL)は16日に準決勝のセカンドレグが行われ、インテルとミランが対戦した。

ミラノに本拠を置くインテルとミラン。イタリアが誇る屈指の名門同士が、決勝進出の切符をかけて準決勝で激突した。前週のファーストレグでは、アウェイ扱いのインテルが圧倒し、2-0で勝利。セカンドレグでもジェコやラウタロ・マルティネス、バレッラなど先勝の立役者となったメンバーを起用。一方逆転が必要なミランでは、エースFWレオンが復帰を果たしている。

序盤は後がないミランが攻勢をしかけ、11分にはトナーリが左サイドを崩してクロスを送り、ボックス内フリーで飛び込んだブラヒム・ディアスがフリーでシュート。しかし、GKオナナが正面でキャッチする。一方のインテルも、1本のロングパスから最後はバレッラがシュートしたが、GKメニャンがストップ。両守護神がファインセーブを見せる。

前半途中からはミランがボールを保持し、インテルが速攻を狙う展開が明確に。ボールを握るミランだが、強固なブロックを前にファイナルサードになかなか侵入できない。一方のインテルは、手数をかけない鋭い攻撃で効果的にチャンスを作る。それでもミランは38分、レオンがドリブル突破からボックス内まで侵入し、際どいシュートを放つ。この日最大の決定機を作ったが、ゴールまでは至らず。インテルも39分、チャルハノールのFKが相手選手に当ってゴールへと飛んだが、GKメニャンに止められる。すると前半終了間際、ムヒタリアンが負傷してブロゾヴィッチとの交代を強いられた。前半はスコアレスで折り返している。

後半もダービーらしく随所に激しいバトルが繰り広げられるが、中盤での攻防が続いて決定機は乏しい展開に。拮抗した時間が続く中、インテルは66分にジェコとディマルコに代えてルカクとゴセンスを投入した。

すると74分、ついに均衡が破れる。左サイド深い位置でラウタロ・マルティネスとルカクがパスを交換し、ボックス内でルカクがキープ。リターンパスを受けたラウタロ・マルティネスがニアサイドを撃ち抜いた。インテルのゲームキャプテンが大きな大きな先制点を奪う。

追い込まれたミランは、直後にサーレマーケルズとオリギを投入。攻撃的なカードを切ってなんとかゴールを目指す。一方のインテルは84分、殊勝のラウタロ・マルティネスとバレッラを下げてガリアルディーニとコレアを投入し、試合を締めくくりにかかる。試合はこのまま終了し、インテルが1-0で勝利した。

この結果、インテルは2試合合計3-0で、優勝した2009-10シーズン以来、13年ぶりにCL決勝戦の舞台へと進んだ。運命のファイナルは6月11日、トルコのアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥで開催予定。レアル・マドリーとマンチェスター・シティの勝者と激突する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c68a6b2e5b2446e041d63289a1b9f773589fcf9

163: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 21:25:41.15 ID:44/O9YrT0
>>2
殊勝のラウタロw

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 07:30:44.36
>>1

決勝でインテルが1-0 (シティ×レアル)

で勝ちそうw

多分 俺の予想あたる😁

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 09:14:11.87
>>1
インテルとユーベがヨーロッパ2大カップを取りそうだなw

71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 09:40:16.38 ID:r6d0b6wH0
>>64
レアルとセビージャが取りそうw

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:02:14.86 ID:ntVYsHC00
鎌田よ考え直せ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 07:03:04.24 ID:E2YvvAx30
>>6
ミランサポも本田圭佑がフラッシュバックしてるらしいからやめるべきだな
悪いときといいときでガラッと変わる点が本田と似てるし

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 09:21:49.10 ID:wpwpoHm/0
>>36
本田さんミランサポにまだ覚えてもらっていてよかったな
まあ悪い意味でだが

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:21:04.96 ID:3q9bU0q/0
>>36
むしろ本田の頃に戻れるなら今ならそこから立て直しができるからラッキー

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:08:49.02 ID:NuuxIefK0
事実上の準決勝だったな

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:15:03.27 ID:0AVCQYLu0
鎌田がミランと合意報道出てる
ドルトムント断っていくほどのクラブじゃないだろ今のミランは
言葉の壁も考慮するとリスクの方が大きい

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:24:27.58 ID:Pt2BDQKv0
決勝でワンチャンあるかな?準優勝チームを決めるような試合だったが

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:26:55.21 ID:6dn58HSe0
イブラおったら5点取ってたわ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:43:01.29 ID:l0lh9Z210
イタリアがワールドカップ出てないおかげで他のリーグよりコンディションいいな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:45:16.43 ID:BFzdzGPv0
>>30
活躍した連中は燃え尽きてる感あるな。ラウタロはワールドカップ無得点だったしな

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 06:43:23.48 ID:BFzdzGPv0
普通にレアルだな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 07:10:16.67 ID:yxIjsxR80
シティならやらかす可能性ありだがレアルなら終わりだね

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 07:45:35.66 ID:puJpM6560
レオンって過大評価じゃね?

何もできなかったじゃん

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 08:33:29.43 ID:2dtlTWBu0
シティとインテルだとマジで5-0くらいの可能性あるからな
ハーランドが4点くらい取ってな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:07:27.92 ID:fYoIpuJc0
>>59
でも意外とインテルに負けるのもシティっぽいちゃぽい

171: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 22:49:39.04 ID:pOpTEeZF0
>>76
20-21もまさか決勝まで来てチュルシーにあっさり負けるとは思わんかったばい

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 08:39:15.77 ID:BKLmpkZ60
世界最強リーガのBVB>イタリカのミランとかいうクラブ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:32:59.80 ID:Vr+529eD0
さすがに今回はレアル負けるから決勝はインテルシティか
地味だな

86: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:36:20.12 ID:bitcEryQ0
ミラン完敗かよ
てかリーグ戦でもインテルの方が順位上なんだな
長友いたころのインテルの印象で止まってるから弱いインテルのイメージが強いわ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:43:58.81 ID:fYoIpuJc0
キムミンジェが移籍する見込みだからナポリは後釜として日本人を獲得する方針らしい
伊藤洋輝や板倉がリストアップされてるらしいけどそいつらがナポリ行けたら快挙だな

101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:56:48.46 ID:VQ1ShYfA0
俺たちのサッカー以降世界的に脳筋化してきたからねぇ
日本人にはつまらなく見えるわ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 10:58:29.19 ID:fYoIpuJc0
ラウタロはそもそもコパ・アメリカ優勝の立役者だからね
W杯だけ酷すぎた

113: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 11:25:00.59 ID:nocBEj1i0
ミランにいっぱい日本人入れろ

147: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 14:21:31.62 ID:9VWxHn0n0
プレミアほぼ見ないんだけどマンCそんな強いの?

150: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 14:38:43.93 ID:4Ds0hnOJ0
海外サッカー見るならプレミアとチャンピオンズリーグだけ見とけば良い

日本人選手が沢山見たいならブンデス

167: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 22:26:35.87 ID:KY6Z79rf0
本田って別に今のミランのメンツに比べて遥か下でもなかったよな
10番つけて数字残せなかったから暗黒期の象徴みたいになってるだけで

173: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 23:22:36.28 ID:fAR7lKew0
>>167
本田がいた頃より相当レベル上がってるから無料でも取って貰えないだろ

174: 名無しさん@恐縮です 2023/05/18(木) 00:08:19.54 ID:/EWqQG1l0
>>167
本田がいた時のミランは10位前後彷徨ってたから流石に今より遥か下

180: 名無しさん@恐縮です 2023/05/18(木) 06:57:03.31 ID:UXy+F3R30
>>174
入る前は13位くらい

168: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 22:33:47.01 ID:B8utmZNC0
でもやっぱりミランで10番付けたんだぜ!
やっぱり改めて凄いよ
その時余りサッカー見てなかったけどもしかして同じ10番付けたルイ・コスタより出場数多いんじゃないの?

172: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 23:07:22.39 ID:KY6Z79rf0
>>168
ルイ・コスタはフィオレンティーナの頃のイメージが強いな。ミラン移籍してすぐカカにポジ奪われてたからミランで活躍してた印象は薄い。

170: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 22:36:18.07 ID:5Yfa6PMN0
本田さんに分析して貰いたい

176: 名無しさん@恐縮です 2023/05/18(木) 04:58:14.79 ID:1yElIz5a0
結果が全てミランで10番付けたゴールも決めた出場数も多いユニも売れたもはや伝説

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684270448/