1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 19:13:39.90 ID:Q508V3mT9
スポニチ[ 2023年5月13日 01:23 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/05/12/kiji/20230513s00006000129000c.html

柔道世界選手権第6日 ( 2023年5月12日 カタール・ドーハ )

男子100キロ級で、今大会に個人の中立選手(AIN)として出場したロシアのアルマン・アダミアンが、決勝で五輪2大会金メダルのルカシュ・クルパレク(チェコ)を延長戦の末に指導3の反則勝ちを収め、初優勝を果たした。ウクライナ侵攻で国際大会から除外されてきたロシアとベラルーシの選手が今大会でメダルを獲得するのは、アダミアンが初めて。

アダミアンは21年のグランドスラム(GS)パリ大会優勝などの実績があるが、国際大会は昨年6月のGSウランバートル大会を最後に遠ざかっていたため、最新の世界ランキングは19位。大会にはノーシードで1回戦から登場したが、パワー柔道で勝ち進むと、決勝でも16年リオデジャネイロ五輪は100キロ級、21年東京五輪は100キロ超級を制した2階級王者を破った。

国際オリンピック委員会(IOC)はロシア選手らの国際大会復帰に向けた諸条件を国際競技連盟に勧告し、国際柔道連盟(IJF)は事前調査を経て、AINの出場を許可。この決定に反発したウクライナが大会をボイコットするなど、波紋が広がっていた。

表彰式ではアダミアンの名前が紹介されると、スタンドからは歓声が。国歌演奏ではロシア国歌ではなく、IJFの公式アンセムが流れ、IJF旗が掲揚された。

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 21:10:42.87 ID:bMJ8iKeW0
>>1
ドーピングダメ絶対

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 19:21:01.71 ID:xpoGKVpK0
汚れた大会になったせいか
日本だと報道規制入っているレベルで話題にならんよな
今回の世界柔道は

フェンシングやバドミントン、陸上みたいに
ロシアとベラルーシの選手は除外すべきだった

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 08:45:03.79 ID:J6O1T3mj0
>>2
日本がぱっとしないからじゃないの?

日本男子は金1個に低迷 パリ五輪へ強化が急務 柔道世界選手権

世界選手権で日本男子が金メダル1個にとどまるのは、金0個(銀1個、銅1個)と大惨敗を喫した09年ロッテルダム大会以来の低調ぶり。
10年東京大会以降は10大会連続で複数個の金メダルを獲得してきただけに、厳しい結果となった。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 09:31:29.50 ID:JGVxJ7IL0
>>25
むしろ、パッとしない時期の方が話題になるだろ
篠原の頃なんてフルボッコに叩かれていたし
今回はガチで報道規制入っているレベルで無視されているわ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 19:22:18.19 ID:owYlsY5X0
斉藤タツルは?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 19:24:34.69 ID:xpoGKVpK0
>>4
階級が1つ上

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 10:38:46.89 ID:mBxwE2zI0
>>4
リネールに手も足も出なかったな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 20:32:13.13 ID:PJ+5Q41a0
ROCロシアオリンピック委員会とか何だよ
結局ロシアじゃねーか
選手に罪はないが参加させるべきではないよな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 20:33:11.74 ID:cUSe/hg00
ウクライナ支持でもなく中立なのね

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 20:34:03.21 ID:xpoGKVpK0
ロシアでパワー柔道とか言われても
ドーピングの文字が頭をよぎるよな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 20:39:24.78 ID:tuejW96z0
ウクライナのボイコットもノーダメージ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 21:10:05.70 ID:HF0hRhHd0
>>14
なんとかって美人が出られない

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 05:20:16.41 ID:JGVxJ7IL0
>>14
日本ですら
今回の世界柔道はなかった扱いだぞ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 21:10:55.36 ID:KjyRGleH0
スポーツ選手でも容赦なく徴兵されるらしいわね。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 23:17:33.90 ID:5hN+qCHc0
ぐぬぬっ
おのれ!ろすけ!

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 23:35:39.26 ID:zhIfQkIX0
何を持って中立とするのだろう?
そもそも当事国の人間で中立って有り得るのだろうか?

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 08:42:14.83 ID:yegWrfWq0
今日の100kg超は全盛期過ぎて終わったと思ったリネールが決勝まで上がってきて、しかも相手がロシア
そんで最後延長で投げ決めてリネールの復活優勝で会場大盛り上がりになってたぞw

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 11:00:06.57 ID:b6Fmgfrh0
ウクライナの選手とロシアの選手が戦う
スポーツって素晴らしいね

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 15:21:31.64 ID:fBlcXRTH0
>>32
ウクライナ選手はロシア出場決定に抗議のため棄権したみたいね。

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 19:17:02.04 ID:J6O1T3mj0
>>34
政府の命令で棄権させられたんだろうね

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 19:22:05.35 ID:6ZcedKXF0
国を背負うという事は悪い意味でも選手に課せられる

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 19:44:42.10 ID:kmJfnuB80
しっかしこないだのオリンピックが嘘だったみたいに弱いな日本
世代交代時期っぽいのかな
女子はそこそこよかったけど

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:01:26.82 ID:4K8XFlVr0
>>37
寝技の女王が研究されて全く寝技に持ち込めなくなってるな

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 20:29:09.63 ID:F6R67lUc0
よく徴兵されなかったな

41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 22:39:46.64 ID:yckbjbDp0
今でも重量級以外は日本人選手にとっては優勝、金メダル以外は恥みたいな感じなの?
以前の負けた時の「自分が弱かった、JUDOに負けた」みたいな相手へのリスペクトがほとんど無いコメントがあまりかっこいいとは思えなかった

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683972819/